RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ひとり暮らし アイデアグッズ

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
kanak0さんの実例写真
狭い玄関なので、マグネットタイプの傘立てに雨傘と日傘を一本ずつ。デザインがかわいいほうきとちりとりで、こまめに掃除!
狭い玄関なので、マグネットタイプの傘立てに雨傘と日傘を一本ずつ。デザインがかわいいほうきとちりとりで、こまめに掃除!
kanak0
kanak0
1K | 一人暮らし
GowBooさんの実例写真
イベント参加です♪ 洗濯機まわりの収納は、あますところなく笑 収納しているものの例は↓です。 左の引き出しラックには洗剤や洗濯ネット。 真ん中の収納ケースにはタオルや足拭きマット。 上の収納袋には、トイレットペーパーやキッチンタオル、コロコロやフロアシートのストック。 引き出し収納ラックと壁の間には、ウェーブのフロアワイパーがこっそりと隠れています!
イベント参加です♪ 洗濯機まわりの収納は、あますところなく笑 収納しているものの例は↓です。 左の引き出しラックには洗剤や洗濯ネット。 真ん中の収納ケースにはタオルや足拭きマット。 上の収納袋には、トイレットペーパーやキッチンタオル、コロコロやフロアシートのストック。 引き出し収納ラックと壁の間には、ウェーブのフロアワイパーがこっそりと隠れています!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
Riraさんの実例写真
ミニマリストさん達のブログに お邪魔していたら、 お洒落なキャンプ用品を 防災グッズと兼用にされていて とてもワクワクしてしまいました。 ちょうど懐中電灯が寿命を迎えた ところだったので、 この機に最低限のものを揃え始めました。 まずは置き場所。 賃貸住宅で、逃げる&キャンプと言えば玄関。 ということで、スペースを生み出すために 靴のラインナップを再考することに。 蒸れと雨上がりの居心地の悪さが課題だった ロングレインブーツはショートに変え、 他も、今をベースに揃えたら、 計11足に減らすことができました。 晴れて防災グッズへ。 私が考えた最低限のものは下記です。 ①水  普段から蒸留水をローリングストック。  手洗い等用にコック式のウォーター  バッグを購入。カバっと開けて  洗えるものがお勧めです。  断水時の水溜めように、バケツ代わりに  なるペール缶スツールを購入。 ②トイレ関連  非常トイレ様の袋と凝固材は持っていた  のですが、トイレに設置すると袋が  濡れるのが嫌だったので、  ペール缶に設置できる便座を追加。 ③懐中電灯  逃げる時、両手は何かと使うようなので、  頭はもちろん首にもかけられ、  単3電池使用可のヘッドランプを購入。 ④コンタクトレンズや女性に必要なあれこれ ⑤情報収集関連  モバイルバッテリー  携帯ラジオ ⑥暖を取るもの  暖ケット、ホッカイロ、寝袋、  レインコート ⑦衛生用品  着替え、おしり拭きシート、エチケット袋  マスク、薄いタオル、イオン歯ブラシ、  トイレットペーパー、ヘアピンヘアゴム  鏡、ワセリン、絆創膏 ⑧食料  ナッツをローリングストックかな…
ミニマリストさん達のブログに お邪魔していたら、 お洒落なキャンプ用品を 防災グッズと兼用にされていて とてもワクワクしてしまいました。 ちょうど懐中電灯が寿命を迎えた ところだったので、 この機に最低限のものを揃え始めました。 まずは置き場所。 賃貸住宅で、逃げる&キャンプと言えば玄関。 ということで、スペースを生み出すために 靴のラインナップを再考することに。 蒸れと雨上がりの居心地の悪さが課題だった ロングレインブーツはショートに変え、 他も、今をベースに揃えたら、 計11足に減らすことができました。 晴れて防災グッズへ。 私が考えた最低限のものは下記です。 ①水  普段から蒸留水をローリングストック。  手洗い等用にコック式のウォーター  バッグを購入。カバっと開けて  洗えるものがお勧めです。  断水時の水溜めように、バケツ代わりに  なるペール缶スツールを購入。 ②トイレ関連  非常トイレ様の袋と凝固材は持っていた  のですが、トイレに設置すると袋が  濡れるのが嫌だったので、  ペール缶に設置できる便座を追加。 ③懐中電灯  逃げる時、両手は何かと使うようなので、  頭はもちろん首にもかけられ、  単3電池使用可のヘッドランプを購入。 ④コンタクトレンズや女性に必要なあれこれ ⑤情報収集関連  モバイルバッテリー  携帯ラジオ ⑥暖を取るもの  暖ケット、ホッカイロ、寝袋、  レインコート ⑦衛生用品  着替え、おしり拭きシート、エチケット袋  マスク、薄いタオル、イオン歯ブラシ、  トイレットペーパー、ヘアピンヘアゴム  鏡、ワセリン、絆創膏 ⑧食料  ナッツをローリングストックかな…
Rira
Rira
1K
U-sukeさんの実例写真
玄関のシューズクロークの1段👟 10足ほど収納しても段が余ったので、 趣味のライブグッズをディスプレイ🎵 好きなバンドのラババンはありますか?
玄関のシューズクロークの1段👟 10足ほど収納しても段が余ったので、 趣味のライブグッズをディスプレイ🎵 好きなバンドのラババンはありますか?
U-suke
U-suke
2LDK | カップル
riririさんの実例写真
キャンドゥ で今年発売したと思われる『ベランダ用布団干しシート』を購入しました(*^^*) 以前から類似品をネットで購入しようと思っていたのですが、送料を入れると千円前後。 ずっと悩んで買えなかった物でした。 まさか百均で発売されるなんて✨ 布団を干すときベランダの塀を拭いてから干していたのですが、その手間が無くなると思うと嬉しいです😃 手が届かず拭けなかった部分は目をつぶっていたので、今後は布団が汚れる心配もない!
キャンドゥ で今年発売したと思われる『ベランダ用布団干しシート』を購入しました(*^^*) 以前から類似品をネットで購入しようと思っていたのですが、送料を入れると千円前後。 ずっと悩んで買えなかった物でした。 まさか百均で発売されるなんて✨ 布団を干すときベランダの塀を拭いてから干していたのですが、その手間が無くなると思うと嬉しいです😃 手が届かず拭けなかった部分は目をつぶっていたので、今後は布団が汚れる心配もない!
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
ponchaさんの実例写真
テレビの裏側👀
テレビの裏側👀
poncha
poncha
1K | 一人暮らし
nya-さんの実例写真
タップ式コンセントを固定するプラスチック製の 便利グッズを使ったんだけど、 (ここは左が冷蔵庫、右がシンク下収納の扉🚪) 固定されてすっきりはしたんだけど、 コードがどうにかならないかな💦 あと、まだちょっと タップ式コンセントに水がかからないか心配。 これと似た商品(クリアでこんな風に 色んなものを壁などにピタッとくっ付けて 浮かせるアイデアグッズ)が セリアにも売ってるらしく。 100均便利や〜✨
タップ式コンセントを固定するプラスチック製の 便利グッズを使ったんだけど、 (ここは左が冷蔵庫、右がシンク下収納の扉🚪) 固定されてすっきりはしたんだけど、 コードがどうにかならないかな💦 あと、まだちょっと タップ式コンセントに水がかからないか心配。 これと似た商品(クリアでこんな風に 色んなものを壁などにピタッとくっ付けて 浮かせるアイデアグッズ)が セリアにも売ってるらしく。 100均便利や〜✨
nya-
nya-
1R
suzuponさんの実例写真
上からセリア、Can★Do、ダイソーで購入しました😊 セリアのハンガーは肩部分が広がるので、トレーナーやカーディガン等の厚手の物が乾きやすく、引っかけ部分も様々な洗濯物🌀👕に応用出来ます😊 Can★Doのハンガーも広げてズボン👖が干せますし、ピンチに靴下やハンカチ等の細々した物を干すのにも便利👌 ダイソーのハンガーは、他の普通のハンガーと組み合わせて、フード付きの洗濯物の乾きを速めてくれるアイデアグッズ👍 もうRCの皆様には、とっくに知れ渡っている商品ばかりでしょうけれど、毎日絶賛愛用中💖の日用品という事で😺
上からセリア、Can★Do、ダイソーで購入しました😊 セリアのハンガーは肩部分が広がるので、トレーナーやカーディガン等の厚手の物が乾きやすく、引っかけ部分も様々な洗濯物🌀👕に応用出来ます😊 Can★Doのハンガーも広げてズボン👖が干せますし、ピンチに靴下やハンカチ等の細々した物を干すのにも便利👌 ダイソーのハンガーは、他の普通のハンガーと組み合わせて、フード付きの洗濯物の乾きを速めてくれるアイデアグッズ👍 もうRCの皆様には、とっくに知れ渡っている商品ばかりでしょうけれど、毎日絶賛愛用中💖の日用品という事で😺
suzupon
suzupon
1R | 一人暮らし

ひとり暮らし アイデアグッズが気になるあなたにおすすめ

ひとり暮らし アイデアグッズの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ひとり暮らし アイデアグッズ

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
kanak0さんの実例写真
狭い玄関なので、マグネットタイプの傘立てに雨傘と日傘を一本ずつ。デザインがかわいいほうきとちりとりで、こまめに掃除!
狭い玄関なので、マグネットタイプの傘立てに雨傘と日傘を一本ずつ。デザインがかわいいほうきとちりとりで、こまめに掃除!
kanak0
kanak0
1K | 一人暮らし
GowBooさんの実例写真
イベント参加です♪ 洗濯機まわりの収納は、あますところなく笑 収納しているものの例は↓です。 左の引き出しラックには洗剤や洗濯ネット。 真ん中の収納ケースにはタオルや足拭きマット。 上の収納袋には、トイレットペーパーやキッチンタオル、コロコロやフロアシートのストック。 引き出し収納ラックと壁の間には、ウェーブのフロアワイパーがこっそりと隠れています!
イベント参加です♪ 洗濯機まわりの収納は、あますところなく笑 収納しているものの例は↓です。 左の引き出しラックには洗剤や洗濯ネット。 真ん中の収納ケースにはタオルや足拭きマット。 上の収納袋には、トイレットペーパーやキッチンタオル、コロコロやフロアシートのストック。 引き出し収納ラックと壁の間には、ウェーブのフロアワイパーがこっそりと隠れています!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
Riraさんの実例写真
ミニマリストさん達のブログに お邪魔していたら、 お洒落なキャンプ用品を 防災グッズと兼用にされていて とてもワクワクしてしまいました。 ちょうど懐中電灯が寿命を迎えた ところだったので、 この機に最低限のものを揃え始めました。 まずは置き場所。 賃貸住宅で、逃げる&キャンプと言えば玄関。 ということで、スペースを生み出すために 靴のラインナップを再考することに。 蒸れと雨上がりの居心地の悪さが課題だった ロングレインブーツはショートに変え、 他も、今をベースに揃えたら、 計11足に減らすことができました。 晴れて防災グッズへ。 私が考えた最低限のものは下記です。 ①水  普段から蒸留水をローリングストック。  手洗い等用にコック式のウォーター  バッグを購入。カバっと開けて  洗えるものがお勧めです。  断水時の水溜めように、バケツ代わりに  なるペール缶スツールを購入。 ②トイレ関連  非常トイレ様の袋と凝固材は持っていた  のですが、トイレに設置すると袋が  濡れるのが嫌だったので、  ペール缶に設置できる便座を追加。 ③懐中電灯  逃げる時、両手は何かと使うようなので、  頭はもちろん首にもかけられ、  単3電池使用可のヘッドランプを購入。 ④コンタクトレンズや女性に必要なあれこれ ⑤情報収集関連  モバイルバッテリー  携帯ラジオ ⑥暖を取るもの  暖ケット、ホッカイロ、寝袋、  レインコート ⑦衛生用品  着替え、おしり拭きシート、エチケット袋  マスク、薄いタオル、イオン歯ブラシ、  トイレットペーパー、ヘアピンヘアゴム  鏡、ワセリン、絆創膏 ⑧食料  ナッツをローリングストックかな…
ミニマリストさん達のブログに お邪魔していたら、 お洒落なキャンプ用品を 防災グッズと兼用にされていて とてもワクワクしてしまいました。 ちょうど懐中電灯が寿命を迎えた ところだったので、 この機に最低限のものを揃え始めました。 まずは置き場所。 賃貸住宅で、逃げる&キャンプと言えば玄関。 ということで、スペースを生み出すために 靴のラインナップを再考することに。 蒸れと雨上がりの居心地の悪さが課題だった ロングレインブーツはショートに変え、 他も、今をベースに揃えたら、 計11足に減らすことができました。 晴れて防災グッズへ。 私が考えた最低限のものは下記です。 ①水  普段から蒸留水をローリングストック。  手洗い等用にコック式のウォーター  バッグを購入。カバっと開けて  洗えるものがお勧めです。  断水時の水溜めように、バケツ代わりに  なるペール缶スツールを購入。 ②トイレ関連  非常トイレ様の袋と凝固材は持っていた  のですが、トイレに設置すると袋が  濡れるのが嫌だったので、  ペール缶に設置できる便座を追加。 ③懐中電灯  逃げる時、両手は何かと使うようなので、  頭はもちろん首にもかけられ、  単3電池使用可のヘッドランプを購入。 ④コンタクトレンズや女性に必要なあれこれ ⑤情報収集関連  モバイルバッテリー  携帯ラジオ ⑥暖を取るもの  暖ケット、ホッカイロ、寝袋、  レインコート ⑦衛生用品  着替え、おしり拭きシート、エチケット袋  マスク、薄いタオル、イオン歯ブラシ、  トイレットペーパー、ヘアピンヘアゴム  鏡、ワセリン、絆創膏 ⑧食料  ナッツをローリングストックかな…
Rira
Rira
1K
U-sukeさんの実例写真
玄関のシューズクロークの1段👟 10足ほど収納しても段が余ったので、 趣味のライブグッズをディスプレイ🎵 好きなバンドのラババンはありますか?
玄関のシューズクロークの1段👟 10足ほど収納しても段が余ったので、 趣味のライブグッズをディスプレイ🎵 好きなバンドのラババンはありますか?
U-suke
U-suke
2LDK | カップル
riririさんの実例写真
キャンドゥ で今年発売したと思われる『ベランダ用布団干しシート』を購入しました(*^^*) 以前から類似品をネットで購入しようと思っていたのですが、送料を入れると千円前後。 ずっと悩んで買えなかった物でした。 まさか百均で発売されるなんて✨ 布団を干すときベランダの塀を拭いてから干していたのですが、その手間が無くなると思うと嬉しいです😃 手が届かず拭けなかった部分は目をつぶっていたので、今後は布団が汚れる心配もない!
キャンドゥ で今年発売したと思われる『ベランダ用布団干しシート』を購入しました(*^^*) 以前から類似品をネットで購入しようと思っていたのですが、送料を入れると千円前後。 ずっと悩んで買えなかった物でした。 まさか百均で発売されるなんて✨ 布団を干すときベランダの塀を拭いてから干していたのですが、その手間が無くなると思うと嬉しいです😃 手が届かず拭けなかった部分は目をつぶっていたので、今後は布団が汚れる心配もない!
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
ponchaさんの実例写真
テレビの裏側👀
テレビの裏側👀
poncha
poncha
1K | 一人暮らし
nya-さんの実例写真
タップ式コンセントを固定するプラスチック製の 便利グッズを使ったんだけど、 (ここは左が冷蔵庫、右がシンク下収納の扉🚪) 固定されてすっきりはしたんだけど、 コードがどうにかならないかな💦 あと、まだちょっと タップ式コンセントに水がかからないか心配。 これと似た商品(クリアでこんな風に 色んなものを壁などにピタッとくっ付けて 浮かせるアイデアグッズ)が セリアにも売ってるらしく。 100均便利や〜✨
タップ式コンセントを固定するプラスチック製の 便利グッズを使ったんだけど、 (ここは左が冷蔵庫、右がシンク下収納の扉🚪) 固定されてすっきりはしたんだけど、 コードがどうにかならないかな💦 あと、まだちょっと タップ式コンセントに水がかからないか心配。 これと似た商品(クリアでこんな風に 色んなものを壁などにピタッとくっ付けて 浮かせるアイデアグッズ)が セリアにも売ってるらしく。 100均便利や〜✨
nya-
nya-
1R
suzuponさんの実例写真
上からセリア、Can★Do、ダイソーで購入しました😊 セリアのハンガーは肩部分が広がるので、トレーナーやカーディガン等の厚手の物が乾きやすく、引っかけ部分も様々な洗濯物🌀👕に応用出来ます😊 Can★Doのハンガーも広げてズボン👖が干せますし、ピンチに靴下やハンカチ等の細々した物を干すのにも便利👌 ダイソーのハンガーは、他の普通のハンガーと組み合わせて、フード付きの洗濯物の乾きを速めてくれるアイデアグッズ👍 もうRCの皆様には、とっくに知れ渡っている商品ばかりでしょうけれど、毎日絶賛愛用中💖の日用品という事で😺
上からセリア、Can★Do、ダイソーで購入しました😊 セリアのハンガーは肩部分が広がるので、トレーナーやカーディガン等の厚手の物が乾きやすく、引っかけ部分も様々な洗濯物🌀👕に応用出来ます😊 Can★Doのハンガーも広げてズボン👖が干せますし、ピンチに靴下やハンカチ等の細々した物を干すのにも便利👌 ダイソーのハンガーは、他の普通のハンガーと組み合わせて、フード付きの洗濯物の乾きを速めてくれるアイデアグッズ👍 もうRCの皆様には、とっくに知れ渡っている商品ばかりでしょうけれど、毎日絶賛愛用中💖の日用品という事で😺
suzupon
suzupon
1R | 一人暮らし

ひとり暮らし アイデアグッズが気になるあなたにおすすめ

ひとり暮らし アイデアグッズの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ