浴室 自然素材

118枚の部屋写真から48枚をセレクト
misoさんの実例写真
洗濯物は外に干す派ですが、今からの時期は乾きにくかったり、急な雨もあるので浴室乾燥が大活躍です。 Rinnaiの浴室暖房乾燥機を設置しています。洗濯物が短時間でカラッと乾くので、夜干しや天気に関係なく使用できて助かります。
洗濯物は外に干す派ですが、今からの時期は乾きにくかったり、急な雨もあるので浴室乾燥が大活躍です。 Rinnaiの浴室暖房乾燥機を設置しています。洗濯物が短時間でカラッと乾くので、夜干しや天気に関係なく使用できて助かります。
miso
miso
2LDK
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
SEEDHOMEさんの実例写真
グレーを基調としたホテルのような風合いのバスルームは、ひとときの癒しをもたらしてくれる。家に居ながらにして、上質の空間でリラックスタイムを。| #浴室 #バスルーム #ホテルのようなバスルーム #上質な空間 #グレーを基調とした #シンプルスタイル #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺市 #富田林市 #大阪狭山市 #工務店 #一級建築士事務所 #これからお家を建てる #土地探しから #地域密着 #願いが叶うお家づくり #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #スーパーウォール工法 #ゼロエネルギー住宅 #北欧テイスト #おしゃれ #耐震等級3 #お家づくり #かわいい家photo #自然素材 #パッシブハウス
グレーを基調としたホテルのような風合いのバスルームは、ひとときの癒しをもたらしてくれる。家に居ながらにして、上質の空間でリラックスタイムを。| #浴室 #バスルーム #ホテルのようなバスルーム #上質な空間 #グレーを基調とした #シンプルスタイル #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺市 #富田林市 #大阪狭山市 #工務店 #一級建築士事務所 #これからお家を建てる #土地探しから #地域密着 #願いが叶うお家づくり #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #スーパーウォール工法 #ゼロエネルギー住宅 #北欧テイスト #おしゃれ #耐震等級3 #お家づくり #かわいい家photo #自然素材 #パッシブハウス
SEEDHOME
SEEDHOME
hidamarigurashi.sさんの実例写真
露天風呂の気分を味わいたくて1番いい場所にお風呂を配置しました。
露天風呂の気分を味わいたくて1番いい場所にお風呂を配置しました。
hidamarigurashi.s
hidamarigurashi.s
papyさんの実例写真
浴槽からの眺め♨️ 竹のフェンスで囲って目隠し🙈 夜にはライトアップで温泉気分が 更にアップ🌙*゚
浴槽からの眺め♨️ 竹のフェンスで囲って目隠し🙈 夜にはライトアップで温泉気分が 更にアップ🌙*゚
papy
papy
家族
Redさんの実例写真
暑い時期にカビや虫が育つと聞くので、6月の週末にバスルームの壁と床のタイルの大掃除をしました。 バスルームの汚れはアルカリ性なので酸性の洗剤で中和させると落ちるので、クエン酸を使いました。 ただ、たんぱく質汚れがあると、汚れが落ちないとYouTubeを視て知ったので、まず食器用洗剤のJOYでバスルーム全体を掃除して、洗い流してからのクエン酸。 YouTubeではJOYとクエン酸を混ぜて使っていましたが、洗剤を混ぜるのは基本危険なので自己責任でと言っていたので、私は分けてやりました。 タイルの目地まで真っ白になって、かなり気持ちがいいです😆
暑い時期にカビや虫が育つと聞くので、6月の週末にバスルームの壁と床のタイルの大掃除をしました。 バスルームの汚れはアルカリ性なので酸性の洗剤で中和させると落ちるので、クエン酸を使いました。 ただ、たんぱく質汚れがあると、汚れが落ちないとYouTubeを視て知ったので、まず食器用洗剤のJOYでバスルーム全体を掃除して、洗い流してからのクエン酸。 YouTubeではJOYとクエン酸を混ぜて使っていましたが、洗剤を混ぜるのは基本危険なので自己責任でと言っていたので、私は分けてやりました。 タイルの目地まで真っ白になって、かなり気持ちがいいです😆
Red
Red
1K | 一人暮らし
minaさんの実例写真
湿気取りにエコカラットを貼りました。ヴィーレとシルクリーネを交互に合わせました。
湿気取りにエコカラットを貼りました。ヴィーレとシルクリーネを交互に合わせました。
mina
mina
家族
allhouseさんの実例写真
古いユニットバスをリフォームしました。TOTOさんのサザナ1坪サイズです。浴室乾燥機も付けました♪
古いユニットバスをリフォームしました。TOTOさんのサザナ1坪サイズです。浴室乾燥機も付けました♪
allhouse
allhouse
家族
aiさんの実例写真
洗面所からみたお風呂場、斜め目線。
洗面所からみたお風呂場、斜め目線。
ai
ai
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
今までバスルームに洗濯物を干していなかった自分を叱りたいほど便利で、洗濯物たちも気持ち良さそう! マグネット式の物干し竿受けを使い始めて、より生活動線が楽になりました。
今までバスルームに洗濯物を干していなかった自分を叱りたいほど便利で、洗濯物たちも気持ち良さそう! マグネット式の物干し竿受けを使い始めて、より生活動線が楽になりました。
kana
kana
2LDK | 家族
aruさんの実例写真
浴室横のオープン収納はズボラには便利^ ^ タオル類、肌着、下着、部屋着とパジャマなど毎日使うものはここへ。 仕事着も出しておけば翌朝ここで身支度完了です♪
浴室横のオープン収納はズボラには便利^ ^ タオル類、肌着、下着、部屋着とパジャマなど毎日使うものはここへ。 仕事着も出しておけば翌朝ここで身支度完了です♪
aru
aru
4LDK | 家族
km_924さんの実例写真
TOTO サザナ 1620 浴槽はクレイドルタイプです。 本当はスクエアタイプが良かったのですが、ここは夫の希望を優先しました( ; ; )
TOTO サザナ 1620 浴槽はクレイドルタイプです。 本当はスクエアタイプが良かったのですが、ここは夫の希望を優先しました( ; ; )
km_924
km_924
4LDK | 家族
room___317さんの実例写真
今日は気持ちいい秋晴れでしたが、 陽が沈むと冷えますね🍁🍁 冬になると毎日湯船に入りたくなります🛁 我が家のお風呂はハーフユニットバスといい 床まわりはユニットバスですが、 h40センチ位から上は在来工法でつくったお風呂です タイルや木を使ったりできます 我が家は天井に青森ひばを貼り、 壁はシンプルなタイルにしました。 青森ひばは2年くらいとてもいい香りがしました。 今でもお湯をはると蒸気でほんのり木の香りが します。 冬になるとお風呂時間が癒しタイムです🌿🌿
今日は気持ちいい秋晴れでしたが、 陽が沈むと冷えますね🍁🍁 冬になると毎日湯船に入りたくなります🛁 我が家のお風呂はハーフユニットバスといい 床まわりはユニットバスですが、 h40センチ位から上は在来工法でつくったお風呂です タイルや木を使ったりできます 我が家は天井に青森ひばを貼り、 壁はシンプルなタイルにしました。 青森ひばは2年くらいとてもいい香りがしました。 今でもお湯をはると蒸気でほんのり木の香りが します。 冬になるとお風呂時間が癒しタイムです🌿🌿
room___317
room___317
家族
usuririさんの実例写真
浴室内の物干し竿は、ステンレスで清潔に。 梅雨の時期は、浴室乾燥機能を使います。
浴室内の物干し竿は、ステンレスで清潔に。 梅雨の時期は、浴室乾燥機能を使います。
usuriri
usuriri
家族
ooさんの実例写真
ミロ展の手ぬぐいと 手作りスワッグ
ミロ展の手ぬぐいと 手作りスワッグ
oo
oo
sakusakuさんの実例写真
浴室の珪藻土バスマット。 床がタイル仕上げでガリガリしてしまうので、カビ予防も兼ねて水草マットを下に敷いています。
浴室の珪藻土バスマット。 床がタイル仕上げでガリガリしてしまうので、カビ予防も兼ねて水草マットを下に敷いています。
sakusaku
sakusaku
4LDK | 家族
mocomochaさんの実例写真
我が家の浴室はモノトーン🤍🖤 庭に面した窓があります🫧 タブレットで動画を見てゆったりバスタイム🛀 シャンプー類や掃除道具等のバスグッズは入口からはパッと見えない右側にあります☺︎ すっきりさせたいので物干しは付けませんでした🙌🏻
我が家の浴室はモノトーン🤍🖤 庭に面した窓があります🫧 タブレットで動画を見てゆったりバスタイム🛀 シャンプー類や掃除道具等のバスグッズは入口からはパッと見えない右側にあります☺︎ すっきりさせたいので物干しは付けませんでした🙌🏻
mocomocha
mocomocha
家族
midoriさんの実例写真
おはようございます 今朝は雨☂️ すっきり暮らす… 浴室リフォームを機に 脱衣場にあった大きめのチェスト (5人分のタオル、下着類を収納していた)を 撤去し棚を作りました! 一番下の段は折り畳み式にしてあるので 使わない時は畳みます… 床面がスッキリして広く感じます! 我が家で一番すっきりしてる場所かも… スペースがあると 物を置きたくなる 飾りたくなる私ですが この場所はこの状態をキープ!
おはようございます 今朝は雨☂️ すっきり暮らす… 浴室リフォームを機に 脱衣場にあった大きめのチェスト (5人分のタオル、下着類を収納していた)を 撤去し棚を作りました! 一番下の段は折り畳み式にしてあるので 使わない時は畳みます… 床面がスッキリして広く感じます! 我が家で一番すっきりしてる場所かも… スペースがあると 物を置きたくなる 飾りたくなる私ですが この場所はこの状態をキープ!
midori
midori
4LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
お風呂をシャワールームにした時 コストコカットのため壁紙を自分でしようと 思っていました が、月日が流れるのは早いものですね 施工ボードむき出しではや2年😅 旦那はもうこのままでもいいんじゃないと言う始末 いやいや、ダメろ!やろう! この2年間なぜ行動に動かせなかったとゆうと パテ埋めをしてヤスリをかける工程がめんどくさく 部屋中粉まみれになるのも嫌だったからです で、この工程をどうにかできないものかと思い 穴を埋めないで漆喰をそのまま塗ってしまおう! とゆう強行突破作戦を決行することにしました😏 うまくヌレールほんとに上手く塗れるの⁉︎ と半信半疑でしたがなかなかいい出来栄え♪ 今後どんな不具合が出てくるかわかりませんが 施工ボードむき出しよりはいいだろうきっと😁
お風呂をシャワールームにした時 コストコカットのため壁紙を自分でしようと 思っていました が、月日が流れるのは早いものですね 施工ボードむき出しではや2年😅 旦那はもうこのままでもいいんじゃないと言う始末 いやいや、ダメろ!やろう! この2年間なぜ行動に動かせなかったとゆうと パテ埋めをしてヤスリをかける工程がめんどくさく 部屋中粉まみれになるのも嫌だったからです で、この工程をどうにかできないものかと思い 穴を埋めないで漆喰をそのまま塗ってしまおう! とゆう強行突破作戦を決行することにしました😏 うまくヌレールほんとに上手く塗れるの⁉︎ と半信半疑でしたがなかなかいい出来栄え♪ 今後どんな不具合が出てくるかわかりませんが 施工ボードむき出しよりはいいだろうきっと😁
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
leeさんの実例写真
お家で露天風呂始めました♨️
お家で露天風呂始めました♨️
lee
lee
家族
naoさんの実例写真
1F 浴室 解体⭐︎
1F 浴室 解体⭐︎
nao
nao
家族
aiccoさんの実例写真
ラベンダー風呂💜 リース作りの残りの茎💜 お湯とラベンダーの量が合ってなく?すぐに香らなくなってしまったけど、穂先から茎まで無駄なく楽しめて満足🛁
ラベンダー風呂💜 リース作りの残りの茎💜 お湯とラベンダーの量が合ってなく?すぐに香らなくなってしまったけど、穂先から茎まで無駄なく楽しめて満足🛁
aicco
aicco
4LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
驚きの吸水・速乾!珪藻土バスマット『HUMUS』 足を置いた瞬間から感じる圧倒的な吸収力で ストレスのない快適なバスタイムをお手伝い。
驚きの吸水・速乾!珪藻土バスマット『HUMUS』 足を置いた瞬間から感じる圧倒的な吸収力で ストレスのない快適なバスタイムをお手伝い。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
hellopicnicさんの実例写真
最近やっと照明が付きました。 元々、天井は木製。壁は砂壁。という不思議な浴室。 天井にはオイルを塗り、壁は砂壁をはがして漆喰を塗りました。 照明が付き、やっと浴室のセルフリノベーションが完成。
最近やっと照明が付きました。 元々、天井は木製。壁は砂壁。という不思議な浴室。 天井にはオイルを塗り、壁は砂壁をはがして漆喰を塗りました。 照明が付き、やっと浴室のセルフリノベーションが完成。
hellopicnic
hellopicnic
家族
kanata_さんの実例写真
お風呂洗いの スプレーボトルは 浴室内に置くと 汚れがちなので、そして 浴室に置くものは 最小限にしたいので、このポジション。 洗濯機横のマグネット式タオルバーに 引っ掛けています 使用後は 水分を拭き取って戻せば いつも きれい 雑巾は床拭き用で 白雪ふきん、やわらかくて 好きです 下にあるのは 洗濯洗剤 脱衣所、腰より高い位置には ほぼ 何も置いていません
お風呂洗いの スプレーボトルは 浴室内に置くと 汚れがちなので、そして 浴室に置くものは 最小限にしたいので、このポジション。 洗濯機横のマグネット式タオルバーに 引っ掛けています 使用後は 水分を拭き取って戻せば いつも きれい 雑巾は床拭き用で 白雪ふきん、やわらかくて 好きです 下にあるのは 洗濯洗剤 脱衣所、腰より高い位置には ほぼ 何も置いていません
kanata_
kanata_
家族
europa0208さんの実例写真
毎年恒例の元旦朝風呂✨✨ 一年の始まり。 太陽のパワーを沢山頂き☀️ 今年も良い年になりますように^ - ^ 皆さままた一年よろしくお願い致します🤗
毎年恒例の元旦朝風呂✨✨ 一年の始まり。 太陽のパワーを沢山頂き☀️ 今年も良い年になりますように^ - ^ 皆さままた一年よろしくお願い致します🤗
europa0208
europa0208
1LDK | カップル
もっと見る

浴室 自然素材が気になるあなたにおすすめ

浴室 自然素材の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

浴室 自然素材

118枚の部屋写真から48枚をセレクト
misoさんの実例写真
洗濯物は外に干す派ですが、今からの時期は乾きにくかったり、急な雨もあるので浴室乾燥が大活躍です。 Rinnaiの浴室暖房乾燥機を設置しています。洗濯物が短時間でカラッと乾くので、夜干しや天気に関係なく使用できて助かります。
洗濯物は外に干す派ですが、今からの時期は乾きにくかったり、急な雨もあるので浴室乾燥が大活躍です。 Rinnaiの浴室暖房乾燥機を設置しています。洗濯物が短時間でカラッと乾くので、夜干しや天気に関係なく使用できて助かります。
miso
miso
2LDK
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
SEEDHOMEさんの実例写真
グレーを基調としたホテルのような風合いのバスルームは、ひとときの癒しをもたらしてくれる。家に居ながらにして、上質の空間でリラックスタイムを。| #浴室 #バスルーム #ホテルのようなバスルーム #上質な空間 #グレーを基調とした #シンプルスタイル #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺市 #富田林市 #大阪狭山市 #工務店 #一級建築士事務所 #これからお家を建てる #土地探しから #地域密着 #願いが叶うお家づくり #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #スーパーウォール工法 #ゼロエネルギー住宅 #北欧テイスト #おしゃれ #耐震等級3 #お家づくり #かわいい家photo #自然素材 #パッシブハウス
グレーを基調としたホテルのような風合いのバスルームは、ひとときの癒しをもたらしてくれる。家に居ながらにして、上質の空間でリラックスタイムを。| #浴室 #バスルーム #ホテルのようなバスルーム #上質な空間 #グレーを基調とした #シンプルスタイル #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺市 #富田林市 #大阪狭山市 #工務店 #一級建築士事務所 #これからお家を建てる #土地探しから #地域密着 #願いが叶うお家づくり #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #スーパーウォール工法 #ゼロエネルギー住宅 #北欧テイスト #おしゃれ #耐震等級3 #お家づくり #かわいい家photo #自然素材 #パッシブハウス
SEEDHOME
SEEDHOME
hidamarigurashi.sさんの実例写真
露天風呂の気分を味わいたくて1番いい場所にお風呂を配置しました。
露天風呂の気分を味わいたくて1番いい場所にお風呂を配置しました。
hidamarigurashi.s
hidamarigurashi.s
papyさんの実例写真
浴槽からの眺め♨️ 竹のフェンスで囲って目隠し🙈 夜にはライトアップで温泉気分が 更にアップ🌙*゚
浴槽からの眺め♨️ 竹のフェンスで囲って目隠し🙈 夜にはライトアップで温泉気分が 更にアップ🌙*゚
papy
papy
家族
Redさんの実例写真
暑い時期にカビや虫が育つと聞くので、6月の週末にバスルームの壁と床のタイルの大掃除をしました。 バスルームの汚れはアルカリ性なので酸性の洗剤で中和させると落ちるので、クエン酸を使いました。 ただ、たんぱく質汚れがあると、汚れが落ちないとYouTubeを視て知ったので、まず食器用洗剤のJOYでバスルーム全体を掃除して、洗い流してからのクエン酸。 YouTubeではJOYとクエン酸を混ぜて使っていましたが、洗剤を混ぜるのは基本危険なので自己責任でと言っていたので、私は分けてやりました。 タイルの目地まで真っ白になって、かなり気持ちがいいです😆
暑い時期にカビや虫が育つと聞くので、6月の週末にバスルームの壁と床のタイルの大掃除をしました。 バスルームの汚れはアルカリ性なので酸性の洗剤で中和させると落ちるので、クエン酸を使いました。 ただ、たんぱく質汚れがあると、汚れが落ちないとYouTubeを視て知ったので、まず食器用洗剤のJOYでバスルーム全体を掃除して、洗い流してからのクエン酸。 YouTubeではJOYとクエン酸を混ぜて使っていましたが、洗剤を混ぜるのは基本危険なので自己責任でと言っていたので、私は分けてやりました。 タイルの目地まで真っ白になって、かなり気持ちがいいです😆
Red
Red
1K | 一人暮らし
minaさんの実例写真
湿気取りにエコカラットを貼りました。ヴィーレとシルクリーネを交互に合わせました。
湿気取りにエコカラットを貼りました。ヴィーレとシルクリーネを交互に合わせました。
mina
mina
家族
allhouseさんの実例写真
古いユニットバスをリフォームしました。TOTOさんのサザナ1坪サイズです。浴室乾燥機も付けました♪
古いユニットバスをリフォームしました。TOTOさんのサザナ1坪サイズです。浴室乾燥機も付けました♪
allhouse
allhouse
家族
aiさんの実例写真
洗面所からみたお風呂場、斜め目線。
洗面所からみたお風呂場、斜め目線。
ai
ai
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
今までバスルームに洗濯物を干していなかった自分を叱りたいほど便利で、洗濯物たちも気持ち良さそう! マグネット式の物干し竿受けを使い始めて、より生活動線が楽になりました。
今までバスルームに洗濯物を干していなかった自分を叱りたいほど便利で、洗濯物たちも気持ち良さそう! マグネット式の物干し竿受けを使い始めて、より生活動線が楽になりました。
kana
kana
2LDK | 家族
aruさんの実例写真
浴室横のオープン収納はズボラには便利^ ^ タオル類、肌着、下着、部屋着とパジャマなど毎日使うものはここへ。 仕事着も出しておけば翌朝ここで身支度完了です♪
浴室横のオープン収納はズボラには便利^ ^ タオル類、肌着、下着、部屋着とパジャマなど毎日使うものはここへ。 仕事着も出しておけば翌朝ここで身支度完了です♪
aru
aru
4LDK | 家族
km_924さんの実例写真
TOTO サザナ 1620 浴槽はクレイドルタイプです。 本当はスクエアタイプが良かったのですが、ここは夫の希望を優先しました( ; ; )
TOTO サザナ 1620 浴槽はクレイドルタイプです。 本当はスクエアタイプが良かったのですが、ここは夫の希望を優先しました( ; ; )
km_924
km_924
4LDK | 家族
room___317さんの実例写真
今日は気持ちいい秋晴れでしたが、 陽が沈むと冷えますね🍁🍁 冬になると毎日湯船に入りたくなります🛁 我が家のお風呂はハーフユニットバスといい 床まわりはユニットバスですが、 h40センチ位から上は在来工法でつくったお風呂です タイルや木を使ったりできます 我が家は天井に青森ひばを貼り、 壁はシンプルなタイルにしました。 青森ひばは2年くらいとてもいい香りがしました。 今でもお湯をはると蒸気でほんのり木の香りが します。 冬になるとお風呂時間が癒しタイムです🌿🌿
今日は気持ちいい秋晴れでしたが、 陽が沈むと冷えますね🍁🍁 冬になると毎日湯船に入りたくなります🛁 我が家のお風呂はハーフユニットバスといい 床まわりはユニットバスですが、 h40センチ位から上は在来工法でつくったお風呂です タイルや木を使ったりできます 我が家は天井に青森ひばを貼り、 壁はシンプルなタイルにしました。 青森ひばは2年くらいとてもいい香りがしました。 今でもお湯をはると蒸気でほんのり木の香りが します。 冬になるとお風呂時間が癒しタイムです🌿🌿
room___317
room___317
家族
usuririさんの実例写真
浴室内の物干し竿は、ステンレスで清潔に。 梅雨の時期は、浴室乾燥機能を使います。
浴室内の物干し竿は、ステンレスで清潔に。 梅雨の時期は、浴室乾燥機能を使います。
usuriri
usuriri
家族
ooさんの実例写真
ミロ展の手ぬぐいと 手作りスワッグ
ミロ展の手ぬぐいと 手作りスワッグ
oo
oo
sakusakuさんの実例写真
浴室の珪藻土バスマット。 床がタイル仕上げでガリガリしてしまうので、カビ予防も兼ねて水草マットを下に敷いています。
浴室の珪藻土バスマット。 床がタイル仕上げでガリガリしてしまうので、カビ予防も兼ねて水草マットを下に敷いています。
sakusaku
sakusaku
4LDK | 家族
mocomochaさんの実例写真
我が家の浴室はモノトーン🤍🖤 庭に面した窓があります🫧 タブレットで動画を見てゆったりバスタイム🛀 シャンプー類や掃除道具等のバスグッズは入口からはパッと見えない右側にあります☺︎ すっきりさせたいので物干しは付けませんでした🙌🏻
我が家の浴室はモノトーン🤍🖤 庭に面した窓があります🫧 タブレットで動画を見てゆったりバスタイム🛀 シャンプー類や掃除道具等のバスグッズは入口からはパッと見えない右側にあります☺︎ すっきりさせたいので物干しは付けませんでした🙌🏻
mocomocha
mocomocha
家族
midoriさんの実例写真
おはようございます 今朝は雨☂️ すっきり暮らす… 浴室リフォームを機に 脱衣場にあった大きめのチェスト (5人分のタオル、下着類を収納していた)を 撤去し棚を作りました! 一番下の段は折り畳み式にしてあるので 使わない時は畳みます… 床面がスッキリして広く感じます! 我が家で一番すっきりしてる場所かも… スペースがあると 物を置きたくなる 飾りたくなる私ですが この場所はこの状態をキープ!
おはようございます 今朝は雨☂️ すっきり暮らす… 浴室リフォームを機に 脱衣場にあった大きめのチェスト (5人分のタオル、下着類を収納していた)を 撤去し棚を作りました! 一番下の段は折り畳み式にしてあるので 使わない時は畳みます… 床面がスッキリして広く感じます! 我が家で一番すっきりしてる場所かも… スペースがあると 物を置きたくなる 飾りたくなる私ですが この場所はこの状態をキープ!
midori
midori
4LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
お風呂をシャワールームにした時 コストコカットのため壁紙を自分でしようと 思っていました が、月日が流れるのは早いものですね 施工ボードむき出しではや2年😅 旦那はもうこのままでもいいんじゃないと言う始末 いやいや、ダメろ!やろう! この2年間なぜ行動に動かせなかったとゆうと パテ埋めをしてヤスリをかける工程がめんどくさく 部屋中粉まみれになるのも嫌だったからです で、この工程をどうにかできないものかと思い 穴を埋めないで漆喰をそのまま塗ってしまおう! とゆう強行突破作戦を決行することにしました😏 うまくヌレールほんとに上手く塗れるの⁉︎ と半信半疑でしたがなかなかいい出来栄え♪ 今後どんな不具合が出てくるかわかりませんが 施工ボードむき出しよりはいいだろうきっと😁
お風呂をシャワールームにした時 コストコカットのため壁紙を自分でしようと 思っていました が、月日が流れるのは早いものですね 施工ボードむき出しではや2年😅 旦那はもうこのままでもいいんじゃないと言う始末 いやいや、ダメろ!やろう! この2年間なぜ行動に動かせなかったとゆうと パテ埋めをしてヤスリをかける工程がめんどくさく 部屋中粉まみれになるのも嫌だったからです で、この工程をどうにかできないものかと思い 穴を埋めないで漆喰をそのまま塗ってしまおう! とゆう強行突破作戦を決行することにしました😏 うまくヌレールほんとに上手く塗れるの⁉︎ と半信半疑でしたがなかなかいい出来栄え♪ 今後どんな不具合が出てくるかわかりませんが 施工ボードむき出しよりはいいだろうきっと😁
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
leeさんの実例写真
お家で露天風呂始めました♨️
お家で露天風呂始めました♨️
lee
lee
家族
naoさんの実例写真
1F 浴室 解体⭐︎
1F 浴室 解体⭐︎
nao
nao
家族
aiccoさんの実例写真
ラベンダー風呂💜 リース作りの残りの茎💜 お湯とラベンダーの量が合ってなく?すぐに香らなくなってしまったけど、穂先から茎まで無駄なく楽しめて満足🛁
ラベンダー風呂💜 リース作りの残りの茎💜 お湯とラベンダーの量が合ってなく?すぐに香らなくなってしまったけど、穂先から茎まで無駄なく楽しめて満足🛁
aicco
aicco
4LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
驚きの吸水・速乾!珪藻土バスマット『HUMUS』 足を置いた瞬間から感じる圧倒的な吸収力で ストレスのない快適なバスタイムをお手伝い。
驚きの吸水・速乾!珪藻土バスマット『HUMUS』 足を置いた瞬間から感じる圧倒的な吸収力で ストレスのない快適なバスタイムをお手伝い。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
hellopicnicさんの実例写真
最近やっと照明が付きました。 元々、天井は木製。壁は砂壁。という不思議な浴室。 天井にはオイルを塗り、壁は砂壁をはがして漆喰を塗りました。 照明が付き、やっと浴室のセルフリノベーションが完成。
最近やっと照明が付きました。 元々、天井は木製。壁は砂壁。という不思議な浴室。 天井にはオイルを塗り、壁は砂壁をはがして漆喰を塗りました。 照明が付き、やっと浴室のセルフリノベーションが完成。
hellopicnic
hellopicnic
家族
kanata_さんの実例写真
お風呂洗いの スプレーボトルは 浴室内に置くと 汚れがちなので、そして 浴室に置くものは 最小限にしたいので、このポジション。 洗濯機横のマグネット式タオルバーに 引っ掛けています 使用後は 水分を拭き取って戻せば いつも きれい 雑巾は床拭き用で 白雪ふきん、やわらかくて 好きです 下にあるのは 洗濯洗剤 脱衣所、腰より高い位置には ほぼ 何も置いていません
お風呂洗いの スプレーボトルは 浴室内に置くと 汚れがちなので、そして 浴室に置くものは 最小限にしたいので、このポジション。 洗濯機横のマグネット式タオルバーに 引っ掛けています 使用後は 水分を拭き取って戻せば いつも きれい 雑巾は床拭き用で 白雪ふきん、やわらかくて 好きです 下にあるのは 洗濯洗剤 脱衣所、腰より高い位置には ほぼ 何も置いていません
kanata_
kanata_
家族
europa0208さんの実例写真
毎年恒例の元旦朝風呂✨✨ 一年の始まり。 太陽のパワーを沢山頂き☀️ 今年も良い年になりますように^ - ^ 皆さままた一年よろしくお願い致します🤗
毎年恒例の元旦朝風呂✨✨ 一年の始まり。 太陽のパワーを沢山頂き☀️ 今年も良い年になりますように^ - ^ 皆さままた一年よろしくお願い致します🤗
europa0208
europa0208
1LDK | カップル
もっと見る

浴室 自然素材が気になるあなたにおすすめ

浴室 自然素材の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ