サイズアウトの靴を収納。

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
kopponさんの実例写真
玄関収納下段 靴は最小限にしています! 私はスニーカー1足だけ 子ども分は洗濯中です⭐︎ 一番下の段はオキシクリーンやサイズアウトした靴を保管してます
玄関収納下段 靴は最小限にしています! 私はスニーカー1足だけ 子ども分は洗濯中です⭐︎ 一番下の段はオキシクリーンやサイズアウトした靴を保管してます
koppon
koppon
2DK | 家族
akeさんの実例写真
こんばんは(^-^) 昨日の夜中、ごちゃごちゃしていた玄関周辺を片付けました! といっても、まだごちゃごちゃしてますが(^_^;) このシューズクロークは玄関から廊下へと通り抜けられるように作っていたのですが、自転車やキックボード、娘ちゃんが拾った木の実や石ころなどの一時置き場となり、通れない状態に…。 となると、玄関に大量の靴が並んでしまうという悪循環をここ2か月繰り返してて、片付ける余裕もなく放置…。 でも、このイベントに滑り込みセーフで何とか通り抜けれるまでにはなりました! 見せられる収納になるよう、もっと工夫したいです✨
こんばんは(^-^) 昨日の夜中、ごちゃごちゃしていた玄関周辺を片付けました! といっても、まだごちゃごちゃしてますが(^_^;) このシューズクロークは玄関から廊下へと通り抜けられるように作っていたのですが、自転車やキックボード、娘ちゃんが拾った木の実や石ころなどの一時置き場となり、通れない状態に…。 となると、玄関に大量の靴が並んでしまうという悪循環をここ2か月繰り返してて、片付ける余裕もなく放置…。 でも、このイベントに滑り込みセーフで何とか通り抜けれるまでにはなりました! 見せられる収納になるよう、もっと工夫したいです✨
ake
ake
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
代わり映えしませんが、カラーボックスの扉付きを下駄箱の上に置いて、子ども用の下駄箱として使っています😌 中にはダイソーのワイヤースタンドを置いて、2段にする事で収納を増やしています😉✨ こちらはサイズアウトの靴を収納する場所です🙂
代わり映えしませんが、カラーボックスの扉付きを下駄箱の上に置いて、子ども用の下駄箱として使っています😌 中にはダイソーのワイヤースタンドを置いて、2段にする事で収納を増やしています😉✨ こちらはサイズアウトの靴を収納する場所です🙂
usagi
usagi
2K | 家族
yukaさんの実例写真
子供のサイズアウトの靴
子供のサイズアウトの靴
yuka
yuka
家族
mint_homeさんの実例写真
イベント参加用です^_^ 土間収納の天袋にワイヤーネットで簡易の棚を作りました。 季節外の靴や、サイズアウトして下の子にまわす靴を片付けてます🙌
イベント参加用です^_^ 土間収納の天袋にワイヤーネットで簡易の棚を作りました。 季節外の靴や、サイズアウトして下の子にまわす靴を片付けてます🙌
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
我が家で何個か作ってるすのこ棚。 縁側の押入れにも2つ。 ここには、普段履いてない靴や、上の子にはサイズアウトし下の子に合うまで待っている靴などを収納。 100均のビデオ用?ケースが、棚の一段に2段×3列で6個。このすのこ棚2つに全部で24個収納出来る‼︎ 家族多いから靴もいっぱい。。。 すのこ棚の下にキャスターをつけて引き出して使ってます。 押入れの壁には去年使った壁紙の残り(ダメ元で貼ってみたら使えた‼︎)を貼ったら足りなくなって、中途半端になってしまった( ̄▽ ̄) 下はクッションフロア敷いてます。
我が家で何個か作ってるすのこ棚。 縁側の押入れにも2つ。 ここには、普段履いてない靴や、上の子にはサイズアウトし下の子に合うまで待っている靴などを収納。 100均のビデオ用?ケースが、棚の一段に2段×3列で6個。このすのこ棚2つに全部で24個収納出来る‼︎ 家族多いから靴もいっぱい。。。 すのこ棚の下にキャスターをつけて引き出して使ってます。 押入れの壁には去年使った壁紙の残り(ダメ元で貼ってみたら使えた‼︎)を貼ったら足りなくなって、中途半端になってしまった( ̄▽ ̄) 下はクッションフロア敷いてます。
maruko
maruko
家族
SACHIさんの実例写真
子供のサイズアウトした靴をplenty boxに入れてます。上段の靴箱はバーゲン等で安く買えた靴を買い溜めしています。new balanceの靴ばっかりですが、カッコ良くて履きやすい! 黒のペーパーボックスは、レインコート・ポンチョや、折りたたみ傘や、レジャーシートや、虫除けスプレーや、使い捨て手袋・軍手等を収納してます。下段は、ボールや縄跳びなどを黒色の袋に収納してます!
子供のサイズアウトした靴をplenty boxに入れてます。上段の靴箱はバーゲン等で安く買えた靴を買い溜めしています。new balanceの靴ばっかりですが、カッコ良くて履きやすい! 黒のペーパーボックスは、レインコート・ポンチョや、折りたたみ傘や、レジャーシートや、虫除けスプレーや、使い捨て手袋・軍手等を収納してます。下段は、ボールや縄跳びなどを黒色の袋に収納してます!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
keiiekkさんの実例写真
サイズアウトした靴達がいっぱいになってきたのでひとまず上に!
サイズアウトした靴達がいっぱいになってきたのでひとまず上に!
keiiekk
keiiekk
家族

サイズアウトの靴を収納。の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サイズアウトの靴を収納。

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
kopponさんの実例写真
玄関収納下段 靴は最小限にしています! 私はスニーカー1足だけ 子ども分は洗濯中です⭐︎ 一番下の段はオキシクリーンやサイズアウトした靴を保管してます
玄関収納下段 靴は最小限にしています! 私はスニーカー1足だけ 子ども分は洗濯中です⭐︎ 一番下の段はオキシクリーンやサイズアウトした靴を保管してます
koppon
koppon
2DK | 家族
akeさんの実例写真
こんばんは(^-^) 昨日の夜中、ごちゃごちゃしていた玄関周辺を片付けました! といっても、まだごちゃごちゃしてますが(^_^;) このシューズクロークは玄関から廊下へと通り抜けられるように作っていたのですが、自転車やキックボード、娘ちゃんが拾った木の実や石ころなどの一時置き場となり、通れない状態に…。 となると、玄関に大量の靴が並んでしまうという悪循環をここ2か月繰り返してて、片付ける余裕もなく放置…。 でも、このイベントに滑り込みセーフで何とか通り抜けれるまでにはなりました! 見せられる収納になるよう、もっと工夫したいです✨
こんばんは(^-^) 昨日の夜中、ごちゃごちゃしていた玄関周辺を片付けました! といっても、まだごちゃごちゃしてますが(^_^;) このシューズクロークは玄関から廊下へと通り抜けられるように作っていたのですが、自転車やキックボード、娘ちゃんが拾った木の実や石ころなどの一時置き場となり、通れない状態に…。 となると、玄関に大量の靴が並んでしまうという悪循環をここ2か月繰り返してて、片付ける余裕もなく放置…。 でも、このイベントに滑り込みセーフで何とか通り抜けれるまでにはなりました! 見せられる収納になるよう、もっと工夫したいです✨
ake
ake
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
代わり映えしませんが、カラーボックスの扉付きを下駄箱の上に置いて、子ども用の下駄箱として使っています😌 中にはダイソーのワイヤースタンドを置いて、2段にする事で収納を増やしています😉✨ こちらはサイズアウトの靴を収納する場所です🙂
代わり映えしませんが、カラーボックスの扉付きを下駄箱の上に置いて、子ども用の下駄箱として使っています😌 中にはダイソーのワイヤースタンドを置いて、2段にする事で収納を増やしています😉✨ こちらはサイズアウトの靴を収納する場所です🙂
usagi
usagi
2K | 家族
yukaさんの実例写真
子供のサイズアウトの靴
子供のサイズアウトの靴
yuka
yuka
家族
mint_homeさんの実例写真
イベント参加用です^_^ 土間収納の天袋にワイヤーネットで簡易の棚を作りました。 季節外の靴や、サイズアウトして下の子にまわす靴を片付けてます🙌
イベント参加用です^_^ 土間収納の天袋にワイヤーネットで簡易の棚を作りました。 季節外の靴や、サイズアウトして下の子にまわす靴を片付けてます🙌
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
我が家で何個か作ってるすのこ棚。 縁側の押入れにも2つ。 ここには、普段履いてない靴や、上の子にはサイズアウトし下の子に合うまで待っている靴などを収納。 100均のビデオ用?ケースが、棚の一段に2段×3列で6個。このすのこ棚2つに全部で24個収納出来る‼︎ 家族多いから靴もいっぱい。。。 すのこ棚の下にキャスターをつけて引き出して使ってます。 押入れの壁には去年使った壁紙の残り(ダメ元で貼ってみたら使えた‼︎)を貼ったら足りなくなって、中途半端になってしまった( ̄▽ ̄) 下はクッションフロア敷いてます。
我が家で何個か作ってるすのこ棚。 縁側の押入れにも2つ。 ここには、普段履いてない靴や、上の子にはサイズアウトし下の子に合うまで待っている靴などを収納。 100均のビデオ用?ケースが、棚の一段に2段×3列で6個。このすのこ棚2つに全部で24個収納出来る‼︎ 家族多いから靴もいっぱい。。。 すのこ棚の下にキャスターをつけて引き出して使ってます。 押入れの壁には去年使った壁紙の残り(ダメ元で貼ってみたら使えた‼︎)を貼ったら足りなくなって、中途半端になってしまった( ̄▽ ̄) 下はクッションフロア敷いてます。
maruko
maruko
家族
SACHIさんの実例写真
子供のサイズアウトした靴をplenty boxに入れてます。上段の靴箱はバーゲン等で安く買えた靴を買い溜めしています。new balanceの靴ばっかりですが、カッコ良くて履きやすい! 黒のペーパーボックスは、レインコート・ポンチョや、折りたたみ傘や、レジャーシートや、虫除けスプレーや、使い捨て手袋・軍手等を収納してます。下段は、ボールや縄跳びなどを黒色の袋に収納してます!
子供のサイズアウトした靴をplenty boxに入れてます。上段の靴箱はバーゲン等で安く買えた靴を買い溜めしています。new balanceの靴ばっかりですが、カッコ良くて履きやすい! 黒のペーパーボックスは、レインコート・ポンチョや、折りたたみ傘や、レジャーシートや、虫除けスプレーや、使い捨て手袋・軍手等を収納してます。下段は、ボールや縄跳びなどを黒色の袋に収納してます!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
keiiekkさんの実例写真
サイズアウトした靴達がいっぱいになってきたのでひとまず上に!
サイズアウトした靴達がいっぱいになってきたのでひとまず上に!
keiiekk
keiiekk
家族

サイズアウトの靴を収納。の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ