耐震シート

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
YunSamamaさんの実例写真
リビングのクローゼットを無事に開放しましたー♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 旦那に頼んで扉を外してもらったので、既存の枠の上に新たに枠を作ってはめ込みました。 ダイソーの耐震シートをかませているのでビクともしません♪* 中にセリアのLEDライトをつけたら結構明るいので不便なく夜も使えそう。 リビング学習させている長女のものがほとんどだけど、まだまだスペースあるから嬉しい✨ 狭いリビングにもう一部屋増えた感じでお得感(*´ー`*人) 飾り棚もちゃっかり作ってあるので雑貨を飾るのが楽しみです♪*
リビングのクローゼットを無事に開放しましたー♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 旦那に頼んで扉を外してもらったので、既存の枠の上に新たに枠を作ってはめ込みました。 ダイソーの耐震シートをかませているのでビクともしません♪* 中にセリアのLEDライトをつけたら結構明るいので不便なく夜も使えそう。 リビング学習させている長女のものがほとんどだけど、まだまだスペースあるから嬉しい✨ 狭いリビングにもう一部屋増えた感じでお得感(*´ー`*人) 飾り棚もちゃっかり作ってあるので雑貨を飾るのが楽しみです♪*
YunSamama
YunSamama
家族
itoppさんの実例写真
代わり映えしないpicで申し訳ないですっ(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾ 今日は久しぶりに生花を買ってきました♡ やっぱりお花はいいね(´͈ ૢᐜ `͈ૢ) そーいやこの前地震があって、シェルフに置いてる真鍮の一輪挿しが落下しました(×∀︎×๑ ) 落ちたのが割れるものじゃなくて良かった... てか、うちの場合、下手したら床が割れるところだったかも。 何か策を講じないとなー(๑¯ ³¯๑)
代わり映えしないpicで申し訳ないですっ(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾ 今日は久しぶりに生花を買ってきました♡ やっぱりお花はいいね(´͈ ૢᐜ `͈ૢ) そーいやこの前地震があって、シェルフに置いてる真鍮の一輪挿しが落下しました(×∀︎×๑ ) 落ちたのが割れるものじゃなくて良かった... てか、うちの場合、下手したら床が割れるところだったかも。 何か策を講じないとなー(๑¯ ³¯๑)
itopp
itopp
1R | 一人暮らし
reborn4418さんの実例写真
三段のカラボを2つつなげて足場板を渡してます。足場板の四隅には、耐震シートを挟んでます。
三段のカラボを2つつなげて足場板を渡してます。足場板の四隅には、耐震シートを挟んでます。
reborn4418
reborn4418
3K | 家族
3cpeanutsさんの実例写真
今までずっと見る専門だったけど、 やっと投稿始めました 冷蔵庫横 2x4材を乗せただけの簡単DIY 100均の耐震シートで簡易固定してます
今までずっと見る専門だったけど、 やっと投稿始めました 冷蔵庫横 2x4材を乗せただけの簡単DIY 100均の耐震シートで簡易固定してます
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
Redさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,480
よく使う物を100均の突っ張り棒とパーツ、結束バンドで作った棚に収納しています。 タイルは突っ張り棒が滑るので、耐震シートを噛ませて固定しました。
よく使う物を100均の突っ張り棒とパーツ、結束バンドで作った棚に収納しています。 タイルは突っ張り棒が滑るので、耐震シートを噛ませて固定しました。
Red
Red
1K | 一人暮らし
amipamaさんの実例写真
イベント用☆ 上の方の割れ物には念のために耐震シートを貼っています。 Instagram→https://instagram.com/amipama_
イベント用☆ 上の方の割れ物には念のために耐震シートを貼っています。 Instagram→https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
mlry.25さんの実例写真
キッチンです。 日ノ出化学のガラスポットを 飾りたいな と思いながら 地震来たらと思うと飾れない(TT)
キッチンです。 日ノ出化学のガラスポットを 飾りたいな と思いながら 地震来たらと思うと飾れない(TT)
mlry.25
mlry.25
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
朝、撮った写真。 地震で倒れなくて本当に良かった。 耐震シートを下に仕込もう。
朝、撮った写真。 地震で倒れなくて本当に良かった。 耐震シートを下に仕込もう。
natsu
natsu
2K | 一人暮らし
tamamiさんの実例写真
洗面台下収納。 元々つっぱり棒かませてたけど 重たいもの乗らないし 耐震シートつけても ガタっとなるから 私には合わんくて。 そこでニトリの 伸縮フリーラックを新調! しっかり固定して洗面所にピッタリ◎ 耐荷重5kgだから なんでも乗せられるー(^^) まだ改善の余地ありだけど ニトリのCPだったとのことなので!
洗面台下収納。 元々つっぱり棒かませてたけど 重たいもの乗らないし 耐震シートつけても ガタっとなるから 私には合わんくて。 そこでニトリの 伸縮フリーラックを新調! しっかり固定して洗面所にピッタリ◎ 耐荷重5kgだから なんでも乗せられるー(^^) まだ改善の余地ありだけど ニトリのCPだったとのことなので!
tamami
tamami
1LDK | 家族
meg119さんの実例写真
洗面所に使わなくなった食器棚を置きました。上段のガラス扉は外した。 洗剤やらなんやら片付けます! カラボ2段積む為に貼った耐震シートが引っ張ってもねじっても取れない。 最強すぎ
洗面所に使わなくなった食器棚を置きました。上段のガラス扉は外した。 洗剤やらなんやら片付けます! カラボ2段積む為に貼った耐震シートが引っ張ってもねじっても取れない。 最強すぎ
meg119
meg119
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
ガス台下収納after 耐震シート+突っ張り棒よりも ワイヤーネット+突っ張り棒の方が 安定感がある気がするのでこちらを採用🌿 まだまだ使いづらそうだなぁ〜 使いながら少しずつ改善していこうっ 鍋収納難しい!
ガス台下収納after 耐震シート+突っ張り棒よりも ワイヤーネット+突っ張り棒の方が 安定感がある気がするのでこちらを採用🌿 まだまだ使いづらそうだなぁ〜 使いながら少しずつ改善していこうっ 鍋収納難しい!
mayu
mayu
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
我が家唯一のオブジェはこのpolepoleのバクの置き物🐗 小物とか飾り方のセンスがないので、クリスマスやハロウィンなどシーズン物はちょっと飾りますがそれ以外はこれしか持ってないような気がします。 たしか10年くらい前にリサラーソンのマイキーが欲しかったけど売ってなくて、雑貨屋さんで北欧っぽい感じが気に入って買ったような🤔 飾り棚がないのでずっと玄関ドアのハンコ置き場の横にひっそりと置いてました😅 https://roomclip.jp/photo/zecz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/o6HD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑神棚代わりのこちらにお札だけ飾っていましたが、なんだか寂しいので先日マリメッコの生地で手作りしたファブリックパネルの小さい方と一緒に飾ってみました♪ 難点はファブリックパネルの傾き具合で落ちてくること😂 バランスが難しいです💦
我が家唯一のオブジェはこのpolepoleのバクの置き物🐗 小物とか飾り方のセンスがないので、クリスマスやハロウィンなどシーズン物はちょっと飾りますがそれ以外はこれしか持ってないような気がします。 たしか10年くらい前にリサラーソンのマイキーが欲しかったけど売ってなくて、雑貨屋さんで北欧っぽい感じが気に入って買ったような🤔 飾り棚がないのでずっと玄関ドアのハンコ置き場の横にひっそりと置いてました😅 https://roomclip.jp/photo/zecz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/o6HD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑神棚代わりのこちらにお札だけ飾っていましたが、なんだか寂しいので先日マリメッコの生地で手作りしたファブリックパネルの小さい方と一緒に飾ってみました♪ 難点はファブリックパネルの傾き具合で落ちてくること😂 バランスが難しいです💦
hiha
hiha
2LDK | 家族
mtさんの実例写真
庭のドウダンツツジ✨ グリーンは癒される✨ お水満タンに入れてるので、地震対策に100均の耐震シート敷いてます。 お水の入れ替えに何度も付け外ししてるけど、適度な粘着力✨
庭のドウダンツツジ✨ グリーンは癒される✨ お水満タンに入れてるので、地震対策に100均の耐震シート敷いてます。 お水の入れ替えに何度も付け外ししてるけど、適度な粘着力✨
mt
mt
4LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
おはようございます。昨晩、夜中にゴソゴソとコード類をまとめてIKEAのボックスに入れてみました。 wi-fiルーターやhue のブリッジは天井近くに設置。丸見えだけど… 次の課題はコンセントカバーとこのボックスが地震で落ちないように底に耐震シートを貼ることかな。
おはようございます。昨晩、夜中にゴソゴソとコード類をまとめてIKEAのボックスに入れてみました。 wi-fiルーターやhue のブリッジは天井近くに設置。丸見えだけど… 次の課題はコンセントカバーとこのボックスが地震で落ちないように底に耐震シートを貼ることかな。
chaimom
chaimom
家族
yuu.hさんの実例写真
我が家の狭ーいトイレに棚をつけました♪ タンクを隠したかったけど、隠すとさらに狭さが目立ってしまいそうで、なかなか手をつけれなかった(^。^;) 結局一番簡単な突っ張り棒の上に板を乗せるという方法にしました☆
我が家の狭ーいトイレに棚をつけました♪ タンクを隠したかったけど、隠すとさらに狭さが目立ってしまいそうで、なかなか手をつけれなかった(^。^;) 結局一番簡単な突っ張り棒の上に板を乗せるという方法にしました☆
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
chocolayさんの実例写真
傘立て¥2,530
引越し後初? 掃除用具の置き場がないので100均のあみあみと小さいブックエンド、耐震シート(滑り止めシートの方が薄くて良さそう)、結束バンドとフックで隙間があった靴箱の横に収納を作ってみました。 良さげな収納ボックスとか見つけるまで、とりあえずですが浮かせる収納。
引越し後初? 掃除用具の置き場がないので100均のあみあみと小さいブックエンド、耐震シート(滑り止めシートの方が薄くて良さそう)、結束バンドとフックで隙間があった靴箱の横に収納を作ってみました。 良さげな収納ボックスとか見つけるまで、とりあえずですが浮かせる収納。
chocolay
chocolay
3DK | 家族
FarblosFlugerさんの実例写真
小窓に100均で買ってきたフェイクフラワーとグリーンを飾ってみました(*´ω`*) 落ちないように耐震シートもぺたり!
小窓に100均で買ってきたフェイクフラワーとグリーンを飾ってみました(*´ω`*) 落ちないように耐震シートもぺたり!
FarblosFluger
FarblosFluger
4LDK | カップル
Mahoさんの実例写真
長女からの誕生日プレゼント ハリーポッター 〜秘密の部屋〜 で大活躍✨した マンドレイク別名マンドラゴラ♡😆 思ったより小さかったけど〜 って言われたけど 本当に小さかった🤣💦 けど 可愛すぎるぅ♡ これじゃあ Mrs.ノリスの薬にもならないわ🤣
長女からの誕生日プレゼント ハリーポッター 〜秘密の部屋〜 で大活躍✨した マンドレイク別名マンドラゴラ♡😆 思ったより小さかったけど〜 って言われたけど 本当に小さかった🤣💦 けど 可愛すぎるぅ♡ これじゃあ Mrs.ノリスの薬にもならないわ🤣
Maho
Maho
3LDK | 家族
eさんの実例写真
収納グッズのイベント投稿です 🌸 主人の仕事用クローゼットは、朝自分で準備をして貰いやすいようにキャリーや鞄、帰りに寄るスポーツジム用品や小物まで全てここに集めてます👔💼🧳 無印良品のポリプロピレンケースは無駄のないシンプルな形が小物の収納にとても使いやすく気に入っています💕😊👍 小さい方には仕切板が2つずつ付いているので、沢山使いたい所や仕切があまり要らない所など、使い回すと小物が動き回らないのでめちゃくちゃ便利です🙌✨ 前にズレて来ないように百均の耐震シートを下に付けたり、ラベルシールを貼っておくとわかり易くてもっと使い易いです◎ 無印良品の収納グッズはシンプルで大きさの組み合わせも沢山あるので、色んな場所で使いやすくて便利ですね〜❤️😚🫶
収納グッズのイベント投稿です 🌸 主人の仕事用クローゼットは、朝自分で準備をして貰いやすいようにキャリーや鞄、帰りに寄るスポーツジム用品や小物まで全てここに集めてます👔💼🧳 無印良品のポリプロピレンケースは無駄のないシンプルな形が小物の収納にとても使いやすく気に入っています💕😊👍 小さい方には仕切板が2つずつ付いているので、沢山使いたい所や仕切があまり要らない所など、使い回すと小物が動き回らないのでめちゃくちゃ便利です🙌✨ 前にズレて来ないように百均の耐震シートを下に付けたり、ラベルシールを貼っておくとわかり易くてもっと使い易いです◎ 無印良品の収納グッズはシンプルで大きさの組み合わせも沢山あるので、色んな場所で使いやすくて便利ですね〜❤️😚🫶
e
e
4LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
アクセントクロスがグレーなので、ダイソーの元々ブラックだった額縁をグレーのテープでリメイクしています。ベロア生地です。 お花はフェイク♪ (裏面に耐震粘着シート敷いてます。)
アクセントクロスがグレーなので、ダイソーの元々ブラックだった額縁をグレーのテープでリメイクしています。ベロア生地です。 お花はフェイク♪ (裏面に耐震粘着シート敷いてます。)
mamiko
mamiko
家族
molpieさんの実例写真
安全対策イベントに投稿します。 落ちて来たらヤバ目な焼酎は、 ブックスタンドを利用して 棚にディスプレイしてます。 見えにくいけど、 ブックスタンドの脚の下には ブルーの耐震シートも。 万が一の時、 愛しのワンコニャンコの上に落ちたりしたら大変ですからね^ - ^
安全対策イベントに投稿します。 落ちて来たらヤバ目な焼酎は、 ブックスタンドを利用して 棚にディスプレイしてます。 見えにくいけど、 ブックスタンドの脚の下には ブルーの耐震シートも。 万が一の時、 愛しのワンコニャンコの上に落ちたりしたら大変ですからね^ - ^
molpie
molpie
3LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
毎年下駄箱の上に飾っていたのですが、 今年は居間に置きたくて… おもちゃ箱&子ども達の本棚として使っているシェルフの上に飾りました。 シェルフの奥行きが少し足りず😥 お雛様が落ちると悲しいので、台座の裏に耐震粘着シートを貼りました。
毎年下駄箱の上に飾っていたのですが、 今年は居間に置きたくて… おもちゃ箱&子ども達の本棚として使っているシェルフの上に飾りました。 シェルフの奥行きが少し足りず😥 お雛様が落ちると悲しいので、台座の裏に耐震粘着シートを貼りました。
b4N
b4N
3DK | 家族
betty2さんの実例写真
今すぐ出来ること。 レンジやオーブントースターは地震の際、最初の「ドーン!」で飛び上がり、次の「ユッサ、ユッサー」で前に飛ぶので、固定した食器棚と一体化させて、建物と同化させてしまいましょう。 それぞれの脚に耐震粘着シートを挟むだけでも、動かなくなります。 お掃除の時、退かすのにちょっと力が要りますが。 飛んできた物で怪我をしたり、おうちが無事でも、大切な家電が壊れてしまうと困りますもんね😭
今すぐ出来ること。 レンジやオーブントースターは地震の際、最初の「ドーン!」で飛び上がり、次の「ユッサ、ユッサー」で前に飛ぶので、固定した食器棚と一体化させて、建物と同化させてしまいましょう。 それぞれの脚に耐震粘着シートを挟むだけでも、動かなくなります。 お掃除の時、退かすのにちょっと力が要りますが。 飛んできた物で怪我をしたり、おうちが無事でも、大切な家電が壊れてしまうと困りますもんね😭
betty2
betty2
3LDK | 家族
crayonさんの実例写真
リビング、ソファー脇に絵本、情報誌を置いて ミニオンのフィギュアはセリアの耐震ゲルシートで固定
リビング、ソファー脇に絵本、情報誌を置いて ミニオンのフィギュアはセリアの耐震ゲルシートで固定
crayon
crayon
家族
arika_919さんの実例写真
4月入園の息子のための身支度コーナー♪ 週末お持ち帰りの「レッスンバック」と「お着替え袋」を引っ掛けているフック、 実はキッチンでゴミ袋とかを扉に掛けるためのフック〜 内側に耐震シートを貼って、 向きを変えて(棚板に挟んで)使用します◎ 我ながら、こんな使い方もあるのかwと😂 これから役立ちそうです!
4月入園の息子のための身支度コーナー♪ 週末お持ち帰りの「レッスンバック」と「お着替え袋」を引っ掛けているフック、 実はキッチンでゴミ袋とかを扉に掛けるためのフック〜 内側に耐震シートを貼って、 向きを変えて(棚板に挟んで)使用します◎ 我ながら、こんな使い方もあるのかwと😂 これから役立ちそうです!
arika_919
arika_919
家族
takehana.masakiさんの実例写真
ケーブル収納とか、耐震シートとか、今後も地味に部屋の整備するだろうから、今までダンボールにひとまとめにして何があるか分からない状態だったのを、狭めのワゴンに整理してみました。これですぐに欲しいものが取り出せて、地味に便利。
ケーブル収納とか、耐震シートとか、今後も地味に部屋の整備するだろうから、今までダンボールにひとまとめにして何があるか分からない状態だったのを、狭めのワゴンに整理してみました。これですぐに欲しいものが取り出せて、地味に便利。
takehana.masaki
takehana.masaki
3LDK | 家族

耐震シートの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

耐震シート

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
YunSamamaさんの実例写真
リビングのクローゼットを無事に開放しましたー♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 旦那に頼んで扉を外してもらったので、既存の枠の上に新たに枠を作ってはめ込みました。 ダイソーの耐震シートをかませているのでビクともしません♪* 中にセリアのLEDライトをつけたら結構明るいので不便なく夜も使えそう。 リビング学習させている長女のものがほとんどだけど、まだまだスペースあるから嬉しい✨ 狭いリビングにもう一部屋増えた感じでお得感(*´ー`*人) 飾り棚もちゃっかり作ってあるので雑貨を飾るのが楽しみです♪*
リビングのクローゼットを無事に開放しましたー♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 旦那に頼んで扉を外してもらったので、既存の枠の上に新たに枠を作ってはめ込みました。 ダイソーの耐震シートをかませているのでビクともしません♪* 中にセリアのLEDライトをつけたら結構明るいので不便なく夜も使えそう。 リビング学習させている長女のものがほとんどだけど、まだまだスペースあるから嬉しい✨ 狭いリビングにもう一部屋増えた感じでお得感(*´ー`*人) 飾り棚もちゃっかり作ってあるので雑貨を飾るのが楽しみです♪*
YunSamama
YunSamama
家族
itoppさんの実例写真
代わり映えしないpicで申し訳ないですっ(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾ 今日は久しぶりに生花を買ってきました♡ やっぱりお花はいいね(´͈ ૢᐜ `͈ૢ) そーいやこの前地震があって、シェルフに置いてる真鍮の一輪挿しが落下しました(×∀︎×๑ ) 落ちたのが割れるものじゃなくて良かった... てか、うちの場合、下手したら床が割れるところだったかも。 何か策を講じないとなー(๑¯ ³¯๑)
代わり映えしないpicで申し訳ないですっ(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾ 今日は久しぶりに生花を買ってきました♡ やっぱりお花はいいね(´͈ ૢᐜ `͈ૢ) そーいやこの前地震があって、シェルフに置いてる真鍮の一輪挿しが落下しました(×∀︎×๑ ) 落ちたのが割れるものじゃなくて良かった... てか、うちの場合、下手したら床が割れるところだったかも。 何か策を講じないとなー(๑¯ ³¯๑)
itopp
itopp
1R | 一人暮らし
reborn4418さんの実例写真
三段のカラボを2つつなげて足場板を渡してます。足場板の四隅には、耐震シートを挟んでます。
三段のカラボを2つつなげて足場板を渡してます。足場板の四隅には、耐震シートを挟んでます。
reborn4418
reborn4418
3K | 家族
3cpeanutsさんの実例写真
今までずっと見る専門だったけど、 やっと投稿始めました 冷蔵庫横 2x4材を乗せただけの簡単DIY 100均の耐震シートで簡易固定してます
今までずっと見る専門だったけど、 やっと投稿始めました 冷蔵庫横 2x4材を乗せただけの簡単DIY 100均の耐震シートで簡易固定してます
3cpeanuts
3cpeanuts
1LDK | 一人暮らし
Redさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,480
よく使う物を100均の突っ張り棒とパーツ、結束バンドで作った棚に収納しています。 タイルは突っ張り棒が滑るので、耐震シートを噛ませて固定しました。
よく使う物を100均の突っ張り棒とパーツ、結束バンドで作った棚に収納しています。 タイルは突っ張り棒が滑るので、耐震シートを噛ませて固定しました。
Red
Red
1K | 一人暮らし
amipamaさんの実例写真
イベント用☆ 上の方の割れ物には念のために耐震シートを貼っています。 Instagram→https://instagram.com/amipama_
イベント用☆ 上の方の割れ物には念のために耐震シートを貼っています。 Instagram→https://instagram.com/amipama_
amipama
amipama
家族
mlry.25さんの実例写真
キッチンです。 日ノ出化学のガラスポットを 飾りたいな と思いながら 地震来たらと思うと飾れない(TT)
キッチンです。 日ノ出化学のガラスポットを 飾りたいな と思いながら 地震来たらと思うと飾れない(TT)
mlry.25
mlry.25
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
朝、撮った写真。 地震で倒れなくて本当に良かった。 耐震シートを下に仕込もう。
朝、撮った写真。 地震で倒れなくて本当に良かった。 耐震シートを下に仕込もう。
natsu
natsu
2K | 一人暮らし
tamamiさんの実例写真
洗面台下収納。 元々つっぱり棒かませてたけど 重たいもの乗らないし 耐震シートつけても ガタっとなるから 私には合わんくて。 そこでニトリの 伸縮フリーラックを新調! しっかり固定して洗面所にピッタリ◎ 耐荷重5kgだから なんでも乗せられるー(^^) まだ改善の余地ありだけど ニトリのCPだったとのことなので!
洗面台下収納。 元々つっぱり棒かませてたけど 重たいもの乗らないし 耐震シートつけても ガタっとなるから 私には合わんくて。 そこでニトリの 伸縮フリーラックを新調! しっかり固定して洗面所にピッタリ◎ 耐荷重5kgだから なんでも乗せられるー(^^) まだ改善の余地ありだけど ニトリのCPだったとのことなので!
tamami
tamami
1LDK | 家族
meg119さんの実例写真
洗面所に使わなくなった食器棚を置きました。上段のガラス扉は外した。 洗剤やらなんやら片付けます! カラボ2段積む為に貼った耐震シートが引っ張ってもねじっても取れない。 最強すぎ
洗面所に使わなくなった食器棚を置きました。上段のガラス扉は外した。 洗剤やらなんやら片付けます! カラボ2段積む為に貼った耐震シートが引っ張ってもねじっても取れない。 最強すぎ
meg119
meg119
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
ガス台下収納after 耐震シート+突っ張り棒よりも ワイヤーネット+突っ張り棒の方が 安定感がある気がするのでこちらを採用🌿 まだまだ使いづらそうだなぁ〜 使いながら少しずつ改善していこうっ 鍋収納難しい!
ガス台下収納after 耐震シート+突っ張り棒よりも ワイヤーネット+突っ張り棒の方が 安定感がある気がするのでこちらを採用🌿 まだまだ使いづらそうだなぁ〜 使いながら少しずつ改善していこうっ 鍋収納難しい!
mayu
mayu
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
我が家唯一のオブジェはこのpolepoleのバクの置き物🐗 小物とか飾り方のセンスがないので、クリスマスやハロウィンなどシーズン物はちょっと飾りますがそれ以外はこれしか持ってないような気がします。 たしか10年くらい前にリサラーソンのマイキーが欲しかったけど売ってなくて、雑貨屋さんで北欧っぽい感じが気に入って買ったような🤔 飾り棚がないのでずっと玄関ドアのハンコ置き場の横にひっそりと置いてました😅 https://roomclip.jp/photo/zecz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/o6HD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑神棚代わりのこちらにお札だけ飾っていましたが、なんだか寂しいので先日マリメッコの生地で手作りしたファブリックパネルの小さい方と一緒に飾ってみました♪ 難点はファブリックパネルの傾き具合で落ちてくること😂 バランスが難しいです💦
我が家唯一のオブジェはこのpolepoleのバクの置き物🐗 小物とか飾り方のセンスがないので、クリスマスやハロウィンなどシーズン物はちょっと飾りますがそれ以外はこれしか持ってないような気がします。 たしか10年くらい前にリサラーソンのマイキーが欲しかったけど売ってなくて、雑貨屋さんで北欧っぽい感じが気に入って買ったような🤔 飾り棚がないのでずっと玄関ドアのハンコ置き場の横にひっそりと置いてました😅 https://roomclip.jp/photo/zecz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/o6HD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑神棚代わりのこちらにお札だけ飾っていましたが、なんだか寂しいので先日マリメッコの生地で手作りしたファブリックパネルの小さい方と一緒に飾ってみました♪ 難点はファブリックパネルの傾き具合で落ちてくること😂 バランスが難しいです💦
hiha
hiha
2LDK | 家族
mtさんの実例写真
庭のドウダンツツジ✨ グリーンは癒される✨ お水満タンに入れてるので、地震対策に100均の耐震シート敷いてます。 お水の入れ替えに何度も付け外ししてるけど、適度な粘着力✨
庭のドウダンツツジ✨ グリーンは癒される✨ お水満タンに入れてるので、地震対策に100均の耐震シート敷いてます。 お水の入れ替えに何度も付け外ししてるけど、適度な粘着力✨
mt
mt
4LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
¥2,360
おはようございます。昨晩、夜中にゴソゴソとコード類をまとめてIKEAのボックスに入れてみました。 wi-fiルーターやhue のブリッジは天井近くに設置。丸見えだけど… 次の課題はコンセントカバーとこのボックスが地震で落ちないように底に耐震シートを貼ることかな。
おはようございます。昨晩、夜中にゴソゴソとコード類をまとめてIKEAのボックスに入れてみました。 wi-fiルーターやhue のブリッジは天井近くに設置。丸見えだけど… 次の課題はコンセントカバーとこのボックスが地震で落ちないように底に耐震シートを貼ることかな。
chaimom
chaimom
家族
yuu.hさんの実例写真
我が家の狭ーいトイレに棚をつけました♪ タンクを隠したかったけど、隠すとさらに狭さが目立ってしまいそうで、なかなか手をつけれなかった(^。^;) 結局一番簡単な突っ張り棒の上に板を乗せるという方法にしました☆
我が家の狭ーいトイレに棚をつけました♪ タンクを隠したかったけど、隠すとさらに狭さが目立ってしまいそうで、なかなか手をつけれなかった(^。^;) 結局一番簡単な突っ張り棒の上に板を乗せるという方法にしました☆
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
chocolayさんの実例写真
引越し後初? 掃除用具の置き場がないので100均のあみあみと小さいブックエンド、耐震シート(滑り止めシートの方が薄くて良さそう)、結束バンドとフックで隙間があった靴箱の横に収納を作ってみました。 良さげな収納ボックスとか見つけるまで、とりあえずですが浮かせる収納。
引越し後初? 掃除用具の置き場がないので100均のあみあみと小さいブックエンド、耐震シート(滑り止めシートの方が薄くて良さそう)、結束バンドとフックで隙間があった靴箱の横に収納を作ってみました。 良さげな収納ボックスとか見つけるまで、とりあえずですが浮かせる収納。
chocolay
chocolay
3DK | 家族
FarblosFlugerさんの実例写真
小窓に100均で買ってきたフェイクフラワーとグリーンを飾ってみました(*´ω`*) 落ちないように耐震シートもぺたり!
小窓に100均で買ってきたフェイクフラワーとグリーンを飾ってみました(*´ω`*) 落ちないように耐震シートもぺたり!
FarblosFluger
FarblosFluger
4LDK | カップル
Mahoさんの実例写真
長女からの誕生日プレゼント ハリーポッター 〜秘密の部屋〜 で大活躍✨した マンドレイク別名マンドラゴラ♡😆 思ったより小さかったけど〜 って言われたけど 本当に小さかった🤣💦 けど 可愛すぎるぅ♡ これじゃあ Mrs.ノリスの薬にもならないわ🤣
長女からの誕生日プレゼント ハリーポッター 〜秘密の部屋〜 で大活躍✨した マンドレイク別名マンドラゴラ♡😆 思ったより小さかったけど〜 って言われたけど 本当に小さかった🤣💦 けど 可愛すぎるぅ♡ これじゃあ Mrs.ノリスの薬にもならないわ🤣
Maho
Maho
3LDK | 家族
eさんの実例写真
収納グッズのイベント投稿です 🌸 主人の仕事用クローゼットは、朝自分で準備をして貰いやすいようにキャリーや鞄、帰りに寄るスポーツジム用品や小物まで全てここに集めてます👔💼🧳 無印良品のポリプロピレンケースは無駄のないシンプルな形が小物の収納にとても使いやすく気に入っています💕😊👍 小さい方には仕切板が2つずつ付いているので、沢山使いたい所や仕切があまり要らない所など、使い回すと小物が動き回らないのでめちゃくちゃ便利です🙌✨ 前にズレて来ないように百均の耐震シートを下に付けたり、ラベルシールを貼っておくとわかり易くてもっと使い易いです◎ 無印良品の収納グッズはシンプルで大きさの組み合わせも沢山あるので、色んな場所で使いやすくて便利ですね〜❤️😚🫶
収納グッズのイベント投稿です 🌸 主人の仕事用クローゼットは、朝自分で準備をして貰いやすいようにキャリーや鞄、帰りに寄るスポーツジム用品や小物まで全てここに集めてます👔💼🧳 無印良品のポリプロピレンケースは無駄のないシンプルな形が小物の収納にとても使いやすく気に入っています💕😊👍 小さい方には仕切板が2つずつ付いているので、沢山使いたい所や仕切があまり要らない所など、使い回すと小物が動き回らないのでめちゃくちゃ便利です🙌✨ 前にズレて来ないように百均の耐震シートを下に付けたり、ラベルシールを貼っておくとわかり易くてもっと使い易いです◎ 無印良品の収納グッズはシンプルで大きさの組み合わせも沢山あるので、色んな場所で使いやすくて便利ですね〜❤️😚🫶
e
e
4LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
アクセントクロスがグレーなので、ダイソーの元々ブラックだった額縁をグレーのテープでリメイクしています。ベロア生地です。 お花はフェイク♪ (裏面に耐震粘着シート敷いてます。)
アクセントクロスがグレーなので、ダイソーの元々ブラックだった額縁をグレーのテープでリメイクしています。ベロア生地です。 お花はフェイク♪ (裏面に耐震粘着シート敷いてます。)
mamiko
mamiko
家族
molpieさんの実例写真
安全対策イベントに投稿します。 落ちて来たらヤバ目な焼酎は、 ブックスタンドを利用して 棚にディスプレイしてます。 見えにくいけど、 ブックスタンドの脚の下には ブルーの耐震シートも。 万が一の時、 愛しのワンコニャンコの上に落ちたりしたら大変ですからね^ - ^
安全対策イベントに投稿します。 落ちて来たらヤバ目な焼酎は、 ブックスタンドを利用して 棚にディスプレイしてます。 見えにくいけど、 ブックスタンドの脚の下には ブルーの耐震シートも。 万が一の時、 愛しのワンコニャンコの上に落ちたりしたら大変ですからね^ - ^
molpie
molpie
3LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
毎年下駄箱の上に飾っていたのですが、 今年は居間に置きたくて… おもちゃ箱&子ども達の本棚として使っているシェルフの上に飾りました。 シェルフの奥行きが少し足りず😥 お雛様が落ちると悲しいので、台座の裏に耐震粘着シートを貼りました。
毎年下駄箱の上に飾っていたのですが、 今年は居間に置きたくて… おもちゃ箱&子ども達の本棚として使っているシェルフの上に飾りました。 シェルフの奥行きが少し足りず😥 お雛様が落ちると悲しいので、台座の裏に耐震粘着シートを貼りました。
b4N
b4N
3DK | 家族
betty2さんの実例写真
今すぐ出来ること。 レンジやオーブントースターは地震の際、最初の「ドーン!」で飛び上がり、次の「ユッサ、ユッサー」で前に飛ぶので、固定した食器棚と一体化させて、建物と同化させてしまいましょう。 それぞれの脚に耐震粘着シートを挟むだけでも、動かなくなります。 お掃除の時、退かすのにちょっと力が要りますが。 飛んできた物で怪我をしたり、おうちが無事でも、大切な家電が壊れてしまうと困りますもんね😭
今すぐ出来ること。 レンジやオーブントースターは地震の際、最初の「ドーン!」で飛び上がり、次の「ユッサ、ユッサー」で前に飛ぶので、固定した食器棚と一体化させて、建物と同化させてしまいましょう。 それぞれの脚に耐震粘着シートを挟むだけでも、動かなくなります。 お掃除の時、退かすのにちょっと力が要りますが。 飛んできた物で怪我をしたり、おうちが無事でも、大切な家電が壊れてしまうと困りますもんね😭
betty2
betty2
3LDK | 家族
crayonさんの実例写真
リビング、ソファー脇に絵本、情報誌を置いて ミニオンのフィギュアはセリアの耐震ゲルシートで固定
リビング、ソファー脇に絵本、情報誌を置いて ミニオンのフィギュアはセリアの耐震ゲルシートで固定
crayon
crayon
家族
arika_919さんの実例写真
4月入園の息子のための身支度コーナー♪ 週末お持ち帰りの「レッスンバック」と「お着替え袋」を引っ掛けているフック、 実はキッチンでゴミ袋とかを扉に掛けるためのフック〜 内側に耐震シートを貼って、 向きを変えて(棚板に挟んで)使用します◎ 我ながら、こんな使い方もあるのかwと😂 これから役立ちそうです!
4月入園の息子のための身支度コーナー♪ 週末お持ち帰りの「レッスンバック」と「お着替え袋」を引っ掛けているフック、 実はキッチンでゴミ袋とかを扉に掛けるためのフック〜 内側に耐震シートを貼って、 向きを変えて(棚板に挟んで)使用します◎ 我ながら、こんな使い方もあるのかwと😂 これから役立ちそうです!
arika_919
arika_919
家族
takehana.masakiさんの実例写真
ケーブル収納とか、耐震シートとか、今後も地味に部屋の整備するだろうから、今までダンボールにひとまとめにして何があるか分からない状態だったのを、狭めのワゴンに整理してみました。これですぐに欲しいものが取り出せて、地味に便利。
ケーブル収納とか、耐震シートとか、今後も地味に部屋の整備するだろうから、今までダンボールにひとまとめにして何があるか分からない状態だったのを、狭めのワゴンに整理してみました。これですぐに欲しいものが取り出せて、地味に便利。
takehana.masaki
takehana.masaki
3LDK | 家族

耐震シートの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ