ChromeBook

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
mm3さんの実例写真
子どもたちのChromebook。LAKOLEの色違いのケースに入れてます。 リビングで管理してますが、生活感も隠せて、可愛くてお気に入りです。
子どもたちのChromebook。LAKOLEの色違いのケースに入れてます。 リビングで管理してますが、生活感も隠せて、可愛くてお気に入りです。
mm3
mm3
minmi-さんの実例写真
この秋買ってよかったものは、Chromebookです♪ 長年WindowsPCを使っていましたが、頻繁な更新の度にのろのろになってしまい、数年使うと色々改善を試みても、どんどん亀さんになってしまうのが大きなストレスでした。 Chromebookなら、それから脱却できるかも?!と思い切って買い替え。 Lenovoの2in1タイプのこちらは、切り離してタブレットとしても使えて、大変便利。 布張り風のデザインもインテリアに馴染みます。 データ移行は苦戦しましたが、今のところ、快適♪そのものです^⁠_⁠^
この秋買ってよかったものは、Chromebookです♪ 長年WindowsPCを使っていましたが、頻繁な更新の度にのろのろになってしまい、数年使うと色々改善を試みても、どんどん亀さんになってしまうのが大きなストレスでした。 Chromebookなら、それから脱却できるかも?!と思い切って買い替え。 Lenovoの2in1タイプのこちらは、切り離してタブレットとしても使えて、大変便利。 布張り風のデザインもインテリアに馴染みます。 データ移行は苦戦しましたが、今のところ、快適♪そのものです^⁠_⁠^
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
saki++さんの実例写真
バラバラに置かれていたChromebookやiPadをテレビ裏にスタンドで収納するようにしました☻ コードもテレビの後ろにまとめているので、だいぶスッキリしました✧
バラバラに置かれていたChromebookやiPadをテレビ裏にスタンドで収納するようにしました☻ コードもテレビの後ろにまとめているので、だいぶスッキリしました✧
saki++
saki++
3LDK | 家族
bumpei39さんの実例写真
買いました!もっぱらkindleで使ってます
買いました!もっぱらkindleで使ってます
bumpei39
bumpei39
momoさんの実例写真
Chromebookケース 既製品で気に入ったものが、1ヶ月くらいかかるらしく…ランドセルにそのまま入れるのが心配で、急遽(>人<;)ポケモン大好きな息子へフェルトで製作♡既製品がくるまでのとりあえずの繋ぎで、無事に過ごせますよーに( ´ ▽ ` )
Chromebookケース 既製品で気に入ったものが、1ヶ月くらいかかるらしく…ランドセルにそのまま入れるのが心配で、急遽(>人<;)ポケモン大好きな息子へフェルトで製作♡既製品がくるまでのとりあえずの繋ぎで、無事に過ごせますよーに( ´ ▽ ` )
momo
momo
Jinaさんの実例写真
タブレット収納。 着々と増えて、今や子供用タブレット3つ・ipad・Chromebook…… ぜんぶここで充電してます。 無印の間仕切り、すごく頑丈。 横にあるコッパーカラーのフラワーベース、なくしがちなタブレット用のペンを立てて収納してます。子どもがすぐどこかに放置して、行方知れずになるんですよね……
タブレット収納。 着々と増えて、今や子供用タブレット3つ・ipad・Chromebook…… ぜんぶここで充電してます。 無印の間仕切り、すごく頑丈。 横にあるコッパーカラーのフラワーベース、なくしがちなタブレット用のペンを立てて収納してます。子どもがすぐどこかに放置して、行方知れずになるんですよね……
Jina
Jina
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
小学1年生の夏休み、荷物のリアル🏝笑 昨冬のおうち見直しキャンペーンでお迎えした、クロシオの【ランドセルハンガーラック】✨ 夫の仕事部屋と化している子ども部屋に置かれていたり🫠 1年生の象徴♡黄色いカバーにがっつりご当地キャラがいて撮るのを憚られたり😅 何より長男がいない時間はほぼランドセルがなかったり🤣 そんなこんなで、すっかりランドセルを置いて撮るチャンスを逃しておりました💦 長期休みはカバーを外したほうが良いと聞き、久しぶりにキレイな姿を拝む夏休み✨😂 夫と長男が初めて2人で泊まりで出かける機会があり、これはチャンス❗️と大慌て📸🤣💦 上部には、カバーのおかげでランドセルがシンデレラフィット♡ まだ教科書が少ないので、図書室で借りた本やお道具箱、学校支給のChromebookも、全てオープン棚部分に収まりました✨ 引き出し上段には、給食袋セットや体操着、来月の検温表などすぐ使うものを。 下段には文房具のストックや、幼稚園で使っていてまだ学校でも使う機会があるかも?といった細かいものを。。 ハンガーラックには羽織り物や手提げ、普段はスイミングバッグも掛けていますが、下の物がつっかえるのでサイドのフックへ💦 下部分には粘土・粘土板や絵の具セット、鍵盤ハーモニカ、防災頭巾(カバーがデカい、、)を置いています💡 サイドフックには、期間限定でスイミングバッグ、普段使いのキャップ🧢、翌日のマスクやハンカチ入れにしているダイソーのハンガーピンチ収納を♡ 長期休みだからこその大物たちは、どうしても出っぱってしまうけれど😅 これだけの量の物を、爆発させずに収められるランドセルハンガーラック。 その実力に、改めてびっくりしています(⊙⊙)‼ 大物無しでスッキリな姿も撮りたかったけど、次男に呼ばれまくりで時間が足りず😂💦 ちなみに長男のランドセルは…デニム調×キャメル縁という、まさか過ぎるチョイスでした🤣💨
小学1年生の夏休み、荷物のリアル🏝笑 昨冬のおうち見直しキャンペーンでお迎えした、クロシオの【ランドセルハンガーラック】✨ 夫の仕事部屋と化している子ども部屋に置かれていたり🫠 1年生の象徴♡黄色いカバーにがっつりご当地キャラがいて撮るのを憚られたり😅 何より長男がいない時間はほぼランドセルがなかったり🤣 そんなこんなで、すっかりランドセルを置いて撮るチャンスを逃しておりました💦 長期休みはカバーを外したほうが良いと聞き、久しぶりにキレイな姿を拝む夏休み✨😂 夫と長男が初めて2人で泊まりで出かける機会があり、これはチャンス❗️と大慌て📸🤣💦 上部には、カバーのおかげでランドセルがシンデレラフィット♡ まだ教科書が少ないので、図書室で借りた本やお道具箱、学校支給のChromebookも、全てオープン棚部分に収まりました✨ 引き出し上段には、給食袋セットや体操着、来月の検温表などすぐ使うものを。 下段には文房具のストックや、幼稚園で使っていてまだ学校でも使う機会があるかも?といった細かいものを。。 ハンガーラックには羽織り物や手提げ、普段はスイミングバッグも掛けていますが、下の物がつっかえるのでサイドのフックへ💦 下部分には粘土・粘土板や絵の具セット、鍵盤ハーモニカ、防災頭巾(カバーがデカい、、)を置いています💡 サイドフックには、期間限定でスイミングバッグ、普段使いのキャップ🧢、翌日のマスクやハンカチ入れにしているダイソーのハンガーピンチ収納を♡ 長期休みだからこその大物たちは、どうしても出っぱってしまうけれど😅 これだけの量の物を、爆発させずに収められるランドセルハンガーラック。 その実力に、改めてびっくりしています(⊙⊙)‼ 大物無しでスッキリな姿も撮りたかったけど、次男に呼ばれまくりで時間が足りず😂💦 ちなみに長男のランドセルは…デニム調×キャメル縁という、まさか過ぎるチョイスでした🤣💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
sagocchiさんの実例写真
次男くん専用パソコン 先日、塾で3年生になった次男くん。 自分専用のパソコンを買ってもらいました👦🏼 マウスが欲しいとのことで、 選んだのがこちら💁‍♀️🐹 なんか、かわいい😍
次男くん専用パソコン 先日、塾で3年生になった次男くん。 自分専用のパソコンを買ってもらいました👦🏼 マウスが欲しいとのことで、 選んだのがこちら💁‍♀️🐹 なんか、かわいい😍
sagocchi
sagocchi
4LDK | 家族
mentaikopastaさんの実例写真
新しくお迎えしたビジネスの相棒はパソコンでしたー(๑˃̵ᴗ˂̵)実はここ数年はずっとパソコンは使用してませんでした。理由はNECのウインドウズだったんですが、ACアダプターを失くしてしまってなかなか代わりの物見つからずで😅今回はchromebookに初挑戦! 安いのに、軽くてコンパクト、今のところとても快適です🍀HPというメーカーのはキーボードも真っ白で可愛かったんですが、評価がこちらのほうがよかったのでこちらにしましたがコレにしてよかったー( ◠‿◠ ) バイマのお仕事はたくさんパソコンを使うので、とりあえずchromebookを購入しましたが、お仕事頑張っていつかは憧れの?macbookをお迎えしたいなあという野望があります♪( ´▽`)
新しくお迎えしたビジネスの相棒はパソコンでしたー(๑˃̵ᴗ˂̵)実はここ数年はずっとパソコンは使用してませんでした。理由はNECのウインドウズだったんですが、ACアダプターを失くしてしまってなかなか代わりの物見つからずで😅今回はchromebookに初挑戦! 安いのに、軽くてコンパクト、今のところとても快適です🍀HPというメーカーのはキーボードも真っ白で可愛かったんですが、評価がこちらのほうがよかったのでこちらにしましたがコレにしてよかったー( ◠‿◠ ) バイマのお仕事はたくさんパソコンを使うので、とりあえずchromebookを購入しましたが、お仕事頑張っていつかは憧れの?macbookをお迎えしたいなあという野望があります♪( ´▽`)
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
emysさんの実例写真
自分の携帯とApple Watch、子どもたちのChromeBookの充電ステーション。
自分の携帯とApple Watch、子どもたちのChromeBookの充電ステーション。
emys
emys
家族
nyaromeさんの実例写真
小学五年生の机だよ 学校から持ち帰るChromebook置くと なんかイマドキっぽくなるね🧐 机はベルメゾンで最終セールで、5000円💰
小学五年生の机だよ 学校から持ち帰るChromebook置くと なんかイマドキっぽくなるね🧐 机はベルメゾンで最終セールで、5000円💰
nyarome
nyarome
2DK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
娘が小学校で使うパソコン(Chromebook)を入れるケース、なかなか可愛いのがないなぁと思っていたけど… これぞ!と思う安くて可愛いみつけました。 こんな時のフライングタイガーさんね🎶 色合いも可愛いいし、娘も気に入って使ってます✨ 紫と薄紫とオレンジって色合いは、北欧ならではで、キュートよね💕❀.(*´▽`*)❀. こっちには実店舗ないけど、しょっちゅうポップアップショップが来るので。その度買いに行ってます(๑´ლ`๑)✨
娘が小学校で使うパソコン(Chromebook)を入れるケース、なかなか可愛いのがないなぁと思っていたけど… これぞ!と思う安くて可愛いみつけました。 こんな時のフライングタイガーさんね🎶 色合いも可愛いいし、娘も気に入って使ってます✨ 紫と薄紫とオレンジって色合いは、北欧ならではで、キュートよね💕❀.(*´▽`*)❀. こっちには実店舗ないけど、しょっちゅうポップアップショップが来るので。その度買いに行ってます(๑´ლ`๑)✨
cafe0415h
cafe0415h
家族
buchiさんの実例写真
題 「初モニター⑤」 サイドテーブルは パソコンを置いて 仕事もできちゃう。 便利〜! 実は今日はリモートワーク。 コロナ禍で家で仕事です。 だからこの時間に 投稿しちゃってます。 ^_^
題 「初モニター⑤」 サイドテーブルは パソコンを置いて 仕事もできちゃう。 便利〜! 実は今日はリモートワーク。 コロナ禍で家で仕事です。 だからこの時間に 投稿しちゃってます。 ^_^
buchi
buchi
家族
ryomadenさんの実例写真
リビングに置いてあったランドセルや学校用品が全然片付かず...、同じスペース取るならいっそのこと学習机が良いのでは!と、購入しましたˊᵕˋ 椅子はまだ決めてないので、適当なもので。 Chromebook、チャレンジpadが充電しやすく、図鑑や教科書が使いやすい位置に置ける机で探しました♡
リビングに置いてあったランドセルや学校用品が全然片付かず...、同じスペース取るならいっそのこと学習机が良いのでは!と、購入しましたˊᵕˋ 椅子はまだ決めてないので、適当なもので。 Chromebook、チャレンジpadが充電しやすく、図鑑や教科書が使いやすい位置に置ける机で探しました♡
ryomaden
ryomaden
4LDK | 家族
Angelさんの実例写真
今日から8月🍉 日中は物凄く暑くなるけど‥ 朝のはや〜い時間は窓をあけて扇風機の風でとっても清々しい〜🎐 この時間帯が今はとってもお気に入り! 子供たちが目覚める前に!! 目覚めの珈琲片手にまったり中〜☕💕
今日から8月🍉 日中は物凄く暑くなるけど‥ 朝のはや〜い時間は窓をあけて扇風機の風でとっても清々しい〜🎐 この時間帯が今はとってもお気に入り! 子供たちが目覚める前に!! 目覚めの珈琲片手にまったり中〜☕💕
Angel
Angel
2LDK | 家族
amanojakuさんの実例写真
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ✨ キッチン入り口脇のスペースです♫ 炊飯器、湯沸かしポット、薬、ビタミンC等が置いてあります。 スマホやChromebook(使いこなせていませんヽ(;▽;)ノ)もここで充電しています。 天袋の建具は赤💕 この家に引っ越しした時に塗りました。 今は外してオープンにしています(*^^*)
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ✨ キッチン入り口脇のスペースです♫ 炊飯器、湯沸かしポット、薬、ビタミンC等が置いてあります。 スマホやChromebook(使いこなせていませんヽ(;▽;)ノ)もここで充電しています。 天袋の建具は赤💕 この家に引っ越しした時に塗りました。 今は外してオープンにしています(*^^*)
amanojaku
amanojaku
家族

ChromeBookの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ChromeBook

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
mm3さんの実例写真
子どもたちのChromebook。LAKOLEの色違いのケースに入れてます。 リビングで管理してますが、生活感も隠せて、可愛くてお気に入りです。
子どもたちのChromebook。LAKOLEの色違いのケースに入れてます。 リビングで管理してますが、生活感も隠せて、可愛くてお気に入りです。
mm3
mm3
minmi-さんの実例写真
この秋買ってよかったものは、Chromebookです♪ 長年WindowsPCを使っていましたが、頻繁な更新の度にのろのろになってしまい、数年使うと色々改善を試みても、どんどん亀さんになってしまうのが大きなストレスでした。 Chromebookなら、それから脱却できるかも?!と思い切って買い替え。 Lenovoの2in1タイプのこちらは、切り離してタブレットとしても使えて、大変便利。 布張り風のデザインもインテリアに馴染みます。 データ移行は苦戦しましたが、今のところ、快適♪そのものです^⁠_⁠^
この秋買ってよかったものは、Chromebookです♪ 長年WindowsPCを使っていましたが、頻繁な更新の度にのろのろになってしまい、数年使うと色々改善を試みても、どんどん亀さんになってしまうのが大きなストレスでした。 Chromebookなら、それから脱却できるかも?!と思い切って買い替え。 Lenovoの2in1タイプのこちらは、切り離してタブレットとしても使えて、大変便利。 布張り風のデザインもインテリアに馴染みます。 データ移行は苦戦しましたが、今のところ、快適♪そのものです^⁠_⁠^
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
saki++さんの実例写真
バラバラに置かれていたChromebookやiPadをテレビ裏にスタンドで収納するようにしました☻ コードもテレビの後ろにまとめているので、だいぶスッキリしました✧
バラバラに置かれていたChromebookやiPadをテレビ裏にスタンドで収納するようにしました☻ コードもテレビの後ろにまとめているので、だいぶスッキリしました✧
saki++
saki++
3LDK | 家族
bumpei39さんの実例写真
買いました!もっぱらkindleで使ってます
買いました!もっぱらkindleで使ってます
bumpei39
bumpei39
momoさんの実例写真
Chromebookケース 既製品で気に入ったものが、1ヶ月くらいかかるらしく…ランドセルにそのまま入れるのが心配で、急遽(>人<;)ポケモン大好きな息子へフェルトで製作♡既製品がくるまでのとりあえずの繋ぎで、無事に過ごせますよーに( ´ ▽ ` )
Chromebookケース 既製品で気に入ったものが、1ヶ月くらいかかるらしく…ランドセルにそのまま入れるのが心配で、急遽(>人<;)ポケモン大好きな息子へフェルトで製作♡既製品がくるまでのとりあえずの繋ぎで、無事に過ごせますよーに( ´ ▽ ` )
momo
momo
Jinaさんの実例写真
タブレット収納。 着々と増えて、今や子供用タブレット3つ・ipad・Chromebook…… ぜんぶここで充電してます。 無印の間仕切り、すごく頑丈。 横にあるコッパーカラーのフラワーベース、なくしがちなタブレット用のペンを立てて収納してます。子どもがすぐどこかに放置して、行方知れずになるんですよね……
タブレット収納。 着々と増えて、今や子供用タブレット3つ・ipad・Chromebook…… ぜんぶここで充電してます。 無印の間仕切り、すごく頑丈。 横にあるコッパーカラーのフラワーベース、なくしがちなタブレット用のペンを立てて収納してます。子どもがすぐどこかに放置して、行方知れずになるんですよね……
Jina
Jina
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
小学1年生の夏休み、荷物のリアル🏝笑 昨冬のおうち見直しキャンペーンでお迎えした、クロシオの【ランドセルハンガーラック】✨ 夫の仕事部屋と化している子ども部屋に置かれていたり🫠 1年生の象徴♡黄色いカバーにがっつりご当地キャラがいて撮るのを憚られたり😅 何より長男がいない時間はほぼランドセルがなかったり🤣 そんなこんなで、すっかりランドセルを置いて撮るチャンスを逃しておりました💦 長期休みはカバーを外したほうが良いと聞き、久しぶりにキレイな姿を拝む夏休み✨😂 夫と長男が初めて2人で泊まりで出かける機会があり、これはチャンス❗️と大慌て📸🤣💦 上部には、カバーのおかげでランドセルがシンデレラフィット♡ まだ教科書が少ないので、図書室で借りた本やお道具箱、学校支給のChromebookも、全てオープン棚部分に収まりました✨ 引き出し上段には、給食袋セットや体操着、来月の検温表などすぐ使うものを。 下段には文房具のストックや、幼稚園で使っていてまだ学校でも使う機会があるかも?といった細かいものを。。 ハンガーラックには羽織り物や手提げ、普段はスイミングバッグも掛けていますが、下の物がつっかえるのでサイドのフックへ💦 下部分には粘土・粘土板や絵の具セット、鍵盤ハーモニカ、防災頭巾(カバーがデカい、、)を置いています💡 サイドフックには、期間限定でスイミングバッグ、普段使いのキャップ🧢、翌日のマスクやハンカチ入れにしているダイソーのハンガーピンチ収納を♡ 長期休みだからこその大物たちは、どうしても出っぱってしまうけれど😅 これだけの量の物を、爆発させずに収められるランドセルハンガーラック。 その実力に、改めてびっくりしています(⊙⊙)‼ 大物無しでスッキリな姿も撮りたかったけど、次男に呼ばれまくりで時間が足りず😂💦 ちなみに長男のランドセルは…デニム調×キャメル縁という、まさか過ぎるチョイスでした🤣💨
小学1年生の夏休み、荷物のリアル🏝笑 昨冬のおうち見直しキャンペーンでお迎えした、クロシオの【ランドセルハンガーラック】✨ 夫の仕事部屋と化している子ども部屋に置かれていたり🫠 1年生の象徴♡黄色いカバーにがっつりご当地キャラがいて撮るのを憚られたり😅 何より長男がいない時間はほぼランドセルがなかったり🤣 そんなこんなで、すっかりランドセルを置いて撮るチャンスを逃しておりました💦 長期休みはカバーを外したほうが良いと聞き、久しぶりにキレイな姿を拝む夏休み✨😂 夫と長男が初めて2人で泊まりで出かける機会があり、これはチャンス❗️と大慌て📸🤣💦 上部には、カバーのおかげでランドセルがシンデレラフィット♡ まだ教科書が少ないので、図書室で借りた本やお道具箱、学校支給のChromebookも、全てオープン棚部分に収まりました✨ 引き出し上段には、給食袋セットや体操着、来月の検温表などすぐ使うものを。 下段には文房具のストックや、幼稚園で使っていてまだ学校でも使う機会があるかも?といった細かいものを。。 ハンガーラックには羽織り物や手提げ、普段はスイミングバッグも掛けていますが、下の物がつっかえるのでサイドのフックへ💦 下部分には粘土・粘土板や絵の具セット、鍵盤ハーモニカ、防災頭巾(カバーがデカい、、)を置いています💡 サイドフックには、期間限定でスイミングバッグ、普段使いのキャップ🧢、翌日のマスクやハンカチ入れにしているダイソーのハンガーピンチ収納を♡ 長期休みだからこその大物たちは、どうしても出っぱってしまうけれど😅 これだけの量の物を、爆発させずに収められるランドセルハンガーラック。 その実力に、改めてびっくりしています(⊙⊙)‼ 大物無しでスッキリな姿も撮りたかったけど、次男に呼ばれまくりで時間が足りず😂💦 ちなみに長男のランドセルは…デニム調×キャメル縁という、まさか過ぎるチョイスでした🤣💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
sagocchiさんの実例写真
次男くん専用パソコン 先日、塾で3年生になった次男くん。 自分専用のパソコンを買ってもらいました👦🏼 マウスが欲しいとのことで、 選んだのがこちら💁‍♀️🐹 なんか、かわいい😍
次男くん専用パソコン 先日、塾で3年生になった次男くん。 自分専用のパソコンを買ってもらいました👦🏼 マウスが欲しいとのことで、 選んだのがこちら💁‍♀️🐹 なんか、かわいい😍
sagocchi
sagocchi
4LDK | 家族
mentaikopastaさんの実例写真
新しくお迎えしたビジネスの相棒はパソコンでしたー(๑˃̵ᴗ˂̵)実はここ数年はずっとパソコンは使用してませんでした。理由はNECのウインドウズだったんですが、ACアダプターを失くしてしまってなかなか代わりの物見つからずで😅今回はchromebookに初挑戦! 安いのに、軽くてコンパクト、今のところとても快適です🍀HPというメーカーのはキーボードも真っ白で可愛かったんですが、評価がこちらのほうがよかったのでこちらにしましたがコレにしてよかったー( ◠‿◠ ) バイマのお仕事はたくさんパソコンを使うので、とりあえずchromebookを購入しましたが、お仕事頑張っていつかは憧れの?macbookをお迎えしたいなあという野望があります♪( ´▽`)
新しくお迎えしたビジネスの相棒はパソコンでしたー(๑˃̵ᴗ˂̵)実はここ数年はずっとパソコンは使用してませんでした。理由はNECのウインドウズだったんですが、ACアダプターを失くしてしまってなかなか代わりの物見つからずで😅今回はchromebookに初挑戦! 安いのに、軽くてコンパクト、今のところとても快適です🍀HPというメーカーのはキーボードも真っ白で可愛かったんですが、評価がこちらのほうがよかったのでこちらにしましたがコレにしてよかったー( ◠‿◠ ) バイマのお仕事はたくさんパソコンを使うので、とりあえずchromebookを購入しましたが、お仕事頑張っていつかは憧れの?macbookをお迎えしたいなあという野望があります♪( ´▽`)
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
emysさんの実例写真
自分の携帯とApple Watch、子どもたちのChromeBookの充電ステーション。
自分の携帯とApple Watch、子どもたちのChromeBookの充電ステーション。
emys
emys
家族
nyaromeさんの実例写真
小学五年生の机だよ 学校から持ち帰るChromebook置くと なんかイマドキっぽくなるね🧐 机はベルメゾンで最終セールで、5000円💰
小学五年生の机だよ 学校から持ち帰るChromebook置くと なんかイマドキっぽくなるね🧐 机はベルメゾンで最終セールで、5000円💰
nyarome
nyarome
2DK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
娘が小学校で使うパソコン(Chromebook)を入れるケース、なかなか可愛いのがないなぁと思っていたけど… これぞ!と思う安くて可愛いみつけました。 こんな時のフライングタイガーさんね🎶 色合いも可愛いいし、娘も気に入って使ってます✨ 紫と薄紫とオレンジって色合いは、北欧ならではで、キュートよね💕❀.(*´▽`*)❀. こっちには実店舗ないけど、しょっちゅうポップアップショップが来るので。その度買いに行ってます(๑´ლ`๑)✨
娘が小学校で使うパソコン(Chromebook)を入れるケース、なかなか可愛いのがないなぁと思っていたけど… これぞ!と思う安くて可愛いみつけました。 こんな時のフライングタイガーさんね🎶 色合いも可愛いいし、娘も気に入って使ってます✨ 紫と薄紫とオレンジって色合いは、北欧ならではで、キュートよね💕❀.(*´▽`*)❀. こっちには実店舗ないけど、しょっちゅうポップアップショップが来るので。その度買いに行ってます(๑´ლ`๑)✨
cafe0415h
cafe0415h
家族
buchiさんの実例写真
¥28,900
題 「初モニター⑤」 サイドテーブルは パソコンを置いて 仕事もできちゃう。 便利〜! 実は今日はリモートワーク。 コロナ禍で家で仕事です。 だからこの時間に 投稿しちゃってます。 ^_^
題 「初モニター⑤」 サイドテーブルは パソコンを置いて 仕事もできちゃう。 便利〜! 実は今日はリモートワーク。 コロナ禍で家で仕事です。 だからこの時間に 投稿しちゃってます。 ^_^
buchi
buchi
家族
ryomadenさんの実例写真
リビングに置いてあったランドセルや学校用品が全然片付かず...、同じスペース取るならいっそのこと学習机が良いのでは!と、購入しましたˊᵕˋ 椅子はまだ決めてないので、適当なもので。 Chromebook、チャレンジpadが充電しやすく、図鑑や教科書が使いやすい位置に置ける机で探しました♡
リビングに置いてあったランドセルや学校用品が全然片付かず...、同じスペース取るならいっそのこと学習机が良いのでは!と、購入しましたˊᵕˋ 椅子はまだ決めてないので、適当なもので。 Chromebook、チャレンジpadが充電しやすく、図鑑や教科書が使いやすい位置に置ける机で探しました♡
ryomaden
ryomaden
4LDK | 家族
Angelさんの実例写真
今日から8月🍉 日中は物凄く暑くなるけど‥ 朝のはや〜い時間は窓をあけて扇風機の風でとっても清々しい〜🎐 この時間帯が今はとってもお気に入り! 子供たちが目覚める前に!! 目覚めの珈琲片手にまったり中〜☕💕
今日から8月🍉 日中は物凄く暑くなるけど‥ 朝のはや〜い時間は窓をあけて扇風機の風でとっても清々しい〜🎐 この時間帯が今はとってもお気に入り! 子供たちが目覚める前に!! 目覚めの珈琲片手にまったり中〜☕💕
Angel
Angel
2LDK | 家族
amanojakuさんの実例写真
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ✨ キッチン入り口脇のスペースです♫ 炊飯器、湯沸かしポット、薬、ビタミンC等が置いてあります。 スマホやChromebook(使いこなせていませんヽ(;▽;)ノ)もここで充電しています。 天袋の建具は赤💕 この家に引っ越しした時に塗りました。 今は外してオープンにしています(*^^*)
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ✨ キッチン入り口脇のスペースです♫ 炊飯器、湯沸かしポット、薬、ビタミンC等が置いてあります。 スマホやChromebook(使いこなせていませんヽ(;▽;)ノ)もここで充電しています。 天袋の建具は赤💕 この家に引っ越しした時に塗りました。 今は外してオープンにしています(*^^*)
amanojaku
amanojaku
家族

ChromeBookの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ