玄関/入り口 斜面に建つ家

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
merirynさんの実例写真
玄関前のガーデンの配置換えをしました。 バラたちを鉢増しして間隔を広く取ったり、クレマチスは逆に鉢を小さくして外灯の下に移したり、カサブランカの鉢はバルコニーに移したり、テーブルセットは日当たりの悪い軒下に移したりしました。 配置は息子が植物を第一に考えて決めました。 これで今年は一段と良く咲くといいと思います♪
玄関前のガーデンの配置換えをしました。 バラたちを鉢増しして間隔を広く取ったり、クレマチスは逆に鉢を小さくして外灯の下に移したり、カサブランカの鉢はバルコニーに移したり、テーブルセットは日当たりの悪い軒下に移したりしました。 配置は息子が植物を第一に考えて決めました。 これで今年は一段と良く咲くといいと思います♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
4年くらい前に物置のドアを作りました。その時に初めてインパクトドライバー以外のいろんな工具を使いました。1年前には庭を作り直しました。暖かくなってきたと思ったらもう蚊が出てきました・・・
4年くらい前に物置のドアを作りました。その時に初めてインパクトドライバー以外のいろんな工具を使いました。1年前には庭を作り直しました。暖かくなってきたと思ったらもう蚊が出てきました・・・
tomo
tomo
4LDK | 家族
jijiさんの実例写真
ごちゃごちゃしてますが、すみません。吊り下げ収納のイベント参加です。 身支度コーナーです。 うちは斜面地に建っており、普段使う玄関は2階にあります。帰ってきたらここを通ってリビングダイニングにただいまーするのですが、カバンはここでスチールラックのS字フックに吊り下げます。リビングにカバンを持ち込まないですみます。アクセサリーもここで外してしまいます。 普段使うカバンと仕事用のカバンをかけていて、出かけるときは共通の持ち物、財布や免許証をここで入れ換えます。マスクや普段使うアクセサリーもS字フックに吊るしたり、吊り下げラックに収納しています。 リビングにカバンを置きたくないからこうしています。主人は、置いてますけど😅
ごちゃごちゃしてますが、すみません。吊り下げ収納のイベント参加です。 身支度コーナーです。 うちは斜面地に建っており、普段使う玄関は2階にあります。帰ってきたらここを通ってリビングダイニングにただいまーするのですが、カバンはここでスチールラックのS字フックに吊り下げます。リビングにカバンを持ち込まないですみます。アクセサリーもここで外してしまいます。 普段使うカバンと仕事用のカバンをかけていて、出かけるときは共通の持ち物、財布や免許証をここで入れ換えます。マスクや普段使うアクセサリーもS字フックに吊るしたり、吊り下げラックに収納しています。 リビングにカバンを置きたくないからこうしています。主人は、置いてますけど😅
jiji
jiji
家族

玄関/入り口 斜面に建つ家が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 斜面に建つ家の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 斜面に建つ家

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
merirynさんの実例写真
玄関前のガーデンの配置換えをしました。 バラたちを鉢増しして間隔を広く取ったり、クレマチスは逆に鉢を小さくして外灯の下に移したり、カサブランカの鉢はバルコニーに移したり、テーブルセットは日当たりの悪い軒下に移したりしました。 配置は息子が植物を第一に考えて決めました。 これで今年は一段と良く咲くといいと思います♪
玄関前のガーデンの配置換えをしました。 バラたちを鉢増しして間隔を広く取ったり、クレマチスは逆に鉢を小さくして外灯の下に移したり、カサブランカの鉢はバルコニーに移したり、テーブルセットは日当たりの悪い軒下に移したりしました。 配置は息子が植物を第一に考えて決めました。 これで今年は一段と良く咲くといいと思います♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
4年くらい前に物置のドアを作りました。その時に初めてインパクトドライバー以外のいろんな工具を使いました。1年前には庭を作り直しました。暖かくなってきたと思ったらもう蚊が出てきました・・・
4年くらい前に物置のドアを作りました。その時に初めてインパクトドライバー以外のいろんな工具を使いました。1年前には庭を作り直しました。暖かくなってきたと思ったらもう蚊が出てきました・・・
tomo
tomo
4LDK | 家族
jijiさんの実例写真
ごちゃごちゃしてますが、すみません。吊り下げ収納のイベント参加です。 身支度コーナーです。 うちは斜面地に建っており、普段使う玄関は2階にあります。帰ってきたらここを通ってリビングダイニングにただいまーするのですが、カバンはここでスチールラックのS字フックに吊り下げます。リビングにカバンを持ち込まないですみます。アクセサリーもここで外してしまいます。 普段使うカバンと仕事用のカバンをかけていて、出かけるときは共通の持ち物、財布や免許証をここで入れ換えます。マスクや普段使うアクセサリーもS字フックに吊るしたり、吊り下げラックに収納しています。 リビングにカバンを置きたくないからこうしています。主人は、置いてますけど😅
ごちゃごちゃしてますが、すみません。吊り下げ収納のイベント参加です。 身支度コーナーです。 うちは斜面地に建っており、普段使う玄関は2階にあります。帰ってきたらここを通ってリビングダイニングにただいまーするのですが、カバンはここでスチールラックのS字フックに吊り下げます。リビングにカバンを持ち込まないですみます。アクセサリーもここで外してしまいます。 普段使うカバンと仕事用のカバンをかけていて、出かけるときは共通の持ち物、財布や免許証をここで入れ換えます。マスクや普段使うアクセサリーもS字フックに吊るしたり、吊り下げラックに収納しています。 リビングにカバンを置きたくないからこうしています。主人は、置いてますけど😅
jiji
jiji
家族

玄関/入り口 斜面に建つ家が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 斜面に建つ家の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ