玄関/入り口 虫食い

134枚の部屋写真から48枚をセレクト
chanduさんの実例写真
〜わが家の夏のキロク〜 家を建ててから 初めての家庭菜園で 『黒曜なす』🍆 『桃太郎トマト』🍅 立派な野菜を収穫できました💮 鹿になすを食べられましたが🦌 その後、新たに花が咲き実りました♪ トマトは不織布袋で覆って、 虫食いや傷を防ぎました◎ 次回はもう少し畑の大きさを見直します✏️
〜わが家の夏のキロク〜 家を建ててから 初めての家庭菜園で 『黒曜なす』🍆 『桃太郎トマト』🍅 立派な野菜を収穫できました💮 鹿になすを食べられましたが🦌 その後、新たに花が咲き実りました♪ トマトは不織布袋で覆って、 虫食いや傷を防ぎました◎ 次回はもう少し畑の大きさを見直します✏️
chandu
chandu
家族
Kazuさんの実例写真
鏡開きのあとは、お餅コポー🐸から珈琲ブレイクなコポーちゃん☕ 地窓枠に幼稚園の遠足でひろってきたドングリも散らしておりますが、これは持ち帰ったら即ビニール袋へ入れ冷凍庫へ放り込みましょう👍 🐛good-bye
鏡開きのあとは、お餅コポー🐸から珈琲ブレイクなコポーちゃん☕ 地窓枠に幼稚園の遠足でひろってきたドングリも散らしておりますが、これは持ち帰ったら即ビニール袋へ入れ冷凍庫へ放り込みましょう👍 🐛good-bye
Kazu
Kazu
3LDK | 家族
cyanさんの実例写真
モンステラ1200円くらいでビニールに葉っぱが包まれたままで売ってた! 安いしビニールで葉っぱが虫喰いとかなんかなぁと思いつつ、安いし買ってみたらめっちゃ元気な子やった(*^◯^*) 100均のキャスターの上にニトリのカゴ乗せて玄関へ。パパのクロックスがそっぽ向いとるのが気になる…
モンステラ1200円くらいでビニールに葉っぱが包まれたままで売ってた! 安いしビニールで葉っぱが虫喰いとかなんかなぁと思いつつ、安いし買ってみたらめっちゃ元気な子やった(*^◯^*) 100均のキャスターの上にニトリのカゴ乗せて玄関へ。パパのクロックスがそっぽ向いとるのが気になる…
cyan
cyan
家族
--rnrmm--さんの実例写真
✓ スナップエンドウ&キャベツ ようやく晴れたから収穫🌱 キャベツはちょっと遅れて 虫穴だらけに🐛 スナップエンドウは大豊作♥
✓ スナップエンドウ&キャベツ ようやく晴れたから収穫🌱 キャベツはちょっと遅れて 虫穴だらけに🐛 スナップエンドウは大豊作♥
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
Minteaさんの実例写真
園芸用品¥935
サフィニアも気付くと花弁が虫食いだらけになってるんですよね😭 犯人の姿は見えず‥ 他のお花は食べられないのにサフィニアは美味しいのかな? ここもロハピさんをプシュー!しておきました さて、どうかな? 虫苦手なので見ないで駆除できるなら助かる〜✨
サフィニアも気付くと花弁が虫食いだらけになってるんですよね😭 犯人の姿は見えず‥ 他のお花は食べられないのにサフィニアは美味しいのかな? ここもロハピさんをプシュー!しておきました さて、どうかな? 虫苦手なので見ないで駆除できるなら助かる〜✨
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
アースガーデン 『やさお酢』『ロハピ』セット、 モニター投稿その⑦。 ボトル裏に、 ブルーベリーも対象との表記あり。 ブルーベリーはあまり害虫に 悩まされた覚えが無いものの、 予防を兼ねてやさお酢を噴射。 でも、よくよく見ると 一部の葉に虫喰い跡が😱。 やさお酢効果に期待します! お酢を使用しているだけに、 ツンとした酸っぱいような においがしますが、 きつ過ぎずマイルドな香りです。 ーーーーー 以上でモニター投稿を終了します。 この後も引き続き、 『やさお酢』&『ロハピ』を 適宜噴射しつつ、 様子を見守って行くつもりです。 この度はありがとうございました!
アースガーデン 『やさお酢』『ロハピ』セット、 モニター投稿その⑦。 ボトル裏に、 ブルーベリーも対象との表記あり。 ブルーベリーはあまり害虫に 悩まされた覚えが無いものの、 予防を兼ねてやさお酢を噴射。 でも、よくよく見ると 一部の葉に虫喰い跡が😱。 やさお酢効果に期待します! お酢を使用しているだけに、 ツンとした酸っぱいような においがしますが、 きつ過ぎずマイルドな香りです。 ーーーーー 以上でモニター投稿を終了します。 この後も引き続き、 『やさお酢』&『ロハピ』を 適宜噴射しつつ、 様子を見守って行くつもりです。 この度はありがとうございました!
Tino
Tino
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
⚫︎記録用⚫︎ 夏野菜が収穫時期なのに、けっこう虫食いやられてます💦毎年、対策も特にやらず…😅 RCみなさんが、「ロハピ」や「やさお酢」あげてたので我が家もトライ🌱 …と買いに回ると、スーパーやホームセンターだと、プライベートブランドばかりで、2種類ともなかなか置いておらず🥲 やっとロハピだけ見つけてスプレーしました🌱 紫蘇を食べてるちっこいカマキリにも効くと良いな😌不織布もあるから、被せてみます!
⚫︎記録用⚫︎ 夏野菜が収穫時期なのに、けっこう虫食いやられてます💦毎年、対策も特にやらず…😅 RCみなさんが、「ロハピ」や「やさお酢」あげてたので我が家もトライ🌱 …と買いに回ると、スーパーやホームセンターだと、プライベートブランドばかりで、2種類ともなかなか置いておらず🥲 やっとロハピだけ見つけてスプレーしました🌱 紫蘇を食べてるちっこいカマキリにも効くと良いな😌不織布もあるから、被せてみます!
kitty
kitty
家族
n0516さんの実例写真
虫食いで療養中のサンシモン。 頭でっかちなのもあり、とうとうお辞儀した状態になってたので、切ってとりあえず飾ってみました。 ベランダガーデニンも混雑してきたので、植え替えしたりちょっと整頓を考え中。 狭いスペースだけど、お気にいりの場所です😊
虫食いで療養中のサンシモン。 頭でっかちなのもあり、とうとうお辞儀した状態になってたので、切ってとりあえず飾ってみました。 ベランダガーデニンも混雑してきたので、植え替えしたりちょっと整頓を考え中。 狭いスペースだけど、お気にいりの場所です😊
n0516
n0516
4LDK
rihiさんの実例写真
玄関前の植栽も盛り盛りしてきました♡♡ 冬は茶色く枯れてこのまま終わるんじゃないか😢?と不安だったけど春にはだんだんと青くなり復活してきて一安心🌱 芝生も夏には全体青くなりそうです✨ オリーブの木は3月に虫食いがあったので虫対策をして剪定したらまた成長しはじめました🌱 夏頃にまたUP出来たらと思います📷
玄関前の植栽も盛り盛りしてきました♡♡ 冬は茶色く枯れてこのまま終わるんじゃないか😢?と不安だったけど春にはだんだんと青くなり復活してきて一安心🌱 芝生も夏には全体青くなりそうです✨ オリーブの木は3月に虫食いがあったので虫対策をして剪定したらまた成長しはじめました🌱 夏頃にまたUP出来たらと思います📷
rihi
rihi
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
我が家のもう一つの紫陽花ですが、青い花とピンク、紫色と三色です。 これは青が先かピンクが先かどちらでしょう? しばらく観察してみようと思います😊🎶 この上は月桂樹です。 虫食いが激しかったので「野菜うまし」をシュッシュしました。 効果があって新しい綺麗な月桂樹がたくさん取れたら欲しい人にお分けします😊 我が家の月桂樹は香りが良いと評判なんです❣️
我が家のもう一つの紫陽花ですが、青い花とピンク、紫色と三色です。 これは青が先かピンクが先かどちらでしょう? しばらく観察してみようと思います😊🎶 この上は月桂樹です。 虫食いが激しかったので「野菜うまし」をシュッシュしました。 効果があって新しい綺麗な月桂樹がたくさん取れたら欲しい人にお分けします😊 我が家の月桂樹は香りが良いと評判なんです❣️
yumiril
yumiril
家族
amyさんの実例写真
アース製薬さんのモニター4回目 ちょっと虫食い🍃せっせとやさお酢を散布してぃした。 虫食いと黄色くなっちゃう葉が少なくなったような!? 開花を楽しみにしていたアプリコット色のたちあおい🌸 3日ほど前からきれいに咲き出しました☺️ 少し半日陰になってしまう場所だからかな。。 背丈があまり伸びないまま蕾がいっぱいについてきてて、、まだまだこれからいっぱい楽しませてくれそうです。 やさお酢のほうが使う頻度が高く今日2本目買いに行かなくては! 大容量で広がるスプレータイプだからとても使いやすいしお酢成分なので安心せてガンガン使用しております!
アース製薬さんのモニター4回目 ちょっと虫食い🍃せっせとやさお酢を散布してぃした。 虫食いと黄色くなっちゃう葉が少なくなったような!? 開花を楽しみにしていたアプリコット色のたちあおい🌸 3日ほど前からきれいに咲き出しました☺️ 少し半日陰になってしまう場所だからかな。。 背丈があまり伸びないまま蕾がいっぱいについてきてて、、まだまだこれからいっぱい楽しませてくれそうです。 やさお酢のほうが使う頻度が高く今日2本目買いに行かなくては! 大容量で広がるスプレータイプだからとても使いやすいしお酢成分なので安心せてガンガン使用しております!
amy
amy
chi_gogaさんの実例写真
紫陽花が💦 2週間くらい前から虫食いです💦 『花いとし』ホームセンターに売ってなかったからロハピ買いました‼️ よーく裏の説明読んで、シューしました! でもまだ黒い糞とよく見たら幼虫みたいなのたくさん付いてる💦 葉っぱも日に日に穴が😭 5日間隔あけてまたシューしても幼虫いる💦 シューだけじゃ幼虫落ちない💦 手袋して、怖いの気持ち悪いの我慢しながら割り箸でそおっと取って潰しました((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ 体中痒くなってきた😭 こうなっなら丸坊主にしないとダメですか❓ 花芽が出てきてたけど(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
紫陽花が💦 2週間くらい前から虫食いです💦 『花いとし』ホームセンターに売ってなかったからロハピ買いました‼️ よーく裏の説明読んで、シューしました! でもまだ黒い糞とよく見たら幼虫みたいなのたくさん付いてる💦 葉っぱも日に日に穴が😭 5日間隔あけてまたシューしても幼虫いる💦 シューだけじゃ幼虫落ちない💦 手袋して、怖いの気持ち悪いの我慢しながら割り箸でそおっと取って潰しました((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ 体中痒くなってきた😭 こうなっなら丸坊主にしないとダメですか❓ 花芽が出てきてたけど(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
⭐️野菜うましモニター⭐️ 我が家のモリモリサンチュ💕 外側の虫食われをとって野菜うましをシュッシュッと塗布♪♪ これで、キレイな穴なしのサンチュを楽しむ事ができるかなぁぁ💕😍💕 レタス系は使用回数2回以内⭐️ 収穫3日前までです♪♪
⭐️野菜うましモニター⭐️ 我が家のモリモリサンチュ💕 外側の虫食われをとって野菜うましをシュッシュッと塗布♪♪ これで、キレイな穴なしのサンチュを楽しむ事ができるかなぁぁ💕😍💕 レタス系は使用回数2回以内⭐️ 収穫3日前までです♪♪
sei
sei
家族
watasanさんの実例写真
夏の玄関です。 イチジクの木に葉っぱが出てきて、出入に邪魔になってきました! 玄関には夏の花達を植えてみました。
夏の玄関です。 イチジクの木に葉っぱが出てきて、出入に邪魔になってきました! 玄関には夏の花達を植えてみました。
watasan
watasan
家族
renrinmamaさんの実例写真
♥️型の虫食い、子供がみーつけた☺️✨
♥️型の虫食い、子供がみーつけた☺️✨
renrinmama
renrinmama
家族
pinさんの実例写真
昨日は良い天気だったので、多肉ちゃんのお手入れをしていたら… 虫食い??Σ('◉⌓◉’) オルトランDX入りの土なのに…(涙) 多肉初心者だからなんの虫食いか、わかりません。 対処法など、ご存知の方がいらしたら教えてください。
昨日は良い天気だったので、多肉ちゃんのお手入れをしていたら… 虫食い??Σ('◉⌓◉’) オルトランDX入りの土なのに…(涙) 多肉初心者だからなんの虫食いか、わかりません。 対処法など、ご存知の方がいらしたら教えてください。
pin
pin
tomoさんの実例写真
毎日の癒し😊✨ エリナ🌹さん虫食い🐛の花弁でも綺麗に咲いてくれてました✨
毎日の癒し😊✨ エリナ🌹さん虫食い🐛の花弁でも綺麗に咲いてくれてました✨
tomo
tomo
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんにちは😊 昨日よりさらに暑い本日💦 午後から中学校の入学式です✨ やっぱり式典しないと、ケジメ的にスッキリしない気がするから嬉しい。 6月の入学式って今までないから着ていく服に悩むけどー😂 昨年、虫食いにあってしまったモッコウバラ💦 今年はドーンとこいです!
こんにちは😊 昨日よりさらに暑い本日💦 午後から中学校の入学式です✨ やっぱり式典しないと、ケジメ的にスッキリしない気がするから嬉しい。 6月の入学式って今までないから着ていく服に悩むけどー😂 昨年、虫食いにあってしまったモッコウバラ💦 今年はドーンとこいです!
akkiii
akkiii
家族
yuri.sさんの実例写真
月末の販売まで待てなくてビオラを少しだけお迎えしました🥰 ②マカダミアナッツを食べたあとの殻をマルチングにしてます。 クルミとマカダミアナッツは殻が硬いので虫食いの心配もないし、見た目が良き💕 ③夏に1株だけ植えたマリーゴールドが大きくなりました😳 4月〜12月まで咲くから長く楽しめるけど、一年草なのでサヨナラする時に寂しいかも😢
月末の販売まで待てなくてビオラを少しだけお迎えしました🥰 ②マカダミアナッツを食べたあとの殻をマルチングにしてます。 クルミとマカダミアナッツは殻が硬いので虫食いの心配もないし、見た目が良き💕 ③夏に1株だけ植えたマリーゴールドが大きくなりました😳 4月〜12月まで咲くから長く楽しめるけど、一年草なのでサヨナラする時に寂しいかも😢
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
おはようございます☁ 雨の日の植物は生き生きしてますね!プランターのミニ大根、2回目収穫しました。前よりは食べれる位に成長してました👍 今日は午後〜晴れるみたいですが、子供の学校のプールが1時間目にあるようで、梅雨の時期は寒い地獄の時間になる模様💦 風邪引かない程度にお願いしたいです😖
おはようございます☁ 雨の日の植物は生き生きしてますね!プランターのミニ大根、2回目収穫しました。前よりは食べれる位に成長してました👍 今日は午後〜晴れるみたいですが、子供の学校のプールが1時間目にあるようで、梅雨の時期は寒い地獄の時間になる模様💦 風邪引かない程度にお願いしたいです😖
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
今年は大葉がわさわさ、虫食いもなく元気いっぱい!モニターさせていただいた"野菜つよし"のおかげかな? オクラ初収穫!人生50年、オクラがこんなふうになるものだと知らなかったΣ(゚ロ゚ノ) 立ってる⁉︎ でも、今回の台風でオクラが半分やられちゃいました(T^T) 残念。トマトの苗は大丈夫でした。 小さいけれど家庭菜園を始めて、苗探しで旬を知ったり、虫嫌いだけど頑張って駆除したり、収穫の楽しさを知ったり、日々の暮らしが少し豊かになった気がします。
今年は大葉がわさわさ、虫食いもなく元気いっぱい!モニターさせていただいた"野菜つよし"のおかげかな? オクラ初収穫!人生50年、オクラがこんなふうになるものだと知らなかったΣ(゚ロ゚ノ) 立ってる⁉︎ でも、今回の台風でオクラが半分やられちゃいました(T^T) 残念。トマトの苗は大丈夫でした。 小さいけれど家庭菜園を始めて、苗探しで旬を知ったり、虫嫌いだけど頑張って駆除したり、収穫の楽しさを知ったり、日々の暮らしが少し豊かになった気がします。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
フラワースタンド・花台¥4,380
遅くなりましたが、、 アースガーデンさんの 「いろいろな植物つよし」の モニターに当選しました😍 最近は虫除けを手作りして スプレーしてましたが、、 最近はお花によって 虫食いの葉っぱがちらほら🌿💦 もうすぐ梅雨入りなので そのままお花がダメにならないよう 植物つよしでケアして いきたいと思います❣️ しばらくモニター投稿続きますが お付き合い頂けたら嬉しいです😊🤍
遅くなりましたが、、 アースガーデンさんの 「いろいろな植物つよし」の モニターに当選しました😍 最近は虫除けを手作りして スプレーしてましたが、、 最近はお花によって 虫食いの葉っぱがちらほら🌿💦 もうすぐ梅雨入りなので そのままお花がダメにならないよう 植物つよしでケアして いきたいと思います❣️ しばらくモニター投稿続きますが お付き合い頂けたら嬉しいです😊🤍
mri96
mri96
3LDK | 家族
chouryuさんの実例写真
虫食いだらけになってますが、エンゼルトランペット咲きました。 剪定してないせいもあり、今年は蕾がたくさん付いています。😅 咲き誇る姿を楽しみに、毎日観察していきたいと思います。
虫食いだらけになってますが、エンゼルトランペット咲きました。 剪定してないせいもあり、今年は蕾がたくさん付いています。😅 咲き誇る姿を楽しみに、毎日観察していきたいと思います。
chouryu
chouryu
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 昨年 綺麗に咲いたミセバヤは 今年は 蕾を虫に食べられて 葉っぱだけに… … ニチニチソウは 徒長してるけど 台風で倒れないかな
おはようございます! 昨年 綺麗に咲いたミセバヤは 今年は 蕾を虫に食べられて 葉っぱだけに… … ニチニチソウは 徒長してるけど 台風で倒れないかな
Ren
Ren
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
おはようございます♪ 夏の間、全く花が咲かずもう存在も忘れていたインパチェンス、咲いてました! よーく見ると葉っぱが虫喰いの穴だらけ(^^;;
おはようございます♪ 夏の間、全く花が咲かずもう存在も忘れていたインパチェンス、咲いてました! よーく見ると葉っぱが虫喰いの穴だらけ(^^;;
R
R
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
虫が大好きなクレソン 虫のいない真冬に芽🌱を伸ばし花をつけて種(これは春)を落とす。 春には虫が多くて全滅 でも種が落ちてるから毎年芽が🌱でてくる。 この鉢は何年これを繰り返してるのかしら。何の手入れもしないで自然のままに生きてるクレソン 2,3枚目はジュリアン 私の地方は夏は暑くて死んでしまうけれど、雪の地方では雪の下で生き延びる植物。野生に近い生き物、 今くらいの寒さや雪はへっちゃら 4枚目はプレビッツ国定公園の雪が溶けたすぐのジュリアン この姿に憧れてジュリアンを植えています。
虫が大好きなクレソン 虫のいない真冬に芽🌱を伸ばし花をつけて種(これは春)を落とす。 春には虫が多くて全滅 でも種が落ちてるから毎年芽が🌱でてくる。 この鉢は何年これを繰り返してるのかしら。何の手入れもしないで自然のままに生きてるクレソン 2,3枚目はジュリアン 私の地方は夏は暑くて死んでしまうけれど、雪の地方では雪の下で生き延びる植物。野生に近い生き物、 今くらいの寒さや雪はへっちゃら 4枚目はプレビッツ国定公園の雪が溶けたすぐのジュリアン この姿に憧れてジュリアンを植えています。
mamiza
mamiza
家族
もっと見る

玄関/入り口 虫食いが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 虫食いの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 虫食い

134枚の部屋写真から48枚をセレクト
chanduさんの実例写真
〜わが家の夏のキロク〜 家を建ててから 初めての家庭菜園で 『黒曜なす』🍆 『桃太郎トマト』🍅 立派な野菜を収穫できました💮 鹿になすを食べられましたが🦌 その後、新たに花が咲き実りました♪ トマトは不織布袋で覆って、 虫食いや傷を防ぎました◎ 次回はもう少し畑の大きさを見直します✏️
〜わが家の夏のキロク〜 家を建ててから 初めての家庭菜園で 『黒曜なす』🍆 『桃太郎トマト』🍅 立派な野菜を収穫できました💮 鹿になすを食べられましたが🦌 その後、新たに花が咲き実りました♪ トマトは不織布袋で覆って、 虫食いや傷を防ぎました◎ 次回はもう少し畑の大きさを見直します✏️
chandu
chandu
家族
Kazuさんの実例写真
鏡開きのあとは、お餅コポー🐸から珈琲ブレイクなコポーちゃん☕ 地窓枠に幼稚園の遠足でひろってきたドングリも散らしておりますが、これは持ち帰ったら即ビニール袋へ入れ冷凍庫へ放り込みましょう👍 🐛good-bye
鏡開きのあとは、お餅コポー🐸から珈琲ブレイクなコポーちゃん☕ 地窓枠に幼稚園の遠足でひろってきたドングリも散らしておりますが、これは持ち帰ったら即ビニール袋へ入れ冷凍庫へ放り込みましょう👍 🐛good-bye
Kazu
Kazu
3LDK | 家族
cyanさんの実例写真
モンステラ1200円くらいでビニールに葉っぱが包まれたままで売ってた! 安いしビニールで葉っぱが虫喰いとかなんかなぁと思いつつ、安いし買ってみたらめっちゃ元気な子やった(*^◯^*) 100均のキャスターの上にニトリのカゴ乗せて玄関へ。パパのクロックスがそっぽ向いとるのが気になる…
モンステラ1200円くらいでビニールに葉っぱが包まれたままで売ってた! 安いしビニールで葉っぱが虫喰いとかなんかなぁと思いつつ、安いし買ってみたらめっちゃ元気な子やった(*^◯^*) 100均のキャスターの上にニトリのカゴ乗せて玄関へ。パパのクロックスがそっぽ向いとるのが気になる…
cyan
cyan
家族
--rnrmm--さんの実例写真
✓ スナップエンドウ&キャベツ ようやく晴れたから収穫🌱 キャベツはちょっと遅れて 虫穴だらけに🐛 スナップエンドウは大豊作♥
✓ スナップエンドウ&キャベツ ようやく晴れたから収穫🌱 キャベツはちょっと遅れて 虫穴だらけに🐛 スナップエンドウは大豊作♥
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
Minteaさんの実例写真
園芸用品¥935
サフィニアも気付くと花弁が虫食いだらけになってるんですよね😭 犯人の姿は見えず‥ 他のお花は食べられないのにサフィニアは美味しいのかな? ここもロハピさんをプシュー!しておきました さて、どうかな? 虫苦手なので見ないで駆除できるなら助かる〜✨
サフィニアも気付くと花弁が虫食いだらけになってるんですよね😭 犯人の姿は見えず‥ 他のお花は食べられないのにサフィニアは美味しいのかな? ここもロハピさんをプシュー!しておきました さて、どうかな? 虫苦手なので見ないで駆除できるなら助かる〜✨
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
アースガーデン 『やさお酢』『ロハピ』セット、 モニター投稿その⑦。 ボトル裏に、 ブルーベリーも対象との表記あり。 ブルーベリーはあまり害虫に 悩まされた覚えが無いものの、 予防を兼ねてやさお酢を噴射。 でも、よくよく見ると 一部の葉に虫喰い跡が😱。 やさお酢効果に期待します! お酢を使用しているだけに、 ツンとした酸っぱいような においがしますが、 きつ過ぎずマイルドな香りです。 ーーーーー 以上でモニター投稿を終了します。 この後も引き続き、 『やさお酢』&『ロハピ』を 適宜噴射しつつ、 様子を見守って行くつもりです。 この度はありがとうございました!
アースガーデン 『やさお酢』『ロハピ』セット、 モニター投稿その⑦。 ボトル裏に、 ブルーベリーも対象との表記あり。 ブルーベリーはあまり害虫に 悩まされた覚えが無いものの、 予防を兼ねてやさお酢を噴射。 でも、よくよく見ると 一部の葉に虫喰い跡が😱。 やさお酢効果に期待します! お酢を使用しているだけに、 ツンとした酸っぱいような においがしますが、 きつ過ぎずマイルドな香りです。 ーーーーー 以上でモニター投稿を終了します。 この後も引き続き、 『やさお酢』&『ロハピ』を 適宜噴射しつつ、 様子を見守って行くつもりです。 この度はありがとうございました!
Tino
Tino
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
⚫︎記録用⚫︎ 夏野菜が収穫時期なのに、けっこう虫食いやられてます💦毎年、対策も特にやらず…😅 RCみなさんが、「ロハピ」や「やさお酢」あげてたので我が家もトライ🌱 …と買いに回ると、スーパーやホームセンターだと、プライベートブランドばかりで、2種類ともなかなか置いておらず🥲 やっとロハピだけ見つけてスプレーしました🌱 紫蘇を食べてるちっこいカマキリにも効くと良いな😌不織布もあるから、被せてみます!
⚫︎記録用⚫︎ 夏野菜が収穫時期なのに、けっこう虫食いやられてます💦毎年、対策も特にやらず…😅 RCみなさんが、「ロハピ」や「やさお酢」あげてたので我が家もトライ🌱 …と買いに回ると、スーパーやホームセンターだと、プライベートブランドばかりで、2種類ともなかなか置いておらず🥲 やっとロハピだけ見つけてスプレーしました🌱 紫蘇を食べてるちっこいカマキリにも効くと良いな😌不織布もあるから、被せてみます!
kitty
kitty
家族
n0516さんの実例写真
虫食いで療養中のサンシモン。 頭でっかちなのもあり、とうとうお辞儀した状態になってたので、切ってとりあえず飾ってみました。 ベランダガーデニンも混雑してきたので、植え替えしたりちょっと整頓を考え中。 狭いスペースだけど、お気にいりの場所です😊
虫食いで療養中のサンシモン。 頭でっかちなのもあり、とうとうお辞儀した状態になってたので、切ってとりあえず飾ってみました。 ベランダガーデニンも混雑してきたので、植え替えしたりちょっと整頓を考え中。 狭いスペースだけど、お気にいりの場所です😊
n0516
n0516
4LDK
rihiさんの実例写真
玄関前の植栽も盛り盛りしてきました♡♡ 冬は茶色く枯れてこのまま終わるんじゃないか😢?と不安だったけど春にはだんだんと青くなり復活してきて一安心🌱 芝生も夏には全体青くなりそうです✨ オリーブの木は3月に虫食いがあったので虫対策をして剪定したらまた成長しはじめました🌱 夏頃にまたUP出来たらと思います📷
玄関前の植栽も盛り盛りしてきました♡♡ 冬は茶色く枯れてこのまま終わるんじゃないか😢?と不安だったけど春にはだんだんと青くなり復活してきて一安心🌱 芝生も夏には全体青くなりそうです✨ オリーブの木は3月に虫食いがあったので虫対策をして剪定したらまた成長しはじめました🌱 夏頃にまたUP出来たらと思います📷
rihi
rihi
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
我が家のもう一つの紫陽花ですが、青い花とピンク、紫色と三色です。 これは青が先かピンクが先かどちらでしょう? しばらく観察してみようと思います😊🎶 この上は月桂樹です。 虫食いが激しかったので「野菜うまし」をシュッシュしました。 効果があって新しい綺麗な月桂樹がたくさん取れたら欲しい人にお分けします😊 我が家の月桂樹は香りが良いと評判なんです❣️
我が家のもう一つの紫陽花ですが、青い花とピンク、紫色と三色です。 これは青が先かピンクが先かどちらでしょう? しばらく観察してみようと思います😊🎶 この上は月桂樹です。 虫食いが激しかったので「野菜うまし」をシュッシュしました。 効果があって新しい綺麗な月桂樹がたくさん取れたら欲しい人にお分けします😊 我が家の月桂樹は香りが良いと評判なんです❣️
yumiril
yumiril
家族
amyさんの実例写真
アース製薬さんのモニター4回目 ちょっと虫食い🍃せっせとやさお酢を散布してぃした。 虫食いと黄色くなっちゃう葉が少なくなったような!? 開花を楽しみにしていたアプリコット色のたちあおい🌸 3日ほど前からきれいに咲き出しました☺️ 少し半日陰になってしまう場所だからかな。。 背丈があまり伸びないまま蕾がいっぱいについてきてて、、まだまだこれからいっぱい楽しませてくれそうです。 やさお酢のほうが使う頻度が高く今日2本目買いに行かなくては! 大容量で広がるスプレータイプだからとても使いやすいしお酢成分なので安心せてガンガン使用しております!
アース製薬さんのモニター4回目 ちょっと虫食い🍃せっせとやさお酢を散布してぃした。 虫食いと黄色くなっちゃう葉が少なくなったような!? 開花を楽しみにしていたアプリコット色のたちあおい🌸 3日ほど前からきれいに咲き出しました☺️ 少し半日陰になってしまう場所だからかな。。 背丈があまり伸びないまま蕾がいっぱいについてきてて、、まだまだこれからいっぱい楽しませてくれそうです。 やさお酢のほうが使う頻度が高く今日2本目買いに行かなくては! 大容量で広がるスプレータイプだからとても使いやすいしお酢成分なので安心せてガンガン使用しております!
amy
amy
chi_gogaさんの実例写真
紫陽花が💦 2週間くらい前から虫食いです💦 『花いとし』ホームセンターに売ってなかったからロハピ買いました‼️ よーく裏の説明読んで、シューしました! でもまだ黒い糞とよく見たら幼虫みたいなのたくさん付いてる💦 葉っぱも日に日に穴が😭 5日間隔あけてまたシューしても幼虫いる💦 シューだけじゃ幼虫落ちない💦 手袋して、怖いの気持ち悪いの我慢しながら割り箸でそおっと取って潰しました((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ 体中痒くなってきた😭 こうなっなら丸坊主にしないとダメですか❓ 花芽が出てきてたけど(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
紫陽花が💦 2週間くらい前から虫食いです💦 『花いとし』ホームセンターに売ってなかったからロハピ買いました‼️ よーく裏の説明読んで、シューしました! でもまだ黒い糞とよく見たら幼虫みたいなのたくさん付いてる💦 葉っぱも日に日に穴が😭 5日間隔あけてまたシューしても幼虫いる💦 シューだけじゃ幼虫落ちない💦 手袋して、怖いの気持ち悪いの我慢しながら割り箸でそおっと取って潰しました((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ 体中痒くなってきた😭 こうなっなら丸坊主にしないとダメですか❓ 花芽が出てきてたけど(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
園芸用品¥800
⭐️野菜うましモニター⭐️ 我が家のモリモリサンチュ💕 外側の虫食われをとって野菜うましをシュッシュッと塗布♪♪ これで、キレイな穴なしのサンチュを楽しむ事ができるかなぁぁ💕😍💕 レタス系は使用回数2回以内⭐️ 収穫3日前までです♪♪
⭐️野菜うましモニター⭐️ 我が家のモリモリサンチュ💕 外側の虫食われをとって野菜うましをシュッシュッと塗布♪♪ これで、キレイな穴なしのサンチュを楽しむ事ができるかなぁぁ💕😍💕 レタス系は使用回数2回以内⭐️ 収穫3日前までです♪♪
sei
sei
家族
watasanさんの実例写真
夏の玄関です。 イチジクの木に葉っぱが出てきて、出入に邪魔になってきました! 玄関には夏の花達を植えてみました。
夏の玄関です。 イチジクの木に葉っぱが出てきて、出入に邪魔になってきました! 玄関には夏の花達を植えてみました。
watasan
watasan
家族
renrinmamaさんの実例写真
♥️型の虫食い、子供がみーつけた☺️✨
♥️型の虫食い、子供がみーつけた☺️✨
renrinmama
renrinmama
家族
pinさんの実例写真
昨日は良い天気だったので、多肉ちゃんのお手入れをしていたら… 虫食い??Σ('◉⌓◉’) オルトランDX入りの土なのに…(涙) 多肉初心者だからなんの虫食いか、わかりません。 対処法など、ご存知の方がいらしたら教えてください。
昨日は良い天気だったので、多肉ちゃんのお手入れをしていたら… 虫食い??Σ('◉⌓◉’) オルトランDX入りの土なのに…(涙) 多肉初心者だからなんの虫食いか、わかりません。 対処法など、ご存知の方がいらしたら教えてください。
pin
pin
tomoさんの実例写真
毎日の癒し😊✨ エリナ🌹さん虫食い🐛の花弁でも綺麗に咲いてくれてました✨
毎日の癒し😊✨ エリナ🌹さん虫食い🐛の花弁でも綺麗に咲いてくれてました✨
tomo
tomo
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんにちは😊 昨日よりさらに暑い本日💦 午後から中学校の入学式です✨ やっぱり式典しないと、ケジメ的にスッキリしない気がするから嬉しい。 6月の入学式って今までないから着ていく服に悩むけどー😂 昨年、虫食いにあってしまったモッコウバラ💦 今年はドーンとこいです!
こんにちは😊 昨日よりさらに暑い本日💦 午後から中学校の入学式です✨ やっぱり式典しないと、ケジメ的にスッキリしない気がするから嬉しい。 6月の入学式って今までないから着ていく服に悩むけどー😂 昨年、虫食いにあってしまったモッコウバラ💦 今年はドーンとこいです!
akkiii
akkiii
家族
yuri.sさんの実例写真
月末の販売まで待てなくてビオラを少しだけお迎えしました🥰 ②マカダミアナッツを食べたあとの殻をマルチングにしてます。 クルミとマカダミアナッツは殻が硬いので虫食いの心配もないし、見た目が良き💕 ③夏に1株だけ植えたマリーゴールドが大きくなりました😳 4月〜12月まで咲くから長く楽しめるけど、一年草なのでサヨナラする時に寂しいかも😢
月末の販売まで待てなくてビオラを少しだけお迎えしました🥰 ②マカダミアナッツを食べたあとの殻をマルチングにしてます。 クルミとマカダミアナッツは殻が硬いので虫食いの心配もないし、見た目が良き💕 ③夏に1株だけ植えたマリーゴールドが大きくなりました😳 4月〜12月まで咲くから長く楽しめるけど、一年草なのでサヨナラする時に寂しいかも😢
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
おはようございます☁ 雨の日の植物は生き生きしてますね!プランターのミニ大根、2回目収穫しました。前よりは食べれる位に成長してました👍 今日は午後〜晴れるみたいですが、子供の学校のプールが1時間目にあるようで、梅雨の時期は寒い地獄の時間になる模様💦 風邪引かない程度にお願いしたいです😖
おはようございます☁ 雨の日の植物は生き生きしてますね!プランターのミニ大根、2回目収穫しました。前よりは食べれる位に成長してました👍 今日は午後〜晴れるみたいですが、子供の学校のプールが1時間目にあるようで、梅雨の時期は寒い地獄の時間になる模様💦 風邪引かない程度にお願いしたいです😖
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
今年は大葉がわさわさ、虫食いもなく元気いっぱい!モニターさせていただいた"野菜つよし"のおかげかな? オクラ初収穫!人生50年、オクラがこんなふうになるものだと知らなかったΣ(゚ロ゚ノ) 立ってる⁉︎ でも、今回の台風でオクラが半分やられちゃいました(T^T) 残念。トマトの苗は大丈夫でした。 小さいけれど家庭菜園を始めて、苗探しで旬を知ったり、虫嫌いだけど頑張って駆除したり、収穫の楽しさを知ったり、日々の暮らしが少し豊かになった気がします。
今年は大葉がわさわさ、虫食いもなく元気いっぱい!モニターさせていただいた"野菜つよし"のおかげかな? オクラ初収穫!人生50年、オクラがこんなふうになるものだと知らなかったΣ(゚ロ゚ノ) 立ってる⁉︎ でも、今回の台風でオクラが半分やられちゃいました(T^T) 残念。トマトの苗は大丈夫でした。 小さいけれど家庭菜園を始めて、苗探しで旬を知ったり、虫嫌いだけど頑張って駆除したり、収穫の楽しさを知ったり、日々の暮らしが少し豊かになった気がします。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
フラワースタンド・花台¥4,380
遅くなりましたが、、 アースガーデンさんの 「いろいろな植物つよし」の モニターに当選しました😍 最近は虫除けを手作りして スプレーしてましたが、、 最近はお花によって 虫食いの葉っぱがちらほら🌿💦 もうすぐ梅雨入りなので そのままお花がダメにならないよう 植物つよしでケアして いきたいと思います❣️ しばらくモニター投稿続きますが お付き合い頂けたら嬉しいです😊🤍
遅くなりましたが、、 アースガーデンさんの 「いろいろな植物つよし」の モニターに当選しました😍 最近は虫除けを手作りして スプレーしてましたが、、 最近はお花によって 虫食いの葉っぱがちらほら🌿💦 もうすぐ梅雨入りなので そのままお花がダメにならないよう 植物つよしでケアして いきたいと思います❣️ しばらくモニター投稿続きますが お付き合い頂けたら嬉しいです😊🤍
mri96
mri96
3LDK | 家族
chouryuさんの実例写真
虫食いだらけになってますが、エンゼルトランペット咲きました。 剪定してないせいもあり、今年は蕾がたくさん付いています。😅 咲き誇る姿を楽しみに、毎日観察していきたいと思います。
虫食いだらけになってますが、エンゼルトランペット咲きました。 剪定してないせいもあり、今年は蕾がたくさん付いています。😅 咲き誇る姿を楽しみに、毎日観察していきたいと思います。
chouryu
chouryu
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 昨年 綺麗に咲いたミセバヤは 今年は 蕾を虫に食べられて 葉っぱだけに… … ニチニチソウは 徒長してるけど 台風で倒れないかな
おはようございます! 昨年 綺麗に咲いたミセバヤは 今年は 蕾を虫に食べられて 葉っぱだけに… … ニチニチソウは 徒長してるけど 台風で倒れないかな
Ren
Ren
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
おはようございます♪ 夏の間、全く花が咲かずもう存在も忘れていたインパチェンス、咲いてました! よーく見ると葉っぱが虫喰いの穴だらけ(^^;;
おはようございます♪ 夏の間、全く花が咲かずもう存在も忘れていたインパチェンス、咲いてました! よーく見ると葉っぱが虫喰いの穴だらけ(^^;;
R
R
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
虫が大好きなクレソン 虫のいない真冬に芽🌱を伸ばし花をつけて種(これは春)を落とす。 春には虫が多くて全滅 でも種が落ちてるから毎年芽が🌱でてくる。 この鉢は何年これを繰り返してるのかしら。何の手入れもしないで自然のままに生きてるクレソン 2,3枚目はジュリアン 私の地方は夏は暑くて死んでしまうけれど、雪の地方では雪の下で生き延びる植物。野生に近い生き物、 今くらいの寒さや雪はへっちゃら 4枚目はプレビッツ国定公園の雪が溶けたすぐのジュリアン この姿に憧れてジュリアンを植えています。
虫が大好きなクレソン 虫のいない真冬に芽🌱を伸ばし花をつけて種(これは春)を落とす。 春には虫が多くて全滅 でも種が落ちてるから毎年芽が🌱でてくる。 この鉢は何年これを繰り返してるのかしら。何の手入れもしないで自然のままに生きてるクレソン 2,3枚目はジュリアン 私の地方は夏は暑くて死んでしまうけれど、雪の地方では雪の下で生き延びる植物。野生に近い生き物、 今くらいの寒さや雪はへっちゃら 4枚目はプレビッツ国定公園の雪が溶けたすぐのジュリアン この姿に憧れてジュリアンを植えています。
mamiza
mamiza
家族
もっと見る

玄関/入り口 虫食いが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 虫食いの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ