玄関/入り口 洋室

531枚の部屋写真から47枚をセレクト
george.biscuitさんの実例写真
紫外線が気になる季節になったので、ドアにつけたフックにキャップを掛けてます。 サッと被ってお出掛けできるので、ドアフックは便利♪ IKEAのウォールラックに吊るしたS字フックにはネットバッグを吊るして、エコバッグや取っておきたいDMを入れたりしてます。
紫外線が気になる季節になったので、ドアにつけたフックにキャップを掛けてます。 サッと被ってお出掛けできるので、ドアフックは便利♪ IKEAのウォールラックに吊るしたS字フックにはネットバッグを吊るして、エコバッグや取っておきたいDMを入れたりしてます。
george.biscuit
george.biscuit
家族
245さんの実例写真
玄関から入って見える壁を全てダマスク柄にリフォームしました。
玄関から入って見える壁を全てダマスク柄にリフォームしました。
245
245
2LDK | 家族
minmiさんの実例写真
引き戸に窓を開け塩ビ板をはめてみました(*^o^*)それをやったのが3ヶ月前(≧∀≦) ようやく壁紙を貼りました。
引き戸に窓を開け塩ビ板をはめてみました(*^o^*)それをやったのが3ヶ月前(≧∀≦) ようやく壁紙を貼りました。
minmi
minmi
4LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
海外風インテリア、イベント投稿です。 海外風インテリアに憧れて、ドアをリメイクしてみました。 (beforeは写真3枚目です) ドアの周りの枠も白のマスキングテープでカラー変更しています。 ベニア貼り塗装の扉に ・窓枠用のリメイクシート ・クッションタイプのモールディング ・モールディングの内側は大理石柄のクッションシート を貼っています。 ドアに穴が空いていて普通のリメイクシートだとボコボコになってしまうので苦肉の策ですが、大理石柄のクッションシートは以外と使いやすく、リピート購入して他の場所でもDIYに使っています。 もともとこげちゃ塗装のドアなのですが、白マスキングテープだと透けてしまい…窓枠用の透けないリメイクシートを上から貼りました。 ちなみにマスキングテープ mt casaは結構しっかりくっつくので、貼って剥がすと元々の塗装も剥がれてしまったので、貼る場所には注意が必要だなと思いました。 素敵なモールディング、ホワイトインテリアの方のお写真を参考にさせていただいております。 ありがとうございます😊
海外風インテリア、イベント投稿です。 海外風インテリアに憧れて、ドアをリメイクしてみました。 (beforeは写真3枚目です) ドアの周りの枠も白のマスキングテープでカラー変更しています。 ベニア貼り塗装の扉に ・窓枠用のリメイクシート ・クッションタイプのモールディング ・モールディングの内側は大理石柄のクッションシート を貼っています。 ドアに穴が空いていて普通のリメイクシートだとボコボコになってしまうので苦肉の策ですが、大理石柄のクッションシートは以外と使いやすく、リピート購入して他の場所でもDIYに使っています。 もともとこげちゃ塗装のドアなのですが、白マスキングテープだと透けてしまい…窓枠用の透けないリメイクシートを上から貼りました。 ちなみにマスキングテープ mt casaは結構しっかりくっつくので、貼って剥がすと元々の塗装も剥がれてしまったので、貼る場所には注意が必要だなと思いました。 素敵なモールディング、ホワイトインテリアの方のお写真を参考にさせていただいております。 ありがとうございます😊
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
不織布クロス・不織布壁紙¥39,600
リフォーム記録☆ アトリエドア。 元々は和室入口だったので スライドドアに。 上から吊るタイプなので基本的に 1階はバリアフリーです。 ドア横のタイルは壁紙。 一目惚れして買いました♪
リフォーム記録☆ アトリエドア。 元々は和室入口だったので スライドドアに。 上から吊るタイプなので基本的に 1階はバリアフリーです。 ドア横のタイルは壁紙。 一目惚れして買いました♪
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
mokumoxさんの実例写真
ふすまを扉風にリメイクしてみました 和室が洋室になって行く様子
ふすまを扉風にリメイクしてみました 和室が洋室になって行く様子
mokumox
mokumox
4LDK | 家族
mari__home8さんの実例写真
廊下と玄関🌿  玄関から見て右側の廊下沿いは洋室2つとトイレ、左側は脱衣所と納戸の扉があります。  エコカラットはたけひごを貼っています。
廊下と玄関🌿  玄関から見て右側の廊下沿いは洋室2つとトイレ、左側は脱衣所と納戸の扉があります。  エコカラットはたけひごを貼っています。
mari__home8
mari__home8
3LDK | 家族
tyutyuさんの実例写真
元々和の引き戸を剥がして洋風にdiy!
元々和の引き戸を剥がして洋風にdiy!
tyutyu
tyutyu
4LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
玄関横窓とトイレの窓の写真☃ 寒すぎて床下からの吹き付け断熱を考えてホームセンターに電話してみたら、内窓は?やっぱり窓が先だと思うけどなぁと。でも我が家は全部の窓にプチプチつけてるからなぁとなんとなくプチプチを見に行ったら、何年か貼りっぱなしだった為汚く窓に張り付いてしまっていて(T_T) もう内窓にするしかない… でも全部する費用は痛い… と、言う事で簡易内窓キットで内窓をつけていく事に。 今のところ、2階の子ども部屋、1回の洋室、トイレ、脱衣所、つけてみた! 疲れた(T_T) かわるといいなぁ
玄関横窓とトイレの窓の写真☃ 寒すぎて床下からの吹き付け断熱を考えてホームセンターに電話してみたら、内窓は?やっぱり窓が先だと思うけどなぁと。でも我が家は全部の窓にプチプチつけてるからなぁとなんとなくプチプチを見に行ったら、何年か貼りっぱなしだった為汚く窓に張り付いてしまっていて(T_T) もう内窓にするしかない… でも全部する費用は痛い… と、言う事で簡易内窓キットで内窓をつけていく事に。 今のところ、2階の子ども部屋、1回の洋室、トイレ、脱衣所、つけてみた! 疲れた(T_T) かわるといいなぁ
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
kumasanさんの実例写真
玄関の照明 可愛いくて気に入ってます♡
玄関の照明 可愛いくて気に入ってます♡
kumasan
kumasan
3LDK | 家族
hiさんの実例写真
入り口元画像
入り口元画像
hi
hi
家族
mamichinさんの実例写真
玄関からの眺め。突き当りの壁は右側和室の押し入れです。 斜めに貼りでた階段部分が…ネックになるとは…この段階では考えもよらなかった😅
玄関からの眺め。突き当りの壁は右側和室の押し入れです。 斜めに貼りでた階段部分が…ネックになるとは…この段階では考えもよらなかった😅
mamichin
mamichin
家族
horurunさんの実例写真
horurun
horurun
chikaさんの実例写真
和室までの導線に一間挟んだ事。 その他の部屋は全て洋室の作りなので、一つ隙間を挟む事で洋室の見た目を崩さずに、中の和室らしさも引き立つし、開けた人が驚くのが楽しいです。 旅館の客間を意識して作った入り口は一見無駄な余剰スペースなのですが、中扉があることで客間のプライバシーも保てる、保温出来るなど実際に使い勝手の良さも増しています。
和室までの導線に一間挟んだ事。 その他の部屋は全て洋室の作りなので、一つ隙間を挟む事で洋室の見た目を崩さずに、中の和室らしさも引き立つし、開けた人が驚くのが楽しいです。 旅館の客間を意識して作った入り口は一見無駄な余剰スペースなのですが、中扉があることで客間のプライバシーも保てる、保温出来るなど実際に使い勝手の良さも増しています。
chika
chika
家族
aichaaaaanさんの実例写真
ふすま after ベニヤをつけてペンキで塗りました
ふすま after ベニヤをつけてペンキで塗りました
aichaaaaan
aichaaaaan
ruiさんの実例写真
玄関側の洋室をパーテーションで 区切ってみました! 入園を機に息子スペースを 整えたくて(^^) キッチンと同じパーテーションを 追加購入☆
玄関側の洋室をパーテーションで 区切ってみました! 入園を機に息子スペースを 整えたくて(^^) キッチンと同じパーテーションを 追加購入☆
rui
rui
2DK | 家族
ROCOさんの実例写真
ROCO
ROCO
4LDK | 家族
tinaさんの実例写真
玄関横の洋室を取り払い 天井も抜いて高さを確保して サーフィンのロングボードを 置けるようにしています
玄関横の洋室を取り払い 天井も抜いて高さを確保して サーフィンのロングボードを 置けるようにしています
tina
tina
家族
moeさんの実例写真
おはようございます٩(*'ω'*)و イベント参加♬ 玄関前の洋室から。
おはようございます٩(*'ω'*)و イベント参加♬ 玄関前の洋室から。
moe
moe
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
古い夏着物で暖簾を作りました。 和室がないので、洋間で使ってます♪
古い夏着物で暖簾を作りました。 和室がないので、洋間で使ってます♪
mayu
mayu
kaoさんの実例写真
誕生日🎁に 娘にリクエスト 使ってないクローゼット化してる 部屋の入り口は普段開けてるので 目隠しカーテンを 替えました
誕生日🎁に 娘にリクエスト 使ってないクローゼット化してる 部屋の入り口は普段開けてるので 目隠しカーテンを 替えました
kao
kao
3LDK
zakさんの実例写真
切り替え生地の配分が気に入っています
切り替え生地の配分が気に入っています
zak
zak
mmyrsさんの実例写真
ここ、リメイクしました イベント参加 和室→洋室へ その① 襖、とっぱらってアーチ型ドア自作 部屋内は漆喰、廊下側はセメントブリックタイル
ここ、リメイクしました イベント参加 和室→洋室へ その① 襖、とっぱらってアーチ型ドア自作 部屋内は漆喰、廊下側はセメントブリックタイル
mmyrs
mmyrs
3LDK | 家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** IKEA遮光ロールブラインドの持ち手に サンキャッチャー。 洗濯物を干す前に、ボーッとみるのが好きです。 キラキラ♪
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** IKEA遮光ロールブラインドの持ち手に サンキャッチャー。 洗濯物を干す前に、ボーッとみるのが好きです。 キラキラ♪
minmin123
minmin123
CASSISさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートで、和室の襖(玄関側のみ)をリメイクしました。 襖の縁の高さに合わせて、プラダンを貼って全面をフラットにし、引き手の部分はプラダンの厚みを切り込んで、引手金具をはめ込みました。ガラッと雰囲気が変わりました!
ダイソーのリメイクシートで、和室の襖(玄関側のみ)をリメイクしました。 襖の縁の高さに合わせて、プラダンを貼って全面をフラットにし、引き手の部分はプラダンの厚みを切り込んで、引手金具をはめ込みました。ガラッと雰囲気が変わりました!
CASSIS
CASSIS
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 洋室の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 洋室

531枚の部屋写真から47枚をセレクト
george.biscuitさんの実例写真
紫外線が気になる季節になったので、ドアにつけたフックにキャップを掛けてます。 サッと被ってお出掛けできるので、ドアフックは便利♪ IKEAのウォールラックに吊るしたS字フックにはネットバッグを吊るして、エコバッグや取っておきたいDMを入れたりしてます。
紫外線が気になる季節になったので、ドアにつけたフックにキャップを掛けてます。 サッと被ってお出掛けできるので、ドアフックは便利♪ IKEAのウォールラックに吊るしたS字フックにはネットバッグを吊るして、エコバッグや取っておきたいDMを入れたりしてます。
george.biscuit
george.biscuit
家族
245さんの実例写真
玄関から入って見える壁を全てダマスク柄にリフォームしました。
玄関から入って見える壁を全てダマスク柄にリフォームしました。
245
245
2LDK | 家族
minmiさんの実例写真
引き戸に窓を開け塩ビ板をはめてみました(*^o^*)それをやったのが3ヶ月前(≧∀≦) ようやく壁紙を貼りました。
引き戸に窓を開け塩ビ板をはめてみました(*^o^*)それをやったのが3ヶ月前(≧∀≦) ようやく壁紙を貼りました。
minmi
minmi
4LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
海外風インテリア、イベント投稿です。 海外風インテリアに憧れて、ドアをリメイクしてみました。 (beforeは写真3枚目です) ドアの周りの枠も白のマスキングテープでカラー変更しています。 ベニア貼り塗装の扉に ・窓枠用のリメイクシート ・クッションタイプのモールディング ・モールディングの内側は大理石柄のクッションシート を貼っています。 ドアに穴が空いていて普通のリメイクシートだとボコボコになってしまうので苦肉の策ですが、大理石柄のクッションシートは以外と使いやすく、リピート購入して他の場所でもDIYに使っています。 もともとこげちゃ塗装のドアなのですが、白マスキングテープだと透けてしまい…窓枠用の透けないリメイクシートを上から貼りました。 ちなみにマスキングテープ mt casaは結構しっかりくっつくので、貼って剥がすと元々の塗装も剥がれてしまったので、貼る場所には注意が必要だなと思いました。 素敵なモールディング、ホワイトインテリアの方のお写真を参考にさせていただいております。 ありがとうございます😊
海外風インテリア、イベント投稿です。 海外風インテリアに憧れて、ドアをリメイクしてみました。 (beforeは写真3枚目です) ドアの周りの枠も白のマスキングテープでカラー変更しています。 ベニア貼り塗装の扉に ・窓枠用のリメイクシート ・クッションタイプのモールディング ・モールディングの内側は大理石柄のクッションシート を貼っています。 ドアに穴が空いていて普通のリメイクシートだとボコボコになってしまうので苦肉の策ですが、大理石柄のクッションシートは以外と使いやすく、リピート購入して他の場所でもDIYに使っています。 もともとこげちゃ塗装のドアなのですが、白マスキングテープだと透けてしまい…窓枠用の透けないリメイクシートを上から貼りました。 ちなみにマスキングテープ mt casaは結構しっかりくっつくので、貼って剥がすと元々の塗装も剥がれてしまったので、貼る場所には注意が必要だなと思いました。 素敵なモールディング、ホワイトインテリアの方のお写真を参考にさせていただいております。 ありがとうございます😊
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
不織布クロス・不織布壁紙¥39,600
リフォーム記録☆ アトリエドア。 元々は和室入口だったので スライドドアに。 上から吊るタイプなので基本的に 1階はバリアフリーです。 ドア横のタイルは壁紙。 一目惚れして買いました♪
リフォーム記録☆ アトリエドア。 元々は和室入口だったので スライドドアに。 上から吊るタイプなので基本的に 1階はバリアフリーです。 ドア横のタイルは壁紙。 一目惚れして買いました♪
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
mokumoxさんの実例写真
ふすまを扉風にリメイクしてみました 和室が洋室になって行く様子
ふすまを扉風にリメイクしてみました 和室が洋室になって行く様子
mokumox
mokumox
4LDK | 家族
mari__home8さんの実例写真
廊下と玄関🌿  玄関から見て右側の廊下沿いは洋室2つとトイレ、左側は脱衣所と納戸の扉があります。  エコカラットはたけひごを貼っています。
廊下と玄関🌿  玄関から見て右側の廊下沿いは洋室2つとトイレ、左側は脱衣所と納戸の扉があります。  エコカラットはたけひごを貼っています。
mari__home8
mari__home8
3LDK | 家族
tyutyuさんの実例写真
元々和の引き戸を剥がして洋風にdiy!
元々和の引き戸を剥がして洋風にdiy!
tyutyu
tyutyu
4LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
玄関横窓とトイレの窓の写真☃ 寒すぎて床下からの吹き付け断熱を考えてホームセンターに電話してみたら、内窓は?やっぱり窓が先だと思うけどなぁと。でも我が家は全部の窓にプチプチつけてるからなぁとなんとなくプチプチを見に行ったら、何年か貼りっぱなしだった為汚く窓に張り付いてしまっていて(T_T) もう内窓にするしかない… でも全部する費用は痛い… と、言う事で簡易内窓キットで内窓をつけていく事に。 今のところ、2階の子ども部屋、1回の洋室、トイレ、脱衣所、つけてみた! 疲れた(T_T) かわるといいなぁ
玄関横窓とトイレの窓の写真☃ 寒すぎて床下からの吹き付け断熱を考えてホームセンターに電話してみたら、内窓は?やっぱり窓が先だと思うけどなぁと。でも我が家は全部の窓にプチプチつけてるからなぁとなんとなくプチプチを見に行ったら、何年か貼りっぱなしだった為汚く窓に張り付いてしまっていて(T_T) もう内窓にするしかない… でも全部する費用は痛い… と、言う事で簡易内窓キットで内窓をつけていく事に。 今のところ、2階の子ども部屋、1回の洋室、トイレ、脱衣所、つけてみた! 疲れた(T_T) かわるといいなぁ
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
kumasanさんの実例写真
玄関の照明 可愛いくて気に入ってます♡
玄関の照明 可愛いくて気に入ってます♡
kumasan
kumasan
3LDK | 家族
hiさんの実例写真
入り口元画像
入り口元画像
hi
hi
家族
mamichinさんの実例写真
玄関からの眺め。突き当りの壁は右側和室の押し入れです。 斜めに貼りでた階段部分が…ネックになるとは…この段階では考えもよらなかった😅
玄関からの眺め。突き当りの壁は右側和室の押し入れです。 斜めに貼りでた階段部分が…ネックになるとは…この段階では考えもよらなかった😅
mamichin
mamichin
家族
horurunさんの実例写真
horurun
horurun
chikaさんの実例写真
和室までの導線に一間挟んだ事。 その他の部屋は全て洋室の作りなので、一つ隙間を挟む事で洋室の見た目を崩さずに、中の和室らしさも引き立つし、開けた人が驚くのが楽しいです。 旅館の客間を意識して作った入り口は一見無駄な余剰スペースなのですが、中扉があることで客間のプライバシーも保てる、保温出来るなど実際に使い勝手の良さも増しています。
和室までの導線に一間挟んだ事。 その他の部屋は全て洋室の作りなので、一つ隙間を挟む事で洋室の見た目を崩さずに、中の和室らしさも引き立つし、開けた人が驚くのが楽しいです。 旅館の客間を意識して作った入り口は一見無駄な余剰スペースなのですが、中扉があることで客間のプライバシーも保てる、保温出来るなど実際に使い勝手の良さも増しています。
chika
chika
家族
aichaaaaanさんの実例写真
ふすま after ベニヤをつけてペンキで塗りました
ふすま after ベニヤをつけてペンキで塗りました
aichaaaaan
aichaaaaan
ruiさんの実例写真
玄関側の洋室をパーテーションで 区切ってみました! 入園を機に息子スペースを 整えたくて(^^) キッチンと同じパーテーションを 追加購入☆
玄関側の洋室をパーテーションで 区切ってみました! 入園を機に息子スペースを 整えたくて(^^) キッチンと同じパーテーションを 追加購入☆
rui
rui
2DK | 家族
ROCOさんの実例写真
ROCO
ROCO
4LDK | 家族
tinaさんの実例写真
玄関横の洋室を取り払い 天井も抜いて高さを確保して サーフィンのロングボードを 置けるようにしています
玄関横の洋室を取り払い 天井も抜いて高さを確保して サーフィンのロングボードを 置けるようにしています
tina
tina
家族
moeさんの実例写真
おはようございます٩(*'ω'*)و イベント参加♬ 玄関前の洋室から。
おはようございます٩(*'ω'*)و イベント参加♬ 玄関前の洋室から。
moe
moe
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
古い夏着物で暖簾を作りました。 和室がないので、洋間で使ってます♪
古い夏着物で暖簾を作りました。 和室がないので、洋間で使ってます♪
mayu
mayu
kaoさんの実例写真
誕生日🎁に 娘にリクエスト 使ってないクローゼット化してる 部屋の入り口は普段開けてるので 目隠しカーテンを 替えました
誕生日🎁に 娘にリクエスト 使ってないクローゼット化してる 部屋の入り口は普段開けてるので 目隠しカーテンを 替えました
kao
kao
3LDK
zakさんの実例写真
切り替え生地の配分が気に入っています
切り替え生地の配分が気に入っています
zak
zak
mmyrsさんの実例写真
ここ、リメイクしました イベント参加 和室→洋室へ その① 襖、とっぱらってアーチ型ドア自作 部屋内は漆喰、廊下側はセメントブリックタイル
ここ、リメイクしました イベント参加 和室→洋室へ その① 襖、とっぱらってアーチ型ドア自作 部屋内は漆喰、廊下側はセメントブリックタイル
mmyrs
mmyrs
3LDK | 家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** IKEA遮光ロールブラインドの持ち手に サンキャッチャー。 洗濯物を干す前に、ボーッとみるのが好きです。 キラキラ♪
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** IKEA遮光ロールブラインドの持ち手に サンキャッチャー。 洗濯物を干す前に、ボーッとみるのが好きです。 キラキラ♪
minmin123
minmin123
CASSISさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートで、和室の襖(玄関側のみ)をリメイクしました。 襖の縁の高さに合わせて、プラダンを貼って全面をフラットにし、引き手の部分はプラダンの厚みを切り込んで、引手金具をはめ込みました。ガラッと雰囲気が変わりました!
ダイソーのリメイクシートで、和室の襖(玄関側のみ)をリメイクしました。 襖の縁の高さに合わせて、プラダンを貼って全面をフラットにし、引き手の部分はプラダンの厚みを切り込んで、引手金具をはめ込みました。ガラッと雰囲気が変わりました!
CASSIS
CASSIS
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 洋室の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ