RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 カクダイ水栓

39枚の部屋写真から25枚をセレクト
wolf_____21さんの実例写真
外構DIY⋆* 先月、ついに立水栓を設置しました! 塩ビパイプの設置から直角直角で出来ていなかったようで、斜めに捻れちゃってw大変でしたw 試行錯誤し、結局後ろに見える木でなんとか固定しまくり、やっと真っ直ぐ設置できました😂 水受けはまた今度…♪
外構DIY⋆* 先月、ついに立水栓を設置しました! 塩ビパイプの設置から直角直角で出来ていなかったようで、斜めに捻れちゃってw大変でしたw 試行錯誤し、結局後ろに見える木でなんとか固定しまくり、やっと真っ直ぐ設置できました😂 水受けはまた今度…♪
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
水栓柱の上の植木鉢には、花かんざしとイチゴを寄せ植えしました(*๓´╰╯`๓)♡ 枯れないですくすく大きくなりますように~♡♡♡(❁´ω`❁)
水栓柱の上の植木鉢には、花かんざしとイチゴを寄せ植えしました(*๓´╰╯`๓)♡ 枯れないですくすく大きくなりますように~♡♡♡(❁´ω`❁)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
sayuさんの実例写真
玄関の手洗い場です。大工さんの義父さんがくれたけやきの一枚板を洗面台に使いました。とてもしっかりした板で、形が特徴的なのでどうなるか分からなかったのですがとても素敵になりました。オーダーで作ってもらった砥部焼の洗面ボウルも濃い青で、けやきの板と合っていて気に入っています。
玄関の手洗い場です。大工さんの義父さんがくれたけやきの一枚板を洗面台に使いました。とてもしっかりした板で、形が特徴的なのでどうなるか分からなかったのですがとても素敵になりました。オーダーで作ってもらった砥部焼の洗面ボウルも濃い青で、けやきの板と合っていて気に入っています。
sayu
sayu
4LDK | 家族
98163さんの実例写真
お気に入りの立水栓 玄関の洗い出しとおそろで洗い出し仕様 緑の蛇口もかっこいい レンガはレゴ風のやつ
お気に入りの立水栓 玄関の洗い出しとおそろで洗い出し仕様 緑の蛇口もかっこいい レンガはレゴ風のやつ
98163
98163
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
外水栓¥11,609
無事に立水栓がつきました🤗 玄関の前がすぐ駐車場なので、使うイメージは曖昧だったのですが、水栓を追加してもらいました! 排水機能&排水パンはないですが、駐車場コンクリートとの傾斜を緩やかにつけてもらって、自然と流れるようになっています! 双口にして、1つはホースを繋げて、1つは手を洗うとかに使おうかと💡 イタズラ防止用の、蛇口の頭がとれるタイプの物と迷いましたが…とりあえず、このまま住んでみて、検証して行きたいと思います😄
無事に立水栓がつきました🤗 玄関の前がすぐ駐車場なので、使うイメージは曖昧だったのですが、水栓を追加してもらいました! 排水機能&排水パンはないですが、駐車場コンクリートとの傾斜を緩やかにつけてもらって、自然と流れるようになっています! 双口にして、1つはホースを繋げて、1つは手を洗うとかに使おうかと💡 イタズラ防止用の、蛇口の頭がとれるタイプの物と迷いましたが…とりあえず、このまま住んでみて、検証して行きたいと思います😄
konatsu
konatsu
家族
maka77さんの実例写真
玄関すぐの洗面台、重宝してます.*・゚ 
玄関すぐの洗面台、重宝してます.*・゚ 
maka77
maka77
家族
fukugakitaさんの実例写真
先日の寒波で壊れわました。 外水栓( ;∀;)泣 犬のために、お湯もでるシャワー付きの混合水栓でしたが、水道管がぷっざけたらしいです。 あぁ…外構おわったばかりなのに、また壊して全部交換ですと。 カクダイの水栓、安くはないのに。 修理は10万くらいかなぁと。 そして、来てくれた設備屋さんは、 俺だったらこういう工事はしない! と言ってました。 水栓が壊れた時、壊さなくちゃいけないから、水栓周り10センチはコンクリ流さずに砂利で埋めるのが良いそうです。
先日の寒波で壊れわました。 外水栓( ;∀;)泣 犬のために、お湯もでるシャワー付きの混合水栓でしたが、水道管がぷっざけたらしいです。 あぁ…外構おわったばかりなのに、また壊して全部交換ですと。 カクダイの水栓、安くはないのに。 修理は10万くらいかなぁと。 そして、来てくれた設備屋さんは、 俺だったらこういう工事はしない! と言ってました。 水栓が壊れた時、壊さなくちゃいけないから、水栓周り10センチはコンクリ流さずに砂利で埋めるのが良いそうです。
fukugakita
fukugakita
4LDK | 家族
violさんの実例写真
写真、間違えちゃった。。。
写真、間違えちゃった。。。
viol
viol
4LDK | 家族
kooさんの実例写真
引き渡し後最初にDIYした手洗い場 コラベルのこの配色とカクダイのボールの色味が気に入って、建築前にもうここだけは決めていた思い出の作品です。 配色決め...本当にドツボにハマってシュミレーションでたくさん悩みまくりました💦 水洗台も自分たちで作ってます。 悩みに悩んで一生懸命作ったから、ここを見るたびに、頑張ってよかったなって思う場所となってます✨
引き渡し後最初にDIYした手洗い場 コラベルのこの配色とカクダイのボールの色味が気に入って、建築前にもうここだけは決めていた思い出の作品です。 配色決め...本当にドツボにハマってシュミレーションでたくさん悩みまくりました💦 水洗台も自分たちで作ってます。 悩みに悩んで一生懸命作ったから、ここを見るたびに、頑張ってよかったなって思う場所となってます✨
koo
koo
家族
nochuさんの実例写真
nochu
nochu
4LDK | 家族
otohime1010さんの実例写真
洗面照明はLEDだと明るすぎるので、エジソン電球に取り替え予定。 玄関框の上にある階段下部に頭をぶつけそうになるのが失敗…。何か改善策を考えないと。
洗面照明はLEDだと明るすぎるので、エジソン電球に取り替え予定。 玄関框の上にある階段下部に頭をぶつけそうになるのが失敗…。何か改善策を考えないと。
otohime1010
otohime1010
家族
keroさんの実例写真
玄関先にあるインナーテラスの洗面ボウルにウェルカムフラワーを♪
玄関先にあるインナーテラスの洗面ボウルにウェルカムフラワーを♪
kero
kero
家族
ku-kaiさんの実例写真
我が家の外水栓です。 シンプルなのだったらいいよ!ってことでここは旦那さんセレクトです。 ペットが洗えるようにお湯も出るタイプなのですが…我が家はペットいませんし(おサルのような末っ子長男はいますが)母が連れてくるワンちゃんもかなりの老犬で、散歩に出れる状態ではありません。娘がアレルギーの為今後飼う気もありませんし……… では、なんでペット用?お湯いる?贅沢じゃない?と思ったのですが(>_<) 趣味の釣具洗いたいそうです… 今までお風呂で洗ってました。それなら仕方ないかぁ… でもちょっと良いことが♡ 見積もり出してもらうとき、水受けとセットでカクダイの物とLIXILの物二種類出してもらったんです。どちらも同じような金額だったのですが、水栓はLIXILが高く、水受けはカクダイの方が高かったので水受けは後で安いの探すかDIYするからカクダイの安い水栓だけお願いしたのですが、間違いで水受けも付いちゃってました。もうたのんじゃったのでサービスしますって♡ラッキー(≧∇≦)
我が家の外水栓です。 シンプルなのだったらいいよ!ってことでここは旦那さんセレクトです。 ペットが洗えるようにお湯も出るタイプなのですが…我が家はペットいませんし(おサルのような末っ子長男はいますが)母が連れてくるワンちゃんもかなりの老犬で、散歩に出れる状態ではありません。娘がアレルギーの為今後飼う気もありませんし……… では、なんでペット用?お湯いる?贅沢じゃない?と思ったのですが(>_<) 趣味の釣具洗いたいそうです… 今までお風呂で洗ってました。それなら仕方ないかぁ… でもちょっと良いことが♡ 見積もり出してもらうとき、水受けとセットでカクダイの物とLIXILの物二種類出してもらったんです。どちらも同じような金額だったのですが、水栓はLIXILが高く、水受けはカクダイの方が高かったので水受けは後で安いの探すかDIYするからカクダイの安い水栓だけお願いしたのですが、間違いで水受けも付いちゃってました。もうたのんじゃったのでサービスしますって♡ラッキー(≧∇≦)
ku-kai
ku-kai
家族
TamTamさんの実例写真
玄関手洗いを造作で設置しました。
玄関手洗いを造作で設置しました。
TamTam
TamTam
khma88さんの実例写真
玄関網戸 蹴り破れそうです 近所に 猪が住んでいるそうなので 気を付けよう
玄関網戸 蹴り破れそうです 近所に 猪が住んでいるそうなので 気を付けよう
khma88
khma88
家族
riakanaさんの実例写真
riakana
riakana
家族
mymiさんの実例写真
10月中旬から増築工事をはじめて約4ヶ月、 やっと完成しました。 たくさんの私のこだわりが詰まったお部屋が完成しましたのでこれから少しずつ投稿していきますので見ていただけたら嬉しいです😊 まずは外観から❣️ 庭が見える大きな窓を付けたくて LIXLさんのサーモスL FIX窓にしました。 FIX窓の上にはサーモスL 高所用横すべり出し窓を付けて換気ができるようにしました。 窓の大きさは全体で約1670×約1480です。 いろんなメーカー様の窓を調べた末に決めた窓。 この窓にして正解でした😊 理想は 庭からの眺めが え?ここカフェ? って思える外観にしたくてお洒落な外灯と 水道工事の人にお願いして考えた立水栓を作っていただきました。 まだカーテンなど何も揃ってないのでこれからもっとカフェっぽくしていきたいと思います。
10月中旬から増築工事をはじめて約4ヶ月、 やっと完成しました。 たくさんの私のこだわりが詰まったお部屋が完成しましたのでこれから少しずつ投稿していきますので見ていただけたら嬉しいです😊 まずは外観から❣️ 庭が見える大きな窓を付けたくて LIXLさんのサーモスL FIX窓にしました。 FIX窓の上にはサーモスL 高所用横すべり出し窓を付けて換気ができるようにしました。 窓の大きさは全体で約1670×約1480です。 いろんなメーカー様の窓を調べた末に決めた窓。 この窓にして正解でした😊 理想は 庭からの眺めが え?ここカフェ? って思える外観にしたくてお洒落な外灯と 水道工事の人にお願いして考えた立水栓を作っていただきました。 まだカーテンなど何も揃ってないのでこれからもっとカフェっぽくしていきたいと思います。
mymi
mymi
家族
___landonlyさんの実例写真
一階洗面
一階洗面
___landonly
___landonly
3LDK | 家族
ura05さんの実例写真
玄関で手を洗いたくて、作りましたが 実際のところ、ボールが浅いこともあってあんまり活用していません。
玄関で手を洗いたくて、作りましたが 実際のところ、ボールが浅いこともあってあんまり活用していません。
ura05
ura05
mayuko.tさんの実例写真
玄関の右手、階段手前に小さな手洗い場を設置。 これで帰ってきたらすぐに手を洗える〜\(^o^)/ ボウルがおもちゃみたいなデザインで気に入っています。
玄関の右手、階段手前に小さな手洗い場を設置。 これで帰ってきたらすぐに手を洗える〜\(^o^)/ ボウルがおもちゃみたいなデザインで気に入っています。
mayuko.t
mayuko.t
3LDK | 家族
sameoさんの実例写真
sameo
sameo
家族
Amiamiさんの実例写真
我が家の水回りは2階に集中しているので、玄関を入ってすぐ横に手洗い用のスペースがあります。そして、家族がここに立つと必ずうりこ(ФωФ)チェックが入ります(笑)
我が家の水回りは2階に集中しているので、玄関を入ってすぐ横に手洗い用のスペースがあります。そして、家族がここに立つと必ずうりこ(ФωФ)チェックが入ります(笑)
Amiami
Amiami
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
玄関入ってすぐの洗面です。 お気に入りスペースです。
玄関入ってすぐの洗面です。 お気に入りスペースです。
maric323
maric323
4LDK | 家族
shhさんの実例写真
シンク下のゴミステーション すごく使いやすい 振り向く事なくゴミが捨てやすいのがいいと思う シンクを散らかす前に捨てれる ゴミが捨てやすいのはいい事しかない✨
シンク下のゴミステーション すごく使いやすい 振り向く事なくゴミが捨てやすいのがいいと思う シンクを散らかす前に捨てれる ゴミが捨てやすいのはいい事しかない✨
shh
shh
4LDK | 家族
kankoさんの実例写真
TOTOの洗面一式とカクダイの蛇口届いたー(*^^*)‼︎‼︎ 早く取り付けたくてウズウズ…‼︎ がんもも荷物の確認にクンクン…( •ω• )
TOTOの洗面一式とカクダイの蛇口届いたー(*^^*)‼︎‼︎ 早く取り付けたくてウズウズ…‼︎ がんもも荷物の確認にクンクン…( •ω• )
kanko
kanko
1LDK | 家族

玄関/入り口 カクダイ水栓の投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 カクダイ水栓

39枚の部屋写真から25枚をセレクト
wolf_____21さんの実例写真
外構DIY⋆* 先月、ついに立水栓を設置しました! 塩ビパイプの設置から直角直角で出来ていなかったようで、斜めに捻れちゃってw大変でしたw 試行錯誤し、結局後ろに見える木でなんとか固定しまくり、やっと真っ直ぐ設置できました😂 水受けはまた今度…♪
外構DIY⋆* 先月、ついに立水栓を設置しました! 塩ビパイプの設置から直角直角で出来ていなかったようで、斜めに捻れちゃってw大変でしたw 試行錯誤し、結局後ろに見える木でなんとか固定しまくり、やっと真っ直ぐ設置できました😂 水受けはまた今度…♪
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
水栓柱の上の植木鉢には、花かんざしとイチゴを寄せ植えしました(*๓´╰╯`๓)♡ 枯れないですくすく大きくなりますように~♡♡♡(❁´ω`❁)
水栓柱の上の植木鉢には、花かんざしとイチゴを寄せ植えしました(*๓´╰╯`๓)♡ 枯れないですくすく大きくなりますように~♡♡♡(❁´ω`❁)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
sayuさんの実例写真
玄関の手洗い場です。大工さんの義父さんがくれたけやきの一枚板を洗面台に使いました。とてもしっかりした板で、形が特徴的なのでどうなるか分からなかったのですがとても素敵になりました。オーダーで作ってもらった砥部焼の洗面ボウルも濃い青で、けやきの板と合っていて気に入っています。
玄関の手洗い場です。大工さんの義父さんがくれたけやきの一枚板を洗面台に使いました。とてもしっかりした板で、形が特徴的なのでどうなるか分からなかったのですがとても素敵になりました。オーダーで作ってもらった砥部焼の洗面ボウルも濃い青で、けやきの板と合っていて気に入っています。
sayu
sayu
4LDK | 家族
98163さんの実例写真
お気に入りの立水栓 玄関の洗い出しとおそろで洗い出し仕様 緑の蛇口もかっこいい レンガはレゴ風のやつ
お気に入りの立水栓 玄関の洗い出しとおそろで洗い出し仕様 緑の蛇口もかっこいい レンガはレゴ風のやつ
98163
98163
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
外水栓¥11,609
無事に立水栓がつきました🤗 玄関の前がすぐ駐車場なので、使うイメージは曖昧だったのですが、水栓を追加してもらいました! 排水機能&排水パンはないですが、駐車場コンクリートとの傾斜を緩やかにつけてもらって、自然と流れるようになっています! 双口にして、1つはホースを繋げて、1つは手を洗うとかに使おうかと💡 イタズラ防止用の、蛇口の頭がとれるタイプの物と迷いましたが…とりあえず、このまま住んでみて、検証して行きたいと思います😄
無事に立水栓がつきました🤗 玄関の前がすぐ駐車場なので、使うイメージは曖昧だったのですが、水栓を追加してもらいました! 排水機能&排水パンはないですが、駐車場コンクリートとの傾斜を緩やかにつけてもらって、自然と流れるようになっています! 双口にして、1つはホースを繋げて、1つは手を洗うとかに使おうかと💡 イタズラ防止用の、蛇口の頭がとれるタイプの物と迷いましたが…とりあえず、このまま住んでみて、検証して行きたいと思います😄
konatsu
konatsu
家族
maka77さんの実例写真
玄関すぐの洗面台、重宝してます.*・゚ 
玄関すぐの洗面台、重宝してます.*・゚ 
maka77
maka77
家族
fukugakitaさんの実例写真
先日の寒波で壊れわました。 外水栓( ;∀;)泣 犬のために、お湯もでるシャワー付きの混合水栓でしたが、水道管がぷっざけたらしいです。 あぁ…外構おわったばかりなのに、また壊して全部交換ですと。 カクダイの水栓、安くはないのに。 修理は10万くらいかなぁと。 そして、来てくれた設備屋さんは、 俺だったらこういう工事はしない! と言ってました。 水栓が壊れた時、壊さなくちゃいけないから、水栓周り10センチはコンクリ流さずに砂利で埋めるのが良いそうです。
先日の寒波で壊れわました。 外水栓( ;∀;)泣 犬のために、お湯もでるシャワー付きの混合水栓でしたが、水道管がぷっざけたらしいです。 あぁ…外構おわったばかりなのに、また壊して全部交換ですと。 カクダイの水栓、安くはないのに。 修理は10万くらいかなぁと。 そして、来てくれた設備屋さんは、 俺だったらこういう工事はしない! と言ってました。 水栓が壊れた時、壊さなくちゃいけないから、水栓周り10センチはコンクリ流さずに砂利で埋めるのが良いそうです。
fukugakita
fukugakita
4LDK | 家族
violさんの実例写真
写真、間違えちゃった。。。
写真、間違えちゃった。。。
viol
viol
4LDK | 家族
kooさんの実例写真
引き渡し後最初にDIYした手洗い場 コラベルのこの配色とカクダイのボールの色味が気に入って、建築前にもうここだけは決めていた思い出の作品です。 配色決め...本当にドツボにハマってシュミレーションでたくさん悩みまくりました💦 水洗台も自分たちで作ってます。 悩みに悩んで一生懸命作ったから、ここを見るたびに、頑張ってよかったなって思う場所となってます✨
引き渡し後最初にDIYした手洗い場 コラベルのこの配色とカクダイのボールの色味が気に入って、建築前にもうここだけは決めていた思い出の作品です。 配色決め...本当にドツボにハマってシュミレーションでたくさん悩みまくりました💦 水洗台も自分たちで作ってます。 悩みに悩んで一生懸命作ったから、ここを見るたびに、頑張ってよかったなって思う場所となってます✨
koo
koo
家族
nochuさんの実例写真
nochu
nochu
4LDK | 家族
otohime1010さんの実例写真
洗面照明はLEDだと明るすぎるので、エジソン電球に取り替え予定。 玄関框の上にある階段下部に頭をぶつけそうになるのが失敗…。何か改善策を考えないと。
洗面照明はLEDだと明るすぎるので、エジソン電球に取り替え予定。 玄関框の上にある階段下部に頭をぶつけそうになるのが失敗…。何か改善策を考えないと。
otohime1010
otohime1010
家族
keroさんの実例写真
玄関先にあるインナーテラスの洗面ボウルにウェルカムフラワーを♪
玄関先にあるインナーテラスの洗面ボウルにウェルカムフラワーを♪
kero
kero
家族
ku-kaiさんの実例写真
我が家の外水栓です。 シンプルなのだったらいいよ!ってことでここは旦那さんセレクトです。 ペットが洗えるようにお湯も出るタイプなのですが…我が家はペットいませんし(おサルのような末っ子長男はいますが)母が連れてくるワンちゃんもかなりの老犬で、散歩に出れる状態ではありません。娘がアレルギーの為今後飼う気もありませんし……… では、なんでペット用?お湯いる?贅沢じゃない?と思ったのですが(>_<) 趣味の釣具洗いたいそうです… 今までお風呂で洗ってました。それなら仕方ないかぁ… でもちょっと良いことが♡ 見積もり出してもらうとき、水受けとセットでカクダイの物とLIXILの物二種類出してもらったんです。どちらも同じような金額だったのですが、水栓はLIXILが高く、水受けはカクダイの方が高かったので水受けは後で安いの探すかDIYするからカクダイの安い水栓だけお願いしたのですが、間違いで水受けも付いちゃってました。もうたのんじゃったのでサービスしますって♡ラッキー(≧∇≦)
我が家の外水栓です。 シンプルなのだったらいいよ!ってことでここは旦那さんセレクトです。 ペットが洗えるようにお湯も出るタイプなのですが…我が家はペットいませんし(おサルのような末っ子長男はいますが)母が連れてくるワンちゃんもかなりの老犬で、散歩に出れる状態ではありません。娘がアレルギーの為今後飼う気もありませんし……… では、なんでペット用?お湯いる?贅沢じゃない?と思ったのですが(>_<) 趣味の釣具洗いたいそうです… 今までお風呂で洗ってました。それなら仕方ないかぁ… でもちょっと良いことが♡ 見積もり出してもらうとき、水受けとセットでカクダイの物とLIXILの物二種類出してもらったんです。どちらも同じような金額だったのですが、水栓はLIXILが高く、水受けはカクダイの方が高かったので水受けは後で安いの探すかDIYするからカクダイの安い水栓だけお願いしたのですが、間違いで水受けも付いちゃってました。もうたのんじゃったのでサービスしますって♡ラッキー(≧∇≦)
ku-kai
ku-kai
家族
TamTamさんの実例写真
玄関手洗いを造作で設置しました。
玄関手洗いを造作で設置しました。
TamTam
TamTam
khma88さんの実例写真
玄関網戸 蹴り破れそうです 近所に 猪が住んでいるそうなので 気を付けよう
玄関網戸 蹴り破れそうです 近所に 猪が住んでいるそうなので 気を付けよう
khma88
khma88
家族
riakanaさんの実例写真
riakana
riakana
家族
mymiさんの実例写真
10月中旬から増築工事をはじめて約4ヶ月、 やっと完成しました。 たくさんの私のこだわりが詰まったお部屋が完成しましたのでこれから少しずつ投稿していきますので見ていただけたら嬉しいです😊 まずは外観から❣️ 庭が見える大きな窓を付けたくて LIXLさんのサーモスL FIX窓にしました。 FIX窓の上にはサーモスL 高所用横すべり出し窓を付けて換気ができるようにしました。 窓の大きさは全体で約1670×約1480です。 いろんなメーカー様の窓を調べた末に決めた窓。 この窓にして正解でした😊 理想は 庭からの眺めが え?ここカフェ? って思える外観にしたくてお洒落な外灯と 水道工事の人にお願いして考えた立水栓を作っていただきました。 まだカーテンなど何も揃ってないのでこれからもっとカフェっぽくしていきたいと思います。
10月中旬から増築工事をはじめて約4ヶ月、 やっと完成しました。 たくさんの私のこだわりが詰まったお部屋が完成しましたのでこれから少しずつ投稿していきますので見ていただけたら嬉しいです😊 まずは外観から❣️ 庭が見える大きな窓を付けたくて LIXLさんのサーモスL FIX窓にしました。 FIX窓の上にはサーモスL 高所用横すべり出し窓を付けて換気ができるようにしました。 窓の大きさは全体で約1670×約1480です。 いろんなメーカー様の窓を調べた末に決めた窓。 この窓にして正解でした😊 理想は 庭からの眺めが え?ここカフェ? って思える外観にしたくてお洒落な外灯と 水道工事の人にお願いして考えた立水栓を作っていただきました。 まだカーテンなど何も揃ってないのでこれからもっとカフェっぽくしていきたいと思います。
mymi
mymi
家族
___landonlyさんの実例写真
一階洗面
一階洗面
___landonly
___landonly
3LDK | 家族
ura05さんの実例写真
玄関で手を洗いたくて、作りましたが 実際のところ、ボールが浅いこともあってあんまり活用していません。
玄関で手を洗いたくて、作りましたが 実際のところ、ボールが浅いこともあってあんまり活用していません。
ura05
ura05
mayuko.tさんの実例写真
玄関の右手、階段手前に小さな手洗い場を設置。 これで帰ってきたらすぐに手を洗える〜\(^o^)/ ボウルがおもちゃみたいなデザインで気に入っています。
玄関の右手、階段手前に小さな手洗い場を設置。 これで帰ってきたらすぐに手を洗える〜\(^o^)/ ボウルがおもちゃみたいなデザインで気に入っています。
mayuko.t
mayuko.t
3LDK | 家族
sameoさんの実例写真
sameo
sameo
家族
Amiamiさんの実例写真
我が家の水回りは2階に集中しているので、玄関を入ってすぐ横に手洗い用のスペースがあります。そして、家族がここに立つと必ずうりこ(ФωФ)チェックが入ります(笑)
我が家の水回りは2階に集中しているので、玄関を入ってすぐ横に手洗い用のスペースがあります。そして、家族がここに立つと必ずうりこ(ФωФ)チェックが入ります(笑)
Amiami
Amiami
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
玄関入ってすぐの洗面です。 お気に入りスペースです。
玄関入ってすぐの洗面です。 お気に入りスペースです。
maric323
maric323
4LDK | 家族
shhさんの実例写真
シンク下のゴミステーション すごく使いやすい 振り向く事なくゴミが捨てやすいのがいいと思う シンクを散らかす前に捨てれる ゴミが捨てやすいのはいい事しかない✨
シンク下のゴミステーション すごく使いやすい 振り向く事なくゴミが捨てやすいのがいいと思う シンクを散らかす前に捨てれる ゴミが捨てやすいのはいい事しかない✨
shh
shh
4LDK | 家族
kankoさんの実例写真
TOTOの洗面一式とカクダイの蛇口届いたー(*^^*)‼︎‼︎ 早く取り付けたくてウズウズ…‼︎ がんもも荷物の確認にクンクン…( •ω• )
TOTOの洗面一式とカクダイの蛇口届いたー(*^^*)‼︎‼︎ 早く取り付けたくてウズウズ…‼︎ がんもも荷物の確認にクンクン…( •ω• )
kanko
kanko
1LDK | 家族

玄関/入り口 カクダイ水栓の投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ