玄関/入り口 ウッドステインプロテクター

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
Mh.440-1さんの実例写真
Let'sぬりぬり〜!
Let'sぬりぬり〜!
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
Ackyさんの実例写真
ウッドデッキ拡張。
ウッドデッキ拡張。
Acky
Acky
家族
miyu825さんの実例写真
玄関灯がついた^ ^ でもなんか位置低くない? こんなもの? 点けたり消したりが面倒なので、明かりセンサー付きのLED電球にしました。
玄関灯がついた^ ^ でもなんか位置低くない? こんなもの? 点けたり消したりが面倒なので、明かりセンサー付きのLED電球にしました。
miyu825
miyu825
2LDK | 家族
punchossさんの実例写真
リフォーム時に塗った塗料は1年も持たずにバリバリに…。 業者のせい?それとも塗料ケチったのか? そこらへんはよくわからないので自分で剥がれない塗装を。 グラインダーで古い塗料を剥がしてからオスモカラーをコテバケでぬりぬり〜 コテバケめちゃくちゃ良い… 一昨年屋根ないところ塗った時ハケで塗ってどちゃくそ時間かかったからこんなにも塗りやすいとは… オスモ専用のコテバケじゃないけれど、全然綺麗に塗れた! これは1度塗り。 2度塗りしたら下地の色は全部隠れちゃうので 新品同様! また2年後くらいに塗り直して、長持ちしますうに…✨
リフォーム時に塗った塗料は1年も持たずにバリバリに…。 業者のせい?それとも塗料ケチったのか? そこらへんはよくわからないので自分で剥がれない塗装を。 グラインダーで古い塗料を剥がしてからオスモカラーをコテバケでぬりぬり〜 コテバケめちゃくちゃ良い… 一昨年屋根ないところ塗った時ハケで塗ってどちゃくそ時間かかったからこんなにも塗りやすいとは… オスモ専用のコテバケじゃないけれど、全然綺麗に塗れた! これは1度塗り。 2度塗りしたら下地の色は全部隠れちゃうので 新品同様! また2年後くらいに塗り直して、長持ちしますうに…✨
punchoss
punchoss
3LDK | 家族
ossanさんの実例写真
単管パイプ使ってのフェンス作り🔨 横板をカットしてオスモカラーで色塗りしました👍 他にも別の場所で乾燥中☀️ ノープランでパイプの支柱立てたりしたので横板の材料費2倍かかってしまった😵 明日は夜勤なんで午前中にちょっとだけ板張りやります😊
単管パイプ使ってのフェンス作り🔨 横板をカットしてオスモカラーで色塗りしました👍 他にも別の場所で乾燥中☀️ ノープランでパイプの支柱立てたりしたので横板の材料費2倍かかってしまった😵 明日は夜勤なんで午前中にちょっとだけ板張りやります😊
ossan
ossan
家族
Ringonokiさんの実例写真
ホームセンターで購入した部材で建てた薪小屋です。無垢木にオスモのグレイカラーのペイントをしました。
ホームセンターで購入した部材で建てた薪小屋です。無垢木にオスモのグレイカラーのペイントをしました。
Ringonoki
Ringonoki
1LDK | カップル
sakusoraさんの実例写真
今日はのびのびになってた、下の子の幼稚園最後の運動会がやっとできました! リレーで走る姿を見て涙が… 歳をとったのかなぁ〜。 帰りは近所のスーパーに寄って、りんごの木箱を貰ってきました〜! 天日干し中です。
今日はのびのびになってた、下の子の幼稚園最後の運動会がやっとできました! リレーで走る姿を見て涙が… 歳をとったのかなぁ〜。 帰りは近所のスーパーに寄って、りんごの木箱を貰ってきました〜! 天日干し中です。
sakusora
sakusora
家族

玄関/入り口 ウッドステインプロテクターが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ウッドステインプロテクターの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ウッドステインプロテクター

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
Mh.440-1さんの実例写真
Let'sぬりぬり〜!
Let'sぬりぬり〜!
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
Ackyさんの実例写真
ウッドデッキ拡張。
ウッドデッキ拡張。
Acky
Acky
家族
miyu825さんの実例写真
玄関灯がついた^ ^ でもなんか位置低くない? こんなもの? 点けたり消したりが面倒なので、明かりセンサー付きのLED電球にしました。
玄関灯がついた^ ^ でもなんか位置低くない? こんなもの? 点けたり消したりが面倒なので、明かりセンサー付きのLED電球にしました。
miyu825
miyu825
2LDK | 家族
punchossさんの実例写真
リフォーム時に塗った塗料は1年も持たずにバリバリに…。 業者のせい?それとも塗料ケチったのか? そこらへんはよくわからないので自分で剥がれない塗装を。 グラインダーで古い塗料を剥がしてからオスモカラーをコテバケでぬりぬり〜 コテバケめちゃくちゃ良い… 一昨年屋根ないところ塗った時ハケで塗ってどちゃくそ時間かかったからこんなにも塗りやすいとは… オスモ専用のコテバケじゃないけれど、全然綺麗に塗れた! これは1度塗り。 2度塗りしたら下地の色は全部隠れちゃうので 新品同様! また2年後くらいに塗り直して、長持ちしますうに…✨
リフォーム時に塗った塗料は1年も持たずにバリバリに…。 業者のせい?それとも塗料ケチったのか? そこらへんはよくわからないので自分で剥がれない塗装を。 グラインダーで古い塗料を剥がしてからオスモカラーをコテバケでぬりぬり〜 コテバケめちゃくちゃ良い… 一昨年屋根ないところ塗った時ハケで塗ってどちゃくそ時間かかったからこんなにも塗りやすいとは… オスモ専用のコテバケじゃないけれど、全然綺麗に塗れた! これは1度塗り。 2度塗りしたら下地の色は全部隠れちゃうので 新品同様! また2年後くらいに塗り直して、長持ちしますうに…✨
punchoss
punchoss
3LDK | 家族
ossanさんの実例写真
単管パイプ使ってのフェンス作り🔨 横板をカットしてオスモカラーで色塗りしました👍 他にも別の場所で乾燥中☀️ ノープランでパイプの支柱立てたりしたので横板の材料費2倍かかってしまった😵 明日は夜勤なんで午前中にちょっとだけ板張りやります😊
単管パイプ使ってのフェンス作り🔨 横板をカットしてオスモカラーで色塗りしました👍 他にも別の場所で乾燥中☀️ ノープランでパイプの支柱立てたりしたので横板の材料費2倍かかってしまった😵 明日は夜勤なんで午前中にちょっとだけ板張りやります😊
ossan
ossan
家族
Ringonokiさんの実例写真
ホームセンターで購入した部材で建てた薪小屋です。無垢木にオスモのグレイカラーのペイントをしました。
ホームセンターで購入した部材で建てた薪小屋です。無垢木にオスモのグレイカラーのペイントをしました。
Ringonoki
Ringonoki
1LDK | カップル
sakusoraさんの実例写真
今日はのびのびになってた、下の子の幼稚園最後の運動会がやっとできました! リレーで走る姿を見て涙が… 歳をとったのかなぁ〜。 帰りは近所のスーパーに寄って、りんごの木箱を貰ってきました〜! 天日干し中です。
今日はのびのびになってた、下の子の幼稚園最後の運動会がやっとできました! リレーで走る姿を見て涙が… 歳をとったのかなぁ〜。 帰りは近所のスーパーに寄って、りんごの木箱を貰ってきました〜! 天日干し中です。
sakusora
sakusora
家族

玄関/入り口 ウッドステインプロテクターが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ウッドステインプロテクターの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ