玄関/入り口 ファミリー玄関収納

140枚の部屋写真から49枚をセレクト
tonさんの実例写真
狭すぎる玄関収納 下収納と吊戸収納の間隔が大きいので シューズケースを付けて収納量アップ! 真ん中には動物ゾーンを♪
狭すぎる玄関収納 下収納と吊戸収納の間隔が大きいので シューズケースを付けて収納量アップ! 真ん中には動物ゾーンを♪
ton
ton
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
ファミリー玄関。 みんな使ってくれてない… 靴箱化してますが 最低限のものだけ置いてます 家作りの時の 計画通りにいきませんね… このスペースだけ 3coinのハンガーに変えました! 200円で2本でした
ファミリー玄関。 みんな使ってくれてない… 靴箱化してますが 最低限のものだけ置いてます 家作りの時の 計画通りにいきませんね… このスペースだけ 3coinのハンガーに変えました! 200円で2本でした
Rie
Rie
家族
ri-eさんの実例写真
家族5人分の靴はこの可動棚に収納しています👟 何足か処分したので、少しスッキリしました✨ …が、息子達のサイズもどんどん大きくなるし、四男の靴も。。となると、きっと収納しきれない💦 ということで、工務店さんに棚板を2枚追加で頼みました◡̈*✧ 棚板が届いてかれこれ2カ月近く経ちますが、未だ手つかずです🙃 なかなかやる気が起きない〜〜🙈 ポールには、抱っこ紐や息子達のスイミングバッグや帽子、カッパ等を掛けています。 これから秋になると、小学校の上着もここに掛けます☺️
家族5人分の靴はこの可動棚に収納しています👟 何足か処分したので、少しスッキリしました✨ …が、息子達のサイズもどんどん大きくなるし、四男の靴も。。となると、きっと収納しきれない💦 ということで、工務店さんに棚板を2枚追加で頼みました◡̈*✧ 棚板が届いてかれこれ2カ月近く経ちますが、未だ手つかずです🙃 なかなかやる気が起きない〜〜🙈 ポールには、抱っこ紐や息子達のスイミングバッグや帽子、カッパ等を掛けています。 これから秋になると、小学校の上着もここに掛けます☺️
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
ファミリー玄関。玄関はお客用とファミリー用を仕切っています。 ファミリー用の方に靴箱とコート掛け、棚をつけて細々したものを収納しています。 もう少し靴箱の容量ほしかったな・・
ファミリー玄関。玄関はお客用とファミリー用を仕切っています。 ファミリー用の方に靴箱とコート掛け、棚をつけて細々したものを収納しています。 もう少し靴箱の容量ほしかったな・・
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
一軒家のこだわり玄関その2 長くて すみません さっきのは メイン玄関ですが 真のこだわりは ココから(笑)玄関ドアを開けて 右に進むと ファミリー玄関 ここは 飛行機のコックピットの如く 便利になるよう こだわりました わからなくならないように 靴を収納 アウターは 2階や自室のクローゼットに持っていかないで 済むように 鍵や マフラー 猫のキャリーバッグ 宅急便などを開ける はさみカッター 出かける時持って行きたい割引チケットなどなど置き場所を 細かくしっかり分けて 収納 帰ってきた時も 出かける時も ファミリー玄関部分を通りながら 身支度が全部済むように 考えました ファミリー玄関を抜けると ちょうど 階段の目の前に出ます ファミリー玄関内のちょっとした空間も 扉付きの収納にして 防災グッズを入れてあります 一軒家だから できたかなと思って投稿しました(*^ω^*)
一軒家のこだわり玄関その2 長くて すみません さっきのは メイン玄関ですが 真のこだわりは ココから(笑)玄関ドアを開けて 右に進むと ファミリー玄関 ここは 飛行機のコックピットの如く 便利になるよう こだわりました わからなくならないように 靴を収納 アウターは 2階や自室のクローゼットに持っていかないで 済むように 鍵や マフラー 猫のキャリーバッグ 宅急便などを開ける はさみカッター 出かける時持って行きたい割引チケットなどなど置き場所を 細かくしっかり分けて 収納 帰ってきた時も 出かける時も ファミリー玄関部分を通りながら 身支度が全部済むように 考えました ファミリー玄関を抜けると ちょうど 階段の目の前に出ます ファミリー玄関内のちょっとした空間も 扉付きの収納にして 防災グッズを入れてあります 一軒家だから できたかなと思って投稿しました(*^ω^*)
yuchi
yuchi
家族
zenoさんの実例写真
おはようございます。 近頃気になってます❗(笑) かなり過去の我が家の家族玄関。 コンスタントに保存されていっています。 今はもっとお洒落さんになってるつもりなのに‼(^w^) あー。私、最近あまりタグを貼らないからかな? いいねの数に対して保存が多くて、ちょっと気になってます。 そして、嬉しい❗ 私、かなり家族玄関からリビングへの動線をこだわりました❗ここもたくさん考えて作って貰いました。 保存してくださったかたにありがとうございます‼といって回りたい‼
おはようございます。 近頃気になってます❗(笑) かなり過去の我が家の家族玄関。 コンスタントに保存されていっています。 今はもっとお洒落さんになってるつもりなのに‼(^w^) あー。私、最近あまりタグを貼らないからかな? いいねの数に対して保存が多くて、ちょっと気になってます。 そして、嬉しい❗ 私、かなり家族玄関からリビングへの動線をこだわりました❗ここもたくさん考えて作って貰いました。 保存してくださったかたにありがとうございます‼といって回りたい‼
zeno
zeno
家族
Sayuriさんの実例写真
ファミリー玄関出口。 垂れ壁から見えるレンガクロスにきゅん♡ こちらは稼働棚を付けず、ポールを付けました。ダイソーのカバンには来客用スリッパ、長男&次男のサッカーボールを入れて吊り下げています。お客様の上着や手荷物を掛けると便利かなぁと思ってます♩ ニオイが気になるかな?と思ったので、換気扇を付けました◎写ってませんが縦滑り出し窓も付いています。
ファミリー玄関出口。 垂れ壁から見えるレンガクロスにきゅん♡ こちらは稼働棚を付けず、ポールを付けました。ダイソーのカバンには来客用スリッパ、長男&次男のサッカーボールを入れて吊り下げています。お客様の上着や手荷物を掛けると便利かなぁと思ってます♩ ニオイが気になるかな?と思ったので、換気扇を付けました◎写ってませんが縦滑り出し窓も付いています。
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
玄関ホール☆こだわりがいっぱいつまった場所! 狭くて入りきらない(;o;)
玄関ホール☆こだわりがいっぱいつまった場所! 狭くて入りきらない(;o;)
kana
kana
家族
mimitotoさんの実例写真
テーマ「スペースの取り合い」ですw 玄関収納 子どもも増えて、パパの靴のスペースはどんどん狭くなっていく?! 収納も、ベビーカーやらストライダー等こどものものはどんどん増えていきます!
テーマ「スペースの取り合い」ですw 玄関収納 子どもも増えて、パパの靴のスペースはどんどん狭くなっていく?! 収納も、ベビーカーやらストライダー等こどものものはどんどん増えていきます!
mimitoto
mimitoto
4LDK | 家族
riさんの実例写真
最近の玄関。 息子が少年野球を始め、夫がコーチになり、玄関に物が増えました😱 隠したいけれどスペースがないので、使い勝手を考えて見せる収納にしました👍
最近の玄関。 息子が少年野球を始め、夫がコーチになり、玄関に物が増えました😱 隠したいけれどスペースがないので、使い勝手を考えて見せる収納にしました👍
ri
ri
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
元々は隣の和室の押し入れだった場所。玄関の一部と合わせてクローゼット兼ファミリー玄関にしました。冬物のアウターやら子供の玩具や飼育ケースやらでごちゃごちゃ。これ以上詳しくは見せられません。
元々は隣の和室の押し入れだった場所。玄関の一部と合わせてクローゼット兼ファミリー玄関にしました。冬物のアウターやら子供の玩具や飼育ケースやらでごちゃごちゃ。これ以上詳しくは見せられません。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
yoko1978さんの実例写真
ファミリー玄関はコンパクト。 片側は可動式の下駄箱、左側がコートやバック帽子や細々した物を収納。 つくって良かったひとつです。
ファミリー玄関はコンパクト。 片側は可動式の下駄箱、左側がコートやバック帽子や細々した物を収納。 つくって良かったひとつです。
yoko1978
yoko1978
家族
Shimaさんの実例写真
家族玄関は1.25畳ほどで狭めです。可動棚で増やせますし棚の奥行は結構あるので写真では折り畳んでますがベビーカーが折り畳まず収納できて玄関側から引っ張りだせます。下の棚には後々ハンガーポールをつけて子供のレインコートなど服をかけられるようにします。その上の段にはマスク入ったケースや除菌スプレーなど玄関にあると便利なものを置きます☆
家族玄関は1.25畳ほどで狭めです。可動棚で増やせますし棚の奥行は結構あるので写真では折り畳んでますがベビーカーが折り畳まず収納できて玄関側から引っ張りだせます。下の棚には後々ハンガーポールをつけて子供のレインコートなど服をかけられるようにします。その上の段にはマスク入ったケースや除菌スプレーなど玄関にあると便利なものを置きます☆
Shima
Shima
4LDK | 家族
GREGORY1さんの実例写真
ここに収まるベビーカーの折りたたみサイズありがたや。ズボラなので帰ったらここにぽいぽいかけたり置いたりしてます。
ここに収まるベビーカーの折りたたみサイズありがたや。ズボラなので帰ったらここにぽいぽいかけたり置いたりしてます。
GREGORY1
GREGORY1
家族
sh..さんの実例写真
玄関の収納です。 建具はリクシルのホワイトオーク。 狭い玄関なので、靴は出しっぱなしにしたくない。。 端が写っていませんが、コの字型の下駄箱は家族の靴、自転車の充電器、ヘルメット、雨具、レジャーシート、ボール、傘、全て収納しています。 下駄箱横の小さいクローゼットはコートや鞄を収納しています。
玄関の収納です。 建具はリクシルのホワイトオーク。 狭い玄関なので、靴は出しっぱなしにしたくない。。 端が写っていませんが、コの字型の下駄箱は家族の靴、自転車の充電器、ヘルメット、雨具、レジャーシート、ボール、傘、全て収納しています。 下駄箱横の小さいクローゼットはコートや鞄を収納しています。
sh..
sh..
家族
moeさんの実例写真
傘の置き場はこちら🌂 シューズボックスの1番端だけ 棚ではなくバーにしました𓂃𓈒✯
傘の置き場はこちら🌂 シューズボックスの1番端だけ 棚ではなくバーにしました𓂃𓈒✯
moe
moe
家族
jucaさんの実例写真
juca
juca
3LDK | 家族
noiさんの実例写真
玄関入って右の鏡が扉になっており、 開けるとたっぷり収納できるようになってます。 普段は鏡扉は開けっぱなしが多いです。 instagram @noi.4home.50life
玄関入って右の鏡が扉になっており、 開けるとたっぷり収納できるようになってます。 普段は鏡扉は開けっぱなしが多いです。 instagram @noi.4home.50life
noi
noi
家族
erikamama.さんの実例写真
こちら初公開になるfamily玄関の全貌です。ドキドキ❤ ウォークインとは別にこちらにコートを掛けて、出かける時に羽織っています。 奥のかごは、マフラーや、手袋入れ。 人目につかないfamily玄関を収納スペースとして活用してます♪ 靴もこちらに脱ぐので、お客様用玄関はいつもスッキリ( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) のはず…
こちら初公開になるfamily玄関の全貌です。ドキドキ❤ ウォークインとは別にこちらにコートを掛けて、出かける時に羽織っています。 奥のかごは、マフラーや、手袋入れ。 人目につかないfamily玄関を収納スペースとして活用してます♪ 靴もこちらに脱ぐので、お客様用玄関はいつもスッキリ( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) のはず…
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
pepeさんの実例写真
夫婦で組み立てたIKEAの収納横にわざとスペースをとって、サッカーグッズ置き場としています。 以前の家ではベッドサイドで使っていたsalut!のワゴンは軽いし気軽に使えるので、これごと天日干ししています。
夫婦で組み立てたIKEAの収納横にわざとスペースをとって、サッカーグッズ置き場としています。 以前の家ではベッドサイドで使っていたsalut!のワゴンは軽いし気軽に使えるので、これごと天日干ししています。
pepe
pepe
4LDK | 家族
a---さんの実例写真
子供達の野球道具を、 玄関に飾るようにしました! 野球から帰ってきたらママ達からもらったお菓子のゴミをバケツに捨てて、 玄関でユニフォームを脱いで、 お風呂に直行させてます(笑) こちらは野球コーナー、 階段側はどんどん増えるスポーツ用品を飾って収納☆ 家の中に砂をほとんど持ち込まずに済んでスッキリです(*^-^*)
子供達の野球道具を、 玄関に飾るようにしました! 野球から帰ってきたらママ達からもらったお菓子のゴミをバケツに捨てて、 玄関でユニフォームを脱いで、 お風呂に直行させてます(笑) こちらは野球コーナー、 階段側はどんどん増えるスポーツ用品を飾って収納☆ 家の中に砂をほとんど持ち込まずに済んでスッキリです(*^-^*)
a---
a---
家族
ponpocomomさんの実例写真
造形&油絵に通うこどもの作品の増殖っぷりに悲鳴をあげて、テコ入れしたのが3年ほど前。 断捨離魔なので、もちろん写真に撮って破棄もしてたけど、厳選したものもかなりの量に。 我が家、リフォーム時に廊下の両壁を全部収納にしてあるので、そこに入れていたけど、扉は閉めてしまい込み状態。 「取っておいている意味ある?」 と思ってギャラリー場所をウロウロ探して、ここにたどり着いた。 うちのマンションの収納は前後で棚が2枚形式。実は物を段違いに飾るのに抜群は収納。 靴はもともと少量しかなくて、ここは非常用品の保管庫になっていた。それは玄関横のコテージに移動させ、扉を取っ払い(笑)今の状態に。 だんだんと作品も溢れてきたので、そろそろ見直し&掃除が必要な時期だけど、放置でもこの程度が維持できるようになった♬ 絵は廊下の収納以外のスペースに飾って行っている(もちろん厳選して) 収納下段と上段(カーテン部分)にはアルバム類やスケッチブックなどを放り込んでいるけど、これらは電子化して、iPad の本棚に収めて行きたいな〜
造形&油絵に通うこどもの作品の増殖っぷりに悲鳴をあげて、テコ入れしたのが3年ほど前。 断捨離魔なので、もちろん写真に撮って破棄もしてたけど、厳選したものもかなりの量に。 我が家、リフォーム時に廊下の両壁を全部収納にしてあるので、そこに入れていたけど、扉は閉めてしまい込み状態。 「取っておいている意味ある?」 と思ってギャラリー場所をウロウロ探して、ここにたどり着いた。 うちのマンションの収納は前後で棚が2枚形式。実は物を段違いに飾るのに抜群は収納。 靴はもともと少量しかなくて、ここは非常用品の保管庫になっていた。それは玄関横のコテージに移動させ、扉を取っ払い(笑)今の状態に。 だんだんと作品も溢れてきたので、そろそろ見直し&掃除が必要な時期だけど、放置でもこの程度が維持できるようになった♬ 絵は廊下の収納以外のスペースに飾って行っている(もちろん厳選して) 収納下段と上段(カーテン部分)にはアルバム類やスケッチブックなどを放り込んでいるけど、これらは電子化して、iPad の本棚に収めて行きたいな〜
ponpocomom
ponpocomom
3LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,969
玄関からファミリー玄関入って右。 一輪車の車輪にKEYUCA の鍋蓋スタンドがすっぽり収まりました。 自立はできないので壁に立てかけてあります。 使ってなかった鍋蓋スタンドが再活用できてよかった。 リップスティックには、一輪車を買った時についていたスタンドを使ってます。 いい感じに安定しています。 一輪についていたスタンドは一輪車に使うとなかなか安定せず、よくガシャンと倒れていたので、、、 両方今まで収納に困っていたものなので、 とりあえずは、これでスッキリ!
玄関からファミリー玄関入って右。 一輪車の車輪にKEYUCA の鍋蓋スタンドがすっぽり収まりました。 自立はできないので壁に立てかけてあります。 使ってなかった鍋蓋スタンドが再活用できてよかった。 リップスティックには、一輪車を買った時についていたスタンドを使ってます。 いい感じに安定しています。 一輪についていたスタンドは一輪車に使うとなかなか安定せず、よくガシャンと倒れていたので、、、 両方今まで収納に困っていたものなので、 とりあえずは、これでスッキリ!
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
0710さんの実例写真
0710
0710
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
玄関の下駄箱には人工芝を敷いています。 こうするだけで砂や泥はあまり気になりません。 たまに剥がしてお外でパンパンするくらいです。 下駄箱の扉裏は収納に大いに活用しています。 以前RCでも紹介していただいたDIYした鍵や印鑑を収納するスペース。 ウォーキングの時の必需品のイヤフォンもここが最適です。 3Mさんのコマンドファスーでくっつけています♪ マスクの置き場も我が家は玄関です。 ダイソーで売っている冷蔵庫トレーを活用しています。 子供達の傘が異様に多い😂 すぐ折るんですもん💦
玄関の下駄箱には人工芝を敷いています。 こうするだけで砂や泥はあまり気になりません。 たまに剥がしてお外でパンパンするくらいです。 下駄箱の扉裏は収納に大いに活用しています。 以前RCでも紹介していただいたDIYした鍵や印鑑を収納するスペース。 ウォーキングの時の必需品のイヤフォンもここが最適です。 3Mさんのコマンドファスーでくっつけています♪ マスクの置き場も我が家は玄関です。 ダイソーで売っている冷蔵庫トレーを活用しています。 子供達の傘が異様に多い😂 すぐ折るんですもん💦
adamo
adamo
4LDK | 家族
mincoyoteさんの実例写真
mincoyote
mincoyote
4LDK | 家族
ryu-eiさんの実例写真
玄関収納
玄関収納
ryu-ei
ryu-ei
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 ファミリー玄関収納が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ファミリー玄関収納の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ファミリー玄関収納

140枚の部屋写真から49枚をセレクト
tonさんの実例写真
狭すぎる玄関収納 下収納と吊戸収納の間隔が大きいので シューズケースを付けて収納量アップ! 真ん中には動物ゾーンを♪
狭すぎる玄関収納 下収納と吊戸収納の間隔が大きいので シューズケースを付けて収納量アップ! 真ん中には動物ゾーンを♪
ton
ton
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
ファミリー玄関。 みんな使ってくれてない… 靴箱化してますが 最低限のものだけ置いてます 家作りの時の 計画通りにいきませんね… このスペースだけ 3coinのハンガーに変えました! 200円で2本でした
ファミリー玄関。 みんな使ってくれてない… 靴箱化してますが 最低限のものだけ置いてます 家作りの時の 計画通りにいきませんね… このスペースだけ 3coinのハンガーに変えました! 200円で2本でした
Rie
Rie
家族
ri-eさんの実例写真
家族5人分の靴はこの可動棚に収納しています👟 何足か処分したので、少しスッキリしました✨ …が、息子達のサイズもどんどん大きくなるし、四男の靴も。。となると、きっと収納しきれない💦 ということで、工務店さんに棚板を2枚追加で頼みました◡̈*✧ 棚板が届いてかれこれ2カ月近く経ちますが、未だ手つかずです🙃 なかなかやる気が起きない〜〜🙈 ポールには、抱っこ紐や息子達のスイミングバッグや帽子、カッパ等を掛けています。 これから秋になると、小学校の上着もここに掛けます☺️
家族5人分の靴はこの可動棚に収納しています👟 何足か処分したので、少しスッキリしました✨ …が、息子達のサイズもどんどん大きくなるし、四男の靴も。。となると、きっと収納しきれない💦 ということで、工務店さんに棚板を2枚追加で頼みました◡̈*✧ 棚板が届いてかれこれ2カ月近く経ちますが、未だ手つかずです🙃 なかなかやる気が起きない〜〜🙈 ポールには、抱っこ紐や息子達のスイミングバッグや帽子、カッパ等を掛けています。 これから秋になると、小学校の上着もここに掛けます☺️
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
ファミリー玄関。玄関はお客用とファミリー用を仕切っています。 ファミリー用の方に靴箱とコート掛け、棚をつけて細々したものを収納しています。 もう少し靴箱の容量ほしかったな・・
ファミリー玄関。玄関はお客用とファミリー用を仕切っています。 ファミリー用の方に靴箱とコート掛け、棚をつけて細々したものを収納しています。 もう少し靴箱の容量ほしかったな・・
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
一軒家のこだわり玄関その2 長くて すみません さっきのは メイン玄関ですが 真のこだわりは ココから(笑)玄関ドアを開けて 右に進むと ファミリー玄関 ここは 飛行機のコックピットの如く 便利になるよう こだわりました わからなくならないように 靴を収納 アウターは 2階や自室のクローゼットに持っていかないで 済むように 鍵や マフラー 猫のキャリーバッグ 宅急便などを開ける はさみカッター 出かける時持って行きたい割引チケットなどなど置き場所を 細かくしっかり分けて 収納 帰ってきた時も 出かける時も ファミリー玄関部分を通りながら 身支度が全部済むように 考えました ファミリー玄関を抜けると ちょうど 階段の目の前に出ます ファミリー玄関内のちょっとした空間も 扉付きの収納にして 防災グッズを入れてあります 一軒家だから できたかなと思って投稿しました(*^ω^*)
一軒家のこだわり玄関その2 長くて すみません さっきのは メイン玄関ですが 真のこだわりは ココから(笑)玄関ドアを開けて 右に進むと ファミリー玄関 ここは 飛行機のコックピットの如く 便利になるよう こだわりました わからなくならないように 靴を収納 アウターは 2階や自室のクローゼットに持っていかないで 済むように 鍵や マフラー 猫のキャリーバッグ 宅急便などを開ける はさみカッター 出かける時持って行きたい割引チケットなどなど置き場所を 細かくしっかり分けて 収納 帰ってきた時も 出かける時も ファミリー玄関部分を通りながら 身支度が全部済むように 考えました ファミリー玄関を抜けると ちょうど 階段の目の前に出ます ファミリー玄関内のちょっとした空間も 扉付きの収納にして 防災グッズを入れてあります 一軒家だから できたかなと思って投稿しました(*^ω^*)
yuchi
yuchi
家族
zenoさんの実例写真
おはようございます。 近頃気になってます❗(笑) かなり過去の我が家の家族玄関。 コンスタントに保存されていっています。 今はもっとお洒落さんになってるつもりなのに‼(^w^) あー。私、最近あまりタグを貼らないからかな? いいねの数に対して保存が多くて、ちょっと気になってます。 そして、嬉しい❗ 私、かなり家族玄関からリビングへの動線をこだわりました❗ここもたくさん考えて作って貰いました。 保存してくださったかたにありがとうございます‼といって回りたい‼
おはようございます。 近頃気になってます❗(笑) かなり過去の我が家の家族玄関。 コンスタントに保存されていっています。 今はもっとお洒落さんになってるつもりなのに‼(^w^) あー。私、最近あまりタグを貼らないからかな? いいねの数に対して保存が多くて、ちょっと気になってます。 そして、嬉しい❗ 私、かなり家族玄関からリビングへの動線をこだわりました❗ここもたくさん考えて作って貰いました。 保存してくださったかたにありがとうございます‼といって回りたい‼
zeno
zeno
家族
Sayuriさんの実例写真
ファミリー玄関出口。 垂れ壁から見えるレンガクロスにきゅん♡ こちらは稼働棚を付けず、ポールを付けました。ダイソーのカバンには来客用スリッパ、長男&次男のサッカーボールを入れて吊り下げています。お客様の上着や手荷物を掛けると便利かなぁと思ってます♩ ニオイが気になるかな?と思ったので、換気扇を付けました◎写ってませんが縦滑り出し窓も付いています。
ファミリー玄関出口。 垂れ壁から見えるレンガクロスにきゅん♡ こちらは稼働棚を付けず、ポールを付けました。ダイソーのカバンには来客用スリッパ、長男&次男のサッカーボールを入れて吊り下げています。お客様の上着や手荷物を掛けると便利かなぁと思ってます♩ ニオイが気になるかな?と思ったので、換気扇を付けました◎写ってませんが縦滑り出し窓も付いています。
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
玄関ホール☆こだわりがいっぱいつまった場所! 狭くて入りきらない(;o;)
玄関ホール☆こだわりがいっぱいつまった場所! 狭くて入りきらない(;o;)
kana
kana
家族
mimitotoさんの実例写真
テーマ「スペースの取り合い」ですw 玄関収納 子どもも増えて、パパの靴のスペースはどんどん狭くなっていく?! 収納も、ベビーカーやらストライダー等こどものものはどんどん増えていきます!
テーマ「スペースの取り合い」ですw 玄関収納 子どもも増えて、パパの靴のスペースはどんどん狭くなっていく?! 収納も、ベビーカーやらストライダー等こどものものはどんどん増えていきます!
mimitoto
mimitoto
4LDK | 家族
riさんの実例写真
最近の玄関。 息子が少年野球を始め、夫がコーチになり、玄関に物が増えました😱 隠したいけれどスペースがないので、使い勝手を考えて見せる収納にしました👍
最近の玄関。 息子が少年野球を始め、夫がコーチになり、玄関に物が増えました😱 隠したいけれどスペースがないので、使い勝手を考えて見せる収納にしました👍
ri
ri
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
元々は隣の和室の押し入れだった場所。玄関の一部と合わせてクローゼット兼ファミリー玄関にしました。冬物のアウターやら子供の玩具や飼育ケースやらでごちゃごちゃ。これ以上詳しくは見せられません。
元々は隣の和室の押し入れだった場所。玄関の一部と合わせてクローゼット兼ファミリー玄関にしました。冬物のアウターやら子供の玩具や飼育ケースやらでごちゃごちゃ。これ以上詳しくは見せられません。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
yoko1978さんの実例写真
ファミリー玄関はコンパクト。 片側は可動式の下駄箱、左側がコートやバック帽子や細々した物を収納。 つくって良かったひとつです。
ファミリー玄関はコンパクト。 片側は可動式の下駄箱、左側がコートやバック帽子や細々した物を収納。 つくって良かったひとつです。
yoko1978
yoko1978
家族
Shimaさんの実例写真
家族玄関は1.25畳ほどで狭めです。可動棚で増やせますし棚の奥行は結構あるので写真では折り畳んでますがベビーカーが折り畳まず収納できて玄関側から引っ張りだせます。下の棚には後々ハンガーポールをつけて子供のレインコートなど服をかけられるようにします。その上の段にはマスク入ったケースや除菌スプレーなど玄関にあると便利なものを置きます☆
家族玄関は1.25畳ほどで狭めです。可動棚で増やせますし棚の奥行は結構あるので写真では折り畳んでますがベビーカーが折り畳まず収納できて玄関側から引っ張りだせます。下の棚には後々ハンガーポールをつけて子供のレインコートなど服をかけられるようにします。その上の段にはマスク入ったケースや除菌スプレーなど玄関にあると便利なものを置きます☆
Shima
Shima
4LDK | 家族
GREGORY1さんの実例写真
¥22,000
ここに収まるベビーカーの折りたたみサイズありがたや。ズボラなので帰ったらここにぽいぽいかけたり置いたりしてます。
ここに収まるベビーカーの折りたたみサイズありがたや。ズボラなので帰ったらここにぽいぽいかけたり置いたりしてます。
GREGORY1
GREGORY1
家族
sh..さんの実例写真
玄関の収納です。 建具はリクシルのホワイトオーク。 狭い玄関なので、靴は出しっぱなしにしたくない。。 端が写っていませんが、コの字型の下駄箱は家族の靴、自転車の充電器、ヘルメット、雨具、レジャーシート、ボール、傘、全て収納しています。 下駄箱横の小さいクローゼットはコートや鞄を収納しています。
玄関の収納です。 建具はリクシルのホワイトオーク。 狭い玄関なので、靴は出しっぱなしにしたくない。。 端が写っていませんが、コの字型の下駄箱は家族の靴、自転車の充電器、ヘルメット、雨具、レジャーシート、ボール、傘、全て収納しています。 下駄箱横の小さいクローゼットはコートや鞄を収納しています。
sh..
sh..
家族
moeさんの実例写真
傘の置き場はこちら🌂 シューズボックスの1番端だけ 棚ではなくバーにしました𓂃𓈒✯
傘の置き場はこちら🌂 シューズボックスの1番端だけ 棚ではなくバーにしました𓂃𓈒✯
moe
moe
家族
jucaさんの実例写真
juca
juca
3LDK | 家族
noiさんの実例写真
玄関入って右の鏡が扉になっており、 開けるとたっぷり収納できるようになってます。 普段は鏡扉は開けっぱなしが多いです。 instagram @noi.4home.50life
玄関入って右の鏡が扉になっており、 開けるとたっぷり収納できるようになってます。 普段は鏡扉は開けっぱなしが多いです。 instagram @noi.4home.50life
noi
noi
家族
erikamama.さんの実例写真
こちら初公開になるfamily玄関の全貌です。ドキドキ❤ ウォークインとは別にこちらにコートを掛けて、出かける時に羽織っています。 奥のかごは、マフラーや、手袋入れ。 人目につかないfamily玄関を収納スペースとして活用してます♪ 靴もこちらに脱ぐので、お客様用玄関はいつもスッキリ( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) のはず…
こちら初公開になるfamily玄関の全貌です。ドキドキ❤ ウォークインとは別にこちらにコートを掛けて、出かける時に羽織っています。 奥のかごは、マフラーや、手袋入れ。 人目につかないfamily玄関を収納スペースとして活用してます♪ 靴もこちらに脱ぐので、お客様用玄関はいつもスッキリ( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) のはず…
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
pepeさんの実例写真
夫婦で組み立てたIKEAの収納横にわざとスペースをとって、サッカーグッズ置き場としています。 以前の家ではベッドサイドで使っていたsalut!のワゴンは軽いし気軽に使えるので、これごと天日干ししています。
夫婦で組み立てたIKEAの収納横にわざとスペースをとって、サッカーグッズ置き場としています。 以前の家ではベッドサイドで使っていたsalut!のワゴンは軽いし気軽に使えるので、これごと天日干ししています。
pepe
pepe
4LDK | 家族
a---さんの実例写真
子供達の野球道具を、 玄関に飾るようにしました! 野球から帰ってきたらママ達からもらったお菓子のゴミをバケツに捨てて、 玄関でユニフォームを脱いで、 お風呂に直行させてます(笑) こちらは野球コーナー、 階段側はどんどん増えるスポーツ用品を飾って収納☆ 家の中に砂をほとんど持ち込まずに済んでスッキリです(*^-^*)
子供達の野球道具を、 玄関に飾るようにしました! 野球から帰ってきたらママ達からもらったお菓子のゴミをバケツに捨てて、 玄関でユニフォームを脱いで、 お風呂に直行させてます(笑) こちらは野球コーナー、 階段側はどんどん増えるスポーツ用品を飾って収納☆ 家の中に砂をほとんど持ち込まずに済んでスッキリです(*^-^*)
a---
a---
家族
ponpocomomさんの実例写真
造形&油絵に通うこどもの作品の増殖っぷりに悲鳴をあげて、テコ入れしたのが3年ほど前。 断捨離魔なので、もちろん写真に撮って破棄もしてたけど、厳選したものもかなりの量に。 我が家、リフォーム時に廊下の両壁を全部収納にしてあるので、そこに入れていたけど、扉は閉めてしまい込み状態。 「取っておいている意味ある?」 と思ってギャラリー場所をウロウロ探して、ここにたどり着いた。 うちのマンションの収納は前後で棚が2枚形式。実は物を段違いに飾るのに抜群は収納。 靴はもともと少量しかなくて、ここは非常用品の保管庫になっていた。それは玄関横のコテージに移動させ、扉を取っ払い(笑)今の状態に。 だんだんと作品も溢れてきたので、そろそろ見直し&掃除が必要な時期だけど、放置でもこの程度が維持できるようになった♬ 絵は廊下の収納以外のスペースに飾って行っている(もちろん厳選して) 収納下段と上段(カーテン部分)にはアルバム類やスケッチブックなどを放り込んでいるけど、これらは電子化して、iPad の本棚に収めて行きたいな〜
造形&油絵に通うこどもの作品の増殖っぷりに悲鳴をあげて、テコ入れしたのが3年ほど前。 断捨離魔なので、もちろん写真に撮って破棄もしてたけど、厳選したものもかなりの量に。 我が家、リフォーム時に廊下の両壁を全部収納にしてあるので、そこに入れていたけど、扉は閉めてしまい込み状態。 「取っておいている意味ある?」 と思ってギャラリー場所をウロウロ探して、ここにたどり着いた。 うちのマンションの収納は前後で棚が2枚形式。実は物を段違いに飾るのに抜群は収納。 靴はもともと少量しかなくて、ここは非常用品の保管庫になっていた。それは玄関横のコテージに移動させ、扉を取っ払い(笑)今の状態に。 だんだんと作品も溢れてきたので、そろそろ見直し&掃除が必要な時期だけど、放置でもこの程度が維持できるようになった♬ 絵は廊下の収納以外のスペースに飾って行っている(もちろん厳選して) 収納下段と上段(カーテン部分)にはアルバム類やスケッチブックなどを放り込んでいるけど、これらは電子化して、iPad の本棚に収めて行きたいな〜
ponpocomom
ponpocomom
3LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,969
玄関からファミリー玄関入って右。 一輪車の車輪にKEYUCA の鍋蓋スタンドがすっぽり収まりました。 自立はできないので壁に立てかけてあります。 使ってなかった鍋蓋スタンドが再活用できてよかった。 リップスティックには、一輪車を買った時についていたスタンドを使ってます。 いい感じに安定しています。 一輪についていたスタンドは一輪車に使うとなかなか安定せず、よくガシャンと倒れていたので、、、 両方今まで収納に困っていたものなので、 とりあえずは、これでスッキリ!
玄関からファミリー玄関入って右。 一輪車の車輪にKEYUCA の鍋蓋スタンドがすっぽり収まりました。 自立はできないので壁に立てかけてあります。 使ってなかった鍋蓋スタンドが再活用できてよかった。 リップスティックには、一輪車を買った時についていたスタンドを使ってます。 いい感じに安定しています。 一輪についていたスタンドは一輪車に使うとなかなか安定せず、よくガシャンと倒れていたので、、、 両方今まで収納に困っていたものなので、 とりあえずは、これでスッキリ!
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
0710さんの実例写真
0710
0710
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
玄関の下駄箱には人工芝を敷いています。 こうするだけで砂や泥はあまり気になりません。 たまに剥がしてお外でパンパンするくらいです。 下駄箱の扉裏は収納に大いに活用しています。 以前RCでも紹介していただいたDIYした鍵や印鑑を収納するスペース。 ウォーキングの時の必需品のイヤフォンもここが最適です。 3Mさんのコマンドファスーでくっつけています♪ マスクの置き場も我が家は玄関です。 ダイソーで売っている冷蔵庫トレーを活用しています。 子供達の傘が異様に多い😂 すぐ折るんですもん💦
玄関の下駄箱には人工芝を敷いています。 こうするだけで砂や泥はあまり気になりません。 たまに剥がしてお外でパンパンするくらいです。 下駄箱の扉裏は収納に大いに活用しています。 以前RCでも紹介していただいたDIYした鍵や印鑑を収納するスペース。 ウォーキングの時の必需品のイヤフォンもここが最適です。 3Mさんのコマンドファスーでくっつけています♪ マスクの置き場も我が家は玄関です。 ダイソーで売っている冷蔵庫トレーを活用しています。 子供達の傘が異様に多い😂 すぐ折るんですもん💦
adamo
adamo
4LDK | 家族
mincoyoteさんの実例写真
mincoyote
mincoyote
4LDK | 家族
ryu-eiさんの実例写真
玄関収納
玄関収納
ryu-ei
ryu-ei
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 ファミリー玄関収納が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 ファミリー玄関収納の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ