RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 東玄関

66枚の部屋写真から43枚をセレクト
maimai0110さんの実例写真
朝、車で家族を駅まで送ってきました。 東向きの玄関は朝日を浴びて気持ち良さそうです✨
朝、車で家族を駅まで送ってきました。 東向きの玄関は朝日を浴びて気持ち良さそうです✨
maimai0110
maimai0110
家族
Y.M.Kさんの実例写真
今日もいい天気♪ 東玄関の為朝出かけるとかなり日差しが暑いです! 夏は人工芝を裸足で駆け回りたくなります♪
今日もいい天気♪ 東玄関の為朝出かけるとかなり日差しが暑いです! 夏は人工芝を裸足で駆け回りたくなります♪
Y.M.K
Y.M.K
家族
m__homeさんの実例写真
東玄関🚪 両側に窓がついてるので朝日が気持ちいい☀︎
東玄関🚪 両側に窓がついてるので朝日が気持ちいい☀︎
m__home
m__home
家族
miiko3さんの実例写真
朝日が入る東玄関 今日もいい天気だぁ(*Ü*)ノ"☀
朝日が入る東玄関 今日もいい天気だぁ(*Ü*)ノ"☀
miiko3
miiko3
家族
k.9180さんの実例写真
フラワースタンド・花台¥1,620
明るい東向き玄関。 3本のスリット窓にはそれぞれ植物たちを♡
明るい東向き玄関。 3本のスリット窓にはそれぞれ植物たちを♡
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
pokachanさんの実例写真
東玄関 風水ではアナログ時計を置く 100均で材料購入 かわいい時計ボードになりました。
東玄関 風水ではアナログ時計を置く 100均で材料購入 かわいい時計ボードになりました。
pokachan
pokachan
Sakaさんの実例写真
お天気の良い休日。ずっとサボっていた玄関をブラシで掃除しました。外の緑がかった部分にはハイターを少し混ぜてゴシゴシ。ドアもスポンジとジョアンで拭き取りしました。 三兄弟が砂やらご飯粒やらをつけて走り回るので😓 アナログな私には、雑巾がけとブラシでゴシゴシ掃除が1番心地よくなる掃除方法です。
お天気の良い休日。ずっとサボっていた玄関をブラシで掃除しました。外の緑がかった部分にはハイターを少し混ぜてゴシゴシ。ドアもスポンジとジョアンで拭き取りしました。 三兄弟が砂やらご飯粒やらをつけて走り回るので😓 アナログな私には、雑巾がけとブラシでゴシゴシ掃除が1番心地よくなる掃除方法です。
Saka
Saka
家族
CHEEさんの実例写真
細長い土地に細長い家。 正面から見ると、お顔のように見えるから憎めない(笑) 外観からの印象は「ふーん、普通やな」でしたが中に入ると意外な造り(間取り)をしていて、そのギャップにヤラれました(笑)
細長い土地に細長い家。 正面から見ると、お顔のように見えるから憎めない(笑) 外観からの印象は「ふーん、普通やな」でしたが中に入ると意外な造り(間取り)をしていて、そのギャップにヤラれました(笑)
CHEE
CHEE
4LDK | 家族
ROOM26さんの実例写真
狭小玄関にはスッキリとしたデザインの傘置きを選びました! 傘を掛けて置くことで小窓からの自然光でしっかり乾きます😁👍 赤と黒の組み合わせがロックっぽいですが、 シンプルだからOKでしょ🤔 
狭小玄関にはスッキリとしたデザインの傘置きを選びました! 傘を掛けて置くことで小窓からの自然光でしっかり乾きます😁👍 赤と黒の組み合わせがロックっぽいですが、 シンプルだからOKでしょ🤔 
ROOM26
ROOM26
4LDK | 家族
K.さんの実例写真
東玄関に観葉植物置いたら どんどん元気がなくなっていった。 日照不足のせいかな? 玄関に観葉植物って憧れる〜けど ドライフラワーを楽しもうと思います。
東玄関に観葉植物置いたら どんどん元気がなくなっていった。 日照不足のせいかな? 玄関に観葉植物って憧れる〜けど ドライフラワーを楽しもうと思います。
K.
K.
3LDK
koko_hikaさんの実例写真
玄関たたきの掃き掃除は日課です ◡̈ 特に朝は、東向き玄関なので朝陽が入り、ドアを開けると新鮮な朝の空気が気持ちいいです。 セリアのほうき、長持ちしています。 お花の水かえも𓍯 生き生きした姿にパワーをもらうので、玄関にはできる限り生花を飾っています。 久しぶりに夏用にサンダルを買いました。 梅雨明けが楽しみ♡ˎˊ˗
玄関たたきの掃き掃除は日課です ◡̈ 特に朝は、東向き玄関なので朝陽が入り、ドアを開けると新鮮な朝の空気が気持ちいいです。 セリアのほうき、長持ちしています。 お花の水かえも𓍯 生き生きした姿にパワーをもらうので、玄関にはできる限り生花を飾っています。 久しぶりに夏用にサンダルを買いました。 梅雨明けが楽しみ♡ˎˊ˗
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
3chanさんの実例写真
東玄関で朝日が眩しい。但し狭い笑
東玄関で朝日が眩しい。但し狭い笑
3chan
3chan
ma0814さんの実例写真
シューズクロークです☆ 家族が多いので重ねる棚を利用したり工夫してなんとか並べています(*´∇`)ノ 靴の並びにコートを掛けるポールがありつきあたりは棚を造作してもらいクーラーや子供の外遊び用おもちゃ、スケートなどを収納しています。
シューズクロークです☆ 家族が多いので重ねる棚を利用したり工夫してなんとか並べています(*´∇`)ノ 靴の並びにコートを掛けるポールがありつきあたりは棚を造作してもらいクーラーや子供の外遊び用おもちゃ、スケートなどを収納しています。
ma0814
ma0814
4LDK | 家族
mika_さんの実例写真
塩ビパイプでラダーもどき
塩ビパイプでラダーもどき
mika_
mika_
家族
ki-さんの実例写真
おはようございます☀️ 朝の玄関。 この角度初めてかも! 職場に花がいっぱいあったので、スワッグみたいなものを作ってもらいました😊 今のところきれいにドライになってきてる🌷 東なので朝は眩しい玄関だけど、もっと窓をとっておけばよかった😣 思ったより暗いです💧
おはようございます☀️ 朝の玄関。 この角度初めてかも! 職場に花がいっぱいあったので、スワッグみたいなものを作ってもらいました😊 今のところきれいにドライになってきてる🌷 東なので朝は眩しい玄関だけど、もっと窓をとっておけばよかった😣 思ったより暗いです💧
ki-
ki-
4LDK | 家族
hiroyumeさんの実例写真
玄関(*^^*) 市販のシューズボックスにするか… 工務店にお願いするか… 悩んだ結果、工務店にお願いしました。 結果、やっぱり良い♡ 玄関タイルも一目惚れの色♡ 早く住みたーい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
玄関(*^^*) 市販のシューズボックスにするか… 工務店にお願いするか… 悩んだ結果、工務店にお願いしました。 結果、やっぱり良い♡ 玄関タイルも一目惚れの色♡ 早く住みたーい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
hiroyume
hiroyume
coco0.84.さんの実例写真
庭の小手毬が長持ちしてくれています✨嬉しい。 少しディスプレイをすっきりさせました。 お花とグリーン中心のディスプレイです。 今まで飾っていた苔玉は東向き玄関なので葉焼けしてきたので半日陰へ移動させました。 代わりにヘデラと籠に入れたオレンジミントを飾りました🌿
庭の小手毬が長持ちしてくれています✨嬉しい。 少しディスプレイをすっきりさせました。 お花とグリーン中心のディスプレイです。 今まで飾っていた苔玉は東向き玄関なので葉焼けしてきたので半日陰へ移動させました。 代わりにヘデラと籠に入れたオレンジミントを飾りました🌿
coco0.84.
coco0.84.
manekinekoさんの実例写真
LIXILイベント参加させて頂きます 我が家は引き戸玄関です 東玄関です 長女の玄関は明るくを実現する為に 光が入る様に片袖でガラスです
LIXILイベント参加させて頂きます 我が家は引き戸玄関です 東玄関です 長女の玄関は明るくを実現する為に 光が入る様に片袖でガラスです
manekineko
manekineko
家族
okyame-chanさんの実例写真
玄関にはわが家のラッキーカラーの赤い薔薇のトピアリーを飾っています。赤くて丸い物が良いとの事でぴったりです。
玄関にはわが家のラッキーカラーの赤い薔薇のトピアリーを飾っています。赤くて丸い物が良いとの事でぴったりです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
utamumさんの実例写真
utamum
utamum
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️こどもの日 2024◻️◼️ 黄砂にPM2.5に虫に紫外線に‥ 《 pic① 》 玄関の小さな小さなスペース 今年からここをお飾りスペースとし、 物置きにも、一時置きにもしない! そう決めました 季節を感じられるように意識して、 私が楽しめるように作っています← が! やっぱりね〜つい置いちゃう! 次男がいきなり 「僕、半袖で行く!」 そう言い出したもんだから〜 え!?だったら、腕に日焼け止め! そして虫除けスプレー、シュー!! 玄関出る前にサッと済ませるそのふたつ とりあえず置いちゃってます 子どもと暮らすってこういうこと 玄関ドアにマグネット系で 貼り付けるかな〜 《 pic② 》 鯉のぼりくん 上の丸いところをくるくるして 棒を回すと、 青い鯉のぼりがぐんぐん登っていって 中から 黄色い鯉のぼり、そして赤い鯉のぼりが 順番に出てきて登るんです 可愛い〜 あ、そっと飾ってるのは ダイソーのキキョウ あやめかなぁ〜 と、思ったのですが、 キキョウが好きなので← 《 pic③ 》 はい、やらかし長男のその後です 昨日のやらかし ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0xvR 次回は来週 決戦は木曜日 負けられな‥いや、 忘れられない戦いがここにある← 絶対に!忘れんなよ! トイレに貼っとけーーー!!! からの、コレです トイレのインテリアイベ、あったよね 子どもと暮らすってこういうこと え、うちだけなんて言わないで 涙 ☆ そんな長男、今日もやらかしました 気付いたのは やはり今日も、 洗濯物を干している時のこと 昨日、念願の部活体験ができた長男 体操服を着て帰ってきた 「かあか、これ、網←洗濯ネット 入れて洗う?」 そやね〜新品やし、ほつれたら嫌やし、 網に入れて出しといて〜 「はーい」 そや、長男、 明日は体操服使うん? 「ん〜?あー、どうやったっけ」 確認しな〜 要るなら忘れんうちに 替えの体操服、入れとき〜 「うん、あとでね」 あとでね ♡ とか言いよったら絶対忘れるけん! 言われた時にしとき〜 「あー、今ちょっと無理やけ、忘れんけ!」 もう言わんけんね かあかも一回言うてしもたらもう忘れるけね ↓ はて?←寅ちゃん風 あれから長男、体操服、 リュックに入れたんかな? ・・・ 嫌な予感がする ・・・ ダダダッ←長男の箪笥へ ガタッ←引き出し開ける ・・・ いやな予感は的中!♬←ヒゲとボイン あ〜ああ〜♬ わ〜す〜れ〜てるう〜 ・・・ いや待て、 今日、体育があるって、言いよったっけ? 部活練習で使うんか? ・・・ あーもう! 小学校みたいに時間割表がないけ ぜんっぜん、分からん! こんなことで電話するの申しわけないけど 仕方ない! 中学校へ電話 「はい、○○中学校、△△です」 もしもし〜 1年●組のコシ家ですが〜 「はい、おはようございます お世話になっております」 こちらこそ、 お世話になっております ちょっとお聞きしたいのですが、 1年●組は今日、 体育の授業がありますでしょうか? 「あ、確認しますね」 すみません 「えーっと、●組は今日は予定には ないようですね〜」 あ、そうですか! 実は今日、体操服を持たせておりませんで‥ 授業で使うかどうかの確認のお電話でした 「そうでしたか」 お忙しいところ お手数おかけしまして 申しわけありません 「いえいえ、大丈夫です」 ありがとうございました、失礼致します 「はい、失礼致します〜」 ふいー、良かったぁ〜 授業で使わんならいっか 部活で使う分には知〜らん ↓ 5分後、中学校から電話 はい、コシ家です 「もしもし、先程お電話いただいた‥ あ!○○中学校ですが!」 はい、あ、先程はどうも あり‥ 「いやすみません! あれからちょっともう一度きちんと 時間割を確認してみまして、、」 はい、なんかもうホンマにすみま‥ 「すみません!●組、今日、 保健体育の授業、あります!!」 ・・・ え!!! 「申しわけありません、4時間目にですね 予定されておりまして」 そうでしたか、 わざわざご連絡くださって ありがとうございます 後ほど届けに伺ってもよろしいでしょうか? 「はい、職員室のほうへ来てくだされば」 承知しました、あ、先生、 4時間目でしたかね? 「はい、えーっと、4時間目ですね」 間に合うように届けますので よろしくお願い致します 「よろしくお願い致します、 お待ちしております」 失礼致します ・・・ むっきゃーーーーー!!!ちょうなん! 化粧!化粧やな! それから頭!髪の毛ドライヤー! まだ9時過ぎだけど、 行くと言うたからにはすぐ行かねば! 「かあか、中学校行くの〜?」 あ、次男、 そう、兄ちゃん体操服忘れんとるからね〜 ぐわー、もう〜〜〜あやつは〜〜〜 ☺︎ 説明しよう 今日は次男、小学校お休みしてます なぜなら、、 黄砂、PM2.5、空気汚染物質のせいで 目が痒くて、目の周り赤くて、 目の下シワが出てて、二重になってて、 本人が、 「休もうかな」 と、言うもんで。 異常なほどに外、黄色いのよね もうこれ、外に出んほうがええよ 目薬も持ってないしな〜 よし、休も! という流れです あ、ご心配には及びません 外に出ずに過ごしている今、 痒みもなくなり、赤みも取れ、 シワも消え←え、羨ましい 二重が少し残ってるだけです 元気なので、 家庭学習で勉強してます←えらいなぁ ☺︎ よし、じゃあ、かあか 今から体操服届けてくるけね 留守番頼むね 「はーい」 ったくもー世話の焼ける長男じゃ エレベーター、ピッ 降りてきたエレベーターに、 長男の同級生のお母さんが乗ってました 小学校は違うけど、 中学校で一緒になったんです こんにちは〜 「こんにちは〜」 うちの子、早速、忘れ物しまして 今から届けるところなんですよ〜 「あらーっ笑」 昨日、部活体験で体操服着て帰ってきて、 今日体育あるのに体操服持って行ってなくて 「あ〜、あははははっ笑」 もうホンマに〜 「でも、中学近くて良かったですよね」 それですよね! 近くて良かったです! では、失礼します 「失礼します」 そう、中学校、わが家から徒歩3分です いや、3分かかる? ってくらい、すぐそこです 裏門、開いてる? 開いてた! 正門のほうが遠回り 裏門開いてたら なお早い! で、無事に届けてまいりましたよ これで長男、 部活もそのまま参加してくるやろから 帰り遅くなるかな〜 長い‥一日が超長いわ‥ 今日は学研もあるわ‥ いろいろあり過ぎるわ てか、毎日やらかされるんか、私‥ あ、 明日は土曜日か ひと息つけるかな←つけるんか?
◼️◻️こどもの日 2024◻️◼️ 黄砂にPM2.5に虫に紫外線に‥ 《 pic① 》 玄関の小さな小さなスペース 今年からここをお飾りスペースとし、 物置きにも、一時置きにもしない! そう決めました 季節を感じられるように意識して、 私が楽しめるように作っています← が! やっぱりね〜つい置いちゃう! 次男がいきなり 「僕、半袖で行く!」 そう言い出したもんだから〜 え!?だったら、腕に日焼け止め! そして虫除けスプレー、シュー!! 玄関出る前にサッと済ませるそのふたつ とりあえず置いちゃってます 子どもと暮らすってこういうこと 玄関ドアにマグネット系で 貼り付けるかな〜 《 pic② 》 鯉のぼりくん 上の丸いところをくるくるして 棒を回すと、 青い鯉のぼりがぐんぐん登っていって 中から 黄色い鯉のぼり、そして赤い鯉のぼりが 順番に出てきて登るんです 可愛い〜 あ、そっと飾ってるのは ダイソーのキキョウ あやめかなぁ〜 と、思ったのですが、 キキョウが好きなので← 《 pic③ 》 はい、やらかし長男のその後です 昨日のやらかし ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0xvR 次回は来週 決戦は木曜日 負けられな‥いや、 忘れられない戦いがここにある← 絶対に!忘れんなよ! トイレに貼っとけーーー!!! からの、コレです トイレのインテリアイベ、あったよね 子どもと暮らすってこういうこと え、うちだけなんて言わないで 涙 ☆ そんな長男、今日もやらかしました 気付いたのは やはり今日も、 洗濯物を干している時のこと 昨日、念願の部活体験ができた長男 体操服を着て帰ってきた 「かあか、これ、網←洗濯ネット 入れて洗う?」 そやね〜新品やし、ほつれたら嫌やし、 網に入れて出しといて〜 「はーい」 そや、長男、 明日は体操服使うん? 「ん〜?あー、どうやったっけ」 確認しな〜 要るなら忘れんうちに 替えの体操服、入れとき〜 「うん、あとでね」 あとでね ♡ とか言いよったら絶対忘れるけん! 言われた時にしとき〜 「あー、今ちょっと無理やけ、忘れんけ!」 もう言わんけんね かあかも一回言うてしもたらもう忘れるけね ↓ はて?←寅ちゃん風 あれから長男、体操服、 リュックに入れたんかな? ・・・ 嫌な予感がする ・・・ ダダダッ←長男の箪笥へ ガタッ←引き出し開ける ・・・ いやな予感は的中!♬←ヒゲとボイン あ〜ああ〜♬ わ〜す〜れ〜てるう〜 ・・・ いや待て、 今日、体育があるって、言いよったっけ? 部活練習で使うんか? ・・・ あーもう! 小学校みたいに時間割表がないけ ぜんっぜん、分からん! こんなことで電話するの申しわけないけど 仕方ない! 中学校へ電話 「はい、○○中学校、△△です」 もしもし〜 1年●組のコシ家ですが〜 「はい、おはようございます お世話になっております」 こちらこそ、 お世話になっております ちょっとお聞きしたいのですが、 1年●組は今日、 体育の授業がありますでしょうか? 「あ、確認しますね」 すみません 「えーっと、●組は今日は予定には ないようですね〜」 あ、そうですか! 実は今日、体操服を持たせておりませんで‥ 授業で使うかどうかの確認のお電話でした 「そうでしたか」 お忙しいところ お手数おかけしまして 申しわけありません 「いえいえ、大丈夫です」 ありがとうございました、失礼致します 「はい、失礼致します〜」 ふいー、良かったぁ〜 授業で使わんならいっか 部活で使う分には知〜らん ↓ 5分後、中学校から電話 はい、コシ家です 「もしもし、先程お電話いただいた‥ あ!○○中学校ですが!」 はい、あ、先程はどうも あり‥ 「いやすみません! あれからちょっともう一度きちんと 時間割を確認してみまして、、」 はい、なんかもうホンマにすみま‥ 「すみません!●組、今日、 保健体育の授業、あります!!」 ・・・ え!!! 「申しわけありません、4時間目にですね 予定されておりまして」 そうでしたか、 わざわざご連絡くださって ありがとうございます 後ほど届けに伺ってもよろしいでしょうか? 「はい、職員室のほうへ来てくだされば」 承知しました、あ、先生、 4時間目でしたかね? 「はい、えーっと、4時間目ですね」 間に合うように届けますので よろしくお願い致します 「よろしくお願い致します、 お待ちしております」 失礼致します ・・・ むっきゃーーーーー!!!ちょうなん! 化粧!化粧やな! それから頭!髪の毛ドライヤー! まだ9時過ぎだけど、 行くと言うたからにはすぐ行かねば! 「かあか、中学校行くの〜?」 あ、次男、 そう、兄ちゃん体操服忘れんとるからね〜 ぐわー、もう〜〜〜あやつは〜〜〜 ☺︎ 説明しよう 今日は次男、小学校お休みしてます なぜなら、、 黄砂、PM2.5、空気汚染物質のせいで 目が痒くて、目の周り赤くて、 目の下シワが出てて、二重になってて、 本人が、 「休もうかな」 と、言うもんで。 異常なほどに外、黄色いのよね もうこれ、外に出んほうがええよ 目薬も持ってないしな〜 よし、休も! という流れです あ、ご心配には及びません 外に出ずに過ごしている今、 痒みもなくなり、赤みも取れ、 シワも消え←え、羨ましい 二重が少し残ってるだけです 元気なので、 家庭学習で勉強してます←えらいなぁ ☺︎ よし、じゃあ、かあか 今から体操服届けてくるけね 留守番頼むね 「はーい」 ったくもー世話の焼ける長男じゃ エレベーター、ピッ 降りてきたエレベーターに、 長男の同級生のお母さんが乗ってました 小学校は違うけど、 中学校で一緒になったんです こんにちは〜 「こんにちは〜」 うちの子、早速、忘れ物しまして 今から届けるところなんですよ〜 「あらーっ笑」 昨日、部活体験で体操服着て帰ってきて、 今日体育あるのに体操服持って行ってなくて 「あ〜、あははははっ笑」 もうホンマに〜 「でも、中学近くて良かったですよね」 それですよね! 近くて良かったです! では、失礼します 「失礼します」 そう、中学校、わが家から徒歩3分です いや、3分かかる? ってくらい、すぐそこです 裏門、開いてる? 開いてた! 正門のほうが遠回り 裏門開いてたら なお早い! で、無事に届けてまいりましたよ これで長男、 部活もそのまま参加してくるやろから 帰り遅くなるかな〜 長い‥一日が超長いわ‥ 今日は学研もあるわ‥ いろいろあり過ぎるわ てか、毎日やらかされるんか、私‥ あ、 明日は土曜日か ひと息つけるかな←つけるんか?
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
masSimonさんの実例写真
¥2,749
苦節うんヶ月、やっとナニガシカの神降りてきた。 玄関の余白にひとまず置いてたサングラスの収納。 前回のカギ同様、滅多に使わないモノ出しっぱなしはイイ事ひとつもなく。 オシャレな蓋付きカゴは目ん玉飛び出る、しかし安いのは作り雑すぎ。 壁掛けは出しっぱなし感ぬぐえず気が進まぬ。 なかなか既製品でビビビこない。 買う予定だったこの木彫りレリーフ、見てたらふと神降臨。 四角いカゴに、壁に飾るつもりだったレリーフを蓋として乗っけただけとゆうw サイズものすごいピッタリ。運命すぎる。 自己満足(∀) あ、浮きまくってる壁紙は慣れっこ過ぎて後回しですの←
苦節うんヶ月、やっとナニガシカの神降りてきた。 玄関の余白にひとまず置いてたサングラスの収納。 前回のカギ同様、滅多に使わないモノ出しっぱなしはイイ事ひとつもなく。 オシャレな蓋付きカゴは目ん玉飛び出る、しかし安いのは作り雑すぎ。 壁掛けは出しっぱなし感ぬぐえず気が進まぬ。 なかなか既製品でビビビこない。 買う予定だったこの木彫りレリーフ、見てたらふと神降臨。 四角いカゴに、壁に飾るつもりだったレリーフを蓋として乗っけただけとゆうw サイズものすごいピッタリ。運命すぎる。 自己満足(∀) あ、浮きまくってる壁紙は慣れっこ過ぎて後回しですの←
masSimon
masSimon
2DK
hiro1128さんの実例写真
多肉植物コーナーを設けたくて飾り棚を作ってみました。 ついでに傘立てもホワイトからゴールドに塗り替えて目立たない様にしたくて一体化⁈ 東向き玄関の為多肉植物には快適な場所になると思います。 これから色々収集して寄せ植え等もしていきたいですね!
多肉植物コーナーを設けたくて飾り棚を作ってみました。 ついでに傘立てもホワイトからゴールドに塗り替えて目立たない様にしたくて一体化⁈ 東向き玄関の為多肉植物には快適な場所になると思います。 これから色々収集して寄せ植え等もしていきたいですね!
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
bestwishes.ryokoさんの実例写真
東玄関のため、朝日がビームのように差し込みます。室内が暑くなってしまうので、手前の引き戸をしめると、こんな風に蛍光色の節が出現します。 初めて見たときは驚いたものです。
東玄関のため、朝日がビームのように差し込みます。室内が暑くなってしまうので、手前の引き戸をしめると、こんな風に蛍光色の節が出現します。 初めて見たときは驚いたものです。
bestwishes.ryoko
bestwishes.ryoko
家族
nohanaさんの実例写真
nohana
nohana
4LDK | 家族
1546さんの実例写真
玄関から見た花壇です。 アンデスの乙女をシンボルツリーとし、両脇にクリスマスローズが満開になりました。 今は眠ってますが、暖かくなるとアンデスの乙女は木全体が黄色に花を咲かせます。 2年目のアンデスの乙女。 マメ科なので2年目枝先に枝豆様の種を残しました。 花壇前面にムスカリが顔を出し、パンジー、ビオラも最盛期です。 もう少しすると横並びにチューリップが咲くので楽しみにしてます♩ 見えにくいですが、奥の沈丁花は春の訪れの香りを届けてくれました。 ヒペリカム、ローリエ、ローズマリーも成長中です。
玄関から見た花壇です。 アンデスの乙女をシンボルツリーとし、両脇にクリスマスローズが満開になりました。 今は眠ってますが、暖かくなるとアンデスの乙女は木全体が黄色に花を咲かせます。 2年目のアンデスの乙女。 マメ科なので2年目枝先に枝豆様の種を残しました。 花壇前面にムスカリが顔を出し、パンジー、ビオラも最盛期です。 もう少しすると横並びにチューリップが咲くので楽しみにしてます♩ 見えにくいですが、奥の沈丁花は春の訪れの香りを届けてくれました。 ヒペリカム、ローリエ、ローズマリーも成長中です。
1546
1546
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 東玄関の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 東玄関

66枚の部屋写真から43枚をセレクト
maimai0110さんの実例写真
朝、車で家族を駅まで送ってきました。 東向きの玄関は朝日を浴びて気持ち良さそうです✨
朝、車で家族を駅まで送ってきました。 東向きの玄関は朝日を浴びて気持ち良さそうです✨
maimai0110
maimai0110
家族
Y.M.Kさんの実例写真
今日もいい天気♪ 東玄関の為朝出かけるとかなり日差しが暑いです! 夏は人工芝を裸足で駆け回りたくなります♪
今日もいい天気♪ 東玄関の為朝出かけるとかなり日差しが暑いです! 夏は人工芝を裸足で駆け回りたくなります♪
Y.M.K
Y.M.K
家族
m__homeさんの実例写真
東玄関🚪 両側に窓がついてるので朝日が気持ちいい☀︎
東玄関🚪 両側に窓がついてるので朝日が気持ちいい☀︎
m__home
m__home
家族
miiko3さんの実例写真
朝日が入る東玄関 今日もいい天気だぁ(*Ü*)ノ"☀
朝日が入る東玄関 今日もいい天気だぁ(*Ü*)ノ"☀
miiko3
miiko3
家族
k.9180さんの実例写真
フラワースタンド・花台¥1,620
明るい東向き玄関。 3本のスリット窓にはそれぞれ植物たちを♡
明るい東向き玄関。 3本のスリット窓にはそれぞれ植物たちを♡
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
pokachanさんの実例写真
東玄関 風水ではアナログ時計を置く 100均で材料購入 かわいい時計ボードになりました。
東玄関 風水ではアナログ時計を置く 100均で材料購入 かわいい時計ボードになりました。
pokachan
pokachan
Sakaさんの実例写真
お天気の良い休日。ずっとサボっていた玄関をブラシで掃除しました。外の緑がかった部分にはハイターを少し混ぜてゴシゴシ。ドアもスポンジとジョアンで拭き取りしました。 三兄弟が砂やらご飯粒やらをつけて走り回るので😓 アナログな私には、雑巾がけとブラシでゴシゴシ掃除が1番心地よくなる掃除方法です。
お天気の良い休日。ずっとサボっていた玄関をブラシで掃除しました。外の緑がかった部分にはハイターを少し混ぜてゴシゴシ。ドアもスポンジとジョアンで拭き取りしました。 三兄弟が砂やらご飯粒やらをつけて走り回るので😓 アナログな私には、雑巾がけとブラシでゴシゴシ掃除が1番心地よくなる掃除方法です。
Saka
Saka
家族
CHEEさんの実例写真
細長い土地に細長い家。 正面から見ると、お顔のように見えるから憎めない(笑) 外観からの印象は「ふーん、普通やな」でしたが中に入ると意外な造り(間取り)をしていて、そのギャップにヤラれました(笑)
細長い土地に細長い家。 正面から見ると、お顔のように見えるから憎めない(笑) 外観からの印象は「ふーん、普通やな」でしたが中に入ると意外な造り(間取り)をしていて、そのギャップにヤラれました(笑)
CHEE
CHEE
4LDK | 家族
ROOM26さんの実例写真
狭小玄関にはスッキリとしたデザインの傘置きを選びました! 傘を掛けて置くことで小窓からの自然光でしっかり乾きます😁👍 赤と黒の組み合わせがロックっぽいですが、 シンプルだからOKでしょ🤔 
狭小玄関にはスッキリとしたデザインの傘置きを選びました! 傘を掛けて置くことで小窓からの自然光でしっかり乾きます😁👍 赤と黒の組み合わせがロックっぽいですが、 シンプルだからOKでしょ🤔 
ROOM26
ROOM26
4LDK | 家族
K.さんの実例写真
東玄関に観葉植物置いたら どんどん元気がなくなっていった。 日照不足のせいかな? 玄関に観葉植物って憧れる〜けど ドライフラワーを楽しもうと思います。
東玄関に観葉植物置いたら どんどん元気がなくなっていった。 日照不足のせいかな? 玄関に観葉植物って憧れる〜けど ドライフラワーを楽しもうと思います。
K.
K.
3LDK
koko_hikaさんの実例写真
玄関たたきの掃き掃除は日課です ◡̈ 特に朝は、東向き玄関なので朝陽が入り、ドアを開けると新鮮な朝の空気が気持ちいいです。 セリアのほうき、長持ちしています。 お花の水かえも𓍯 生き生きした姿にパワーをもらうので、玄関にはできる限り生花を飾っています。 久しぶりに夏用にサンダルを買いました。 梅雨明けが楽しみ♡ˎˊ˗
玄関たたきの掃き掃除は日課です ◡̈ 特に朝は、東向き玄関なので朝陽が入り、ドアを開けると新鮮な朝の空気が気持ちいいです。 セリアのほうき、長持ちしています。 お花の水かえも𓍯 生き生きした姿にパワーをもらうので、玄関にはできる限り生花を飾っています。 久しぶりに夏用にサンダルを買いました。 梅雨明けが楽しみ♡ˎˊ˗
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
3chanさんの実例写真
東玄関で朝日が眩しい。但し狭い笑
東玄関で朝日が眩しい。但し狭い笑
3chan
3chan
ma0814さんの実例写真
シューズクロークです☆ 家族が多いので重ねる棚を利用したり工夫してなんとか並べています(*´∇`)ノ 靴の並びにコートを掛けるポールがありつきあたりは棚を造作してもらいクーラーや子供の外遊び用おもちゃ、スケートなどを収納しています。
シューズクロークです☆ 家族が多いので重ねる棚を利用したり工夫してなんとか並べています(*´∇`)ノ 靴の並びにコートを掛けるポールがありつきあたりは棚を造作してもらいクーラーや子供の外遊び用おもちゃ、スケートなどを収納しています。
ma0814
ma0814
4LDK | 家族
mika_さんの実例写真
塩ビパイプでラダーもどき
塩ビパイプでラダーもどき
mika_
mika_
家族
ki-さんの実例写真
おはようございます☀️ 朝の玄関。 この角度初めてかも! 職場に花がいっぱいあったので、スワッグみたいなものを作ってもらいました😊 今のところきれいにドライになってきてる🌷 東なので朝は眩しい玄関だけど、もっと窓をとっておけばよかった😣 思ったより暗いです💧
おはようございます☀️ 朝の玄関。 この角度初めてかも! 職場に花がいっぱいあったので、スワッグみたいなものを作ってもらいました😊 今のところきれいにドライになってきてる🌷 東なので朝は眩しい玄関だけど、もっと窓をとっておけばよかった😣 思ったより暗いです💧
ki-
ki-
4LDK | 家族
hiroyumeさんの実例写真
玄関(*^^*) 市販のシューズボックスにするか… 工務店にお願いするか… 悩んだ結果、工務店にお願いしました。 結果、やっぱり良い♡ 玄関タイルも一目惚れの色♡ 早く住みたーい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
玄関(*^^*) 市販のシューズボックスにするか… 工務店にお願いするか… 悩んだ結果、工務店にお願いしました。 結果、やっぱり良い♡ 玄関タイルも一目惚れの色♡ 早く住みたーい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
hiroyume
hiroyume
coco0.84.さんの実例写真
庭の小手毬が長持ちしてくれています✨嬉しい。 少しディスプレイをすっきりさせました。 お花とグリーン中心のディスプレイです。 今まで飾っていた苔玉は東向き玄関なので葉焼けしてきたので半日陰へ移動させました。 代わりにヘデラと籠に入れたオレンジミントを飾りました🌿
庭の小手毬が長持ちしてくれています✨嬉しい。 少しディスプレイをすっきりさせました。 お花とグリーン中心のディスプレイです。 今まで飾っていた苔玉は東向き玄関なので葉焼けしてきたので半日陰へ移動させました。 代わりにヘデラと籠に入れたオレンジミントを飾りました🌿
coco0.84.
coco0.84.
manekinekoさんの実例写真
LIXILイベント参加させて頂きます 我が家は引き戸玄関です 東玄関です 長女の玄関は明るくを実現する為に 光が入る様に片袖でガラスです
LIXILイベント参加させて頂きます 我が家は引き戸玄関です 東玄関です 長女の玄関は明るくを実現する為に 光が入る様に片袖でガラスです
manekineko
manekineko
家族
okyame-chanさんの実例写真
玄関にはわが家のラッキーカラーの赤い薔薇のトピアリーを飾っています。赤くて丸い物が良いとの事でぴったりです。
玄関にはわが家のラッキーカラーの赤い薔薇のトピアリーを飾っています。赤くて丸い物が良いとの事でぴったりです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
utamumさんの実例写真
utamum
utamum
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️こどもの日 2024◻️◼️ 黄砂にPM2.5に虫に紫外線に‥ 《 pic① 》 玄関の小さな小さなスペース 今年からここをお飾りスペースとし、 物置きにも、一時置きにもしない! そう決めました 季節を感じられるように意識して、 私が楽しめるように作っています← が! やっぱりね〜つい置いちゃう! 次男がいきなり 「僕、半袖で行く!」 そう言い出したもんだから〜 え!?だったら、腕に日焼け止め! そして虫除けスプレー、シュー!! 玄関出る前にサッと済ませるそのふたつ とりあえず置いちゃってます 子どもと暮らすってこういうこと 玄関ドアにマグネット系で 貼り付けるかな〜 《 pic② 》 鯉のぼりくん 上の丸いところをくるくるして 棒を回すと、 青い鯉のぼりがぐんぐん登っていって 中から 黄色い鯉のぼり、そして赤い鯉のぼりが 順番に出てきて登るんです 可愛い〜 あ、そっと飾ってるのは ダイソーのキキョウ あやめかなぁ〜 と、思ったのですが、 キキョウが好きなので← 《 pic③ 》 はい、やらかし長男のその後です 昨日のやらかし ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0xvR 次回は来週 決戦は木曜日 負けられな‥いや、 忘れられない戦いがここにある← 絶対に!忘れんなよ! トイレに貼っとけーーー!!! からの、コレです トイレのインテリアイベ、あったよね 子どもと暮らすってこういうこと え、うちだけなんて言わないで 涙 ☆ そんな長男、今日もやらかしました 気付いたのは やはり今日も、 洗濯物を干している時のこと 昨日、念願の部活体験ができた長男 体操服を着て帰ってきた 「かあか、これ、網←洗濯ネット 入れて洗う?」 そやね〜新品やし、ほつれたら嫌やし、 網に入れて出しといて〜 「はーい」 そや、長男、 明日は体操服使うん? 「ん〜?あー、どうやったっけ」 確認しな〜 要るなら忘れんうちに 替えの体操服、入れとき〜 「うん、あとでね」 あとでね ♡ とか言いよったら絶対忘れるけん! 言われた時にしとき〜 「あー、今ちょっと無理やけ、忘れんけ!」 もう言わんけんね かあかも一回言うてしもたらもう忘れるけね ↓ はて?←寅ちゃん風 あれから長男、体操服、 リュックに入れたんかな? ・・・ 嫌な予感がする ・・・ ダダダッ←長男の箪笥へ ガタッ←引き出し開ける ・・・ いやな予感は的中!♬←ヒゲとボイン あ〜ああ〜♬ わ〜す〜れ〜てるう〜 ・・・ いや待て、 今日、体育があるって、言いよったっけ? 部活練習で使うんか? ・・・ あーもう! 小学校みたいに時間割表がないけ ぜんっぜん、分からん! こんなことで電話するの申しわけないけど 仕方ない! 中学校へ電話 「はい、○○中学校、△△です」 もしもし〜 1年●組のコシ家ですが〜 「はい、おはようございます お世話になっております」 こちらこそ、 お世話になっております ちょっとお聞きしたいのですが、 1年●組は今日、 体育の授業がありますでしょうか? 「あ、確認しますね」 すみません 「えーっと、●組は今日は予定には ないようですね〜」 あ、そうですか! 実は今日、体操服を持たせておりませんで‥ 授業で使うかどうかの確認のお電話でした 「そうでしたか」 お忙しいところ お手数おかけしまして 申しわけありません 「いえいえ、大丈夫です」 ありがとうございました、失礼致します 「はい、失礼致します〜」 ふいー、良かったぁ〜 授業で使わんならいっか 部活で使う分には知〜らん ↓ 5分後、中学校から電話 はい、コシ家です 「もしもし、先程お電話いただいた‥ あ!○○中学校ですが!」 はい、あ、先程はどうも あり‥ 「いやすみません! あれからちょっともう一度きちんと 時間割を確認してみまして、、」 はい、なんかもうホンマにすみま‥ 「すみません!●組、今日、 保健体育の授業、あります!!」 ・・・ え!!! 「申しわけありません、4時間目にですね 予定されておりまして」 そうでしたか、 わざわざご連絡くださって ありがとうございます 後ほど届けに伺ってもよろしいでしょうか? 「はい、職員室のほうへ来てくだされば」 承知しました、あ、先生、 4時間目でしたかね? 「はい、えーっと、4時間目ですね」 間に合うように届けますので よろしくお願い致します 「よろしくお願い致します、 お待ちしております」 失礼致します ・・・ むっきゃーーーーー!!!ちょうなん! 化粧!化粧やな! それから頭!髪の毛ドライヤー! まだ9時過ぎだけど、 行くと言うたからにはすぐ行かねば! 「かあか、中学校行くの〜?」 あ、次男、 そう、兄ちゃん体操服忘れんとるからね〜 ぐわー、もう〜〜〜あやつは〜〜〜 ☺︎ 説明しよう 今日は次男、小学校お休みしてます なぜなら、、 黄砂、PM2.5、空気汚染物質のせいで 目が痒くて、目の周り赤くて、 目の下シワが出てて、二重になってて、 本人が、 「休もうかな」 と、言うもんで。 異常なほどに外、黄色いのよね もうこれ、外に出んほうがええよ 目薬も持ってないしな〜 よし、休も! という流れです あ、ご心配には及びません 外に出ずに過ごしている今、 痒みもなくなり、赤みも取れ、 シワも消え←え、羨ましい 二重が少し残ってるだけです 元気なので、 家庭学習で勉強してます←えらいなぁ ☺︎ よし、じゃあ、かあか 今から体操服届けてくるけね 留守番頼むね 「はーい」 ったくもー世話の焼ける長男じゃ エレベーター、ピッ 降りてきたエレベーターに、 長男の同級生のお母さんが乗ってました 小学校は違うけど、 中学校で一緒になったんです こんにちは〜 「こんにちは〜」 うちの子、早速、忘れ物しまして 今から届けるところなんですよ〜 「あらーっ笑」 昨日、部活体験で体操服着て帰ってきて、 今日体育あるのに体操服持って行ってなくて 「あ〜、あははははっ笑」 もうホンマに〜 「でも、中学近くて良かったですよね」 それですよね! 近くて良かったです! では、失礼します 「失礼します」 そう、中学校、わが家から徒歩3分です いや、3分かかる? ってくらい、すぐそこです 裏門、開いてる? 開いてた! 正門のほうが遠回り 裏門開いてたら なお早い! で、無事に届けてまいりましたよ これで長男、 部活もそのまま参加してくるやろから 帰り遅くなるかな〜 長い‥一日が超長いわ‥ 今日は学研もあるわ‥ いろいろあり過ぎるわ てか、毎日やらかされるんか、私‥ あ、 明日は土曜日か ひと息つけるかな←つけるんか?
◼️◻️こどもの日 2024◻️◼️ 黄砂にPM2.5に虫に紫外線に‥ 《 pic① 》 玄関の小さな小さなスペース 今年からここをお飾りスペースとし、 物置きにも、一時置きにもしない! そう決めました 季節を感じられるように意識して、 私が楽しめるように作っています← が! やっぱりね〜つい置いちゃう! 次男がいきなり 「僕、半袖で行く!」 そう言い出したもんだから〜 え!?だったら、腕に日焼け止め! そして虫除けスプレー、シュー!! 玄関出る前にサッと済ませるそのふたつ とりあえず置いちゃってます 子どもと暮らすってこういうこと 玄関ドアにマグネット系で 貼り付けるかな〜 《 pic② 》 鯉のぼりくん 上の丸いところをくるくるして 棒を回すと、 青い鯉のぼりがぐんぐん登っていって 中から 黄色い鯉のぼり、そして赤い鯉のぼりが 順番に出てきて登るんです 可愛い〜 あ、そっと飾ってるのは ダイソーのキキョウ あやめかなぁ〜 と、思ったのですが、 キキョウが好きなので← 《 pic③ 》 はい、やらかし長男のその後です 昨日のやらかし ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0xvR 次回は来週 決戦は木曜日 負けられな‥いや、 忘れられない戦いがここにある← 絶対に!忘れんなよ! トイレに貼っとけーーー!!! からの、コレです トイレのインテリアイベ、あったよね 子どもと暮らすってこういうこと え、うちだけなんて言わないで 涙 ☆ そんな長男、今日もやらかしました 気付いたのは やはり今日も、 洗濯物を干している時のこと 昨日、念願の部活体験ができた長男 体操服を着て帰ってきた 「かあか、これ、網←洗濯ネット 入れて洗う?」 そやね〜新品やし、ほつれたら嫌やし、 網に入れて出しといて〜 「はーい」 そや、長男、 明日は体操服使うん? 「ん〜?あー、どうやったっけ」 確認しな〜 要るなら忘れんうちに 替えの体操服、入れとき〜 「うん、あとでね」 あとでね ♡ とか言いよったら絶対忘れるけん! 言われた時にしとき〜 「あー、今ちょっと無理やけ、忘れんけ!」 もう言わんけんね かあかも一回言うてしもたらもう忘れるけね ↓ はて?←寅ちゃん風 あれから長男、体操服、 リュックに入れたんかな? ・・・ 嫌な予感がする ・・・ ダダダッ←長男の箪笥へ ガタッ←引き出し開ける ・・・ いやな予感は的中!♬←ヒゲとボイン あ〜ああ〜♬ わ〜す〜れ〜てるう〜 ・・・ いや待て、 今日、体育があるって、言いよったっけ? 部活練習で使うんか? ・・・ あーもう! 小学校みたいに時間割表がないけ ぜんっぜん、分からん! こんなことで電話するの申しわけないけど 仕方ない! 中学校へ電話 「はい、○○中学校、△△です」 もしもし〜 1年●組のコシ家ですが〜 「はい、おはようございます お世話になっております」 こちらこそ、 お世話になっております ちょっとお聞きしたいのですが、 1年●組は今日、 体育の授業がありますでしょうか? 「あ、確認しますね」 すみません 「えーっと、●組は今日は予定には ないようですね〜」 あ、そうですか! 実は今日、体操服を持たせておりませんで‥ 授業で使うかどうかの確認のお電話でした 「そうでしたか」 お忙しいところ お手数おかけしまして 申しわけありません 「いえいえ、大丈夫です」 ありがとうございました、失礼致します 「はい、失礼致します〜」 ふいー、良かったぁ〜 授業で使わんならいっか 部活で使う分には知〜らん ↓ 5分後、中学校から電話 はい、コシ家です 「もしもし、先程お電話いただいた‥ あ!○○中学校ですが!」 はい、あ、先程はどうも あり‥ 「いやすみません! あれからちょっともう一度きちんと 時間割を確認してみまして、、」 はい、なんかもうホンマにすみま‥ 「すみません!●組、今日、 保健体育の授業、あります!!」 ・・・ え!!! 「申しわけありません、4時間目にですね 予定されておりまして」 そうでしたか、 わざわざご連絡くださって ありがとうございます 後ほど届けに伺ってもよろしいでしょうか? 「はい、職員室のほうへ来てくだされば」 承知しました、あ、先生、 4時間目でしたかね? 「はい、えーっと、4時間目ですね」 間に合うように届けますので よろしくお願い致します 「よろしくお願い致します、 お待ちしております」 失礼致します ・・・ むっきゃーーーーー!!!ちょうなん! 化粧!化粧やな! それから頭!髪の毛ドライヤー! まだ9時過ぎだけど、 行くと言うたからにはすぐ行かねば! 「かあか、中学校行くの〜?」 あ、次男、 そう、兄ちゃん体操服忘れんとるからね〜 ぐわー、もう〜〜〜あやつは〜〜〜 ☺︎ 説明しよう 今日は次男、小学校お休みしてます なぜなら、、 黄砂、PM2.5、空気汚染物質のせいで 目が痒くて、目の周り赤くて、 目の下シワが出てて、二重になってて、 本人が、 「休もうかな」 と、言うもんで。 異常なほどに外、黄色いのよね もうこれ、外に出んほうがええよ 目薬も持ってないしな〜 よし、休も! という流れです あ、ご心配には及びません 外に出ずに過ごしている今、 痒みもなくなり、赤みも取れ、 シワも消え←え、羨ましい 二重が少し残ってるだけです 元気なので、 家庭学習で勉強してます←えらいなぁ ☺︎ よし、じゃあ、かあか 今から体操服届けてくるけね 留守番頼むね 「はーい」 ったくもー世話の焼ける長男じゃ エレベーター、ピッ 降りてきたエレベーターに、 長男の同級生のお母さんが乗ってました 小学校は違うけど、 中学校で一緒になったんです こんにちは〜 「こんにちは〜」 うちの子、早速、忘れ物しまして 今から届けるところなんですよ〜 「あらーっ笑」 昨日、部活体験で体操服着て帰ってきて、 今日体育あるのに体操服持って行ってなくて 「あ〜、あははははっ笑」 もうホンマに〜 「でも、中学近くて良かったですよね」 それですよね! 近くて良かったです! では、失礼します 「失礼します」 そう、中学校、わが家から徒歩3分です いや、3分かかる? ってくらい、すぐそこです 裏門、開いてる? 開いてた! 正門のほうが遠回り 裏門開いてたら なお早い! で、無事に届けてまいりましたよ これで長男、 部活もそのまま参加してくるやろから 帰り遅くなるかな〜 長い‥一日が超長いわ‥ 今日は学研もあるわ‥ いろいろあり過ぎるわ てか、毎日やらかされるんか、私‥ あ、 明日は土曜日か ひと息つけるかな←つけるんか?
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
masSimonさんの実例写真
¥2,749
苦節うんヶ月、やっとナニガシカの神降りてきた。 玄関の余白にひとまず置いてたサングラスの収納。 前回のカギ同様、滅多に使わないモノ出しっぱなしはイイ事ひとつもなく。 オシャレな蓋付きカゴは目ん玉飛び出る、しかし安いのは作り雑すぎ。 壁掛けは出しっぱなし感ぬぐえず気が進まぬ。 なかなか既製品でビビビこない。 買う予定だったこの木彫りレリーフ、見てたらふと神降臨。 四角いカゴに、壁に飾るつもりだったレリーフを蓋として乗っけただけとゆうw サイズものすごいピッタリ。運命すぎる。 自己満足(∀) あ、浮きまくってる壁紙は慣れっこ過ぎて後回しですの←
苦節うんヶ月、やっとナニガシカの神降りてきた。 玄関の余白にひとまず置いてたサングラスの収納。 前回のカギ同様、滅多に使わないモノ出しっぱなしはイイ事ひとつもなく。 オシャレな蓋付きカゴは目ん玉飛び出る、しかし安いのは作り雑すぎ。 壁掛けは出しっぱなし感ぬぐえず気が進まぬ。 なかなか既製品でビビビこない。 買う予定だったこの木彫りレリーフ、見てたらふと神降臨。 四角いカゴに、壁に飾るつもりだったレリーフを蓋として乗っけただけとゆうw サイズものすごいピッタリ。運命すぎる。 自己満足(∀) あ、浮きまくってる壁紙は慣れっこ過ぎて後回しですの←
masSimon
masSimon
2DK
hiro1128さんの実例写真
多肉植物コーナーを設けたくて飾り棚を作ってみました。 ついでに傘立てもホワイトからゴールドに塗り替えて目立たない様にしたくて一体化⁈ 東向き玄関の為多肉植物には快適な場所になると思います。 これから色々収集して寄せ植え等もしていきたいですね!
多肉植物コーナーを設けたくて飾り棚を作ってみました。 ついでに傘立てもホワイトからゴールドに塗り替えて目立たない様にしたくて一体化⁈ 東向き玄関の為多肉植物には快適な場所になると思います。 これから色々収集して寄せ植え等もしていきたいですね!
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
bestwishes.ryokoさんの実例写真
東玄関のため、朝日がビームのように差し込みます。室内が暑くなってしまうので、手前の引き戸をしめると、こんな風に蛍光色の節が出現します。 初めて見たときは驚いたものです。
東玄関のため、朝日がビームのように差し込みます。室内が暑くなってしまうので、手前の引き戸をしめると、こんな風に蛍光色の節が出現します。 初めて見たときは驚いたものです。
bestwishes.ryoko
bestwishes.ryoko
家族
nohanaさんの実例写真
nohana
nohana
4LDK | 家族
1546さんの実例写真
玄関から見た花壇です。 アンデスの乙女をシンボルツリーとし、両脇にクリスマスローズが満開になりました。 今は眠ってますが、暖かくなるとアンデスの乙女は木全体が黄色に花を咲かせます。 2年目のアンデスの乙女。 マメ科なので2年目枝先に枝豆様の種を残しました。 花壇前面にムスカリが顔を出し、パンジー、ビオラも最盛期です。 もう少しすると横並びにチューリップが咲くので楽しみにしてます♩ 見えにくいですが、奥の沈丁花は春の訪れの香りを届けてくれました。 ヒペリカム、ローリエ、ローズマリーも成長中です。
玄関から見た花壇です。 アンデスの乙女をシンボルツリーとし、両脇にクリスマスローズが満開になりました。 今は眠ってますが、暖かくなるとアンデスの乙女は木全体が黄色に花を咲かせます。 2年目のアンデスの乙女。 マメ科なので2年目枝先に枝豆様の種を残しました。 花壇前面にムスカリが顔を出し、パンジー、ビオラも最盛期です。 もう少しすると横並びにチューリップが咲くので楽しみにしてます♩ 見えにくいですが、奥の沈丁花は春の訪れの香りを届けてくれました。 ヒペリカム、ローリエ、ローズマリーも成長中です。
1546
1546
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 東玄関の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ