玄関/入り口 進入防止

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
ayualohaさんの実例写真
こちらは玄関の 猫逃走防止ドアです。 D IYです。
こちらは玄関の 猫逃走防止ドアです。 D IYです。
ayualoha
ayualoha
2LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
🌸モニター投稿🌸part② 先週はずっと子供と自粛してたので 投稿が遅くなりましたが(;´д`) 我が家の構造上こんな使い道も💡 好きな角度に合わせて土台の向きも自由に変えれるのが魅力と感じました✨ちょうど階段とクローゼットの距離で最大の長さでその分高さも低くなります。それでも2歳くらいの子なら登ることは難しいと思います。 息子がガシャガシャしても倒れず、これなら娘がハイハイして部屋の外に出ても階段&玄関進入防止に一役買ってくれそうです(^^)d (娘と息子と誕生月が一緒なので成長上おそらく夏にはズリバイするはず) ゲートが来てから息子は最初の一週間こそ遊んでましたが、今はもう飽きたのかそこまで触ることはなくなったので今んとこ玄関でスタンバってます✨ ちなみに最近安く購入したサンセベリアをお迎えして玄関にちょこんと鎮座してますが…赤ちゃんだと土いじりしてしまうので(実際息子のときにはやられた)そちらの防止にも役立ってくれてます(*ゝω・*)
🌸モニター投稿🌸part② 先週はずっと子供と自粛してたので 投稿が遅くなりましたが(;´д`) 我が家の構造上こんな使い道も💡 好きな角度に合わせて土台の向きも自由に変えれるのが魅力と感じました✨ちょうど階段とクローゼットの距離で最大の長さでその分高さも低くなります。それでも2歳くらいの子なら登ることは難しいと思います。 息子がガシャガシャしても倒れず、これなら娘がハイハイして部屋の外に出ても階段&玄関進入防止に一役買ってくれそうです(^^)d (娘と息子と誕生月が一緒なので成長上おそらく夏にはズリバイするはず) ゲートが来てから息子は最初の一週間こそ遊んでましたが、今はもう飽きたのかそこまで触ることはなくなったので今んとこ玄関でスタンバってます✨ ちなみに最近安く購入したサンセベリアをお迎えして玄関にちょこんと鎮座してますが…赤ちゃんだと土いじりしてしまうので(実際息子のときにはやられた)そちらの防止にも役立ってくれてます(*ゝω・*)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
tantomeenさんの実例写真
二階に猫が上がらないように 柵 作成中なんですが、、いつの間にか 隙間から入り込み こっちガン見してる猫、、
二階に猫が上がらないように 柵 作成中なんですが、、いつの間にか 隙間から入り込み こっちガン見してる猫、、
tantomeen
tantomeen
家族
kyoko1124koさんの実例写真
猫🐈侵入防止のためにフェンスをDIY 安心して庭に植物を植えられるようになりました💕 ほったらかしだった庭も少しずつ土を耕して植物も増やしてます。 でも植物同士の間隔も分からずじまい😅 植木鉢とはやっぱり違いますね!  
猫🐈侵入防止のためにフェンスをDIY 安心して庭に植物を植えられるようになりました💕 ほったらかしだった庭も少しずつ土を耕して植物も増やしてます。 でも植物同士の間隔も分からずじまい😅 植木鉢とはやっぱり違いますね!  
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
ベビーゲートのカバーを少しリメイクしました✨ ダサくてボロボロ、背丈的にメッシュの意味もないので、全部作り替えたいところですが、もうすぐ息子も3歳。 卒業も近いかと思い、この程度にしました。 大きめのリネン素材のキッチンクロス2枚を繋げただけです。もとのカバーに被せることで、サイドを縫わずに済ませました。 クロスが再利用できるよう、綺麗に解けるようにと、敢えて手縫いしました( ^ω^ )ケチ…❓エコです❣️ もし第二子を授かったら、ミシンを使って、もう少し可愛いカバーを作りますw
ベビーゲートのカバーを少しリメイクしました✨ ダサくてボロボロ、背丈的にメッシュの意味もないので、全部作り替えたいところですが、もうすぐ息子も3歳。 卒業も近いかと思い、この程度にしました。 大きめのリネン素材のキッチンクロス2枚を繋げただけです。もとのカバーに被せることで、サイドを縫わずに済ませました。 クロスが再利用できるよう、綺麗に解けるようにと、敢えて手縫いしました( ^ω^ )ケチ…❓エコです❣️ もし第二子を授かったら、ミシンを使って、もう少し可愛いカバーを作りますw
ayataro
ayataro
家族

玄関/入り口 進入防止が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 進入防止の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 進入防止

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
ayualohaさんの実例写真
こちらは玄関の 猫逃走防止ドアです。 D IYです。
こちらは玄関の 猫逃走防止ドアです。 D IYです。
ayualoha
ayualoha
2LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
🌸モニター投稿🌸part② 先週はずっと子供と自粛してたので 投稿が遅くなりましたが(;´д`) 我が家の構造上こんな使い道も💡 好きな角度に合わせて土台の向きも自由に変えれるのが魅力と感じました✨ちょうど階段とクローゼットの距離で最大の長さでその分高さも低くなります。それでも2歳くらいの子なら登ることは難しいと思います。 息子がガシャガシャしても倒れず、これなら娘がハイハイして部屋の外に出ても階段&玄関進入防止に一役買ってくれそうです(^^)d (娘と息子と誕生月が一緒なので成長上おそらく夏にはズリバイするはず) ゲートが来てから息子は最初の一週間こそ遊んでましたが、今はもう飽きたのかそこまで触ることはなくなったので今んとこ玄関でスタンバってます✨ ちなみに最近安く購入したサンセベリアをお迎えして玄関にちょこんと鎮座してますが…赤ちゃんだと土いじりしてしまうので(実際息子のときにはやられた)そちらの防止にも役立ってくれてます(*ゝω・*)
🌸モニター投稿🌸part② 先週はずっと子供と自粛してたので 投稿が遅くなりましたが(;´д`) 我が家の構造上こんな使い道も💡 好きな角度に合わせて土台の向きも自由に変えれるのが魅力と感じました✨ちょうど階段とクローゼットの距離で最大の長さでその分高さも低くなります。それでも2歳くらいの子なら登ることは難しいと思います。 息子がガシャガシャしても倒れず、これなら娘がハイハイして部屋の外に出ても階段&玄関進入防止に一役買ってくれそうです(^^)d (娘と息子と誕生月が一緒なので成長上おそらく夏にはズリバイするはず) ゲートが来てから息子は最初の一週間こそ遊んでましたが、今はもう飽きたのかそこまで触ることはなくなったので今んとこ玄関でスタンバってます✨ ちなみに最近安く購入したサンセベリアをお迎えして玄関にちょこんと鎮座してますが…赤ちゃんだと土いじりしてしまうので(実際息子のときにはやられた)そちらの防止にも役立ってくれてます(*ゝω・*)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
tantomeenさんの実例写真
二階に猫が上がらないように 柵 作成中なんですが、、いつの間にか 隙間から入り込み こっちガン見してる猫、、
二階に猫が上がらないように 柵 作成中なんですが、、いつの間にか 隙間から入り込み こっちガン見してる猫、、
tantomeen
tantomeen
家族
kyoko1124koさんの実例写真
猫🐈侵入防止のためにフェンスをDIY 安心して庭に植物を植えられるようになりました💕 ほったらかしだった庭も少しずつ土を耕して植物も増やしてます。 でも植物同士の間隔も分からずじまい😅 植木鉢とはやっぱり違いますね!  
猫🐈侵入防止のためにフェンスをDIY 安心して庭に植物を植えられるようになりました💕 ほったらかしだった庭も少しずつ土を耕して植物も増やしてます。 でも植物同士の間隔も分からずじまい😅 植木鉢とはやっぱり違いますね!  
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
ベビーゲートのカバーを少しリメイクしました✨ ダサくてボロボロ、背丈的にメッシュの意味もないので、全部作り替えたいところですが、もうすぐ息子も3歳。 卒業も近いかと思い、この程度にしました。 大きめのリネン素材のキッチンクロス2枚を繋げただけです。もとのカバーに被せることで、サイドを縫わずに済ませました。 クロスが再利用できるよう、綺麗に解けるようにと、敢えて手縫いしました( ^ω^ )ケチ…❓エコです❣️ もし第二子を授かったら、ミシンを使って、もう少し可愛いカバーを作りますw
ベビーゲートのカバーを少しリメイクしました✨ ダサくてボロボロ、背丈的にメッシュの意味もないので、全部作り替えたいところですが、もうすぐ息子も3歳。 卒業も近いかと思い、この程度にしました。 大きめのリネン素材のキッチンクロス2枚を繋げただけです。もとのカバーに被せることで、サイドを縫わずに済ませました。 クロスが再利用できるよう、綺麗に解けるようにと、敢えて手縫いしました( ^ω^ )ケチ…❓エコです❣️ もし第二子を授かったら、ミシンを使って、もう少し可愛いカバーを作りますw
ayataro
ayataro
家族

玄関/入り口 進入防止が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 進入防止の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ