玄関/入り口 防虫防腐剤

34枚の部屋写真から18枚をセレクト
kiiroitoriさんの実例写真
奥さんに、大型のプランターがほしいって言われて早速作ってみた。 プランターの中は防草シートを張って土が出ないようにしようとしてます。  まだ塗装も防腐剤塗装までしかできてないので、今後出来上がったらまた投稿します
奥さんに、大型のプランターがほしいって言われて早速作ってみた。 プランターの中は防草シートを張って土が出ないようにしようとしてます。  まだ塗装も防腐剤塗装までしかできてないので、今後出来上がったらまた投稿します
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
三角屋根の屋外収納庫。 仕事が休みの日にコツコツ白木に防虫防腐剤を2度塗りして、かわかしました。 なので我が家へ来てからほぼ三週間かかってとりあえず完成しました。 完全な雨晒しではないので、10年は持って欲しいよぉ〜 10年後にはまた外壁塗装の工事があって動かさなくちゃだから、おしゃれな収納庫で重過ぎないものを探してたんだけど、いいのが見つかった♡ 高すぎず、圧迫感がないけど結構入るのがよかった。ここからボチボチ庭の方も手をかけようと思ってます。
三角屋根の屋外収納庫。 仕事が休みの日にコツコツ白木に防虫防腐剤を2度塗りして、かわかしました。 なので我が家へ来てからほぼ三週間かかってとりあえず完成しました。 完全な雨晒しではないので、10年は持って欲しいよぉ〜 10年後にはまた外壁塗装の工事があって動かさなくちゃだから、おしゃれな収納庫で重過ぎないものを探してたんだけど、いいのが見つかった♡ 高すぎず、圧迫感がないけど結構入るのがよかった。ここからボチボチ庭の方も手をかけようと思ってます。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
a.hahaさんの実例写真
おはようございます。 やっと、プランターカバーが完成しました(*^^*) 防虫、防腐剤入りの塗料ですが、しっかり 色がつきました(´-`)
おはようございます。 やっと、プランターカバーが完成しました(*^^*) 防虫、防腐剤入りの塗料ですが、しっかり 色がつきました(´-`)
a.haha
a.haha
4LDK | 家族
hakuさんの実例写真
今年初DIYはウッドデッキでした。 パレットは職場から無料でいただいたので材料費は防虫防腐剤と塗装がされている板のみでできました。 いつか2段にしたいねと話してます。
今年初DIYはウッドデッキでした。 パレットは職場から無料でいただいたので材料費は防虫防腐剤と塗装がされている板のみでできました。 いつか2段にしたいねと話してます。
haku
haku
4LDK | 家族
tag-mclarenさんの実例写真
数年前に買ってあった枕木。。 重い腰をあげて、ようやく立てました(笑) ちょっと腐食進んでたけど、まぁまだまだ大丈夫かなと。 素人作業だからなかなかの重労働でした。(業者に頼む余裕ないので(汗)) 防虫防腐剤もたっぷり塗って終了。
数年前に買ってあった枕木。。 重い腰をあげて、ようやく立てました(笑) ちょっと腐食進んでたけど、まぁまだまだ大丈夫かなと。 素人作業だからなかなかの重労働でした。(業者に頼む余裕ないので(汗)) 防虫防腐剤もたっぷり塗って終了。
tag-mclaren
tag-mclaren
4LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
イベント参加✨ 長年使用しているIKEAのウッドパネルです😊 我が家は、防虫防腐剤?など塗装はしてないのでだいぶはげてきてますがまだ使用しています😊 今のところ虫が湧いたりはしていません🙆‍♀️ 1年に1回か2回(目標)に取り外してバルコニーの水洗いをしています!ウッドパネルは水洗いしませんが😅上から掃除機をかけたり、水拭き程度しかしてないです! もっと何かしたほうがいいのかなあ?🧐 またみんなの投稿みて勉強したいと思います😅 見にくいですが😅真ん中にラプュタのロボット兵🤖のお顔を置いています😊
イベント参加✨ 長年使用しているIKEAのウッドパネルです😊 我が家は、防虫防腐剤?など塗装はしてないのでだいぶはげてきてますがまだ使用しています😊 今のところ虫が湧いたりはしていません🙆‍♀️ 1年に1回か2回(目標)に取り外してバルコニーの水洗いをしています!ウッドパネルは水洗いしませんが😅上から掃除機をかけたり、水拭き程度しかしてないです! もっと何かしたほうがいいのかなあ?🧐 またみんなの投稿みて勉強したいと思います😅 見にくいですが😅真ん中にラプュタのロボット兵🤖のお顔を置いています😊
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
mie
mie
家族
nikomamaさんの実例写真
こんばんは😃 またまたお久しぶりになってます😂 今回もお庭からですが、剪定枝でこんなん作りました➰♪ 防虫防腐剤塗って➰♪ ペンキ塗って➰♪ エイジング加工してぇ➰♪ で!柵の出来上がり~✌️
こんばんは😃 またまたお久しぶりになってます😂 今回もお庭からですが、剪定枝でこんなん作りました➰♪ 防虫防腐剤塗って➰♪ ペンキ塗って➰♪ エイジング加工してぇ➰♪ で!柵の出来上がり~✌️
nikomama
nikomama
3LDK | 家族
valleさんの実例写真
花壇作りno.7 アルミ製支柱に、防虫防腐剤入の塗装をした杉板を取り付けていきます。
花壇作りno.7 アルミ製支柱に、防虫防腐剤入の塗装をした杉板を取り付けていきます。
valle
valle
4LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
秋に作りはじめて一旦放置していたパーゴラ。暖かくなってきたので続きを作るようです。どんなのに仕上がるかな。
秋に作りはじめて一旦放置していたパーゴラ。暖かくなってきたので続きを作るようです。どんなのに仕上がるかな。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
とりあえずこんな感じで。 今日はここまで!
とりあえずこんな感じで。 今日はここまで!
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
yukie-tanさんの実例写真
今日はベランダのウッドパネルに防虫防腐剤(ニスみたいなもの)を塗り直し、夏用に新しいお花をお迎えしました。 ホイップマカロンという名前の八重咲きのペチュニアです♡ 明日鉢に植えるのが楽しみ😊
今日はベランダのウッドパネルに防虫防腐剤(ニスみたいなもの)を塗り直し、夏用に新しいお花をお迎えしました。 ホイップマカロンという名前の八重咲きのペチュニアです♡ 明日鉢に植えるのが楽しみ😊
yukie-tan
yukie-tan
2LDK | 一人暮らし
masaさんの実例写真
長い冬が終わり、庭を4か月ぶりに触りました。天気がとっても良かったので子供の砂場作り^_^ 風が強く、寒い😵油性塗料はより乾きにくい、、、 けど、2度塗りまで済ませました😅 完成までまだまだだけど、組み上げ楽しみ✨
長い冬が終わり、庭を4か月ぶりに触りました。天気がとっても良かったので子供の砂場作り^_^ 風が強く、寒い😵油性塗料はより乾きにくい、、、 けど、2度塗りまで済ませました😅 完成までまだまだだけど、組み上げ楽しみ✨
masa
masa
3LDK | 家族
miki56さんの実例写真
北側なので日光好きな植物は置けません^^;
北側なので日光好きな植物は置けません^^;
miki56
miki56
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥3,980
増税前に買っておいた2×4材♡ 台風の過ぎ去った日曜日、めちゃくちゃ天気が良かったからやっと!DIY始めました 笑 (ずっと外構工事が入ってる為、 コンクリが汚いのはスルーして下さい…。) まず作るのは… wiz さん & P-conuts ちゃんが作ってて、 ずっと作りたかったアレっ♪ 外で使うものを作るから、 wiz さんおすすめの防腐・防虫剤の入った塗料 キシラデコールを買い足しましたヽ(´▽`)/♡ 無知だから、ワトコを外で使うものにも塗ろうとしてた私…笑 塗る前に相談して良かったぁ(*´꒳`*) wiz さんありがとー♪ サンダーが無いから、この後夫婦2人でひたすら手動でヤスリをかけたよヽ(´o`; あとwiz師匠のアドバイスで、一度塗りだけでもやっておいたほうが良いとのことなのでヤスリ後、一度塗りしました♡ 本当はキシラデコールのウォルナットを買う予定でいたんだけど、買う直前でチェリーと悩んで…結局チェリーを買っちゃった! 塗ったらやっぱり赤みが強く、イメージと違う💦 やっぱりウォルナットにするべきだったか…。 やり始めるといろいろ勉強になるね…_φ(・_・メモメモ
増税前に買っておいた2×4材♡ 台風の過ぎ去った日曜日、めちゃくちゃ天気が良かったからやっと!DIY始めました 笑 (ずっと外構工事が入ってる為、 コンクリが汚いのはスルーして下さい…。) まず作るのは… wiz さん & P-conuts ちゃんが作ってて、 ずっと作りたかったアレっ♪ 外で使うものを作るから、 wiz さんおすすめの防腐・防虫剤の入った塗料 キシラデコールを買い足しましたヽ(´▽`)/♡ 無知だから、ワトコを外で使うものにも塗ろうとしてた私…笑 塗る前に相談して良かったぁ(*´꒳`*) wiz さんありがとー♪ サンダーが無いから、この後夫婦2人でひたすら手動でヤスリをかけたよヽ(´o`; あとwiz師匠のアドバイスで、一度塗りだけでもやっておいたほうが良いとのことなのでヤスリ後、一度塗りしました♡ 本当はキシラデコールのウォルナットを買う予定でいたんだけど、買う直前でチェリーと悩んで…結局チェリーを買っちゃった! 塗ったらやっぱり赤みが強く、イメージと違う💦 やっぱりウォルナットにするべきだったか…。 やり始めるといろいろ勉強になるね…_φ(・_・メモメモ
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Yukirinさんの実例写真
ディノスにて購入した❗ガーデニング収納庫 天然木なので、近くのホームセンターで別途防虫防腐剤塗料液を購入して、木材に、2度塗り❗した後付属ネジで組み立てて、完成\(^-^)/
ディノスにて購入した❗ガーデニング収納庫 天然木なので、近くのホームセンターで別途防虫防腐剤塗料液を購入して、木材に、2度塗り❗した後付属ネジで組み立てて、完成\(^-^)/
Yukirin
Yukirin
3DK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
確か、天気予報では夕方から曇って夜から雨…のはず・・・ どーすんだ! まだ半分しか塗ってないのに! ヽ(`Д´)ノプンプン あ、商品ご紹介しますね♪ ナフタデコール あの有名なキシラデコールと同等品です。 どこが同等品かと言うと… 木材に寄生するくされ菌、カビ、キノコ類の防止剤と木材の害虫の予防に役立つ薬剤の配合で、すぐれた防腐、防虫効果を発揮します。 ・木目を生かした美しい仕上がりが得られます。 ・塗膜のワレ、フクレが起りにくく、塗り替えが簡単です。 ・水をはじき、木材を保護するため、耐久性にすぐれています。 …とまぁこんな具合なんですが。 私がおすすめするのは、お値段半額くらい! しかも匂いもキョーレツではありません! 五感の中でも特にお鼻が優れている私にはキシラはキツくて💦 その点此方は少し匂う程度♪ ご近所に遠慮なくDIY〜♪ カラーも数種類あって私は今回ホワイトを選びましたが、木目が見えるという事はそれなりの薄さ。 3度塗りすれば綺麗かなぁ♡ あ!それどころじゃない💦 明日から雨続きだそうで、なんとかせねば^^;
確か、天気予報では夕方から曇って夜から雨…のはず・・・ どーすんだ! まだ半分しか塗ってないのに! ヽ(`Д´)ノプンプン あ、商品ご紹介しますね♪ ナフタデコール あの有名なキシラデコールと同等品です。 どこが同等品かと言うと… 木材に寄生するくされ菌、カビ、キノコ類の防止剤と木材の害虫の予防に役立つ薬剤の配合で、すぐれた防腐、防虫効果を発揮します。 ・木目を生かした美しい仕上がりが得られます。 ・塗膜のワレ、フクレが起りにくく、塗り替えが簡単です。 ・水をはじき、木材を保護するため、耐久性にすぐれています。 …とまぁこんな具合なんですが。 私がおすすめするのは、お値段半額くらい! しかも匂いもキョーレツではありません! 五感の中でも特にお鼻が優れている私にはキシラはキツくて💦 その点此方は少し匂う程度♪ ご近所に遠慮なくDIY〜♪ カラーも数種類あって私は今回ホワイトを選びましたが、木目が見えるという事はそれなりの薄さ。 3度塗りすれば綺麗かなぁ♡ あ!それどころじゃない💦 明日から雨続きだそうで、なんとかせねば^^;
Bienvenue
Bienvenue
Netemosametemo-amiさんの実例写真
木箱リメイクしました(*´∀`*) 蓋はセリアのキッチンジュートストッカーのロゴが残るようにとの粉の色のままニス塗りして仕上げました。
木箱リメイクしました(*´∀`*) 蓋はセリアのキッチンジュートストッカーのロゴが残るようにとの粉の色のままニス塗りして仕上げました。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族

玄関/入り口 防虫防腐剤の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 防虫防腐剤

34枚の部屋写真から18枚をセレクト
kiiroitoriさんの実例写真
奥さんに、大型のプランターがほしいって言われて早速作ってみた。 プランターの中は防草シートを張って土が出ないようにしようとしてます。  まだ塗装も防腐剤塗装までしかできてないので、今後出来上がったらまた投稿します
奥さんに、大型のプランターがほしいって言われて早速作ってみた。 プランターの中は防草シートを張って土が出ないようにしようとしてます。  まだ塗装も防腐剤塗装までしかできてないので、今後出来上がったらまた投稿します
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
三角屋根の屋外収納庫。 仕事が休みの日にコツコツ白木に防虫防腐剤を2度塗りして、かわかしました。 なので我が家へ来てからほぼ三週間かかってとりあえず完成しました。 完全な雨晒しではないので、10年は持って欲しいよぉ〜 10年後にはまた外壁塗装の工事があって動かさなくちゃだから、おしゃれな収納庫で重過ぎないものを探してたんだけど、いいのが見つかった♡ 高すぎず、圧迫感がないけど結構入るのがよかった。ここからボチボチ庭の方も手をかけようと思ってます。
三角屋根の屋外収納庫。 仕事が休みの日にコツコツ白木に防虫防腐剤を2度塗りして、かわかしました。 なので我が家へ来てからほぼ三週間かかってとりあえず完成しました。 完全な雨晒しではないので、10年は持って欲しいよぉ〜 10年後にはまた外壁塗装の工事があって動かさなくちゃだから、おしゃれな収納庫で重過ぎないものを探してたんだけど、いいのが見つかった♡ 高すぎず、圧迫感がないけど結構入るのがよかった。ここからボチボチ庭の方も手をかけようと思ってます。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
a.hahaさんの実例写真
おはようございます。 やっと、プランターカバーが完成しました(*^^*) 防虫、防腐剤入りの塗料ですが、しっかり 色がつきました(´-`)
おはようございます。 やっと、プランターカバーが完成しました(*^^*) 防虫、防腐剤入りの塗料ですが、しっかり 色がつきました(´-`)
a.haha
a.haha
4LDK | 家族
hakuさんの実例写真
今年初DIYはウッドデッキでした。 パレットは職場から無料でいただいたので材料費は防虫防腐剤と塗装がされている板のみでできました。 いつか2段にしたいねと話してます。
今年初DIYはウッドデッキでした。 パレットは職場から無料でいただいたので材料費は防虫防腐剤と塗装がされている板のみでできました。 いつか2段にしたいねと話してます。
haku
haku
4LDK | 家族
tag-mclarenさんの実例写真
数年前に買ってあった枕木。。 重い腰をあげて、ようやく立てました(笑) ちょっと腐食進んでたけど、まぁまだまだ大丈夫かなと。 素人作業だからなかなかの重労働でした。(業者に頼む余裕ないので(汗)) 防虫防腐剤もたっぷり塗って終了。
数年前に買ってあった枕木。。 重い腰をあげて、ようやく立てました(笑) ちょっと腐食進んでたけど、まぁまだまだ大丈夫かなと。 素人作業だからなかなかの重労働でした。(業者に頼む余裕ないので(汗)) 防虫防腐剤もたっぷり塗って終了。
tag-mclaren
tag-mclaren
4LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
イベント参加✨ 長年使用しているIKEAのウッドパネルです😊 我が家は、防虫防腐剤?など塗装はしてないのでだいぶはげてきてますがまだ使用しています😊 今のところ虫が湧いたりはしていません🙆‍♀️ 1年に1回か2回(目標)に取り外してバルコニーの水洗いをしています!ウッドパネルは水洗いしませんが😅上から掃除機をかけたり、水拭き程度しかしてないです! もっと何かしたほうがいいのかなあ?🧐 またみんなの投稿みて勉強したいと思います😅 見にくいですが😅真ん中にラプュタのロボット兵🤖のお顔を置いています😊
イベント参加✨ 長年使用しているIKEAのウッドパネルです😊 我が家は、防虫防腐剤?など塗装はしてないのでだいぶはげてきてますがまだ使用しています😊 今のところ虫が湧いたりはしていません🙆‍♀️ 1年に1回か2回(目標)に取り外してバルコニーの水洗いをしています!ウッドパネルは水洗いしませんが😅上から掃除機をかけたり、水拭き程度しかしてないです! もっと何かしたほうがいいのかなあ?🧐 またみんなの投稿みて勉強したいと思います😅 見にくいですが😅真ん中にラプュタのロボット兵🤖のお顔を置いています😊
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
mie
mie
家族
nikomamaさんの実例写真
こんばんは😃 またまたお久しぶりになってます😂 今回もお庭からですが、剪定枝でこんなん作りました➰♪ 防虫防腐剤塗って➰♪ ペンキ塗って➰♪ エイジング加工してぇ➰♪ で!柵の出来上がり~✌️
こんばんは😃 またまたお久しぶりになってます😂 今回もお庭からですが、剪定枝でこんなん作りました➰♪ 防虫防腐剤塗って➰♪ ペンキ塗って➰♪ エイジング加工してぇ➰♪ で!柵の出来上がり~✌️
nikomama
nikomama
3LDK | 家族
valleさんの実例写真
花壇作りno.7 アルミ製支柱に、防虫防腐剤入の塗装をした杉板を取り付けていきます。
花壇作りno.7 アルミ製支柱に、防虫防腐剤入の塗装をした杉板を取り付けていきます。
valle
valle
4LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
秋に作りはじめて一旦放置していたパーゴラ。暖かくなってきたので続きを作るようです。どんなのに仕上がるかな。
秋に作りはじめて一旦放置していたパーゴラ。暖かくなってきたので続きを作るようです。どんなのに仕上がるかな。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
とりあえずこんな感じで。 今日はここまで!
とりあえずこんな感じで。 今日はここまで!
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
yukie-tanさんの実例写真
今日はベランダのウッドパネルに防虫防腐剤(ニスみたいなもの)を塗り直し、夏用に新しいお花をお迎えしました。 ホイップマカロンという名前の八重咲きのペチュニアです♡ 明日鉢に植えるのが楽しみ😊
今日はベランダのウッドパネルに防虫防腐剤(ニスみたいなもの)を塗り直し、夏用に新しいお花をお迎えしました。 ホイップマカロンという名前の八重咲きのペチュニアです♡ 明日鉢に植えるのが楽しみ😊
yukie-tan
yukie-tan
2LDK | 一人暮らし
masaさんの実例写真
長い冬が終わり、庭を4か月ぶりに触りました。天気がとっても良かったので子供の砂場作り^_^ 風が強く、寒い😵油性塗料はより乾きにくい、、、 けど、2度塗りまで済ませました😅 完成までまだまだだけど、組み上げ楽しみ✨
長い冬が終わり、庭を4か月ぶりに触りました。天気がとっても良かったので子供の砂場作り^_^ 風が強く、寒い😵油性塗料はより乾きにくい、、、 けど、2度塗りまで済ませました😅 完成までまだまだだけど、組み上げ楽しみ✨
masa
masa
3LDK | 家族
miki56さんの実例写真
北側なので日光好きな植物は置けません^^;
北側なので日光好きな植物は置けません^^;
miki56
miki56
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
増税前に買っておいた2×4材♡ 台風の過ぎ去った日曜日、めちゃくちゃ天気が良かったからやっと!DIY始めました 笑 (ずっと外構工事が入ってる為、 コンクリが汚いのはスルーして下さい…。) まず作るのは… wiz さん & P-conuts ちゃんが作ってて、 ずっと作りたかったアレっ♪ 外で使うものを作るから、 wiz さんおすすめの防腐・防虫剤の入った塗料 キシラデコールを買い足しましたヽ(´▽`)/♡ 無知だから、ワトコを外で使うものにも塗ろうとしてた私…笑 塗る前に相談して良かったぁ(*´꒳`*) wiz さんありがとー♪ サンダーが無いから、この後夫婦2人でひたすら手動でヤスリをかけたよヽ(´o`; あとwiz師匠のアドバイスで、一度塗りだけでもやっておいたほうが良いとのことなのでヤスリ後、一度塗りしました♡ 本当はキシラデコールのウォルナットを買う予定でいたんだけど、買う直前でチェリーと悩んで…結局チェリーを買っちゃった! 塗ったらやっぱり赤みが強く、イメージと違う💦 やっぱりウォルナットにするべきだったか…。 やり始めるといろいろ勉強になるね…_φ(・_・メモメモ
増税前に買っておいた2×4材♡ 台風の過ぎ去った日曜日、めちゃくちゃ天気が良かったからやっと!DIY始めました 笑 (ずっと外構工事が入ってる為、 コンクリが汚いのはスルーして下さい…。) まず作るのは… wiz さん & P-conuts ちゃんが作ってて、 ずっと作りたかったアレっ♪ 外で使うものを作るから、 wiz さんおすすめの防腐・防虫剤の入った塗料 キシラデコールを買い足しましたヽ(´▽`)/♡ 無知だから、ワトコを外で使うものにも塗ろうとしてた私…笑 塗る前に相談して良かったぁ(*´꒳`*) wiz さんありがとー♪ サンダーが無いから、この後夫婦2人でひたすら手動でヤスリをかけたよヽ(´o`; あとwiz師匠のアドバイスで、一度塗りだけでもやっておいたほうが良いとのことなのでヤスリ後、一度塗りしました♡ 本当はキシラデコールのウォルナットを買う予定でいたんだけど、買う直前でチェリーと悩んで…結局チェリーを買っちゃった! 塗ったらやっぱり赤みが強く、イメージと違う💦 やっぱりウォルナットにするべきだったか…。 やり始めるといろいろ勉強になるね…_φ(・_・メモメモ
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Yukirinさんの実例写真
ディノスにて購入した❗ガーデニング収納庫 天然木なので、近くのホームセンターで別途防虫防腐剤塗料液を購入して、木材に、2度塗り❗した後付属ネジで組み立てて、完成\(^-^)/
ディノスにて購入した❗ガーデニング収納庫 天然木なので、近くのホームセンターで別途防虫防腐剤塗料液を購入して、木材に、2度塗り❗した後付属ネジで組み立てて、完成\(^-^)/
Yukirin
Yukirin
3DK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
確か、天気予報では夕方から曇って夜から雨…のはず・・・ どーすんだ! まだ半分しか塗ってないのに! ヽ(`Д´)ノプンプン あ、商品ご紹介しますね♪ ナフタデコール あの有名なキシラデコールと同等品です。 どこが同等品かと言うと… 木材に寄生するくされ菌、カビ、キノコ類の防止剤と木材の害虫の予防に役立つ薬剤の配合で、すぐれた防腐、防虫効果を発揮します。 ・木目を生かした美しい仕上がりが得られます。 ・塗膜のワレ、フクレが起りにくく、塗り替えが簡単です。 ・水をはじき、木材を保護するため、耐久性にすぐれています。 …とまぁこんな具合なんですが。 私がおすすめするのは、お値段半額くらい! しかも匂いもキョーレツではありません! 五感の中でも特にお鼻が優れている私にはキシラはキツくて💦 その点此方は少し匂う程度♪ ご近所に遠慮なくDIY〜♪ カラーも数種類あって私は今回ホワイトを選びましたが、木目が見えるという事はそれなりの薄さ。 3度塗りすれば綺麗かなぁ♡ あ!それどころじゃない💦 明日から雨続きだそうで、なんとかせねば^^;
確か、天気予報では夕方から曇って夜から雨…のはず・・・ どーすんだ! まだ半分しか塗ってないのに! ヽ(`Д´)ノプンプン あ、商品ご紹介しますね♪ ナフタデコール あの有名なキシラデコールと同等品です。 どこが同等品かと言うと… 木材に寄生するくされ菌、カビ、キノコ類の防止剤と木材の害虫の予防に役立つ薬剤の配合で、すぐれた防腐、防虫効果を発揮します。 ・木目を生かした美しい仕上がりが得られます。 ・塗膜のワレ、フクレが起りにくく、塗り替えが簡単です。 ・水をはじき、木材を保護するため、耐久性にすぐれています。 …とまぁこんな具合なんですが。 私がおすすめするのは、お値段半額くらい! しかも匂いもキョーレツではありません! 五感の中でも特にお鼻が優れている私にはキシラはキツくて💦 その点此方は少し匂う程度♪ ご近所に遠慮なくDIY〜♪ カラーも数種類あって私は今回ホワイトを選びましたが、木目が見えるという事はそれなりの薄さ。 3度塗りすれば綺麗かなぁ♡ あ!それどころじゃない💦 明日から雨続きだそうで、なんとかせねば^^;
Bienvenue
Bienvenue
Netemosametemo-amiさんの実例写真
木箱リメイクしました(*´∀`*) 蓋はセリアのキッチンジュートストッカーのロゴが残るようにとの粉の色のままニス塗りして仕上げました。
木箱リメイクしました(*´∀`*) 蓋はセリアのキッチンジュートストッカーのロゴが残るようにとの粉の色のままニス塗りして仕上げました。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族

玄関/入り口 防虫防腐剤の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ