玄関/入り口 食用

281枚の部屋写真から49枚をセレクト
kohakuruさんの実例写真
100円のすのこや木材で作ったミニガーデニングコーナー(*゚v゚*) ベンチにはパセリを。いつでも食用として使えるように個別にここに(*´∀`)♪
100円のすのこや木材で作ったミニガーデニングコーナー(*゚v゚*) ベンチにはパセリを。いつでも食用として使えるように個別にここに(*´∀`)♪
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
gabさんの実例写真
台風一過🌞 昨日の夕方には、二重の虹が出ていました🌈🌈 長い梅雨で枯れたものあり、旺盛になったものあり🌿🌿 夏が大好きだったけど、だんだん そうでもなくなってきました💧
台風一過🌞 昨日の夕方には、二重の虹が出ていました🌈🌈 長い梅雨で枯れたものあり、旺盛になったものあり🌿🌿 夏が大好きだったけど、だんだん そうでもなくなってきました💧
gab
gab
miho.okuさんの実例写真
('-'*)♪おはようございます 玄関のミニパインに大きなパインが加わりました❤ 夏だ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪
('-'*)♪おはようございます 玄関のミニパインに大きなパインが加わりました❤ 夏だ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪
miho.oku
miho.oku
家族
fuuさんの実例写真
おはようございます☺️ 今日も朝からすいません! お花です💐「ナスタチウム」 葉やお花は辛味と酸味があり食用に なりサラダや彩りによく利用される そうです✨ 花言葉「困難に打ち勝つ」「愛国心」 今日も一日頑張っていきましょうね〜🤗
おはようございます☺️ 今日も朝からすいません! お花です💐「ナスタチウム」 葉やお花は辛味と酸味があり食用に なりサラダや彩りによく利用される そうです✨ 花言葉「困難に打ち勝つ」「愛国心」 今日も一日頑張っていきましょうね〜🤗
fuu
fuu
3LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
玄関に、韮の花が咲いてるやないかーいヽ(*^∇^*)ノ
玄関に、韮の花が咲いてるやないかーいヽ(*^∇^*)ノ
Yoko
Yoko
家族
valleさんの実例写真
ナスタチウムの花芽が次々と。 今年初めてお迎えしましたが、半日陰の我が家にも対応してくれてそうです♪ これ、エディブルフラワーらしく、食用のようです… 最初は勇気がいりますね…
ナスタチウムの花芽が次々と。 今年初めてお迎えしましたが、半日陰の我が家にも対応してくれてそうです♪ これ、エディブルフラワーらしく、食用のようです… 最初は勇気がいりますね…
valle
valle
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
玄関もハロウィングッズカボチャ🎃 少し飾りました♪、 下のカボチャは、ほんとの野菜カボチャ♪ ジィちゃんの畑のカボチャで、このでべそカボチャ赤カボチャが1番好きデス❤︎ 奥会津金山のブランドカボチャかな❓
玄関もハロウィングッズカボチャ🎃 少し飾りました♪、 下のカボチャは、ほんとの野菜カボチャ♪ ジィちゃんの畑のカボチャで、このでべそカボチャ赤カボチャが1番好きデス❤︎ 奥会津金山のブランドカボチャかな❓
CoCo0617
CoCo0617
家族
kestyukiさんの実例写真
今年育ててみたかった黒っぽい葉ボタン。
今年育ててみたかった黒っぽい葉ボタン。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
ずっと置いてみたかったオリーブの木を玄関前にお迎えしました。本当はユーカリの木を置く予定でしだがこっちが先になりました。
ずっと置いてみたかったオリーブの木を玄関前にお迎えしました。本当はユーカリの木を置く予定でしだがこっちが先になりました。
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
裏にある小さな畑。 大根に花が咲いたので食用に失敗 観賞用になりました。笑 ネギも大量収穫。
裏にある小さな畑。 大根に花が咲いたので食用に失敗 観賞用になりました。笑 ネギも大量収穫。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
lecielさんの実例写真
雨も上がり晴天ですね。 植物たちもグングン成長中。
雨も上がり晴天ですね。 植物たちもグングン成長中。
leciel
leciel
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
先日のpicですが。 食用菊を実家からいっぱい摘んできました。 実家では私のおばあちゃんが 菊の甘酢あえが大好きだったので 私も自然と好きに。 もうおばあちゃんは居ないけど やっぱり父も好きで。 そんな父が先週木から落ちました。 腰の骨を折って入院中です。 高齢なのに体が利く限り動いていた人でした。 実家からドクターヘリで運ばれたと聞いた時は とうとうやったか‥正直そう思った私です。 とりあえず行かなきゃと車をだし病院のICUに。 頭を打ってないので話はちゃんとできました。 面会はその時だけで今は会えていません。 コロナが少し落ち着いたとはいえ、なかなか難しいですね。 高齢なので骨は治ったとしても どうなんでしょうかねぇ、寝たきりになってしまうんでしょうかねぇ。 ため息ばかりの毎日です。 心配だけど今は病院に任せるしかないし 暗くなっても仕方ないので 普通に仕事行って普通に過ごしています。 これからが大変なんですよね、きっと。 そんなわけで実家には積み損ねた食用菊が咲き乱れています。 いつもは実家で作ったものをもらってきていたのだけど今年は作ってみようと思いました。 茹でて和えるだけなので簡単に旬の味♡ 私は花びらだけではなく ガクのほろ苦いところも好きです♡ picは絶対入りきらないコランダーに盛って やっぱり入りきらない絵面です(*^▽^*) 長々と書いてしまいました。 そんな時もあるよね。 コメントお気遣いなくですからね〜🍀
先日のpicですが。 食用菊を実家からいっぱい摘んできました。 実家では私のおばあちゃんが 菊の甘酢あえが大好きだったので 私も自然と好きに。 もうおばあちゃんは居ないけど やっぱり父も好きで。 そんな父が先週木から落ちました。 腰の骨を折って入院中です。 高齢なのに体が利く限り動いていた人でした。 実家からドクターヘリで運ばれたと聞いた時は とうとうやったか‥正直そう思った私です。 とりあえず行かなきゃと車をだし病院のICUに。 頭を打ってないので話はちゃんとできました。 面会はその時だけで今は会えていません。 コロナが少し落ち着いたとはいえ、なかなか難しいですね。 高齢なので骨は治ったとしても どうなんでしょうかねぇ、寝たきりになってしまうんでしょうかねぇ。 ため息ばかりの毎日です。 心配だけど今は病院に任せるしかないし 暗くなっても仕方ないので 普通に仕事行って普通に過ごしています。 これからが大変なんですよね、きっと。 そんなわけで実家には積み損ねた食用菊が咲き乱れています。 いつもは実家で作ったものをもらってきていたのだけど今年は作ってみようと思いました。 茹でて和えるだけなので簡単に旬の味♡ 私は花びらだけではなく ガクのほろ苦いところも好きです♡ picは絶対入りきらないコランダーに盛って やっぱり入りきらない絵面です(*^▽^*) 長々と書いてしまいました。 そんな時もあるよね。 コメントお気遣いなくですからね〜🍀
minttea
minttea
家族
fawnさんの実例写真
似て非なる植物3種 葉の形は似てるんですよね... 花が咲いていり、実が成ってたり、香りを嗅いだりしたらすぐわかるし、あと茎の形状..., 丸かったり、四角だったり、空洞だったり、チェックポイントは色々あるのに、写真だけ見ても判別が難しい事も。 正解はこちら↓↓↓ ① 荏胡麻 (エゴマ) ② 藿香 (パチュリ) ③ 桑草 (クワクサ) 2枚目の拡大葉だと少し違いがわかるけど、植物識別アプリですら、パチュリを間違えてた😅 ①のエゴマは青紫蘇のような芳香はない。 だけど栄養価が高いので、野菜のように食べたい 荏胡麻の実も良質な油を含んでいるけど、キチンとした環境で絞らないと酸化しやすいからなぁ。 ③の桑草などは全く違う科なのに、本葉がではじめた頃、青紫蘇のこぼれ種が発芽したのだと思った事も🤣 勿論香りを嗅げば青紫蘇ではないとすぐわかるし、桑の実みたいな実(美味しくない)ができるので判別出来る。 ②の藿香(パチュリ)は、生薬になるけど、特質すべきはこの香り♪触れた瞬間にふわぁ〜っと漂う良い香り😍 だけど説明するのは難しい。 例えて言うなら、上品な墨を磨っている時のあの香り立つ気品のある墨汁の薫り。 平安貴族が香を焚いているイメージ。 伽羅とか白檀とかに近いオリエンタルな薫り。 所有欲を満たしてくれる植物とはこの事か! と育てて思いました。 いつか精油を採ろうと思って育てています😊
似て非なる植物3種 葉の形は似てるんですよね... 花が咲いていり、実が成ってたり、香りを嗅いだりしたらすぐわかるし、あと茎の形状..., 丸かったり、四角だったり、空洞だったり、チェックポイントは色々あるのに、写真だけ見ても判別が難しい事も。 正解はこちら↓↓↓ ① 荏胡麻 (エゴマ) ② 藿香 (パチュリ) ③ 桑草 (クワクサ) 2枚目の拡大葉だと少し違いがわかるけど、植物識別アプリですら、パチュリを間違えてた😅 ①のエゴマは青紫蘇のような芳香はない。 だけど栄養価が高いので、野菜のように食べたい 荏胡麻の実も良質な油を含んでいるけど、キチンとした環境で絞らないと酸化しやすいからなぁ。 ③の桑草などは全く違う科なのに、本葉がではじめた頃、青紫蘇のこぼれ種が発芽したのだと思った事も🤣 勿論香りを嗅げば青紫蘇ではないとすぐわかるし、桑の実みたいな実(美味しくない)ができるので判別出来る。 ②の藿香(パチュリ)は、生薬になるけど、特質すべきはこの香り♪触れた瞬間にふわぁ〜っと漂う良い香り😍 だけど説明するのは難しい。 例えて言うなら、上品な墨を磨っている時のあの香り立つ気品のある墨汁の薫り。 平安貴族が香を焚いているイメージ。 伽羅とか白檀とかに近いオリエンタルな薫り。 所有欲を満たしてくれる植物とはこの事か! と育てて思いました。 いつか精油を採ろうと思って育てています😊
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
tmk18さんの実例写真
白い小さなお花…何だと思います? なんとパクチー🌿初めて見ました。
白い小さなお花…何だと思います? なんとパクチー🌿初めて見ました。
tmk18
tmk18
一人暮らし
Daiさんの実例写真
オリーブ2本目植えました🎵 コレジョラっていう種類で育てやすい種類だそうです😊🌱 花屋の人も家で育てているらしく、4年目でやっと実を付けたらしいです🌿 実つくといいなぁー😄🎵
オリーブ2本目植えました🎵 コレジョラっていう種類で育てやすい種類だそうです😊🌱 花屋の人も家で育てているらしく、4年目でやっと実を付けたらしいです🌿 実つくといいなぁー😄🎵
Dai
Dai
家族
dolceさんの実例写真
お庭工事ほぼ完成しました。あとは掃き出し窓下のステップにタイルを貼って完成です。 オリーブのまわりに何を植えようか考え中…☘️
お庭工事ほぼ完成しました。あとは掃き出し窓下のステップにタイルを貼って完成です。 オリーブのまわりに何を植えようか考え中…☘️
dolce
dolce
3LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
玄関にはオリーブとあと名前が不明な(笑)葉っぱ。 この葉っぱ、自宅近くの花屋で買った時に鉢の植え替えをお願いしたら店員の方にやり方教えるし、簡単だから自分でしなさいと言われ、セルフで植え替えしましたw 玄関の中にきたり、天気良い日は外に出たり、しとります。けっこう新陳代謝が激しい子のようで新しい葉っぱがどんどん出て来てます。
玄関にはオリーブとあと名前が不明な(笑)葉っぱ。 この葉っぱ、自宅近くの花屋で買った時に鉢の植え替えをお願いしたら店員の方にやり方教えるし、簡単だから自分でしなさいと言われ、セルフで植え替えしましたw 玄関の中にきたり、天気良い日は外に出たり、しとります。けっこう新陳代謝が激しい子のようで新しい葉っぱがどんどん出て来てます。
KID_A
KID_A
家族
figaroさんの実例写真
カラーリーフでコントラストを楽しむお庭。
カラーリーフでコントラストを楽しむお庭。
figaro
figaro
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
主に鑑賞用として育てていますが、食べても美味しい山野草たちです うっかり野菜を切らした時にはとても重宝します 1枚目 ピンクの葉が可愛い斑入りイタドリ 2枚目 右下辺りに斑入りヨモギが見えます ローズマリーと寄せ植えした鉢を花壇に直置きしていたら、2種類とも強い植物らしく、どちらかの根っこが地面に食い込んで、ここから移動できなくなっています 3枚目 この季節は可愛い花も咲かせるユキノシタ、裏庭のごちゃごちゃした場所でも隙間をぬってどんどん増えます 4枚目 斑入りヨモギとユキノシタを採って来ました 天ぷらにでもするつもりです
主に鑑賞用として育てていますが、食べても美味しい山野草たちです うっかり野菜を切らした時にはとても重宝します 1枚目 ピンクの葉が可愛い斑入りイタドリ 2枚目 右下辺りに斑入りヨモギが見えます ローズマリーと寄せ植えした鉢を花壇に直置きしていたら、2種類とも強い植物らしく、どちらかの根っこが地面に食い込んで、ここから移動できなくなっています 3枚目 この季節は可愛い花も咲かせるユキノシタ、裏庭のごちゃごちゃした場所でも隙間をぬってどんどん増えます 4枚目 斑入りヨモギとユキノシタを採って来ました 天ぷらにでもするつもりです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
大きくなったオリーブ。 庭を見ながら遅めの朝ごはん。 近くの可愛いパン屋さんで 買って来るのが日曜日の楽しみと なりました🎵
大きくなったオリーブ。 庭を見ながら遅めの朝ごはん。 近くの可愛いパン屋さんで 買って来るのが日曜日の楽しみと なりました🎵
olivier
olivier
CYNOSさんの実例写真
ウンベラータさんの成長記録🏖 🌱算定2日目🌱 今日も天気いいので日光浴しています 朝起きたら葉っぱを切った後の 茎の様な部分がポロポロっと 落ちていたのですが💦 これは大丈夫なのでしょうか(。•́-ก̀。)💦
ウンベラータさんの成長記録🏖 🌱算定2日目🌱 今日も天気いいので日光浴しています 朝起きたら葉っぱを切った後の 茎の様な部分がポロポロっと 落ちていたのですが💦 これは大丈夫なのでしょうか(。•́-ก̀。)💦
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
Kumaさんの実例写真
ずっと探していたアロマティカス!! 出先で偶然見かけたガーデニング屋さんで見つけたので、即買い♪ フワフワ耳たぶみたいな葉で触ると気持ちいい🤤しかもハーブとして食用やティーにも添えられる☕️ 夏場は外の方が良いみたいなので、紫陽花と一緒に玄関に飾りました💕
ずっと探していたアロマティカス!! 出先で偶然見かけたガーデニング屋さんで見つけたので、即買い♪ フワフワ耳たぶみたいな葉で触ると気持ちいい🤤しかもハーブとして食用やティーにも添えられる☕️ 夏場は外の方が良いみたいなので、紫陽花と一緒に玄関に飾りました💕
Kuma
Kuma
3LDK | 家族
NaNaさんの実例写真
プランター・植木鉢¥3,630
ウッドデッキgarden🌱 WOODPROの木製プランターはハーブの寄せ植えと野菜たち🥦🥬 ARTSTONEのプランターはオリーブ〝ネバディロブランコ〟 お気に入りのプランターたちで良い感じに育ってくれています🌿
ウッドデッキgarden🌱 WOODPROの木製プランターはハーブの寄せ植えと野菜たち🥦🥬 ARTSTONEのプランターはオリーブ〝ネバディロブランコ〟 お気に入りのプランターたちで良い感じに育ってくれています🌿
NaNa
NaNa
家族
posauruさんの実例写真
コンバンハ(,,•д•,,)ノ))☆☆ 東北北部も梅雨入りしました☔️🐌 しばらくお庭の水やりから解放されそうです 小さなお庭に 食用の夕顔を初めて植えてみました♪ こんなお花が咲くんですね🙄 実がなってくれるといいなぁ💕
コンバンハ(,,•д•,,)ノ))☆☆ 東北北部も梅雨入りしました☔️🐌 しばらくお庭の水やりから解放されそうです 小さなお庭に 食用の夕顔を初めて植えてみました♪ こんなお花が咲くんですね🙄 実がなってくれるといいなぁ💕
posauru
posauru
4LDK
cota2さんの実例写真
もうすぐお昼です。 今日は主人は田んぼ🚜 私は畑で作業。 お昼ご飯を作りに戻って来ました。 畑の菜の花と一緒に☺️ とりあえず 食用と生花用に食後に分別します。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
もうすぐお昼です。 今日は主人は田んぼ🚜 私は畑で作業。 お昼ご飯を作りに戻って来ました。 畑の菜の花と一緒に☺️ とりあえず 食用と生花用に食後に分別します。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
cota2
cota2
家族
mieさんの実例写真
7月後半に頂いた、ミニひまわりの種をすぐ植えたのだけど、なかなか花がつく気配なくて。。だけど、なんか花が咲きそうじゃないですか?種植え遅いかなぁと思っていたんだけど、、今からでも咲くのかな〜٩( 'ω' )و 後ろにあるのは、食用アロエ‼️アロエベラなのかなんなのか 種類はわかりません(๑>◡<๑)
7月後半に頂いた、ミニひまわりの種をすぐ植えたのだけど、なかなか花がつく気配なくて。。だけど、なんか花が咲きそうじゃないですか?種植え遅いかなぁと思っていたんだけど、、今からでも咲くのかな〜٩( 'ω' )و 後ろにあるのは、食用アロエ‼️アロエベラなのかなんなのか 種類はわかりません(๑>◡<๑)
mie
mie
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
自宅庭🌿 母親が蒟蒻を植えていました🌿いつのまに? もうすぐこの庭はジャングルになる(・・;) 今年はカボスも収穫出来そうです😊
自宅庭🌿 母親が蒟蒻を植えていました🌿いつのまに? もうすぐこの庭はジャングルになる(・・;) 今年はカボスも収穫出来そうです😊
natsumi
natsumi
家族
もっと見る

玄関/入り口 食用が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 食用の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 食用

281枚の部屋写真から49枚をセレクト
kohakuruさんの実例写真
100円のすのこや木材で作ったミニガーデニングコーナー(*゚v゚*) ベンチにはパセリを。いつでも食用として使えるように個別にここに(*´∀`)♪
100円のすのこや木材で作ったミニガーデニングコーナー(*゚v゚*) ベンチにはパセリを。いつでも食用として使えるように個別にここに(*´∀`)♪
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
gabさんの実例写真
台風一過🌞 昨日の夕方には、二重の虹が出ていました🌈🌈 長い梅雨で枯れたものあり、旺盛になったものあり🌿🌿 夏が大好きだったけど、だんだん そうでもなくなってきました💧
台風一過🌞 昨日の夕方には、二重の虹が出ていました🌈🌈 長い梅雨で枯れたものあり、旺盛になったものあり🌿🌿 夏が大好きだったけど、だんだん そうでもなくなってきました💧
gab
gab
miho.okuさんの実例写真
('-'*)♪おはようございます 玄関のミニパインに大きなパインが加わりました❤ 夏だ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪
('-'*)♪おはようございます 玄関のミニパインに大きなパインが加わりました❤ 夏だ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪
miho.oku
miho.oku
家族
fuuさんの実例写真
おはようございます☺️ 今日も朝からすいません! お花です💐「ナスタチウム」 葉やお花は辛味と酸味があり食用に なりサラダや彩りによく利用される そうです✨ 花言葉「困難に打ち勝つ」「愛国心」 今日も一日頑張っていきましょうね〜🤗
おはようございます☺️ 今日も朝からすいません! お花です💐「ナスタチウム」 葉やお花は辛味と酸味があり食用に なりサラダや彩りによく利用される そうです✨ 花言葉「困難に打ち勝つ」「愛国心」 今日も一日頑張っていきましょうね〜🤗
fuu
fuu
3LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
玄関に、韮の花が咲いてるやないかーいヽ(*^∇^*)ノ
玄関に、韮の花が咲いてるやないかーいヽ(*^∇^*)ノ
Yoko
Yoko
家族
valleさんの実例写真
ナスタチウムの花芽が次々と。 今年初めてお迎えしましたが、半日陰の我が家にも対応してくれてそうです♪ これ、エディブルフラワーらしく、食用のようです… 最初は勇気がいりますね…
ナスタチウムの花芽が次々と。 今年初めてお迎えしましたが、半日陰の我が家にも対応してくれてそうです♪ これ、エディブルフラワーらしく、食用のようです… 最初は勇気がいりますね…
valle
valle
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
玄関もハロウィングッズカボチャ🎃 少し飾りました♪、 下のカボチャは、ほんとの野菜カボチャ♪ ジィちゃんの畑のカボチャで、このでべそカボチャ赤カボチャが1番好きデス❤︎ 奥会津金山のブランドカボチャかな❓
玄関もハロウィングッズカボチャ🎃 少し飾りました♪、 下のカボチャは、ほんとの野菜カボチャ♪ ジィちゃんの畑のカボチャで、このでべそカボチャ赤カボチャが1番好きデス❤︎ 奥会津金山のブランドカボチャかな❓
CoCo0617
CoCo0617
家族
kestyukiさんの実例写真
今年育ててみたかった黒っぽい葉ボタン。
今年育ててみたかった黒っぽい葉ボタン。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
ずっと置いてみたかったオリーブの木を玄関前にお迎えしました。本当はユーカリの木を置く予定でしだがこっちが先になりました。
ずっと置いてみたかったオリーブの木を玄関前にお迎えしました。本当はユーカリの木を置く予定でしだがこっちが先になりました。
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
裏にある小さな畑。 大根に花が咲いたので食用に失敗 観賞用になりました。笑 ネギも大量収穫。
裏にある小さな畑。 大根に花が咲いたので食用に失敗 観賞用になりました。笑 ネギも大量収穫。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
lecielさんの実例写真
雨も上がり晴天ですね。 植物たちもグングン成長中。
雨も上がり晴天ですね。 植物たちもグングン成長中。
leciel
leciel
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
先日のpicですが。 食用菊を実家からいっぱい摘んできました。 実家では私のおばあちゃんが 菊の甘酢あえが大好きだったので 私も自然と好きに。 もうおばあちゃんは居ないけど やっぱり父も好きで。 そんな父が先週木から落ちました。 腰の骨を折って入院中です。 高齢なのに体が利く限り動いていた人でした。 実家からドクターヘリで運ばれたと聞いた時は とうとうやったか‥正直そう思った私です。 とりあえず行かなきゃと車をだし病院のICUに。 頭を打ってないので話はちゃんとできました。 面会はその時だけで今は会えていません。 コロナが少し落ち着いたとはいえ、なかなか難しいですね。 高齢なので骨は治ったとしても どうなんでしょうかねぇ、寝たきりになってしまうんでしょうかねぇ。 ため息ばかりの毎日です。 心配だけど今は病院に任せるしかないし 暗くなっても仕方ないので 普通に仕事行って普通に過ごしています。 これからが大変なんですよね、きっと。 そんなわけで実家には積み損ねた食用菊が咲き乱れています。 いつもは実家で作ったものをもらってきていたのだけど今年は作ってみようと思いました。 茹でて和えるだけなので簡単に旬の味♡ 私は花びらだけではなく ガクのほろ苦いところも好きです♡ picは絶対入りきらないコランダーに盛って やっぱり入りきらない絵面です(*^▽^*) 長々と書いてしまいました。 そんな時もあるよね。 コメントお気遣いなくですからね〜🍀
先日のpicですが。 食用菊を実家からいっぱい摘んできました。 実家では私のおばあちゃんが 菊の甘酢あえが大好きだったので 私も自然と好きに。 もうおばあちゃんは居ないけど やっぱり父も好きで。 そんな父が先週木から落ちました。 腰の骨を折って入院中です。 高齢なのに体が利く限り動いていた人でした。 実家からドクターヘリで運ばれたと聞いた時は とうとうやったか‥正直そう思った私です。 とりあえず行かなきゃと車をだし病院のICUに。 頭を打ってないので話はちゃんとできました。 面会はその時だけで今は会えていません。 コロナが少し落ち着いたとはいえ、なかなか難しいですね。 高齢なので骨は治ったとしても どうなんでしょうかねぇ、寝たきりになってしまうんでしょうかねぇ。 ため息ばかりの毎日です。 心配だけど今は病院に任せるしかないし 暗くなっても仕方ないので 普通に仕事行って普通に過ごしています。 これからが大変なんですよね、きっと。 そんなわけで実家には積み損ねた食用菊が咲き乱れています。 いつもは実家で作ったものをもらってきていたのだけど今年は作ってみようと思いました。 茹でて和えるだけなので簡単に旬の味♡ 私は花びらだけではなく ガクのほろ苦いところも好きです♡ picは絶対入りきらないコランダーに盛って やっぱり入りきらない絵面です(*^▽^*) 長々と書いてしまいました。 そんな時もあるよね。 コメントお気遣いなくですからね〜🍀
minttea
minttea
家族
fawnさんの実例写真
似て非なる植物3種 葉の形は似てるんですよね... 花が咲いていり、実が成ってたり、香りを嗅いだりしたらすぐわかるし、あと茎の形状..., 丸かったり、四角だったり、空洞だったり、チェックポイントは色々あるのに、写真だけ見ても判別が難しい事も。 正解はこちら↓↓↓ ① 荏胡麻 (エゴマ) ② 藿香 (パチュリ) ③ 桑草 (クワクサ) 2枚目の拡大葉だと少し違いがわかるけど、植物識別アプリですら、パチュリを間違えてた😅 ①のエゴマは青紫蘇のような芳香はない。 だけど栄養価が高いので、野菜のように食べたい 荏胡麻の実も良質な油を含んでいるけど、キチンとした環境で絞らないと酸化しやすいからなぁ。 ③の桑草などは全く違う科なのに、本葉がではじめた頃、青紫蘇のこぼれ種が発芽したのだと思った事も🤣 勿論香りを嗅げば青紫蘇ではないとすぐわかるし、桑の実みたいな実(美味しくない)ができるので判別出来る。 ②の藿香(パチュリ)は、生薬になるけど、特質すべきはこの香り♪触れた瞬間にふわぁ〜っと漂う良い香り😍 だけど説明するのは難しい。 例えて言うなら、上品な墨を磨っている時のあの香り立つ気品のある墨汁の薫り。 平安貴族が香を焚いているイメージ。 伽羅とか白檀とかに近いオリエンタルな薫り。 所有欲を満たしてくれる植物とはこの事か! と育てて思いました。 いつか精油を採ろうと思って育てています😊
似て非なる植物3種 葉の形は似てるんですよね... 花が咲いていり、実が成ってたり、香りを嗅いだりしたらすぐわかるし、あと茎の形状..., 丸かったり、四角だったり、空洞だったり、チェックポイントは色々あるのに、写真だけ見ても判別が難しい事も。 正解はこちら↓↓↓ ① 荏胡麻 (エゴマ) ② 藿香 (パチュリ) ③ 桑草 (クワクサ) 2枚目の拡大葉だと少し違いがわかるけど、植物識別アプリですら、パチュリを間違えてた😅 ①のエゴマは青紫蘇のような芳香はない。 だけど栄養価が高いので、野菜のように食べたい 荏胡麻の実も良質な油を含んでいるけど、キチンとした環境で絞らないと酸化しやすいからなぁ。 ③の桑草などは全く違う科なのに、本葉がではじめた頃、青紫蘇のこぼれ種が発芽したのだと思った事も🤣 勿論香りを嗅げば青紫蘇ではないとすぐわかるし、桑の実みたいな実(美味しくない)ができるので判別出来る。 ②の藿香(パチュリ)は、生薬になるけど、特質すべきはこの香り♪触れた瞬間にふわぁ〜っと漂う良い香り😍 だけど説明するのは難しい。 例えて言うなら、上品な墨を磨っている時のあの香り立つ気品のある墨汁の薫り。 平安貴族が香を焚いているイメージ。 伽羅とか白檀とかに近いオリエンタルな薫り。 所有欲を満たしてくれる植物とはこの事か! と育てて思いました。 いつか精油を採ろうと思って育てています😊
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
tmk18さんの実例写真
白い小さなお花…何だと思います? なんとパクチー🌿初めて見ました。
白い小さなお花…何だと思います? なんとパクチー🌿初めて見ました。
tmk18
tmk18
一人暮らし
Daiさんの実例写真
オリーブ2本目植えました🎵 コレジョラっていう種類で育てやすい種類だそうです😊🌱 花屋の人も家で育てているらしく、4年目でやっと実を付けたらしいです🌿 実つくといいなぁー😄🎵
オリーブ2本目植えました🎵 コレジョラっていう種類で育てやすい種類だそうです😊🌱 花屋の人も家で育てているらしく、4年目でやっと実を付けたらしいです🌿 実つくといいなぁー😄🎵
Dai
Dai
家族
dolceさんの実例写真
お庭工事ほぼ完成しました。あとは掃き出し窓下のステップにタイルを貼って完成です。 オリーブのまわりに何を植えようか考え中…☘️
お庭工事ほぼ完成しました。あとは掃き出し窓下のステップにタイルを貼って完成です。 オリーブのまわりに何を植えようか考え中…☘️
dolce
dolce
3LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
玄関にはオリーブとあと名前が不明な(笑)葉っぱ。 この葉っぱ、自宅近くの花屋で買った時に鉢の植え替えをお願いしたら店員の方にやり方教えるし、簡単だから自分でしなさいと言われ、セルフで植え替えしましたw 玄関の中にきたり、天気良い日は外に出たり、しとります。けっこう新陳代謝が激しい子のようで新しい葉っぱがどんどん出て来てます。
玄関にはオリーブとあと名前が不明な(笑)葉っぱ。 この葉っぱ、自宅近くの花屋で買った時に鉢の植え替えをお願いしたら店員の方にやり方教えるし、簡単だから自分でしなさいと言われ、セルフで植え替えしましたw 玄関の中にきたり、天気良い日は外に出たり、しとります。けっこう新陳代謝が激しい子のようで新しい葉っぱがどんどん出て来てます。
KID_A
KID_A
家族
figaroさんの実例写真
カラーリーフでコントラストを楽しむお庭。
カラーリーフでコントラストを楽しむお庭。
figaro
figaro
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
主に鑑賞用として育てていますが、食べても美味しい山野草たちです うっかり野菜を切らした時にはとても重宝します 1枚目 ピンクの葉が可愛い斑入りイタドリ 2枚目 右下辺りに斑入りヨモギが見えます ローズマリーと寄せ植えした鉢を花壇に直置きしていたら、2種類とも強い植物らしく、どちらかの根っこが地面に食い込んで、ここから移動できなくなっています 3枚目 この季節は可愛い花も咲かせるユキノシタ、裏庭のごちゃごちゃした場所でも隙間をぬってどんどん増えます 4枚目 斑入りヨモギとユキノシタを採って来ました 天ぷらにでもするつもりです
主に鑑賞用として育てていますが、食べても美味しい山野草たちです うっかり野菜を切らした時にはとても重宝します 1枚目 ピンクの葉が可愛い斑入りイタドリ 2枚目 右下辺りに斑入りヨモギが見えます ローズマリーと寄せ植えした鉢を花壇に直置きしていたら、2種類とも強い植物らしく、どちらかの根っこが地面に食い込んで、ここから移動できなくなっています 3枚目 この季節は可愛い花も咲かせるユキノシタ、裏庭のごちゃごちゃした場所でも隙間をぬってどんどん増えます 4枚目 斑入りヨモギとユキノシタを採って来ました 天ぷらにでもするつもりです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
大きくなったオリーブ。 庭を見ながら遅めの朝ごはん。 近くの可愛いパン屋さんで 買って来るのが日曜日の楽しみと なりました🎵
大きくなったオリーブ。 庭を見ながら遅めの朝ごはん。 近くの可愛いパン屋さんで 買って来るのが日曜日の楽しみと なりました🎵
olivier
olivier
CYNOSさんの実例写真
ウンベラータさんの成長記録🏖 🌱算定2日目🌱 今日も天気いいので日光浴しています 朝起きたら葉っぱを切った後の 茎の様な部分がポロポロっと 落ちていたのですが💦 これは大丈夫なのでしょうか(。•́-ก̀。)💦
ウンベラータさんの成長記録🏖 🌱算定2日目🌱 今日も天気いいので日光浴しています 朝起きたら葉っぱを切った後の 茎の様な部分がポロポロっと 落ちていたのですが💦 これは大丈夫なのでしょうか(。•́-ก̀。)💦
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
Kumaさんの実例写真
ずっと探していたアロマティカス!! 出先で偶然見かけたガーデニング屋さんで見つけたので、即買い♪ フワフワ耳たぶみたいな葉で触ると気持ちいい🤤しかもハーブとして食用やティーにも添えられる☕️ 夏場は外の方が良いみたいなので、紫陽花と一緒に玄関に飾りました💕
ずっと探していたアロマティカス!! 出先で偶然見かけたガーデニング屋さんで見つけたので、即買い♪ フワフワ耳たぶみたいな葉で触ると気持ちいい🤤しかもハーブとして食用やティーにも添えられる☕️ 夏場は外の方が良いみたいなので、紫陽花と一緒に玄関に飾りました💕
Kuma
Kuma
3LDK | 家族
NaNaさんの実例写真
プランター・植木鉢¥3,630
ウッドデッキgarden🌱 WOODPROの木製プランターはハーブの寄せ植えと野菜たち🥦🥬 ARTSTONEのプランターはオリーブ〝ネバディロブランコ〟 お気に入りのプランターたちで良い感じに育ってくれています🌿
ウッドデッキgarden🌱 WOODPROの木製プランターはハーブの寄せ植えと野菜たち🥦🥬 ARTSTONEのプランターはオリーブ〝ネバディロブランコ〟 お気に入りのプランターたちで良い感じに育ってくれています🌿
NaNa
NaNa
家族
posauruさんの実例写真
コンバンハ(,,•д•,,)ノ))☆☆ 東北北部も梅雨入りしました☔️🐌 しばらくお庭の水やりから解放されそうです 小さなお庭に 食用の夕顔を初めて植えてみました♪ こんなお花が咲くんですね🙄 実がなってくれるといいなぁ💕
コンバンハ(,,•д•,,)ノ))☆☆ 東北北部も梅雨入りしました☔️🐌 しばらくお庭の水やりから解放されそうです 小さなお庭に 食用の夕顔を初めて植えてみました♪ こんなお花が咲くんですね🙄 実がなってくれるといいなぁ💕
posauru
posauru
4LDK
cota2さんの実例写真
もうすぐお昼です。 今日は主人は田んぼ🚜 私は畑で作業。 お昼ご飯を作りに戻って来ました。 畑の菜の花と一緒に☺️ とりあえず 食用と生花用に食後に分別します。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
もうすぐお昼です。 今日は主人は田んぼ🚜 私は畑で作業。 お昼ご飯を作りに戻って来ました。 畑の菜の花と一緒に☺️ とりあえず 食用と生花用に食後に分別します。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
cota2
cota2
家族
mieさんの実例写真
7月後半に頂いた、ミニひまわりの種をすぐ植えたのだけど、なかなか花がつく気配なくて。。だけど、なんか花が咲きそうじゃないですか?種植え遅いかなぁと思っていたんだけど、、今からでも咲くのかな〜٩( 'ω' )و 後ろにあるのは、食用アロエ‼️アロエベラなのかなんなのか 種類はわかりません(๑>◡<๑)
7月後半に頂いた、ミニひまわりの種をすぐ植えたのだけど、なかなか花がつく気配なくて。。だけど、なんか花が咲きそうじゃないですか?種植え遅いかなぁと思っていたんだけど、、今からでも咲くのかな〜٩( 'ω' )و 後ろにあるのは、食用アロエ‼️アロエベラなのかなんなのか 種類はわかりません(๑>◡<๑)
mie
mie
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
自宅庭🌿 母親が蒟蒻を植えていました🌿いつのまに? もうすぐこの庭はジャングルになる(・・;) 今年はカボスも収穫出来そうです😊
自宅庭🌿 母親が蒟蒻を植えていました🌿いつのまに? もうすぐこの庭はジャングルになる(・・;) 今年はカボスも収穫出来そうです😊
natsumi
natsumi
家族
もっと見る

玄関/入り口 食用が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 食用の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ