最近の我が家。
この間ソフォラと一緒に買った花たちがたくさん咲いてます(^ω^)
母がくれた実家のパンジーも、寒さで一度葉っぱだけになってたのに
いまは驚くほど満開です‹‹\(´ω` )/››
最近息子の動きが本当に危なっかしいし、汚い事をしたがるので、
怖くて勇気がでず公園にも連れて行けません( ´_ゝ`)
行けてスーパーに買い物…
乗り回していた車も、先日1ヶ月ぶりに運転しました( ´_ゝ`)
そんな状況なので、最近は家の前で遊ぶ事、娘のお稽古で一緒に暴れてもらう事で
身体を動かしてもらってます。
申し訳ないと思いつつ…何かあってからじゃ遅いので安全を優先してます:;(∩´﹏`∩);:
なので、パパの休みの日曜日に、パーっと遊ばせてます。
年子や双子の育児をしてる方達は、この時期どうやって過ごしてたのかものすごく気になります。
四月には娘が幼稚園に入るので、
とりあえずそれまでは今の生活で頑張ろうーっっ。
最近の我が家。
この間ソフォラと一緒に買った花たちがたくさん咲いてます(^ω^)
母がくれた実家のパンジーも、寒さで一度葉っぱだけになってたのに
いまは驚くほど満開です‹‹\(´ω` )/››
最近息子の動きが本当に危なっかしいし、汚い事をしたがるので、
怖くて勇気がでず公園にも連れて行けません( ´_ゝ`)
行けてスーパーに買い物…
乗り回していた車も、先日1ヶ月ぶりに運転しました( ´_ゝ`)
そんな状況なので、最近は家の前で遊ぶ事、娘のお稽古で一緒に暴れてもらう事で
身体を動かしてもらってます。
申し訳ないと思いつつ…何かあってからじゃ遅いので安全を優先してます:;(∩´﹏`∩);:
なので、パパの休みの日曜日に、パーっと遊ばせてます。
年子や双子の育児をしてる方達は、この時期どうやって過ごしてたのかものすごく気になります。
四月には娘が幼稚園に入るので、
とりあえずそれまでは今の生活で頑張ろうーっっ。