お風呂ドアはガラス

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
toratanさんの実例写真
①お風呂のドアは初め、ガラスで丸見えでした(広く見せるため?オシャレのためですね😁)。でもおじいさんがヤケに嫌がり、シートをオーナーさんに貼ってもらいました(笑)。 とても素敵なマンションでもう2度と住めないと思うと、とても残念ですが、転勤族の宿命ですね😢 ②鳥ちゃんたちは小さいかごに入れて、更に保温の段ボールに入れて一緒にお引越ししました🚙 わんこももちろんクレートで🚙
①お風呂のドアは初め、ガラスで丸見えでした(広く見せるため?オシャレのためですね😁)。でもおじいさんがヤケに嫌がり、シートをオーナーさんに貼ってもらいました(笑)。 とても素敵なマンションでもう2度と住めないと思うと、とても残念ですが、転勤族の宿命ですね😢 ②鳥ちゃんたちは小さいかごに入れて、更に保温の段ボールに入れて一緒にお引越ししました🚙 わんこももちろんクレートで🚙
toratan
toratan
naaaaanさんの実例写真
モデルルームに影響され、家族全員一致でお風呂のドアはガラスになりました。
モデルルームに影響され、家族全員一致でお風呂のドアはガラスになりました。
naaaaan
naaaaan
4LDK | 家族
ayanoさんの実例写真
お風呂のドアのガラス部分にダイソーのウインドウデコレーションシート、ユーカリをに二枚貼ってみました
お風呂のドアのガラス部分にダイソーのウインドウデコレーションシート、ユーカリをに二枚貼ってみました
ayano
ayano
3DK | 家族
ne__guy__さんの実例写真
洗濯機上部棚はdiyで。 コジンマリとしたランドリースペースは55平米の工夫のひとつ。 入り口はドアなし(カーテンつける予定) お風呂のドアはガラスで朝風呂のときはリビングの光が感じれるように。。
洗濯機上部棚はdiyで。 コジンマリとしたランドリースペースは55平米の工夫のひとつ。 入り口はドアなし(カーテンつける予定) お風呂のドアはガラスで朝風呂のときはリビングの光が感じれるように。。
ne__guy__
ne__guy__
ponさんの実例写真
娘と決めたドア。 左がお風呂 右がトイレ。 中の灯りがしっかり見える物を。 猫がいて お風呂前でいつも待つから お風呂用は引戸。 トイレには入ってほしくないから 開戸。 どちらのドアも可愛いすぎる
娘と決めたドア。 左がお風呂 右がトイレ。 中の灯りがしっかり見える物を。 猫がいて お風呂前でいつも待つから お風呂用は引戸。 トイレには入ってほしくないから 開戸。 どちらのドアも可愛いすぎる
pon
pon
4LDK | 家族
SYさんの実例写真
イベント参加 どうしてもランドリールームが欲しかったので、 バスルームのエリアを広くしました🙌🏻 洗面カウンターをL字にオーダーして、ワークスペースでメイクしたり、アイロンかけたりしてます。 解放的にしたかったのでお風呂のドアはガラスです👀天井には室内干しができるようにポールをつけました❗️これもプロに撮ってもらったのなので盛り盛りです。
イベント参加 どうしてもランドリールームが欲しかったので、 バスルームのエリアを広くしました🙌🏻 洗面カウンターをL字にオーダーして、ワークスペースでメイクしたり、アイロンかけたりしてます。 解放的にしたかったのでお風呂のドアはガラスです👀天井には室内干しができるようにポールをつけました❗️これもプロに撮ってもらったのなので盛り盛りです。
SY
SY
家族
chacoさんの実例写真
約一時間、風呂の床材、ドアのガラス等を選んで工務店との打ち合わせ終了〜。 風呂の工程の中で建具取り付けが一番最後になるそうなので、それに合わせて造作棚と、納戸の建具4枚お任せしました。 こちらの好みを探りながら提案してもらってるわけですが、最初から👌👌だったので、社長のセンスにお任せしました。 んでいよいよ夢を語るの時間。 妄想をなんとか実現したい❣️との熱意で室温上昇したんじゃなかろうか…。 法律的にクリアしなくてはいけない課題がいくつかあるそうで、建築士さんに相談してみますとのお返事。 ダメなら諦めもつくでしょう…。
約一時間、風呂の床材、ドアのガラス等を選んで工務店との打ち合わせ終了〜。 風呂の工程の中で建具取り付けが一番最後になるそうなので、それに合わせて造作棚と、納戸の建具4枚お任せしました。 こちらの好みを探りながら提案してもらってるわけですが、最初から👌👌だったので、社長のセンスにお任せしました。 んでいよいよ夢を語るの時間。 妄想をなんとか実現したい❣️との熱意で室温上昇したんじゃなかろうか…。 法律的にクリアしなくてはいけない課題がいくつかあるそうで、建築士さんに相談してみますとのお返事。 ダメなら諦めもつくでしょう…。
chaco
chaco
家族
chocomintさんの実例写真
お風呂のドアのです 築年数もかなり古くて老朽化していますが、昭和レトロな感じのガラス好きです
お風呂のドアのです 築年数もかなり古くて老朽化していますが、昭和レトロな感じのガラス好きです
chocomint
chocomint
家族

お風呂ドアはガラスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お風呂ドアはガラス

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
toratanさんの実例写真
①お風呂のドアは初め、ガラスで丸見えでした(広く見せるため?オシャレのためですね😁)。でもおじいさんがヤケに嫌がり、シートをオーナーさんに貼ってもらいました(笑)。 とても素敵なマンションでもう2度と住めないと思うと、とても残念ですが、転勤族の宿命ですね😢 ②鳥ちゃんたちは小さいかごに入れて、更に保温の段ボールに入れて一緒にお引越ししました🚙 わんこももちろんクレートで🚙
①お風呂のドアは初め、ガラスで丸見えでした(広く見せるため?オシャレのためですね😁)。でもおじいさんがヤケに嫌がり、シートをオーナーさんに貼ってもらいました(笑)。 とても素敵なマンションでもう2度と住めないと思うと、とても残念ですが、転勤族の宿命ですね😢 ②鳥ちゃんたちは小さいかごに入れて、更に保温の段ボールに入れて一緒にお引越ししました🚙 わんこももちろんクレートで🚙
toratan
toratan
naaaaanさんの実例写真
モデルルームに影響され、家族全員一致でお風呂のドアはガラスになりました。
モデルルームに影響され、家族全員一致でお風呂のドアはガラスになりました。
naaaaan
naaaaan
4LDK | 家族
ayanoさんの実例写真
お風呂のドアのガラス部分にダイソーのウインドウデコレーションシート、ユーカリをに二枚貼ってみました
お風呂のドアのガラス部分にダイソーのウインドウデコレーションシート、ユーカリをに二枚貼ってみました
ayano
ayano
3DK | 家族
ne__guy__さんの実例写真
洗濯機上部棚はdiyで。 コジンマリとしたランドリースペースは55平米の工夫のひとつ。 入り口はドアなし(カーテンつける予定) お風呂のドアはガラスで朝風呂のときはリビングの光が感じれるように。。
洗濯機上部棚はdiyで。 コジンマリとしたランドリースペースは55平米の工夫のひとつ。 入り口はドアなし(カーテンつける予定) お風呂のドアはガラスで朝風呂のときはリビングの光が感じれるように。。
ne__guy__
ne__guy__
ponさんの実例写真
娘と決めたドア。 左がお風呂 右がトイレ。 中の灯りがしっかり見える物を。 猫がいて お風呂前でいつも待つから お風呂用は引戸。 トイレには入ってほしくないから 開戸。 どちらのドアも可愛いすぎる
娘と決めたドア。 左がお風呂 右がトイレ。 中の灯りがしっかり見える物を。 猫がいて お風呂前でいつも待つから お風呂用は引戸。 トイレには入ってほしくないから 開戸。 どちらのドアも可愛いすぎる
pon
pon
4LDK | 家族
SYさんの実例写真
イベント参加 どうしてもランドリールームが欲しかったので、 バスルームのエリアを広くしました🙌🏻 洗面カウンターをL字にオーダーして、ワークスペースでメイクしたり、アイロンかけたりしてます。 解放的にしたかったのでお風呂のドアはガラスです👀天井には室内干しができるようにポールをつけました❗️これもプロに撮ってもらったのなので盛り盛りです。
イベント参加 どうしてもランドリールームが欲しかったので、 バスルームのエリアを広くしました🙌🏻 洗面カウンターをL字にオーダーして、ワークスペースでメイクしたり、アイロンかけたりしてます。 解放的にしたかったのでお風呂のドアはガラスです👀天井には室内干しができるようにポールをつけました❗️これもプロに撮ってもらったのなので盛り盛りです。
SY
SY
家族
chacoさんの実例写真
約一時間、風呂の床材、ドアのガラス等を選んで工務店との打ち合わせ終了〜。 風呂の工程の中で建具取り付けが一番最後になるそうなので、それに合わせて造作棚と、納戸の建具4枚お任せしました。 こちらの好みを探りながら提案してもらってるわけですが、最初から👌👌だったので、社長のセンスにお任せしました。 んでいよいよ夢を語るの時間。 妄想をなんとか実現したい❣️との熱意で室温上昇したんじゃなかろうか…。 法律的にクリアしなくてはいけない課題がいくつかあるそうで、建築士さんに相談してみますとのお返事。 ダメなら諦めもつくでしょう…。
約一時間、風呂の床材、ドアのガラス等を選んで工務店との打ち合わせ終了〜。 風呂の工程の中で建具取り付けが一番最後になるそうなので、それに合わせて造作棚と、納戸の建具4枚お任せしました。 こちらの好みを探りながら提案してもらってるわけですが、最初から👌👌だったので、社長のセンスにお任せしました。 んでいよいよ夢を語るの時間。 妄想をなんとか実現したい❣️との熱意で室温上昇したんじゃなかろうか…。 法律的にクリアしなくてはいけない課題がいくつかあるそうで、建築士さんに相談してみますとのお返事。 ダメなら諦めもつくでしょう…。
chaco
chaco
家族
chocomintさんの実例写真
お風呂のドアのです 築年数もかなり古くて老朽化していますが、昭和レトロな感じのガラス好きです
お風呂のドアのです 築年数もかなり古くて老朽化していますが、昭和レトロな感じのガラス好きです
chocomint
chocomint
家族

お風呂ドアはガラスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ