北側の壁

70枚の部屋写真から49枚をセレクト
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
北側の壁は、昼間も少し暗いので、植物棚に間接照明を設置。 オンオフが面倒なので、人感センサー付きにした。 夜も意外と明るい!
北側の壁は、昼間も少し暗いので、植物棚に間接照明を設置。 オンオフが面倒なので、人感センサー付きにした。 夜も意外と明るい!
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
elli-elliさんの実例写真
久しぶりの寝室の北の壁。 この天井と壁が喧嘩しちゃったかな。。と反省_(:3 」∠)_ けど、今となってはこれはこれでアリ!と開き直ってます(*⁰▿⁰*)笑 寝具は、アップするにはあまりにもアレなんで笑、リビングからクッションを拝借しております(^^;; 旦那と枕の好みが違ったり統一感がなくて。。_:(´ཀ`」 ∠): いつか、オサレにコーディネートしたーい。\(^o^)/ そして、もう少しBOHOに持って行きたい_(:3 」∠)_ フレームの中は、悩み中でほとんどまだ入ってません。笑 うーん、どうしようかなぁ。。
久しぶりの寝室の北の壁。 この天井と壁が喧嘩しちゃったかな。。と反省_(:3 」∠)_ けど、今となってはこれはこれでアリ!と開き直ってます(*⁰▿⁰*)笑 寝具は、アップするにはあまりにもアレなんで笑、リビングからクッションを拝借しております(^^;; 旦那と枕の好みが違ったり統一感がなくて。。_:(´ཀ`」 ∠): いつか、オサレにコーディネートしたーい。\(^o^)/ そして、もう少しBOHOに持って行きたい_(:3 」∠)_ フレームの中は、悩み中でほとんどまだ入ってません。笑 うーん、どうしようかなぁ。。
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
utatanさんの実例写真
北側の壁、迷走中(^^;;
北側の壁、迷走中(^^;;
utatan
utatan
4DK | 家族
yukidarumama0110さんの実例写真
北側の壁。窓のところがちょうど脱衣場です。窓のそばにガスの乾太くんくんが置ければいいなと思っています。ガスの給湯器もそろそろ買い替え時期。何とかこの冬だけでも乗りきれますように。
北側の壁。窓のところがちょうど脱衣場です。窓のそばにガスの乾太くんくんが置ければいいなと思っています。ガスの給湯器もそろそろ買い替え時期。何とかこの冬だけでも乗りきれますように。
yukidarumama0110
yukidarumama0110
3LDK
yolanda542617さんの実例写真
北側の壁
北側の壁
yolanda542617
yolanda542617
zukoteeさんの実例写真
3枚目にBefore載せてます イベント参加中です 3枚目のBeforeに写っている、玄関と北側洋室の壁を取っ払い、窓のある玄関土間にリノベーションしました 1番奥に小さなニッチを作ってもらい、 収集している絵手ぬぐいを額に入れて季節ごとに 入れ替えて楽しんでいます♪
3枚目にBefore載せてます イベント参加中です 3枚目のBeforeに写っている、玄関と北側洋室の壁を取っ払い、窓のある玄関土間にリノベーションしました 1番奥に小さなニッチを作ってもらい、 収集している絵手ぬぐいを額に入れて季節ごとに 入れ替えて楽しんでいます♪
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
walking123さんの実例写真
連日の寝室🛏️アクセントクロス… 北側の壁▶️アイボリーベージュ🤍 天井  ▶️ホワイトグレー🩶 ベッドヘッド壁▶️ブルーグレー🩵 こちらは、 うっすらニュアンスカラーの3色使い。
連日の寝室🛏️アクセントクロス… 北側の壁▶️アイボリーベージュ🤍 天井  ▶️ホワイトグレー🩶 ベッドヘッド壁▶️ブルーグレー🩵 こちらは、 うっすらニュアンスカラーの3色使い。
walking123
walking123
家族
t--ieさんの実例写真
※家作りでやってよかったこと※ リビングでやってよかったなと思うことは北側の壁の使い方です 隣家の壁が迫っているので窓は開けず、壁いっぱいの本棚を作りつけてもらいました。 なかなかカッコよく飾るのは難しいのですが、試行錯誤しています。 本が目につくとさっと取れて、子供も本に親しみやすくなるのかなと期待しています😀
※家作りでやってよかったこと※ リビングでやってよかったなと思うことは北側の壁の使い方です 隣家の壁が迫っているので窓は開けず、壁いっぱいの本棚を作りつけてもらいました。 なかなかカッコよく飾るのは難しいのですが、試行錯誤しています。 本が目につくとさっと取れて、子供も本に親しみやすくなるのかなと期待しています😀
t--ie
t--ie
satomi1004さんの実例写真
電気屋さん工事中。 北側玄関で道路沿いなので、造作玄関と合わせて縦格子で目隠しを造りました。 風よけにもなりますね。
電気屋さん工事中。 北側玄関で道路沿いなので、造作玄関と合わせて縦格子で目隠しを造りました。 風よけにもなりますね。
satomi1004
satomi1004
家族
hmiyumiyuさんの実例写真
子供部屋のリフォームが半分終わりました。北の壁はアクセントクロスをはり、天井は水色、その他の壁は白色、天井にはモールディングを貼りました。既存のハンガー掛けの木は綺麗なイエローを塗りました。 照明に悩み中です。
子供部屋のリフォームが半分終わりました。北の壁はアクセントクロスをはり、天井は水色、その他の壁は白色、天井にはモールディングを貼りました。既存のハンガー掛けの木は綺麗なイエローを塗りました。 照明に悩み中です。
hmiyumiyu
hmiyumiyu
3LDK
aipoさんの実例写真
お目汚し申し訳ありません🙏💦 今年5年目になる我が家の北側の壁です… あまりにひどいので業者を頼むかケルヒャーでお掃除をするか悩みましたが色々調べたら業者だと3万〜6万くらい。高い。 ケルヒャーだと一時的には綺麗になるが汚れを落とすだけなのでまたすぐ苔が生える&サイディングを傷つけるかもしれないのでオススメはしないと書いてあったので専用の苔落としクリーナーを使ってみようということになりました😌 塗布して2時間くらいで緑がうっすら薄くなり次の日にはだいぶ目立たなくなっていました! 写真で見ると若干黒っぽいですが遠目で見るとおー壁綺麗になったな〜✨って感じです。 このafterは6月に撮った写真ですが3ヶ月経った今も変わらず綺麗なままです👍
お目汚し申し訳ありません🙏💦 今年5年目になる我が家の北側の壁です… あまりにひどいので業者を頼むかケルヒャーでお掃除をするか悩みましたが色々調べたら業者だと3万〜6万くらい。高い。 ケルヒャーだと一時的には綺麗になるが汚れを落とすだけなのでまたすぐ苔が生える&サイディングを傷つけるかもしれないのでオススメはしないと書いてあったので専用の苔落としクリーナーを使ってみようということになりました😌 塗布して2時間くらいで緑がうっすら薄くなり次の日にはだいぶ目立たなくなっていました! 写真で見ると若干黒っぽいですが遠目で見るとおー壁綺麗になったな〜✨って感じです。 このafterは6月に撮った写真ですが3ヶ月経った今も変わらず綺麗なままです👍
aipo
aipo
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
買い集めていた& GWに買い足したサインプレート♡ 物置の壁に貼ったver. 北側道路だからこっちに貼れば サインプレートが 道路からバッチリ見えます(*´꒳`*) ガレージに貼ってある、 『 ▽ PIT IN ▽ 』の文字もマグネット♡ 100均のマグネットシートを使用。 マグネットだから これも取り外し楽々〜♪ ↑ガレージの壁に ステンシルする勇気がなかったから マグネットになった、とも言う…笑 ただ、ちょっと文字がポップ過ぎて 違和感があるから作り直す予定ヽ(´o`; プレートをガレージの壁に貼ったverは、 こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/UpfN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
買い集めていた& GWに買い足したサインプレート♡ 物置の壁に貼ったver. 北側道路だからこっちに貼れば サインプレートが 道路からバッチリ見えます(*´꒳`*) ガレージに貼ってある、 『 ▽ PIT IN ▽ 』の文字もマグネット♡ 100均のマグネットシートを使用。 マグネットだから これも取り外し楽々〜♪ ↑ガレージの壁に ステンシルする勇気がなかったから マグネットになった、とも言う…笑 ただ、ちょっと文字がポップ過ぎて 違和感があるから作り直す予定ヽ(´o`; プレートをガレージの壁に貼ったverは、 こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/UpfN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
K.K.K.Cさんの実例写真
昨夜は、関東で今年初の積雪(^^) そして今日にはもう快晴(^^) 棚は北側の壁にあるけれど、快晴のときは日差しがたっぷりはいるのでこちらの棚にも光が射します(^^)
昨夜は、関東で今年初の積雪(^^) そして今日にはもう快晴(^^) 棚は北側の壁にあるけれど、快晴のときは日差しがたっぷりはいるのでこちらの棚にも光が射します(^^)
K.K.K.C
K.K.K.C
4LDK | 家族
maro38さんの実例写真
イベント参加用です(^-^) 北側の壁が黄色で明るく見えます。 とても気に入っています(*^^*)
イベント参加用です(^-^) 北側の壁が黄色で明るく見えます。 とても気に入っています(*^^*)
maro38
maro38
家族
nanakoさんの実例写真
【北側の壁のディスプレイを少し変えました!その②】
【北側の壁のディスプレイを少し変えました!その②】
nanako
nanako
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥27,000
北側の壁は、窓もなく暗くなりがち。 鏡がほしいなー、とずっと思ってました。 やっぱり印象が変わりますねー!つけてよかったです!
北側の壁は、窓もなく暗くなりがち。 鏡がほしいなー、とずっと思ってました。 やっぱり印象が変わりますねー!つけてよかったです!
Jina
Jina
4LDK | 家族
ouchirokuさんの実例写真
一階に2畳の書斎を作ってもらいました。(北側) 壁一面だけウォールナットを板張りにしました。2段ある棚は右側のみ 壁に埋め込んであります。テーブル棚は床と壁に合わせて、塗装してもらう予定です。 背面にも0.5畳分の扉付き収納があります。リビングから一本引きの引戸で入れて、キッチンの横の位置なので、自宅でのデスクワークが多いので助かります☺︎
一階に2畳の書斎を作ってもらいました。(北側) 壁一面だけウォールナットを板張りにしました。2段ある棚は右側のみ 壁に埋め込んであります。テーブル棚は床と壁に合わせて、塗装してもらう予定です。 背面にも0.5畳分の扉付き収納があります。リビングから一本引きの引戸で入れて、キッチンの横の位置なので、自宅でのデスクワークが多いので助かります☺︎
ouchiroku
ouchiroku
家族
ayaさんの実例写真
キッチンDIY。 西側の壁をブルーグレーにペイント。 北側の壁をサブウェイタイル風壁紙を貼り、 バックカウンターの天板を濃くペイント。 はめ殺し窓の枠を黒くペイント。 カウンター天板の色味が思ったより濃く出てしまい後悔。 やすりがけして削るか、シートを貼るか迷い中。
キッチンDIY。 西側の壁をブルーグレーにペイント。 北側の壁をサブウェイタイル風壁紙を貼り、 バックカウンターの天板を濃くペイント。 はめ殺し窓の枠を黒くペイント。 カウンター天板の色味が思ったより濃く出てしまい後悔。 やすりがけして削るか、シートを貼るか迷い中。
aya
aya
家族
cotaさんの実例写真
三年前からの築百年以上の母屋のリフォームを続けています。 北側の壁は 勝手口の位置は変えずに 小窓を二つお願いしました。 以前はドアの横には 2本のプロパンガスと灯油タンク。そして給湯器。 (4枚目が以前の勝手口の様子です。) どう見ても眺めは良くない状態でした。 まず最初に プロパンガス設置場所の変更希望をガス販売店に連絡して 軒下であることは今までと変わらないけれど 窓🪟🪟の位置や給湯器や室外機の位置決めを建築士さんと相談してもらいました。 プロパンガスと給湯器の引き取り日を決めて 解体工事して大工さんの仕事が始まると左官屋叔父の出番でした。 現役の左官屋さんなので仕事の調整をして通って来てくれました。 私たちは叔父の助手。 下地張りから教えてもらいました。 白い壁になった軒下にダンナさん手作りの縁台を置いてもらって 花いじりを楽しむ 2度目の梅雨をむかえました。
三年前からの築百年以上の母屋のリフォームを続けています。 北側の壁は 勝手口の位置は変えずに 小窓を二つお願いしました。 以前はドアの横には 2本のプロパンガスと灯油タンク。そして給湯器。 (4枚目が以前の勝手口の様子です。) どう見ても眺めは良くない状態でした。 まず最初に プロパンガス設置場所の変更希望をガス販売店に連絡して 軒下であることは今までと変わらないけれど 窓🪟🪟の位置や給湯器や室外機の位置決めを建築士さんと相談してもらいました。 プロパンガスと給湯器の引き取り日を決めて 解体工事して大工さんの仕事が始まると左官屋叔父の出番でした。 現役の左官屋さんなので仕事の調整をして通って来てくれました。 私たちは叔父の助手。 下地張りから教えてもらいました。 白い壁になった軒下にダンナさん手作りの縁台を置いてもらって 花いじりを楽しむ 2度目の梅雨をむかえました。
cota
cota
家族
ashimoさんの実例写真
北側の壁から。 光が降り注ぐので明るく過ごせます。
北側の壁から。 光が降り注ぐので明るく過ごせます。
ashimo
ashimo
3LDK | 家族
hebelian_miniさんの実例写真
当初の設計では、キッチンの北側壁一面は冷蔵庫・吊り戸棚とキッチン収納の間に床上窓の予定でしたが、どうしてもゴミ置き場にもなる勝手口がほしくて食器棚は施主支給で小さくし、角の空いた隙間を設計士さんの提案で規格外のパントリーにしてもらいました。 規格外だったので扉裏の棚は定形で作れず、引き渡し後4ヶ月半経ってやっと100均で揃えて完成❗️ このパントリーがあるお陰で物を増やす私はとっても助かっています❣️😍 棚の中はまだ迷走中です。 再来週は設計士さんとインテリアコーディネーターさんが家具を入れた我が家においでになります✨ うーん、また片付けなきゃー💦
当初の設計では、キッチンの北側壁一面は冷蔵庫・吊り戸棚とキッチン収納の間に床上窓の予定でしたが、どうしてもゴミ置き場にもなる勝手口がほしくて食器棚は施主支給で小さくし、角の空いた隙間を設計士さんの提案で規格外のパントリーにしてもらいました。 規格外だったので扉裏の棚は定形で作れず、引き渡し後4ヶ月半経ってやっと100均で揃えて完成❗️ このパントリーがあるお陰で物を増やす私はとっても助かっています❣️😍 棚の中はまだ迷走中です。 再来週は設計士さんとインテリアコーディネーターさんが家具を入れた我が家においでになります✨ うーん、また片付けなきゃー💦
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
写真はお気に入りの北側の壁。 妊婦生活38w0d。 恥骨痛と関節痛が再発しました。 早朝お散歩に行くと少し緩和されてまた一日頑張れそうです◌ ͙❁˚♡◡̈⃝⋆*いつ産まれてもいいと助産師さんに言われているので前向きに一日一日を頑張ります♡
写真はお気に入りの北側の壁。 妊婦生活38w0d。 恥骨痛と関節痛が再発しました。 早朝お散歩に行くと少し緩和されてまた一日頑張れそうです◌ ͙❁˚♡◡̈⃝⋆*いつ産まれてもいいと助産師さんに言われているので前向きに一日一日を頑張ります♡
Minori
Minori
家族
mikiさんの実例写真
北側の壁はアクセントクロスになってます。 この下、空いているスペースがあるんですが、いまだに棚とか買い揃えてないのでお見せできません…笑 炊飯器も替えたい!
北側の壁はアクセントクロスになってます。 この下、空いているスペースがあるんですが、いまだに棚とか買い揃えてないのでお見せできません…笑 炊飯器も替えたい!
miki
miki
4LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
BOHOインテリア連投すみません😅 これは同じく自室の北側壁です。 机は娘が使っていた勉強机をミルクペイントで塗って雰囲気を変えました。 テレビの上にあるハシゴは昔お爺さんが使っていたものを再利用。 ドライフラワー作るのにちょうど良いスペースになりました。 時計は新築祝いにいただいた猫模様(^^) サンプルのタイルを貼ったらいい感じになりました。 私のDIYスペースです。
BOHOインテリア連投すみません😅 これは同じく自室の北側壁です。 机は娘が使っていた勉強机をミルクペイントで塗って雰囲気を変えました。 テレビの上にあるハシゴは昔お爺さんが使っていたものを再利用。 ドライフラワー作るのにちょうど良いスペースになりました。 時計は新築祝いにいただいた猫模様(^^) サンプルのタイルを貼ったらいい感じになりました。 私のDIYスペースです。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
yumifuuさんの実例写真
キッチンコンテストに参加です! 我が家のキッチンはペニンシュラというタイプで棚のないフラットなタイプです。なので開放感は半端ないです! 元々ベージュなのですが自分で合板に板壁風にしてホワイト塗装して貼ってます。 北側の壁は板壁をつけて、日常使いのものを飾りながら収納しております! お気に入りのキッチンです(*^ー^)ノ♪
キッチンコンテストに参加です! 我が家のキッチンはペニンシュラというタイプで棚のないフラットなタイプです。なので開放感は半端ないです! 元々ベージュなのですが自分で合板に板壁風にしてホワイト塗装して貼ってます。 北側の壁は板壁をつけて、日常使いのものを飾りながら収納しております! お気に入りのキッチンです(*^ー^)ノ♪
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
saritaさんの実例写真
おはようございます♡ 北側の壁に配置してあります棚の中には、ダッフィー君とシェリーメイちゃんがいます♪ 着用しているのは作家様の一点物のお洋服です♡ キャンドルが好きなので、lollia,avoca,ベアブルなどなどを飾っています♪ガラス扉を開けると、ほんのり良い香りです♡
おはようございます♡ 北側の壁に配置してあります棚の中には、ダッフィー君とシェリーメイちゃんがいます♪ 着用しているのは作家様の一点物のお洋服です♡ キャンドルが好きなので、lollia,avoca,ベアブルなどなどを飾っています♪ガラス扉を開けると、ほんのり良い香りです♡
sarita
sarita
souhyuさんの実例写真
洗面所の北側の壁に漆喰を塗りました。一面だけでも時間がかかるので、とりあえず北側のみ。汚れやシミがなくなって、明るくなりました。あと3面もボチボチやろうと思います。
洗面所の北側の壁に漆喰を塗りました。一面だけでも時間がかかるので、とりあえず北側のみ。汚れやシミがなくなって、明るくなりました。あと3面もボチボチやろうと思います。
souhyu
souhyu
もっと見る

北側の壁の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

北側の壁

70枚の部屋写真から49枚をセレクト
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
北側の壁は、昼間も少し暗いので、植物棚に間接照明を設置。 オンオフが面倒なので、人感センサー付きにした。 夜も意外と明るい!
北側の壁は、昼間も少し暗いので、植物棚に間接照明を設置。 オンオフが面倒なので、人感センサー付きにした。 夜も意外と明るい!
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
elli-elliさんの実例写真
久しぶりの寝室の北の壁。 この天井と壁が喧嘩しちゃったかな。。と反省_(:3 」∠)_ けど、今となってはこれはこれでアリ!と開き直ってます(*⁰▿⁰*)笑 寝具は、アップするにはあまりにもアレなんで笑、リビングからクッションを拝借しております(^^;; 旦那と枕の好みが違ったり統一感がなくて。。_:(´ཀ`」 ∠): いつか、オサレにコーディネートしたーい。\(^o^)/ そして、もう少しBOHOに持って行きたい_(:3 」∠)_ フレームの中は、悩み中でほとんどまだ入ってません。笑 うーん、どうしようかなぁ。。
久しぶりの寝室の北の壁。 この天井と壁が喧嘩しちゃったかな。。と反省_(:3 」∠)_ けど、今となってはこれはこれでアリ!と開き直ってます(*⁰▿⁰*)笑 寝具は、アップするにはあまりにもアレなんで笑、リビングからクッションを拝借しております(^^;; 旦那と枕の好みが違ったり統一感がなくて。。_:(´ཀ`」 ∠): いつか、オサレにコーディネートしたーい。\(^o^)/ そして、もう少しBOHOに持って行きたい_(:3 」∠)_ フレームの中は、悩み中でほとんどまだ入ってません。笑 うーん、どうしようかなぁ。。
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
utatanさんの実例写真
北側の壁、迷走中(^^;;
北側の壁、迷走中(^^;;
utatan
utatan
4DK | 家族
yukidarumama0110さんの実例写真
北側の壁。窓のところがちょうど脱衣場です。窓のそばにガスの乾太くんくんが置ければいいなと思っています。ガスの給湯器もそろそろ買い替え時期。何とかこの冬だけでも乗りきれますように。
北側の壁。窓のところがちょうど脱衣場です。窓のそばにガスの乾太くんくんが置ければいいなと思っています。ガスの給湯器もそろそろ買い替え時期。何とかこの冬だけでも乗りきれますように。
yukidarumama0110
yukidarumama0110
3LDK
yolanda542617さんの実例写真
北側の壁
北側の壁
yolanda542617
yolanda542617
zukoteeさんの実例写真
3枚目にBefore載せてます イベント参加中です 3枚目のBeforeに写っている、玄関と北側洋室の壁を取っ払い、窓のある玄関土間にリノベーションしました 1番奥に小さなニッチを作ってもらい、 収集している絵手ぬぐいを額に入れて季節ごとに 入れ替えて楽しんでいます♪
3枚目にBefore載せてます イベント参加中です 3枚目のBeforeに写っている、玄関と北側洋室の壁を取っ払い、窓のある玄関土間にリノベーションしました 1番奥に小さなニッチを作ってもらい、 収集している絵手ぬぐいを額に入れて季節ごとに 入れ替えて楽しんでいます♪
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
walking123さんの実例写真
連日の寝室🛏️アクセントクロス… 北側の壁▶️アイボリーベージュ🤍 天井  ▶️ホワイトグレー🩶 ベッドヘッド壁▶️ブルーグレー🩵 こちらは、 うっすらニュアンスカラーの3色使い。
連日の寝室🛏️アクセントクロス… 北側の壁▶️アイボリーベージュ🤍 天井  ▶️ホワイトグレー🩶 ベッドヘッド壁▶️ブルーグレー🩵 こちらは、 うっすらニュアンスカラーの3色使い。
walking123
walking123
家族
t--ieさんの実例写真
※家作りでやってよかったこと※ リビングでやってよかったなと思うことは北側の壁の使い方です 隣家の壁が迫っているので窓は開けず、壁いっぱいの本棚を作りつけてもらいました。 なかなかカッコよく飾るのは難しいのですが、試行錯誤しています。 本が目につくとさっと取れて、子供も本に親しみやすくなるのかなと期待しています😀
※家作りでやってよかったこと※ リビングでやってよかったなと思うことは北側の壁の使い方です 隣家の壁が迫っているので窓は開けず、壁いっぱいの本棚を作りつけてもらいました。 なかなかカッコよく飾るのは難しいのですが、試行錯誤しています。 本が目につくとさっと取れて、子供も本に親しみやすくなるのかなと期待しています😀
t--ie
t--ie
satomi1004さんの実例写真
電気屋さん工事中。 北側玄関で道路沿いなので、造作玄関と合わせて縦格子で目隠しを造りました。 風よけにもなりますね。
電気屋さん工事中。 北側玄関で道路沿いなので、造作玄関と合わせて縦格子で目隠しを造りました。 風よけにもなりますね。
satomi1004
satomi1004
家族
hmiyumiyuさんの実例写真
子供部屋のリフォームが半分終わりました。北の壁はアクセントクロスをはり、天井は水色、その他の壁は白色、天井にはモールディングを貼りました。既存のハンガー掛けの木は綺麗なイエローを塗りました。 照明に悩み中です。
子供部屋のリフォームが半分終わりました。北の壁はアクセントクロスをはり、天井は水色、その他の壁は白色、天井にはモールディングを貼りました。既存のハンガー掛けの木は綺麗なイエローを塗りました。 照明に悩み中です。
hmiyumiyu
hmiyumiyu
3LDK
aipoさんの実例写真
お目汚し申し訳ありません🙏💦 今年5年目になる我が家の北側の壁です… あまりにひどいので業者を頼むかケルヒャーでお掃除をするか悩みましたが色々調べたら業者だと3万〜6万くらい。高い。 ケルヒャーだと一時的には綺麗になるが汚れを落とすだけなのでまたすぐ苔が生える&サイディングを傷つけるかもしれないのでオススメはしないと書いてあったので専用の苔落としクリーナーを使ってみようということになりました😌 塗布して2時間くらいで緑がうっすら薄くなり次の日にはだいぶ目立たなくなっていました! 写真で見ると若干黒っぽいですが遠目で見るとおー壁綺麗になったな〜✨って感じです。 このafterは6月に撮った写真ですが3ヶ月経った今も変わらず綺麗なままです👍
お目汚し申し訳ありません🙏💦 今年5年目になる我が家の北側の壁です… あまりにひどいので業者を頼むかケルヒャーでお掃除をするか悩みましたが色々調べたら業者だと3万〜6万くらい。高い。 ケルヒャーだと一時的には綺麗になるが汚れを落とすだけなのでまたすぐ苔が生える&サイディングを傷つけるかもしれないのでオススメはしないと書いてあったので専用の苔落としクリーナーを使ってみようということになりました😌 塗布して2時間くらいで緑がうっすら薄くなり次の日にはだいぶ目立たなくなっていました! 写真で見ると若干黒っぽいですが遠目で見るとおー壁綺麗になったな〜✨って感じです。 このafterは6月に撮った写真ですが3ヶ月経った今も変わらず綺麗なままです👍
aipo
aipo
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
買い集めていた& GWに買い足したサインプレート♡ 物置の壁に貼ったver. 北側道路だからこっちに貼れば サインプレートが 道路からバッチリ見えます(*´꒳`*) ガレージに貼ってある、 『 ▽ PIT IN ▽ 』の文字もマグネット♡ 100均のマグネットシートを使用。 マグネットだから これも取り外し楽々〜♪ ↑ガレージの壁に ステンシルする勇気がなかったから マグネットになった、とも言う…笑 ただ、ちょっと文字がポップ過ぎて 違和感があるから作り直す予定ヽ(´o`; プレートをガレージの壁に貼ったverは、 こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/UpfN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
買い集めていた& GWに買い足したサインプレート♡ 物置の壁に貼ったver. 北側道路だからこっちに貼れば サインプレートが 道路からバッチリ見えます(*´꒳`*) ガレージに貼ってある、 『 ▽ PIT IN ▽ 』の文字もマグネット♡ 100均のマグネットシートを使用。 マグネットだから これも取り外し楽々〜♪ ↑ガレージの壁に ステンシルする勇気がなかったから マグネットになった、とも言う…笑 ただ、ちょっと文字がポップ過ぎて 違和感があるから作り直す予定ヽ(´o`; プレートをガレージの壁に貼ったverは、 こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/UpfN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
K.K.K.Cさんの実例写真
昨夜は、関東で今年初の積雪(^^) そして今日にはもう快晴(^^) 棚は北側の壁にあるけれど、快晴のときは日差しがたっぷりはいるのでこちらの棚にも光が射します(^^)
昨夜は、関東で今年初の積雪(^^) そして今日にはもう快晴(^^) 棚は北側の壁にあるけれど、快晴のときは日差しがたっぷりはいるのでこちらの棚にも光が射します(^^)
K.K.K.C
K.K.K.C
4LDK | 家族
maro38さんの実例写真
イベント参加用です(^-^) 北側の壁が黄色で明るく見えます。 とても気に入っています(*^^*)
イベント参加用です(^-^) 北側の壁が黄色で明るく見えます。 とても気に入っています(*^^*)
maro38
maro38
家族
nanakoさんの実例写真
【北側の壁のディスプレイを少し変えました!その②】
【北側の壁のディスプレイを少し変えました!その②】
nanako
nanako
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
北側の壁は、窓もなく暗くなりがち。 鏡がほしいなー、とずっと思ってました。 やっぱり印象が変わりますねー!つけてよかったです!
北側の壁は、窓もなく暗くなりがち。 鏡がほしいなー、とずっと思ってました。 やっぱり印象が変わりますねー!つけてよかったです!
Jina
Jina
4LDK | 家族
ouchirokuさんの実例写真
一階に2畳の書斎を作ってもらいました。(北側) 壁一面だけウォールナットを板張りにしました。2段ある棚は右側のみ 壁に埋め込んであります。テーブル棚は床と壁に合わせて、塗装してもらう予定です。 背面にも0.5畳分の扉付き収納があります。リビングから一本引きの引戸で入れて、キッチンの横の位置なので、自宅でのデスクワークが多いので助かります☺︎
一階に2畳の書斎を作ってもらいました。(北側) 壁一面だけウォールナットを板張りにしました。2段ある棚は右側のみ 壁に埋め込んであります。テーブル棚は床と壁に合わせて、塗装してもらう予定です。 背面にも0.5畳分の扉付き収納があります。リビングから一本引きの引戸で入れて、キッチンの横の位置なので、自宅でのデスクワークが多いので助かります☺︎
ouchiroku
ouchiroku
家族
ayaさんの実例写真
キッチンDIY。 西側の壁をブルーグレーにペイント。 北側の壁をサブウェイタイル風壁紙を貼り、 バックカウンターの天板を濃くペイント。 はめ殺し窓の枠を黒くペイント。 カウンター天板の色味が思ったより濃く出てしまい後悔。 やすりがけして削るか、シートを貼るか迷い中。
キッチンDIY。 西側の壁をブルーグレーにペイント。 北側の壁をサブウェイタイル風壁紙を貼り、 バックカウンターの天板を濃くペイント。 はめ殺し窓の枠を黒くペイント。 カウンター天板の色味が思ったより濃く出てしまい後悔。 やすりがけして削るか、シートを貼るか迷い中。
aya
aya
家族
cotaさんの実例写真
三年前からの築百年以上の母屋のリフォームを続けています。 北側の壁は 勝手口の位置は変えずに 小窓を二つお願いしました。 以前はドアの横には 2本のプロパンガスと灯油タンク。そして給湯器。 (4枚目が以前の勝手口の様子です。) どう見ても眺めは良くない状態でした。 まず最初に プロパンガス設置場所の変更希望をガス販売店に連絡して 軒下であることは今までと変わらないけれど 窓🪟🪟の位置や給湯器や室外機の位置決めを建築士さんと相談してもらいました。 プロパンガスと給湯器の引き取り日を決めて 解体工事して大工さんの仕事が始まると左官屋叔父の出番でした。 現役の左官屋さんなので仕事の調整をして通って来てくれました。 私たちは叔父の助手。 下地張りから教えてもらいました。 白い壁になった軒下にダンナさん手作りの縁台を置いてもらって 花いじりを楽しむ 2度目の梅雨をむかえました。
三年前からの築百年以上の母屋のリフォームを続けています。 北側の壁は 勝手口の位置は変えずに 小窓を二つお願いしました。 以前はドアの横には 2本のプロパンガスと灯油タンク。そして給湯器。 (4枚目が以前の勝手口の様子です。) どう見ても眺めは良くない状態でした。 まず最初に プロパンガス設置場所の変更希望をガス販売店に連絡して 軒下であることは今までと変わらないけれど 窓🪟🪟の位置や給湯器や室外機の位置決めを建築士さんと相談してもらいました。 プロパンガスと給湯器の引き取り日を決めて 解体工事して大工さんの仕事が始まると左官屋叔父の出番でした。 現役の左官屋さんなので仕事の調整をして通って来てくれました。 私たちは叔父の助手。 下地張りから教えてもらいました。 白い壁になった軒下にダンナさん手作りの縁台を置いてもらって 花いじりを楽しむ 2度目の梅雨をむかえました。
cota
cota
家族
ashimoさんの実例写真
北側の壁から。 光が降り注ぐので明るく過ごせます。
北側の壁から。 光が降り注ぐので明るく過ごせます。
ashimo
ashimo
3LDK | 家族
hebelian_miniさんの実例写真
当初の設計では、キッチンの北側壁一面は冷蔵庫・吊り戸棚とキッチン収納の間に床上窓の予定でしたが、どうしてもゴミ置き場にもなる勝手口がほしくて食器棚は施主支給で小さくし、角の空いた隙間を設計士さんの提案で規格外のパントリーにしてもらいました。 規格外だったので扉裏の棚は定形で作れず、引き渡し後4ヶ月半経ってやっと100均で揃えて完成❗️ このパントリーがあるお陰で物を増やす私はとっても助かっています❣️😍 棚の中はまだ迷走中です。 再来週は設計士さんとインテリアコーディネーターさんが家具を入れた我が家においでになります✨ うーん、また片付けなきゃー💦
当初の設計では、キッチンの北側壁一面は冷蔵庫・吊り戸棚とキッチン収納の間に床上窓の予定でしたが、どうしてもゴミ置き場にもなる勝手口がほしくて食器棚は施主支給で小さくし、角の空いた隙間を設計士さんの提案で規格外のパントリーにしてもらいました。 規格外だったので扉裏の棚は定形で作れず、引き渡し後4ヶ月半経ってやっと100均で揃えて完成❗️ このパントリーがあるお陰で物を増やす私はとっても助かっています❣️😍 棚の中はまだ迷走中です。 再来週は設計士さんとインテリアコーディネーターさんが家具を入れた我が家においでになります✨ うーん、また片付けなきゃー💦
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
写真はお気に入りの北側の壁。 妊婦生活38w0d。 恥骨痛と関節痛が再発しました。 早朝お散歩に行くと少し緩和されてまた一日頑張れそうです◌ ͙❁˚♡◡̈⃝⋆*いつ産まれてもいいと助産師さんに言われているので前向きに一日一日を頑張ります♡
写真はお気に入りの北側の壁。 妊婦生活38w0d。 恥骨痛と関節痛が再発しました。 早朝お散歩に行くと少し緩和されてまた一日頑張れそうです◌ ͙❁˚♡◡̈⃝⋆*いつ産まれてもいいと助産師さんに言われているので前向きに一日一日を頑張ります♡
Minori
Minori
家族
mikiさんの実例写真
北側の壁はアクセントクロスになってます。 この下、空いているスペースがあるんですが、いまだに棚とか買い揃えてないのでお見せできません…笑 炊飯器も替えたい!
北側の壁はアクセントクロスになってます。 この下、空いているスペースがあるんですが、いまだに棚とか買い揃えてないのでお見せできません…笑 炊飯器も替えたい!
miki
miki
4LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
BOHOインテリア連投すみません😅 これは同じく自室の北側壁です。 机は娘が使っていた勉強机をミルクペイントで塗って雰囲気を変えました。 テレビの上にあるハシゴは昔お爺さんが使っていたものを再利用。 ドライフラワー作るのにちょうど良いスペースになりました。 時計は新築祝いにいただいた猫模様(^^) サンプルのタイルを貼ったらいい感じになりました。 私のDIYスペースです。
BOHOインテリア連投すみません😅 これは同じく自室の北側壁です。 机は娘が使っていた勉強机をミルクペイントで塗って雰囲気を変えました。 テレビの上にあるハシゴは昔お爺さんが使っていたものを再利用。 ドライフラワー作るのにちょうど良いスペースになりました。 時計は新築祝いにいただいた猫模様(^^) サンプルのタイルを貼ったらいい感じになりました。 私のDIYスペースです。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
yumifuuさんの実例写真
キッチンコンテストに参加です! 我が家のキッチンはペニンシュラというタイプで棚のないフラットなタイプです。なので開放感は半端ないです! 元々ベージュなのですが自分で合板に板壁風にしてホワイト塗装して貼ってます。 北側の壁は板壁をつけて、日常使いのものを飾りながら収納しております! お気に入りのキッチンです(*^ー^)ノ♪
キッチンコンテストに参加です! 我が家のキッチンはペニンシュラというタイプで棚のないフラットなタイプです。なので開放感は半端ないです! 元々ベージュなのですが自分で合板に板壁風にしてホワイト塗装して貼ってます。 北側の壁は板壁をつけて、日常使いのものを飾りながら収納しております! お気に入りのキッチンです(*^ー^)ノ♪
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
saritaさんの実例写真
おはようございます♡ 北側の壁に配置してあります棚の中には、ダッフィー君とシェリーメイちゃんがいます♪ 着用しているのは作家様の一点物のお洋服です♡ キャンドルが好きなので、lollia,avoca,ベアブルなどなどを飾っています♪ガラス扉を開けると、ほんのり良い香りです♡
おはようございます♡ 北側の壁に配置してあります棚の中には、ダッフィー君とシェリーメイちゃんがいます♪ 着用しているのは作家様の一点物のお洋服です♡ キャンドルが好きなので、lollia,avoca,ベアブルなどなどを飾っています♪ガラス扉を開けると、ほんのり良い香りです♡
sarita
sarita
souhyuさんの実例写真
洗面所の北側の壁に漆喰を塗りました。一面だけでも時間がかかるので、とりあえず北側のみ。汚れやシミがなくなって、明るくなりました。あと3面もボチボチやろうと思います。
洗面所の北側の壁に漆喰を塗りました。一面だけでも時間がかかるので、とりあえず北側のみ。汚れやシミがなくなって、明るくなりました。あと3面もボチボチやろうと思います。
souhyu
souhyu
もっと見る

北側の壁の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ