種から育つ

169枚の部屋写真から49枚をセレクト
teapotさんの実例写真
ダイソーで購入したミニトマトの種が、こんなに可愛いミニトマトに成長しました。食べるよりお花感覚でお世話しています。
ダイソーで購入したミニトマトの種が、こんなに可愛いミニトマトに成長しました。食べるよりお花感覚でお世話しています。
teapot
teapot
3LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
ハマユウが咲きました✨ ヒガンバナ科だけあって ヒガンバナの花に似てます🩷 50年ぐらい前に今は亡き両親が和歌山の白浜でタネを拾って庭に植えたハマユウのタネをまた私が貰って植えたハマユウなんです💓
ハマユウが咲きました✨ ヒガンバナ科だけあって ヒガンバナの花に似てます🩷 50年ぐらい前に今は亡き両親が和歌山の白浜でタネを拾って庭に植えたハマユウのタネをまた私が貰って植えたハマユウなんです💓
kuiko
kuiko
家族
krkc..さんの実例写真
ちっちゃいちっちゃいお庭ですが。 ひまわり🌻咲きました ちっちゃい🌻 ダイソーのタネをまいたところ。 #夏です#ひまわり🌻
ちっちゃいちっちゃいお庭ですが。 ひまわり🌻咲きました ちっちゃい🌻 ダイソーのタネをまいたところ。 #夏です#ひまわり🌻
krkc..
krkc..
3LDK | 家族
yamasanさんの実例写真
アボカドの種からちゃんと育ったよ^_^鉢に植えてあげなきゃ!!
アボカドの種からちゃんと育ったよ^_^鉢に植えてあげなきゃ!!
yamasan
yamasan
4LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
おもちゃ¥1,620
水栽培したアボカドのタネ1年でこんなになりました♪
水栽培したアボカドのタネ1年でこんなになりました♪
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
riceさんの実例写真
我が家のプランターでは 東日本大震災の塩害に耐えた 13代目になる"ど根性ひまわり" 🌻🌻🌻 成長中です!😊 小さな種からどんどん大きく 力強く育て欲しいです。😊✨✨
我が家のプランターでは 東日本大震災の塩害に耐えた 13代目になる"ど根性ひまわり" 🌻🌻🌻 成長中です!😊 小さな種からどんどん大きく 力強く育て欲しいです。😊✨✨
rice
rice
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
去年、溢れ種から実をつけたミニトマトからまた溢れ種で育った芽もだいぶ大きくなってきました😘✨ 1番大きな苗は今年買った物😊🪴 あとは全て勝手に生えてきた芽🌱をプランターに植えた物です😊🌱💕 ちゃんと育つかなぁ😅
去年、溢れ種から実をつけたミニトマトからまた溢れ種で育った芽もだいぶ大きくなってきました😘✨ 1番大きな苗は今年買った物😊🪴 あとは全て勝手に生えてきた芽🌱をプランターに植えた物です😊🌱💕 ちゃんと育つかなぁ😅
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
KCFSARさんの実例写真
今年もグリーンカーテンとして、ゴーヤを植えています!昨年収穫した種。。すくすく育っています!
今年もグリーンカーテンとして、ゴーヤを植えています!昨年収穫した種。。すくすく育っています!
KCFSAR
KCFSAR
家族
brooklynさんの実例写真
おはようございます😄 ビカクシダ(ビフルカツム×ウィリンキーの交配種)です。 大きくなりましたね〜
おはようございます😄 ビカクシダ(ビフルカツム×ウィリンキーの交配種)です。 大きくなりましたね〜
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
nijintieloveさんの実例写真
一番左はアボカドの種を埋めたら5年でこんなに背が高くなっちゃった。今年は花も咲きそうな予感。真ん中は木槿、右はリンゴ。果樹は害虫対策がなかなか大変です。
一番左はアボカドの種を埋めたら5年でこんなに背が高くなっちゃった。今年は花も咲きそうな予感。真ん中は木槿、右はリンゴ。果樹は害虫対策がなかなか大変です。
nijintielove
nijintielove
4LDK
interior.homelifeさんの実例写真
『心地よく暮らす工夫』 イベント参加 昨日に引き続き 義母が2ヶ月前植えてくれたノースポールと 去年咲いて落ちた種から出た花 ↑名前忘れた… お気に入りのミニガラス花器に たしか20年位前、置地廣場で購入 小さくてどうってことない花も かわいい入れ物や お気に入りのアイテムと 一緒に飾ると 特別な空間になったり 脇役から一気に主役になれちゃう 植物を育てるのが苦手で 造花に頼りがちだけど、 たまには生の息づかいも 新鮮で癒される♪ バックに新生児を添えて #てびねり #心地よく暮らす工夫  #花のある暮らし
『心地よく暮らす工夫』 イベント参加 昨日に引き続き 義母が2ヶ月前植えてくれたノースポールと 去年咲いて落ちた種から出た花 ↑名前忘れた… お気に入りのミニガラス花器に たしか20年位前、置地廣場で購入 小さくてどうってことない花も かわいい入れ物や お気に入りのアイテムと 一緒に飾ると 特別な空間になったり 脇役から一気に主役になれちゃう 植物を育てるのが苦手で 造花に頼りがちだけど、 たまには生の息づかいも 新鮮で癒される♪ バックに新生児を添えて #てびねり #心地よく暮らす工夫  #花のある暮らし
interior.homelife
interior.homelife
家族
mariaさんの実例写真
レタス🌱 レタスは初めての栽培なので全てが手探りです😓 上手く結球してくれると良いなぁ😣
レタス🌱 レタスは初めての栽培なので全てが手探りです😓 上手く結球してくれると良いなぁ😣
maria
maria
3LDK | 家族
weさんの実例写真
種から育った葉牡丹 2018年の時 自然の中で こういう植物のあしらいがなんとなく おかしく感じる今日この頃です。 だって はえてる姿が1番なんですもん☺️
種から育った葉牡丹 2018年の時 自然の中で こういう植物のあしらいがなんとなく おかしく感じる今日この頃です。 だって はえてる姿が1番なんですもん☺️
we
we
家族
katさんの実例写真
ゴールデンウィーク明けに種まきしたふうせんかずら🎈💚 かすみ草のような小さな白いお花が咲いて風船のかたちにもなってきました🙌 なんちゃって緑のカーテン🎶
ゴールデンウィーク明けに種まきしたふうせんかずら🎈💚 かすみ草のような小さな白いお花が咲いて風船のかたちにもなってきました🙌 なんちゃって緑のカーテン🎶
kat
kat
Aresさんの実例写真
随分ゆっくり育ったアボカドの種にも、遂に葉っぱが出てきました。 しかし、最近ベランダ菜園が賑やかで若干カゲが薄いです(笑) そしてワタクシ、日射しで蕁麻疹が出るのですが、それが酷くなったので「ベランダに行き過ぎたか」と思っていたら、更に手足の浮腫みと酷い関節痛、どうやらりんご病でした。 Σ( ̄□ ̄;) 体調不良はいつものことと、家族ウォーキングや公園遊びに手打ちうどんもついでにフミフミ。 大人のりんご病は痛かった…(笑)
随分ゆっくり育ったアボカドの種にも、遂に葉っぱが出てきました。 しかし、最近ベランダ菜園が賑やかで若干カゲが薄いです(笑) そしてワタクシ、日射しで蕁麻疹が出るのですが、それが酷くなったので「ベランダに行き過ぎたか」と思っていたら、更に手足の浮腫みと酷い関節痛、どうやらりんご病でした。 Σ( ̄□ ̄;) 体調不良はいつものことと、家族ウォーキングや公園遊びに手打ちうどんもついでにフミフミ。 大人のりんご病は痛かった…(笑)
Ares
Ares
3DK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
ベビーリーフと青しその水耕栽培を始めました🌱 全て100均で揃えれます💫 毎朝の観察が日課になり、採取する日が待ち遠しい
ベビーリーフと青しその水耕栽培を始めました🌱 全て100均で揃えれます💫 毎朝の観察が日課になり、採取する日が待ち遠しい
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
ぶどうの蔓がグングン伸びてきました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ 何年か前に鳥が運んだ種から育ったもので 実は野ぶどう。種だらけでシロップとかにするしかないという…( ̄▽ ̄;)メンドクサイ… なので、お花のアレンジとかに使ったりしてます♪ 巨峰なら良かったなぁ。
ぶどうの蔓がグングン伸びてきました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ 何年か前に鳥が運んだ種から育ったもので 実は野ぶどう。種だらけでシロップとかにするしかないという…( ̄▽ ̄;)メンドクサイ… なので、お花のアレンジとかに使ったりしてます♪ 巨峰なら良かったなぁ。
yukko
yukko
家族
kittyさんの実例写真
主人の家庭菜園🌱10月7日撮影 記録用 ◆1枚目◆ 右から、残暑に蒔いた種からバジル🍃🍃🍃 隣の苗は、聞いてなくてわからんです💦 左のモフモフはアスパラ💚 奥の背の高いのはオクラ💚 十五夜来ると、ススキ🌾植えたら便利だなぁ、種売ってるのかなぁ…と思っていたけど🎑 フェンス向こうは現在ススキだらけ🌾🌾🌾 (プランター後ろ) 暑かったから、今頃生えて来たのか🤔 夏野菜とのコラボは異様です💦 ◆2枚目◆ 庭の畑で虫食いされ、プランターに避難させ100均ネット被せた夏野菜🌞バジル、青ネギ、紫蘇🍃 小さい範囲なら、スプレーよりプランター+ネットが虫除けには万全✨✨と学んだ2024年☝️ ◆3枚目◆ 長年使用IKEAバケツが、綺麗に底抜けしました💦 主人が「何かに使えそうじゃん❗️」と。 何か⁉️と言うよりそのまま使用したら、軽くなり、雨水や虫が底に入り込むことも無く、結果的にいい感じ😆笑 ◆4枚目◆ 最近の手抜きご飯🍽️ 1品で、ベーコン🥓シーフード🦐🦑緑黄色&淡色野菜、きのこ、牛乳、マカロニを使い、栄養価的にはバッチリなある日の夕飯😁✌️ 収穫バジルも添えて🍃🍃🍃
主人の家庭菜園🌱10月7日撮影 記録用 ◆1枚目◆ 右から、残暑に蒔いた種からバジル🍃🍃🍃 隣の苗は、聞いてなくてわからんです💦 左のモフモフはアスパラ💚 奥の背の高いのはオクラ💚 十五夜来ると、ススキ🌾植えたら便利だなぁ、種売ってるのかなぁ…と思っていたけど🎑 フェンス向こうは現在ススキだらけ🌾🌾🌾 (プランター後ろ) 暑かったから、今頃生えて来たのか🤔 夏野菜とのコラボは異様です💦 ◆2枚目◆ 庭の畑で虫食いされ、プランターに避難させ100均ネット被せた夏野菜🌞バジル、青ネギ、紫蘇🍃 小さい範囲なら、スプレーよりプランター+ネットが虫除けには万全✨✨と学んだ2024年☝️ ◆3枚目◆ 長年使用IKEAバケツが、綺麗に底抜けしました💦 主人が「何かに使えそうじゃん❗️」と。 何か⁉️と言うよりそのまま使用したら、軽くなり、雨水や虫が底に入り込むことも無く、結果的にいい感じ😆笑 ◆4枚目◆ 最近の手抜きご飯🍽️ 1品で、ベーコン🥓シーフード🦐🦑緑黄色&淡色野菜、きのこ、牛乳、マカロニを使い、栄養価的にはバッチリなある日の夕飯😁✌️ 収穫バジルも添えて🍃🍃🍃
kitty
kitty
家族
makiさんの実例写真
最初の芝生を貼ってもうすぐ50日。 後から追加で撒いた種もどんどん育ってきてだいぶワサワサしてきました。でもまだ踏むには頼りなくて不便なので急遽飛び石代わりにタイルを敷くことにしました。 最初から計画性を持ってやるべきなんだけど、やってみたらあーした方がいいとかって出てくるもんですね(^-^;
最初の芝生を貼ってもうすぐ50日。 後から追加で撒いた種もどんどん育ってきてだいぶワサワサしてきました。でもまだ踏むには頼りなくて不便なので急遽飛び石代わりにタイルを敷くことにしました。 最初から計画性を持ってやるべきなんだけど、やってみたらあーした方がいいとかって出てくるもんですね(^-^;
maki
maki
家族
nami824さんの実例写真
子供たちが夏に捨てたすいかの種がこんなに大きく育ったよ
子供たちが夏に捨てたすいかの種がこんなに大きく育ったよ
nami824
nami824
asさんの実例写真
人参🥕間引いたら まーまー立派に育ってました🤣🙌✨ DAISOの種たち 頑張ってます👍✨
人参🥕間引いたら まーまー立派に育ってました🤣🙌✨ DAISOの種たち 頑張ってます👍✨
as
as
4LDK | 家族
jianさんの実例写真
アボカド🥑の種から育ってます。 暑い日に視覚的には涼しげ感があります。𓂃𓂂🍃
アボカド🥑の種から育ってます。 暑い日に視覚的には涼しげ感があります。𓂃𓂂🍃
jian
jian
Motomeさんの実例写真
おはようございます☔ 久しぶりにアボガトちゃんのpicです。かなりのびてきてます(⌒‐⌒)高い所に置くのをやめて、こちらのテーブルに置いてます。アンスリウムは、よくもってますが……ピンク色が少なくなってしまいました……2017.11.8
おはようございます☔ 久しぶりにアボガトちゃんのpicです。かなりのびてきてます(⌒‐⌒)高い所に置くのをやめて、こちらのテーブルに置いてます。アンスリウムは、よくもってますが……ピンク色が少なくなってしまいました……2017.11.8
Motome
Motome
家族
CoCo0617さんの実例写真
ダイソー種のオクラ春に蒔いて、なかなか 芽🌱が出るまで時間かかったけど… 苗が何本も出き、3本は大きな鉢に移植しました♪ 前にクリーム色の花のpicあげたのです♡ 残った苗、全部ジィちゃんにあげたら、 畑の栄養は違う❗️ 我が家のもまぁまぁ大きいけど…ジィちゃん持って来るのは巨大‼️😳 オクラ持ってるねぇねの指🤌と比べても分かるかな❓ 何度もこの位収穫🎶 ダイソー種、侮れません😆
ダイソー種のオクラ春に蒔いて、なかなか 芽🌱が出るまで時間かかったけど… 苗が何本も出き、3本は大きな鉢に移植しました♪ 前にクリーム色の花のpicあげたのです♡ 残った苗、全部ジィちゃんにあげたら、 畑の栄養は違う❗️ 我が家のもまぁまぁ大きいけど…ジィちゃん持って来るのは巨大‼️😳 オクラ持ってるねぇねの指🤌と比べても分かるかな❓ 何度もこの位収穫🎶 ダイソー種、侮れません😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️イロハモミジの赤ちゃん▫️◽️ ・ もみじが旦那の実家に庭木としてあり そのもみじの種が飛んで 小さな赤ちゃんもみじが 出て来てたので ・ 義父があげるよと くれました ・ 鉢入りの方は既に形が綺麗.・°・* ・ 上手く育てられるかなぁ お義父さんありがとー
◽️▫️イロハモミジの赤ちゃん▫️◽️ ・ もみじが旦那の実家に庭木としてあり そのもみじの種が飛んで 小さな赤ちゃんもみじが 出て来てたので ・ 義父があげるよと くれました ・ 鉢入りの方は既に形が綺麗.・°・* ・ 上手く育てられるかなぁ お義父さんありがとー
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
①②種を植えた朝顔が咲きました🩵✨ (娘が一年生の時に学校から持ち帰った朝顔の種を、毎年繋いでいます。) ③玄関前の手摺りに仕込んでみました☺️ ④オクラも収穫💚✨
①②種を植えた朝顔が咲きました🩵✨ (娘が一年生の時に学校から持ち帰った朝顔の種を、毎年繋いでいます。) ③玄関前の手摺りに仕込んでみました☺️ ④オクラも収穫💚✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Ayuminnさんの実例写真
オジギソウの種…可愛い。 ミニ枝豆みたい❤︎ 育ってくれて…よかったぁ♡◡̈⃝⋆*
オジギソウの種…可愛い。 ミニ枝豆みたい❤︎ 育ってくれて…よかったぁ♡◡̈⃝⋆*
Ayuminn
Ayuminn
4LDK | 家族
もっと見る

種から育つの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

種から育つ

169枚の部屋写真から49枚をセレクト
teapotさんの実例写真
ダイソーで購入したミニトマトの種が、こんなに可愛いミニトマトに成長しました。食べるよりお花感覚でお世話しています。
ダイソーで購入したミニトマトの種が、こんなに可愛いミニトマトに成長しました。食べるよりお花感覚でお世話しています。
teapot
teapot
3LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
ハマユウが咲きました✨ ヒガンバナ科だけあって ヒガンバナの花に似てます🩷 50年ぐらい前に今は亡き両親が和歌山の白浜でタネを拾って庭に植えたハマユウのタネをまた私が貰って植えたハマユウなんです💓
ハマユウが咲きました✨ ヒガンバナ科だけあって ヒガンバナの花に似てます🩷 50年ぐらい前に今は亡き両親が和歌山の白浜でタネを拾って庭に植えたハマユウのタネをまた私が貰って植えたハマユウなんです💓
kuiko
kuiko
家族
krkc..さんの実例写真
ちっちゃいちっちゃいお庭ですが。 ひまわり🌻咲きました ちっちゃい🌻 ダイソーのタネをまいたところ。 #夏です#ひまわり🌻
ちっちゃいちっちゃいお庭ですが。 ひまわり🌻咲きました ちっちゃい🌻 ダイソーのタネをまいたところ。 #夏です#ひまわり🌻
krkc..
krkc..
3LDK | 家族
yamasanさんの実例写真
アボカドの種からちゃんと育ったよ^_^鉢に植えてあげなきゃ!!
アボカドの種からちゃんと育ったよ^_^鉢に植えてあげなきゃ!!
yamasan
yamasan
4LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
おもちゃ¥1,620
水栽培したアボカドのタネ1年でこんなになりました♪
水栽培したアボカドのタネ1年でこんなになりました♪
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
riceさんの実例写真
我が家のプランターでは 東日本大震災の塩害に耐えた 13代目になる"ど根性ひまわり" 🌻🌻🌻 成長中です!😊 小さな種からどんどん大きく 力強く育て欲しいです。😊✨✨
我が家のプランターでは 東日本大震災の塩害に耐えた 13代目になる"ど根性ひまわり" 🌻🌻🌻 成長中です!😊 小さな種からどんどん大きく 力強く育て欲しいです。😊✨✨
rice
rice
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
去年、溢れ種から実をつけたミニトマトからまた溢れ種で育った芽もだいぶ大きくなってきました😘✨ 1番大きな苗は今年買った物😊🪴 あとは全て勝手に生えてきた芽🌱をプランターに植えた物です😊🌱💕 ちゃんと育つかなぁ😅
去年、溢れ種から実をつけたミニトマトからまた溢れ種で育った芽もだいぶ大きくなってきました😘✨ 1番大きな苗は今年買った物😊🪴 あとは全て勝手に生えてきた芽🌱をプランターに植えた物です😊🌱💕 ちゃんと育つかなぁ😅
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
KCFSARさんの実例写真
今年もグリーンカーテンとして、ゴーヤを植えています!昨年収穫した種。。すくすく育っています!
今年もグリーンカーテンとして、ゴーヤを植えています!昨年収穫した種。。すくすく育っています!
KCFSAR
KCFSAR
家族
brooklynさんの実例写真
おはようございます😄 ビカクシダ(ビフルカツム×ウィリンキーの交配種)です。 大きくなりましたね〜
おはようございます😄 ビカクシダ(ビフルカツム×ウィリンキーの交配種)です。 大きくなりましたね〜
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
nijintieloveさんの実例写真
一番左はアボカドの種を埋めたら5年でこんなに背が高くなっちゃった。今年は花も咲きそうな予感。真ん中は木槿、右はリンゴ。果樹は害虫対策がなかなか大変です。
一番左はアボカドの種を埋めたら5年でこんなに背が高くなっちゃった。今年は花も咲きそうな予感。真ん中は木槿、右はリンゴ。果樹は害虫対策がなかなか大変です。
nijintielove
nijintielove
4LDK
interior.homelifeさんの実例写真
『心地よく暮らす工夫』 イベント参加 昨日に引き続き 義母が2ヶ月前植えてくれたノースポールと 去年咲いて落ちた種から出た花 ↑名前忘れた… お気に入りのミニガラス花器に たしか20年位前、置地廣場で購入 小さくてどうってことない花も かわいい入れ物や お気に入りのアイテムと 一緒に飾ると 特別な空間になったり 脇役から一気に主役になれちゃう 植物を育てるのが苦手で 造花に頼りがちだけど、 たまには生の息づかいも 新鮮で癒される♪ バックに新生児を添えて #てびねり #心地よく暮らす工夫  #花のある暮らし
『心地よく暮らす工夫』 イベント参加 昨日に引き続き 義母が2ヶ月前植えてくれたノースポールと 去年咲いて落ちた種から出た花 ↑名前忘れた… お気に入りのミニガラス花器に たしか20年位前、置地廣場で購入 小さくてどうってことない花も かわいい入れ物や お気に入りのアイテムと 一緒に飾ると 特別な空間になったり 脇役から一気に主役になれちゃう 植物を育てるのが苦手で 造花に頼りがちだけど、 たまには生の息づかいも 新鮮で癒される♪ バックに新生児を添えて #てびねり #心地よく暮らす工夫  #花のある暮らし
interior.homelife
interior.homelife
家族
mariaさんの実例写真
レタス🌱 レタスは初めての栽培なので全てが手探りです😓 上手く結球してくれると良いなぁ😣
レタス🌱 レタスは初めての栽培なので全てが手探りです😓 上手く結球してくれると良いなぁ😣
maria
maria
3LDK | 家族
weさんの実例写真
種から育った葉牡丹 2018年の時 自然の中で こういう植物のあしらいがなんとなく おかしく感じる今日この頃です。 だって はえてる姿が1番なんですもん☺️
種から育った葉牡丹 2018年の時 自然の中で こういう植物のあしらいがなんとなく おかしく感じる今日この頃です。 だって はえてる姿が1番なんですもん☺️
we
we
家族
katさんの実例写真
ゴールデンウィーク明けに種まきしたふうせんかずら🎈💚 かすみ草のような小さな白いお花が咲いて風船のかたちにもなってきました🙌 なんちゃって緑のカーテン🎶
ゴールデンウィーク明けに種まきしたふうせんかずら🎈💚 かすみ草のような小さな白いお花が咲いて風船のかたちにもなってきました🙌 なんちゃって緑のカーテン🎶
kat
kat
Aresさんの実例写真
随分ゆっくり育ったアボカドの種にも、遂に葉っぱが出てきました。 しかし、最近ベランダ菜園が賑やかで若干カゲが薄いです(笑) そしてワタクシ、日射しで蕁麻疹が出るのですが、それが酷くなったので「ベランダに行き過ぎたか」と思っていたら、更に手足の浮腫みと酷い関節痛、どうやらりんご病でした。 Σ( ̄□ ̄;) 体調不良はいつものことと、家族ウォーキングや公園遊びに手打ちうどんもついでにフミフミ。 大人のりんご病は痛かった…(笑)
随分ゆっくり育ったアボカドの種にも、遂に葉っぱが出てきました。 しかし、最近ベランダ菜園が賑やかで若干カゲが薄いです(笑) そしてワタクシ、日射しで蕁麻疹が出るのですが、それが酷くなったので「ベランダに行き過ぎたか」と思っていたら、更に手足の浮腫みと酷い関節痛、どうやらりんご病でした。 Σ( ̄□ ̄;) 体調不良はいつものことと、家族ウォーキングや公園遊びに手打ちうどんもついでにフミフミ。 大人のりんご病は痛かった…(笑)
Ares
Ares
3DK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
ベビーリーフと青しその水耕栽培を始めました🌱 全て100均で揃えれます💫 毎朝の観察が日課になり、採取する日が待ち遠しい
ベビーリーフと青しその水耕栽培を始めました🌱 全て100均で揃えれます💫 毎朝の観察が日課になり、採取する日が待ち遠しい
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
ぶどうの蔓がグングン伸びてきました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ 何年か前に鳥が運んだ種から育ったもので 実は野ぶどう。種だらけでシロップとかにするしかないという…( ̄▽ ̄;)メンドクサイ… なので、お花のアレンジとかに使ったりしてます♪ 巨峰なら良かったなぁ。
ぶどうの蔓がグングン伸びてきました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ 何年か前に鳥が運んだ種から育ったもので 実は野ぶどう。種だらけでシロップとかにするしかないという…( ̄▽ ̄;)メンドクサイ… なので、お花のアレンジとかに使ったりしてます♪ 巨峰なら良かったなぁ。
yukko
yukko
家族
kittyさんの実例写真
主人の家庭菜園🌱10月7日撮影 記録用 ◆1枚目◆ 右から、残暑に蒔いた種からバジル🍃🍃🍃 隣の苗は、聞いてなくてわからんです💦 左のモフモフはアスパラ💚 奥の背の高いのはオクラ💚 十五夜来ると、ススキ🌾植えたら便利だなぁ、種売ってるのかなぁ…と思っていたけど🎑 フェンス向こうは現在ススキだらけ🌾🌾🌾 (プランター後ろ) 暑かったから、今頃生えて来たのか🤔 夏野菜とのコラボは異様です💦 ◆2枚目◆ 庭の畑で虫食いされ、プランターに避難させ100均ネット被せた夏野菜🌞バジル、青ネギ、紫蘇🍃 小さい範囲なら、スプレーよりプランター+ネットが虫除けには万全✨✨と学んだ2024年☝️ ◆3枚目◆ 長年使用IKEAバケツが、綺麗に底抜けしました💦 主人が「何かに使えそうじゃん❗️」と。 何か⁉️と言うよりそのまま使用したら、軽くなり、雨水や虫が底に入り込むことも無く、結果的にいい感じ😆笑 ◆4枚目◆ 最近の手抜きご飯🍽️ 1品で、ベーコン🥓シーフード🦐🦑緑黄色&淡色野菜、きのこ、牛乳、マカロニを使い、栄養価的にはバッチリなある日の夕飯😁✌️ 収穫バジルも添えて🍃🍃🍃
主人の家庭菜園🌱10月7日撮影 記録用 ◆1枚目◆ 右から、残暑に蒔いた種からバジル🍃🍃🍃 隣の苗は、聞いてなくてわからんです💦 左のモフモフはアスパラ💚 奥の背の高いのはオクラ💚 十五夜来ると、ススキ🌾植えたら便利だなぁ、種売ってるのかなぁ…と思っていたけど🎑 フェンス向こうは現在ススキだらけ🌾🌾🌾 (プランター後ろ) 暑かったから、今頃生えて来たのか🤔 夏野菜とのコラボは異様です💦 ◆2枚目◆ 庭の畑で虫食いされ、プランターに避難させ100均ネット被せた夏野菜🌞バジル、青ネギ、紫蘇🍃 小さい範囲なら、スプレーよりプランター+ネットが虫除けには万全✨✨と学んだ2024年☝️ ◆3枚目◆ 長年使用IKEAバケツが、綺麗に底抜けしました💦 主人が「何かに使えそうじゃん❗️」と。 何か⁉️と言うよりそのまま使用したら、軽くなり、雨水や虫が底に入り込むことも無く、結果的にいい感じ😆笑 ◆4枚目◆ 最近の手抜きご飯🍽️ 1品で、ベーコン🥓シーフード🦐🦑緑黄色&淡色野菜、きのこ、牛乳、マカロニを使い、栄養価的にはバッチリなある日の夕飯😁✌️ 収穫バジルも添えて🍃🍃🍃
kitty
kitty
家族
makiさんの実例写真
最初の芝生を貼ってもうすぐ50日。 後から追加で撒いた種もどんどん育ってきてだいぶワサワサしてきました。でもまだ踏むには頼りなくて不便なので急遽飛び石代わりにタイルを敷くことにしました。 最初から計画性を持ってやるべきなんだけど、やってみたらあーした方がいいとかって出てくるもんですね(^-^;
最初の芝生を貼ってもうすぐ50日。 後から追加で撒いた種もどんどん育ってきてだいぶワサワサしてきました。でもまだ踏むには頼りなくて不便なので急遽飛び石代わりにタイルを敷くことにしました。 最初から計画性を持ってやるべきなんだけど、やってみたらあーした方がいいとかって出てくるもんですね(^-^;
maki
maki
家族
nami824さんの実例写真
子供たちが夏に捨てたすいかの種がこんなに大きく育ったよ
子供たちが夏に捨てたすいかの種がこんなに大きく育ったよ
nami824
nami824
asさんの実例写真
人参🥕間引いたら まーまー立派に育ってました🤣🙌✨ DAISOの種たち 頑張ってます👍✨
人参🥕間引いたら まーまー立派に育ってました🤣🙌✨ DAISOの種たち 頑張ってます👍✨
as
as
4LDK | 家族
jianさんの実例写真
アボカド🥑の種から育ってます。 暑い日に視覚的には涼しげ感があります。𓂃𓂂🍃
アボカド🥑の種から育ってます。 暑い日に視覚的には涼しげ感があります。𓂃𓂂🍃
jian
jian
Motomeさんの実例写真
おはようございます☔ 久しぶりにアボガトちゃんのpicです。かなりのびてきてます(⌒‐⌒)高い所に置くのをやめて、こちらのテーブルに置いてます。アンスリウムは、よくもってますが……ピンク色が少なくなってしまいました……2017.11.8
おはようございます☔ 久しぶりにアボガトちゃんのpicです。かなりのびてきてます(⌒‐⌒)高い所に置くのをやめて、こちらのテーブルに置いてます。アンスリウムは、よくもってますが……ピンク色が少なくなってしまいました……2017.11.8
Motome
Motome
家族
CoCo0617さんの実例写真
ダイソー種のオクラ春に蒔いて、なかなか 芽🌱が出るまで時間かかったけど… 苗が何本も出き、3本は大きな鉢に移植しました♪ 前にクリーム色の花のpicあげたのです♡ 残った苗、全部ジィちゃんにあげたら、 畑の栄養は違う❗️ 我が家のもまぁまぁ大きいけど…ジィちゃん持って来るのは巨大‼️😳 オクラ持ってるねぇねの指🤌と比べても分かるかな❓ 何度もこの位収穫🎶 ダイソー種、侮れません😆
ダイソー種のオクラ春に蒔いて、なかなか 芽🌱が出るまで時間かかったけど… 苗が何本も出き、3本は大きな鉢に移植しました♪ 前にクリーム色の花のpicあげたのです♡ 残った苗、全部ジィちゃんにあげたら、 畑の栄養は違う❗️ 我が家のもまぁまぁ大きいけど…ジィちゃん持って来るのは巨大‼️😳 オクラ持ってるねぇねの指🤌と比べても分かるかな❓ 何度もこの位収穫🎶 ダイソー種、侮れません😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️イロハモミジの赤ちゃん▫️◽️ ・ もみじが旦那の実家に庭木としてあり そのもみじの種が飛んで 小さな赤ちゃんもみじが 出て来てたので ・ 義父があげるよと くれました ・ 鉢入りの方は既に形が綺麗.・°・* ・ 上手く育てられるかなぁ お義父さんありがとー
◽️▫️イロハモミジの赤ちゃん▫️◽️ ・ もみじが旦那の実家に庭木としてあり そのもみじの種が飛んで 小さな赤ちゃんもみじが 出て来てたので ・ 義父があげるよと くれました ・ 鉢入りの方は既に形が綺麗.・°・* ・ 上手く育てられるかなぁ お義父さんありがとー
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
①②種を植えた朝顔が咲きました🩵✨ (娘が一年生の時に学校から持ち帰った朝顔の種を、毎年繋いでいます。) ③玄関前の手摺りに仕込んでみました☺️ ④オクラも収穫💚✨
①②種を植えた朝顔が咲きました🩵✨ (娘が一年生の時に学校から持ち帰った朝顔の種を、毎年繋いでいます。) ③玄関前の手摺りに仕込んでみました☺️ ④オクラも収穫💚✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Ayuminnさんの実例写真
オジギソウの種…可愛い。 ミニ枝豆みたい❤︎ 育ってくれて…よかったぁ♡◡̈⃝⋆*
オジギソウの種…可愛い。 ミニ枝豆みたい❤︎ 育ってくれて…よかったぁ♡◡̈⃝⋆*
Ayuminn
Ayuminn
4LDK | 家族
もっと見る

種から育つの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ