インゲン豆

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
yuuu7712さんの実例写真
私のベランダパトロールは仕事から帰宅する夕暮れ時 だから私がベランダを写真に撮るのも夕方が多いです これは夏の終わりに蒔いた紫色のいんげん豆 夏前にも蒔いたけど暑さで全滅したのでリベンジ なんとか収穫できました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 右側の緑の葉っぱは挿し木のツルムラサキです コメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
私のベランダパトロールは仕事から帰宅する夕暮れ時 だから私がベランダを写真に撮るのも夕方が多いです これは夏の終わりに蒔いた紫色のいんげん豆 夏前にも蒔いたけど暑さで全滅したのでリベンジ なんとか収穫できました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 右側の緑の葉っぱは挿し木のツルムラサキです コメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
温かい飲み物はお腹の中心が温まって、特に寒い季節は食卓に火が灯るような気がします。    数日前の1人ランチ、メニューはポタージュスープとバケット。 我が家で秋以降に大活躍するタイガーのIHスーププロセッサー、具材を投入してから約30分でスープが完成します。みじん切りもプロセッサー機能にお任せです。温度を管理しながら、美味しいスープに仕立ててくれます。身支度や片付けしている間に「あれっ、もうできた」 具材は少し前に買い置きしておいた缶詰めの白インゲン豆と玉ねぎ。とろみは一握りのご飯で付けます。プロセッサー機能で具材を刻んで下ごしらえ、続けてスープ機能でじっくり煮込みます。 保温に切り替わったあとに豆乳と生姜と塩を入れて再加熱。美味しいスープが完成します。バケット1本全部食べてしまいそうで危険です。
温かい飲み物はお腹の中心が温まって、特に寒い季節は食卓に火が灯るような気がします。    数日前の1人ランチ、メニューはポタージュスープとバケット。 我が家で秋以降に大活躍するタイガーのIHスーププロセッサー、具材を投入してから約30分でスープが完成します。みじん切りもプロセッサー機能にお任せです。温度を管理しながら、美味しいスープに仕立ててくれます。身支度や片付けしている間に「あれっ、もうできた」 具材は少し前に買い置きしておいた缶詰めの白インゲン豆と玉ねぎ。とろみは一握りのご飯で付けます。プロセッサー機能で具材を刻んで下ごしらえ、続けてスープ機能でじっくり煮込みます。 保温に切り替わったあとに豆乳と生姜と塩を入れて再加熱。美味しいスープが完成します。バケット1本全部食べてしまいそうで危険です。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
hamaccoさんの実例写真
インゲン豆
インゲン豆
hamacco
hamacco
4LDK | 家族
daikichiさんの実例写真
インゲン豆が育ってました。今日収穫します。
インゲン豆が育ってました。今日収穫します。
daikichi
daikichi
家族
midoriさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥7,150
こんばんは 今朝採れたいんげん豆を 冷製スープにしました! 毎日沢山採れてます… カプセルボンヌ大活躍です
こんばんは 今朝採れたいんげん豆を 冷製スープにしました! 毎日沢山採れてます… カプセルボンヌ大活躍です
midori
midori
4LDK | 家族
masaruhotaruさんの実例写真
とうもろこし、カボチャ、インゲン豆植えてます。カボチャが畑の枠を超えて元気に伸びています。
とうもろこし、カボチャ、インゲン豆植えてます。カボチャが畑の枠を超えて元気に伸びています。
masaruhotaru
masaruhotaru
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
我が家の小さな庭に夫が野菜を育ててる。 4枚投稿です❤️ ①インゲン豆🫛 『花が咲かないから多分ダメだと思う🙅‍♂️』⤵️😖💧 ②茄子🍆もう既にいくつか収穫出来て、夫が天ぷらを作り食べていた!〜そうだ。知らなかった😅 ③トマト🍅 暑過ぎて🌞🥵💦なんだかダメみたい・・ ④きゅうり🥒 こちらも既に収穫していて、冷蔵庫の野菜室にトゲトゲがある胡瓜が🥒入っていた😳 そうだったのか!? 私は全く関知していない👋🤣😆
我が家の小さな庭に夫が野菜を育ててる。 4枚投稿です❤️ ①インゲン豆🫛 『花が咲かないから多分ダメだと思う🙅‍♂️』⤵️😖💧 ②茄子🍆もう既にいくつか収穫出来て、夫が天ぷらを作り食べていた!〜そうだ。知らなかった😅 ③トマト🍅 暑過ぎて🌞🥵💦なんだかダメみたい・・ ④きゅうり🥒 こちらも既に収穫していて、冷蔵庫の野菜室にトゲトゲがある胡瓜が🥒入っていた😳 そうだったのか!? 私は全く関知していない👋🤣😆
KYON
KYON
4LDK | 家族
hiro-yさんの実例写真
今日も朝から暑いですね 皆さん熱中症気つけて下さいね 今日はインゲン豆収穫しました\(^-^)/暑いので野菜たちもみるみる成長です お陰で朝もぎの新鮮野菜食べられますヾ(@゜▽゜@)ノ
今日も朝から暑いですね 皆さん熱中症気つけて下さいね 今日はインゲン豆収穫しました\(^-^)/暑いので野菜たちもみるみる成長です お陰で朝もぎの新鮮野菜食べられますヾ(@゜▽゜@)ノ
hiro-y
hiro-y
家族
kuuさんの実例写真
スイカは初挑戦です。小さくてもスイカ柄…可愛い☺︎
スイカは初挑戦です。小さくてもスイカ柄…可愛い☺︎
kuu
kuu
Mさんの実例写真
今朝もヘルシー。
今朝もヘルシー。
M
M
1LDK | シェア
zubora-manさんの実例写真
いいお天気ですね。 ダイソーで買ってきた、麻の誘引ネットが張れました。 これで、スナップえんどうもいんげん豆も安心。
いいお天気ですね。 ダイソーで買ってきた、麻の誘引ネットが張れました。 これで、スナップえんどうもいんげん豆も安心。
zubora-man
zubora-man
3LDK
1953さんの実例写真
花壇 花の奥 しそ、 枝豆、インゲン豆 さつまいも トウモロコシ かぼちゃ きゅうり 見えない株元にイチゴとあさつき 我ながら1坪弱のところによく植えたな〜と思います(笑)
花壇 花の奥 しそ、 枝豆、インゲン豆 さつまいも トウモロコシ かぼちゃ きゅうり 見えない株元にイチゴとあさつき 我ながら1坪弱のところによく植えたな〜と思います(笑)
1953
1953
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
我が家のグリーンカーテン🌱両方、東北電力から頂いたのですが、右はアサガオで色々な種類が入っていたようで色は全て青でしたが楽しめました🌟 左はインゲン豆🌟そろそろ食べられそう(*^^*)涼しいし食べられるし一石二鳥♬
我が家のグリーンカーテン🌱両方、東北電力から頂いたのですが、右はアサガオで色々な種類が入っていたようで色は全て青でしたが楽しめました🌟 左はインゲン豆🌟そろそろ食べられそう(*^^*)涼しいし食べられるし一石二鳥♬
aoinokimi
aoinokimi
家族
hiroさんの実例写真
毎年、元旦朝食は、同居している義両親と 一緒の食卓です。 元々、惣菜屋をしていたので、辞めて5年ほど 経った今でも、年末には、義両親と一緒に おせち料理を作っています。 私は伊達巻担当と、盛り付け担当、それ以外は ほとんど、義両親が作ってくれています。 本当に感心します!! 特に、白インゲン豆のきんとんは、 見た目も白で美しく、(食べ物も白が好きなんかい笑)あっさりとした甘さで、毎年、食べ過ぎ注意⚠️ 今年は、久しぶりに、家族6人(プラス1匹)全員揃っての 元旦を迎えられたので、この上ない幸せを 感じられました❁⃘*.゚ 皆様も、健康な一年でありますように❁⃘*.゚
毎年、元旦朝食は、同居している義両親と 一緒の食卓です。 元々、惣菜屋をしていたので、辞めて5年ほど 経った今でも、年末には、義両親と一緒に おせち料理を作っています。 私は伊達巻担当と、盛り付け担当、それ以外は ほとんど、義両親が作ってくれています。 本当に感心します!! 特に、白インゲン豆のきんとんは、 見た目も白で美しく、(食べ物も白が好きなんかい笑)あっさりとした甘さで、毎年、食べ過ぎ注意⚠️ 今年は、久しぶりに、家族6人(プラス1匹)全員揃っての 元旦を迎えられたので、この上ない幸せを 感じられました❁⃘*.゚ 皆様も、健康な一年でありますように❁⃘*.゚
hiro
hiro
家族
HKSさんの実例写真
グリル鍋¥4,880
栗と赤インゲン豆をいれて、おこわを炊きました。 こちらもmid20分で。 『天高く馬肥ゆる秋』 食欲の秋に相まって、山善さんのイベントで、食欲増進中。 主人曰く、天高く嫁肥ゆる秋。 笑笑。
栗と赤インゲン豆をいれて、おこわを炊きました。 こちらもmid20分で。 『天高く馬肥ゆる秋』 食欲の秋に相まって、山善さんのイベントで、食欲増進中。 主人曰く、天高く嫁肥ゆる秋。 笑笑。
HKS
HKS
家族
bibianさんの実例写真
今日も降ったり止んだりのお天気でした。 朝 お庭に出るとクリトリアがたくさん咲いてました。葉がサラサラしていて気持ちいい植物です。多年草だけど、まず冬は越せず一年草扱いらしいです。 花が終わるとインゲン豆のような莢がつきます。若くてやわらかいモノは食べられるそう。食べないけど(-_-)。次 育てるならリビングから見える場所で育てたいなぁ〜 ジャスミンとの共演なんてどうかなぁ♪ そんな妄想をして楽しんでました。長文 失礼しました。笑
今日も降ったり止んだりのお天気でした。 朝 お庭に出るとクリトリアがたくさん咲いてました。葉がサラサラしていて気持ちいい植物です。多年草だけど、まず冬は越せず一年草扱いらしいです。 花が終わるとインゲン豆のような莢がつきます。若くてやわらかいモノは食べられるそう。食べないけど(-_-)。次 育てるならリビングから見える場所で育てたいなぁ〜 ジャスミンとの共演なんてどうかなぁ♪ そんな妄想をして楽しんでました。長文 失礼しました。笑
bibian
bibian
家族
na-chanさんの実例写真
久しぶりの家庭菜園から•*¨*•.¸¸♬ たまねぎ、じゃがいもの収穫を終えて、今年も夏野菜の季節ですね🍅昨日ミニトマトとトマトが少し色づいていて♪4月の冷え込みで少し生育おそいかな?!と思ってたら、ここ数日の晴れ間と気温がぐんぐん上昇⤴️で次々初収穫です。久々にメロン育ててます🍈ハウスにしてる写真のもの。たまねぎの後植えたので、まだ蔓を伸ばしてるところですが😅 他にも夏大根、サラダ菜、オカヒジキ、インゲン豆、落花生、かぼちゃなど植えています。 今年もコンパニオンプランンツとしてハーブ🌿やフレンチマリーゴールド🏵トマトには落花生。ナスにはインゲン豆など混植してお互い助け合ってもらって、無農薬栽培してます。今の旬はズッキーニ。この前ステーキにしてた子です♪ ここは私のkitchenの延長。美味しいは一粒の種から生まれてます☺️
久しぶりの家庭菜園から•*¨*•.¸¸♬ たまねぎ、じゃがいもの収穫を終えて、今年も夏野菜の季節ですね🍅昨日ミニトマトとトマトが少し色づいていて♪4月の冷え込みで少し生育おそいかな?!と思ってたら、ここ数日の晴れ間と気温がぐんぐん上昇⤴️で次々初収穫です。久々にメロン育ててます🍈ハウスにしてる写真のもの。たまねぎの後植えたので、まだ蔓を伸ばしてるところですが😅 他にも夏大根、サラダ菜、オカヒジキ、インゲン豆、落花生、かぼちゃなど植えています。 今年もコンパニオンプランンツとしてハーブ🌿やフレンチマリーゴールド🏵トマトには落花生。ナスにはインゲン豆など混植してお互い助け合ってもらって、無農薬栽培してます。今の旬はズッキーニ。この前ステーキにしてた子です♪ ここは私のkitchenの延長。美味しいは一粒の種から生まれてます☺️
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
fanyさんの実例写真
今日はまた近所スーパーで鶏皮が安かったのでゲット‼️ フライパンで焼きなおし、柚子胡椒、七味、山椒 でいただきます😋 いろんな風味で飽きないっす👍 あと、実家野菜のインゲンをゆで、ワサビマヨネーズを添え🎵 今日もよく働いたっす💦 おつかれさまです(^O^)
今日はまた近所スーパーで鶏皮が安かったのでゲット‼️ フライパンで焼きなおし、柚子胡椒、七味、山椒 でいただきます😋 いろんな風味で飽きないっす👍 あと、実家野菜のインゲンをゆで、ワサビマヨネーズを添え🎵 今日もよく働いたっす💦 おつかれさまです(^O^)
fany
fany
1K | 一人暮らし
gabさんの実例写真
夫が職場近くでホウオウボクの木の実を拾ってきました。 昨年から木の実に興味を持って集めている私に影響を受けたのでしょうか。 ドリルで穴を開け、流木に吊り下げていました … 😵 ホウオウボクはオレンジ色の鮮やかな花を咲かせる高木で街路樹によく使われていますが、マメ科なので巨大なインゲン豆のような実がたくさん下がっている様はちょっと不気味 種を発芽させるんだと色々調べてやっていますが、小さなお庭のどこに植えるおつもりなのかしら😓
夫が職場近くでホウオウボクの木の実を拾ってきました。 昨年から木の実に興味を持って集めている私に影響を受けたのでしょうか。 ドリルで穴を開け、流木に吊り下げていました … 😵 ホウオウボクはオレンジ色の鮮やかな花を咲かせる高木で街路樹によく使われていますが、マメ科なので巨大なインゲン豆のような実がたくさん下がっている様はちょっと不気味 種を発芽させるんだと色々調べてやっていますが、小さなお庭のどこに植えるおつもりなのかしら😓
gab
gab
moruさんの実例写真
おうちごはん🍴 💜ビーツと白インゲン豆と牛肉切り落としのスープ 💜四角豆のバターソテー 💜サラダカボチャのラペ 💜カッテージチーズの明太子合え 💜石窯パンのトースト 野菜直売所へ🏃 オーガニックの野菜を買い求めました。 ビーツは下処理をしっかりします。 皮付きのまま、お酢を少し入れて30位ボイルします。 冷めてから皮を剥きカットしてスープに〜 3個入りだったので半分はジップロックで冷凍保存しました! 四角豆は初めて食べました。 シャキシャキとしてクセの無い味でした。 サラダカボチャはキャロットラペの基本にマスタードとマヨネーズで和えます。 以上です。
おうちごはん🍴 💜ビーツと白インゲン豆と牛肉切り落としのスープ 💜四角豆のバターソテー 💜サラダカボチャのラペ 💜カッテージチーズの明太子合え 💜石窯パンのトースト 野菜直売所へ🏃 オーガニックの野菜を買い求めました。 ビーツは下処理をしっかりします。 皮付きのまま、お酢を少し入れて30位ボイルします。 冷めてから皮を剥きカットしてスープに〜 3個入りだったので半分はジップロックで冷凍保存しました! 四角豆は初めて食べました。 シャキシャキとしてクセの無い味でした。 サラダカボチャはキャロットラペの基本にマスタードとマヨネーズで和えます。 以上です。
moru
moru
3LDK
machikomamaさんの実例写真
凄い雨です。昨日は雨予報もあり、いんげん豆を撒きました。いんげん豆大好き~👍 今日、可燃物と粗大ゴミだったので、一睡もせずに、ごぞごぞ、してました。(*≧∀≦*)お一人様の気ままを楽しみながら片付けしてます。 こちらのマット、以前の住まいで使っておりましたが、この住まいで六年目にして、捨てるかどうかと迷いましたが、使ってみることに(笑)リセッシュバラをシュシュっといたしまして、天使も微笑む香りに玄関が香っています。
凄い雨です。昨日は雨予報もあり、いんげん豆を撒きました。いんげん豆大好き~👍 今日、可燃物と粗大ゴミだったので、一睡もせずに、ごぞごぞ、してました。(*≧∀≦*)お一人様の気ままを楽しみながら片付けしてます。 こちらのマット、以前の住まいで使っておりましたが、この住まいで六年目にして、捨てるかどうかと迷いましたが、使ってみることに(笑)リセッシュバラをシュシュっといたしまして、天使も微笑む香りに玄関が香っています。
machikomama
machikomama

インゲン豆の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

インゲン豆

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
yuuu7712さんの実例写真
私のベランダパトロールは仕事から帰宅する夕暮れ時 だから私がベランダを写真に撮るのも夕方が多いです これは夏の終わりに蒔いた紫色のいんげん豆 夏前にも蒔いたけど暑さで全滅したのでリベンジ なんとか収穫できました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 右側の緑の葉っぱは挿し木のツルムラサキです コメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
私のベランダパトロールは仕事から帰宅する夕暮れ時 だから私がベランダを写真に撮るのも夕方が多いです これは夏の終わりに蒔いた紫色のいんげん豆 夏前にも蒔いたけど暑さで全滅したのでリベンジ なんとか収穫できました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 右側の緑の葉っぱは挿し木のツルムラサキです コメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
温かい飲み物はお腹の中心が温まって、特に寒い季節は食卓に火が灯るような気がします。    数日前の1人ランチ、メニューはポタージュスープとバケット。 我が家で秋以降に大活躍するタイガーのIHスーププロセッサー、具材を投入してから約30分でスープが完成します。みじん切りもプロセッサー機能にお任せです。温度を管理しながら、美味しいスープに仕立ててくれます。身支度や片付けしている間に「あれっ、もうできた」 具材は少し前に買い置きしておいた缶詰めの白インゲン豆と玉ねぎ。とろみは一握りのご飯で付けます。プロセッサー機能で具材を刻んで下ごしらえ、続けてスープ機能でじっくり煮込みます。 保温に切り替わったあとに豆乳と生姜と塩を入れて再加熱。美味しいスープが完成します。バケット1本全部食べてしまいそうで危険です。
温かい飲み物はお腹の中心が温まって、特に寒い季節は食卓に火が灯るような気がします。    数日前の1人ランチ、メニューはポタージュスープとバケット。 我が家で秋以降に大活躍するタイガーのIHスーププロセッサー、具材を投入してから約30分でスープが完成します。みじん切りもプロセッサー機能にお任せです。温度を管理しながら、美味しいスープに仕立ててくれます。身支度や片付けしている間に「あれっ、もうできた」 具材は少し前に買い置きしておいた缶詰めの白インゲン豆と玉ねぎ。とろみは一握りのご飯で付けます。プロセッサー機能で具材を刻んで下ごしらえ、続けてスープ機能でじっくり煮込みます。 保温に切り替わったあとに豆乳と生姜と塩を入れて再加熱。美味しいスープが完成します。バケット1本全部食べてしまいそうで危険です。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
hamaccoさんの実例写真
インゲン豆
インゲン豆
hamacco
hamacco
4LDK | 家族
daikichiさんの実例写真
インゲン豆が育ってました。今日収穫します。
インゲン豆が育ってました。今日収穫します。
daikichi
daikichi
家族
midoriさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥7,150
こんばんは 今朝採れたいんげん豆を 冷製スープにしました! 毎日沢山採れてます… カプセルボンヌ大活躍です
こんばんは 今朝採れたいんげん豆を 冷製スープにしました! 毎日沢山採れてます… カプセルボンヌ大活躍です
midori
midori
4LDK | 家族
masaruhotaruさんの実例写真
とうもろこし、カボチャ、インゲン豆植えてます。カボチャが畑の枠を超えて元気に伸びています。
とうもろこし、カボチャ、インゲン豆植えてます。カボチャが畑の枠を超えて元気に伸びています。
masaruhotaru
masaruhotaru
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
我が家の小さな庭に夫が野菜を育ててる。 4枚投稿です❤️ ①インゲン豆🫛 『花が咲かないから多分ダメだと思う🙅‍♂️』⤵️😖💧 ②茄子🍆もう既にいくつか収穫出来て、夫が天ぷらを作り食べていた!〜そうだ。知らなかった😅 ③トマト🍅 暑過ぎて🌞🥵💦なんだかダメみたい・・ ④きゅうり🥒 こちらも既に収穫していて、冷蔵庫の野菜室にトゲトゲがある胡瓜が🥒入っていた😳 そうだったのか!? 私は全く関知していない👋🤣😆
我が家の小さな庭に夫が野菜を育ててる。 4枚投稿です❤️ ①インゲン豆🫛 『花が咲かないから多分ダメだと思う🙅‍♂️』⤵️😖💧 ②茄子🍆もう既にいくつか収穫出来て、夫が天ぷらを作り食べていた!〜そうだ。知らなかった😅 ③トマト🍅 暑過ぎて🌞🥵💦なんだかダメみたい・・ ④きゅうり🥒 こちらも既に収穫していて、冷蔵庫の野菜室にトゲトゲがある胡瓜が🥒入っていた😳 そうだったのか!? 私は全く関知していない👋🤣😆
KYON
KYON
4LDK | 家族
hiro-yさんの実例写真
今日も朝から暑いですね 皆さん熱中症気つけて下さいね 今日はインゲン豆収穫しました\(^-^)/暑いので野菜たちもみるみる成長です お陰で朝もぎの新鮮野菜食べられますヾ(@゜▽゜@)ノ
今日も朝から暑いですね 皆さん熱中症気つけて下さいね 今日はインゲン豆収穫しました\(^-^)/暑いので野菜たちもみるみる成長です お陰で朝もぎの新鮮野菜食べられますヾ(@゜▽゜@)ノ
hiro-y
hiro-y
家族
kuuさんの実例写真
スイカは初挑戦です。小さくてもスイカ柄…可愛い☺︎
スイカは初挑戦です。小さくてもスイカ柄…可愛い☺︎
kuu
kuu
Mさんの実例写真
今朝もヘルシー。
今朝もヘルシー。
M
M
1LDK | シェア
zubora-manさんの実例写真
いいお天気ですね。 ダイソーで買ってきた、麻の誘引ネットが張れました。 これで、スナップえんどうもいんげん豆も安心。
いいお天気ですね。 ダイソーで買ってきた、麻の誘引ネットが張れました。 これで、スナップえんどうもいんげん豆も安心。
zubora-man
zubora-man
3LDK
1953さんの実例写真
花壇 花の奥 しそ、 枝豆、インゲン豆 さつまいも トウモロコシ かぼちゃ きゅうり 見えない株元にイチゴとあさつき 我ながら1坪弱のところによく植えたな〜と思います(笑)
花壇 花の奥 しそ、 枝豆、インゲン豆 さつまいも トウモロコシ かぼちゃ きゅうり 見えない株元にイチゴとあさつき 我ながら1坪弱のところによく植えたな〜と思います(笑)
1953
1953
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
我が家のグリーンカーテン🌱両方、東北電力から頂いたのですが、右はアサガオで色々な種類が入っていたようで色は全て青でしたが楽しめました🌟 左はインゲン豆🌟そろそろ食べられそう(*^^*)涼しいし食べられるし一石二鳥♬
我が家のグリーンカーテン🌱両方、東北電力から頂いたのですが、右はアサガオで色々な種類が入っていたようで色は全て青でしたが楽しめました🌟 左はインゲン豆🌟そろそろ食べられそう(*^^*)涼しいし食べられるし一石二鳥♬
aoinokimi
aoinokimi
家族
hiroさんの実例写真
毎年、元旦朝食は、同居している義両親と 一緒の食卓です。 元々、惣菜屋をしていたので、辞めて5年ほど 経った今でも、年末には、義両親と一緒に おせち料理を作っています。 私は伊達巻担当と、盛り付け担当、それ以外は ほとんど、義両親が作ってくれています。 本当に感心します!! 特に、白インゲン豆のきんとんは、 見た目も白で美しく、(食べ物も白が好きなんかい笑)あっさりとした甘さで、毎年、食べ過ぎ注意⚠️ 今年は、久しぶりに、家族6人(プラス1匹)全員揃っての 元旦を迎えられたので、この上ない幸せを 感じられました❁⃘*.゚ 皆様も、健康な一年でありますように❁⃘*.゚
毎年、元旦朝食は、同居している義両親と 一緒の食卓です。 元々、惣菜屋をしていたので、辞めて5年ほど 経った今でも、年末には、義両親と一緒に おせち料理を作っています。 私は伊達巻担当と、盛り付け担当、それ以外は ほとんど、義両親が作ってくれています。 本当に感心します!! 特に、白インゲン豆のきんとんは、 見た目も白で美しく、(食べ物も白が好きなんかい笑)あっさりとした甘さで、毎年、食べ過ぎ注意⚠️ 今年は、久しぶりに、家族6人(プラス1匹)全員揃っての 元旦を迎えられたので、この上ない幸せを 感じられました❁⃘*.゚ 皆様も、健康な一年でありますように❁⃘*.゚
hiro
hiro
家族
HKSさんの実例写真
栗と赤インゲン豆をいれて、おこわを炊きました。 こちらもmid20分で。 『天高く馬肥ゆる秋』 食欲の秋に相まって、山善さんのイベントで、食欲増進中。 主人曰く、天高く嫁肥ゆる秋。 笑笑。
栗と赤インゲン豆をいれて、おこわを炊きました。 こちらもmid20分で。 『天高く馬肥ゆる秋』 食欲の秋に相まって、山善さんのイベントで、食欲増進中。 主人曰く、天高く嫁肥ゆる秋。 笑笑。
HKS
HKS
家族
bibianさんの実例写真
今日も降ったり止んだりのお天気でした。 朝 お庭に出るとクリトリアがたくさん咲いてました。葉がサラサラしていて気持ちいい植物です。多年草だけど、まず冬は越せず一年草扱いらしいです。 花が終わるとインゲン豆のような莢がつきます。若くてやわらかいモノは食べられるそう。食べないけど(-_-)。次 育てるならリビングから見える場所で育てたいなぁ〜 ジャスミンとの共演なんてどうかなぁ♪ そんな妄想をして楽しんでました。長文 失礼しました。笑
今日も降ったり止んだりのお天気でした。 朝 お庭に出るとクリトリアがたくさん咲いてました。葉がサラサラしていて気持ちいい植物です。多年草だけど、まず冬は越せず一年草扱いらしいです。 花が終わるとインゲン豆のような莢がつきます。若くてやわらかいモノは食べられるそう。食べないけど(-_-)。次 育てるならリビングから見える場所で育てたいなぁ〜 ジャスミンとの共演なんてどうかなぁ♪ そんな妄想をして楽しんでました。長文 失礼しました。笑
bibian
bibian
家族
na-chanさんの実例写真
久しぶりの家庭菜園から•*¨*•.¸¸♬ たまねぎ、じゃがいもの収穫を終えて、今年も夏野菜の季節ですね🍅昨日ミニトマトとトマトが少し色づいていて♪4月の冷え込みで少し生育おそいかな?!と思ってたら、ここ数日の晴れ間と気温がぐんぐん上昇⤴️で次々初収穫です。久々にメロン育ててます🍈ハウスにしてる写真のもの。たまねぎの後植えたので、まだ蔓を伸ばしてるところですが😅 他にも夏大根、サラダ菜、オカヒジキ、インゲン豆、落花生、かぼちゃなど植えています。 今年もコンパニオンプランンツとしてハーブ🌿やフレンチマリーゴールド🏵トマトには落花生。ナスにはインゲン豆など混植してお互い助け合ってもらって、無農薬栽培してます。今の旬はズッキーニ。この前ステーキにしてた子です♪ ここは私のkitchenの延長。美味しいは一粒の種から生まれてます☺️
久しぶりの家庭菜園から•*¨*•.¸¸♬ たまねぎ、じゃがいもの収穫を終えて、今年も夏野菜の季節ですね🍅昨日ミニトマトとトマトが少し色づいていて♪4月の冷え込みで少し生育おそいかな?!と思ってたら、ここ数日の晴れ間と気温がぐんぐん上昇⤴️で次々初収穫です。久々にメロン育ててます🍈ハウスにしてる写真のもの。たまねぎの後植えたので、まだ蔓を伸ばしてるところですが😅 他にも夏大根、サラダ菜、オカヒジキ、インゲン豆、落花生、かぼちゃなど植えています。 今年もコンパニオンプランンツとしてハーブ🌿やフレンチマリーゴールド🏵トマトには落花生。ナスにはインゲン豆など混植してお互い助け合ってもらって、無農薬栽培してます。今の旬はズッキーニ。この前ステーキにしてた子です♪ ここは私のkitchenの延長。美味しいは一粒の種から生まれてます☺️
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
fanyさんの実例写真
今日はまた近所スーパーで鶏皮が安かったのでゲット‼️ フライパンで焼きなおし、柚子胡椒、七味、山椒 でいただきます😋 いろんな風味で飽きないっす👍 あと、実家野菜のインゲンをゆで、ワサビマヨネーズを添え🎵 今日もよく働いたっす💦 おつかれさまです(^O^)
今日はまた近所スーパーで鶏皮が安かったのでゲット‼️ フライパンで焼きなおし、柚子胡椒、七味、山椒 でいただきます😋 いろんな風味で飽きないっす👍 あと、実家野菜のインゲンをゆで、ワサビマヨネーズを添え🎵 今日もよく働いたっす💦 おつかれさまです(^O^)
fany
fany
1K | 一人暮らし
gabさんの実例写真
夫が職場近くでホウオウボクの木の実を拾ってきました。 昨年から木の実に興味を持って集めている私に影響を受けたのでしょうか。 ドリルで穴を開け、流木に吊り下げていました … 😵 ホウオウボクはオレンジ色の鮮やかな花を咲かせる高木で街路樹によく使われていますが、マメ科なので巨大なインゲン豆のような実がたくさん下がっている様はちょっと不気味 種を発芽させるんだと色々調べてやっていますが、小さなお庭のどこに植えるおつもりなのかしら😓
夫が職場近くでホウオウボクの木の実を拾ってきました。 昨年から木の実に興味を持って集めている私に影響を受けたのでしょうか。 ドリルで穴を開け、流木に吊り下げていました … 😵 ホウオウボクはオレンジ色の鮮やかな花を咲かせる高木で街路樹によく使われていますが、マメ科なので巨大なインゲン豆のような実がたくさん下がっている様はちょっと不気味 種を発芽させるんだと色々調べてやっていますが、小さなお庭のどこに植えるおつもりなのかしら😓
gab
gab
moruさんの実例写真
おうちごはん🍴 💜ビーツと白インゲン豆と牛肉切り落としのスープ 💜四角豆のバターソテー 💜サラダカボチャのラペ 💜カッテージチーズの明太子合え 💜石窯パンのトースト 野菜直売所へ🏃 オーガニックの野菜を買い求めました。 ビーツは下処理をしっかりします。 皮付きのまま、お酢を少し入れて30位ボイルします。 冷めてから皮を剥きカットしてスープに〜 3個入りだったので半分はジップロックで冷凍保存しました! 四角豆は初めて食べました。 シャキシャキとしてクセの無い味でした。 サラダカボチャはキャロットラペの基本にマスタードとマヨネーズで和えます。 以上です。
おうちごはん🍴 💜ビーツと白インゲン豆と牛肉切り落としのスープ 💜四角豆のバターソテー 💜サラダカボチャのラペ 💜カッテージチーズの明太子合え 💜石窯パンのトースト 野菜直売所へ🏃 オーガニックの野菜を買い求めました。 ビーツは下処理をしっかりします。 皮付きのまま、お酢を少し入れて30位ボイルします。 冷めてから皮を剥きカットしてスープに〜 3個入りだったので半分はジップロックで冷凍保存しました! 四角豆は初めて食べました。 シャキシャキとしてクセの無い味でした。 サラダカボチャはキャロットラペの基本にマスタードとマヨネーズで和えます。 以上です。
moru
moru
3LDK
machikomamaさんの実例写真
凄い雨です。昨日は雨予報もあり、いんげん豆を撒きました。いんげん豆大好き~👍 今日、可燃物と粗大ゴミだったので、一睡もせずに、ごぞごぞ、してました。(*≧∀≦*)お一人様の気ままを楽しみながら片付けしてます。 こちらのマット、以前の住まいで使っておりましたが、この住まいで六年目にして、捨てるかどうかと迷いましたが、使ってみることに(笑)リセッシュバラをシュシュっといたしまして、天使も微笑む香りに玄関が香っています。
凄い雨です。昨日は雨予報もあり、いんげん豆を撒きました。いんげん豆大好き~👍 今日、可燃物と粗大ゴミだったので、一睡もせずに、ごぞごぞ、してました。(*≧∀≦*)お一人様の気ままを楽しみながら片付けしてます。 こちらのマット、以前の住まいで使っておりましたが、この住まいで六年目にして、捨てるかどうかと迷いましたが、使ってみることに(笑)リセッシュバラをシュシュっといたしまして、天使も微笑む香りに玄関が香っています。
machikomama
machikomama

インゲン豆の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ