黒く塗りました

194枚の部屋写真から48枚をセレクト
Malamaさんの実例写真
今回、ハロウィンにピッタリな植物を買ったので、ハロウィンイベント参加。 オニキスマジックオレンジという観賞用とうがらし🌶 丸っこい実が最初は紫→クリームイエロー→オレンジに変化していくんだって。 葉っぱは黒っぽくてまさにハロウィンカラーですよね💜💛🧡🖤 プランターが可愛くないのでハロウィン柄のペーパーナプキンで包んで、秋色の紐があったので、それでリボン結び。 そこに元から持ってた木製のカボチャ🎃を飾りました❣️ ピックもリメイクで作りました。 ハロウィンカボチャの小さめ置物🎃を竹串に付けて竹串を黒く塗りました。 手前の白いカボチャの置物は何年か前に金色のペンでヒトデとサンゴを描いたお気に入りです✨
今回、ハロウィンにピッタリな植物を買ったので、ハロウィンイベント参加。 オニキスマジックオレンジという観賞用とうがらし🌶 丸っこい実が最初は紫→クリームイエロー→オレンジに変化していくんだって。 葉っぱは黒っぽくてまさにハロウィンカラーですよね💜💛🧡🖤 プランターが可愛くないのでハロウィン柄のペーパーナプキンで包んで、秋色の紐があったので、それでリボン結び。 そこに元から持ってた木製のカボチャ🎃を飾りました❣️ ピックもリメイクで作りました。 ハロウィンカボチャの小さめ置物🎃を竹串に付けて竹串を黒く塗りました。 手前の白いカボチャの置物は何年か前に金色のペンでヒトデとサンゴを描いたお気に入りです✨
Malama
Malama
2DK | 家族
zundaさんの実例写真
白かったものを黒く塗りました。売ってないから塗るしかありません(´Д` )
白かったものを黒く塗りました。売ってないから塗るしかありません(´Д` )
zunda
zunda
家族
catsmamさんの実例写真
子供部屋のトイレのドアの改造が終わりました…╰(*´︶`*)╯ 白くて安っぽいドアが気に入らなくて、思い切って黒く塗りました。 飾り縁がうちに余っているものがあったのでそれを額縁のようにボンドで貼って、ペンキをあえてベッタリ塗ってみました。 ドアノブも輸入品の物に替えました^ ^
子供部屋のトイレのドアの改造が終わりました…╰(*´︶`*)╯ 白くて安っぽいドアが気に入らなくて、思い切って黒く塗りました。 飾り縁がうちに余っているものがあったのでそれを額縁のようにボンドで貼って、ペンキをあえてベッタリ塗ってみました。 ドアノブも輸入品の物に替えました^ ^
catsmam
catsmam
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
こんぬつわ(๑´ω`ノノ゙✧ ただ今旅行ちぅの長男部屋✈️ 嵐の夜に生まれた彼のイベントはことごとく悪天候に見舞われます… そして北海道へ3泊4日の旅🥰 激しい雨らしいですね〜☔️ ( ´_>` )ハッハッハッ
こんぬつわ(๑´ω`ノノ゙✧ ただ今旅行ちぅの長男部屋✈️ 嵐の夜に生まれた彼のイベントはことごとく悪天候に見舞われます… そして北海道へ3泊4日の旅🥰 激しい雨らしいですね〜☔️ ( ´_>` )ハッハッハッ
kana
kana
3LDK | 家族
narさんの実例写真
ロッキングチェア¥22,800
ローラアシュレイの白のアイアンベッドを自分で黒く塗り直しました! いい感じに怪しい部屋になってきた✨❤
ローラアシュレイの白のアイアンベッドを自分で黒く塗り直しました! いい感じに怪しい部屋になってきた✨❤
nar
nar
jojokeiさんの実例写真
かわりばえしない我が家のおトイレですが、家の中で、1番早く取り掛かったDIYの場所です。 男前タンクレスにしたくて、黒タイル貼り〜 目地剤(白)も後で黒く塗りました〜 ジョウゴを使って手洗い場を付けたり〜 旦那さんが本を読むので、棚も付けたり〜
かわりばえしない我が家のおトイレですが、家の中で、1番早く取り掛かったDIYの場所です。 男前タンクレスにしたくて、黒タイル貼り〜 目地剤(白)も後で黒く塗りました〜 ジョウゴを使って手洗い場を付けたり〜 旦那さんが本を読むので、棚も付けたり〜
jojokei
jojokei
3LDK | 家族
Nissyさんの実例写真
玄関横は衣装室で、家族はココで靴を脱いで家に入ります。 ロッカーは中古ジム用品屋さんで買って黒く塗りました! この空間もセンサーライトなので、荷物を持って入ってきた時のストレスを1つ解消しています あと、帰ってきた直後の花粉や湿気が気になるので、気休めにこの位置に換気扇を持ってきています
玄関横は衣装室で、家族はココで靴を脱いで家に入ります。 ロッカーは中古ジム用品屋さんで買って黒く塗りました! この空間もセンサーライトなので、荷物を持って入ってきた時のストレスを1つ解消しています あと、帰ってきた直後の花粉や湿気が気になるので、気休めにこの位置に換気扇を持ってきています
Nissy
Nissy
4LDK | 家族
pinopinoさんの実例写真
廊下の壁をグレー(水色に近かった…)にペンキ塗りしたので合わせて全てのドアの取っ手を黒に塗りました
廊下の壁をグレー(水色に近かった…)にペンキ塗りしたので合わせて全てのドアの取っ手を黒に塗りました
pinopino
pinopino
3LDK | 家族
chococoさんの実例写真
ハロウィンリース?をもう一つ作ったので 前に作った分は玄関ドアに移して、ニッチはこちらに変えました🎃 三日月型に残ってたお弁当ピック(芯の部分はペンで黒く塗りました)のリース🌙 まぁまぁしゃくれてます🌛 🤣🤣
ハロウィンリース?をもう一つ作ったので 前に作った分は玄関ドアに移して、ニッチはこちらに変えました🎃 三日月型に残ってたお弁当ピック(芯の部分はペンで黒く塗りました)のリース🌙 まぁまぁしゃくれてます🌛 🤣🤣
chococo
chococo
3LDK | 家族
Lumiさんの実例写真
ダイソーのライトリメイク☆彡.。 なんかいい感じデス(b'3`*)♪♪ 白を買ったのに かさ?をのせたらなんか合わなくて黒に塗りました^^; 黒を買う方がキレイなのに今作りたくてぬりぬり(笑) かぶせたのはダイソーの紙コップコーナーにある使い捨てのプラコップにホームセンターの購入の目隠しガラスフィルム、黒のふちはホワイトボード用ラインテープ。これ、使えるかもです! 前に壁紙をタイル風にしたくて線の代わりにいいかも。と買ってあったもの。
ダイソーのライトリメイク☆彡.。 なんかいい感じデス(b'3`*)♪♪ 白を買ったのに かさ?をのせたらなんか合わなくて黒に塗りました^^; 黒を買う方がキレイなのに今作りたくてぬりぬり(笑) かぶせたのはダイソーの紙コップコーナーにある使い捨てのプラコップにホームセンターの購入の目隠しガラスフィルム、黒のふちはホワイトボード用ラインテープ。これ、使えるかもです! 前に壁紙をタイル風にしたくて線の代わりにいいかも。と買ってあったもの。
Lumi
Lumi
家族
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
ウッドデッキと一緒にDIYした枕木の立水栓! テラコッタ鉢を使ったガーデンパンは 最近マットブラックに塗りました。 立水栓の横にはアイアンのラダーを! 機能性とスタイリッシュさを兼ね備えたホースをかけたり、剪定バサミなどのガーデニングツールを洗って乾かしたり♪ ハンギングタイプのポットカバーは底に穴を開け、イタリアンパセリやペパーミントなどのハーブを入れてお弁当や料理の彩りに♪ アイアンラダーは壁に穴を開けずに空間を生かすことができるので、見せる収納スペースとして庭のアクセントになっています♪
ウッドデッキと一緒にDIYした枕木の立水栓! テラコッタ鉢を使ったガーデンパンは 最近マットブラックに塗りました。 立水栓の横にはアイアンのラダーを! 機能性とスタイリッシュさを兼ね備えたホースをかけたり、剪定バサミなどのガーデニングツールを洗って乾かしたり♪ ハンギングタイプのポットカバーは底に穴を開け、イタリアンパセリやペパーミントなどのハーブを入れてお弁当や料理の彩りに♪ アイアンラダーは壁に穴を開けずに空間を生かすことができるので、見せる収納スペースとして庭のアクセントになっています♪
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
デザインが気に入っています。 でも、針が見づらくて先の方を黒く塗りました💦
デザインが気に入っています。 でも、針が見づらくて先の方を黒く塗りました💦
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
ponkotuさんの実例写真
今日はひたすらアイアンペイントでカゴを黒く塗りました(・ω・)ノ 明日はカゴの中に木板を敷いてみたいと思います(>_<) 今日は他にも転写シールとエンボスシールもセリアで買ってるので色々仕上げます(^ ^)
今日はひたすらアイアンペイントでカゴを黒く塗りました(・ω・)ノ 明日はカゴの中に木板を敷いてみたいと思います(>_<) 今日は他にも転写シールとエンボスシールもセリアで買ってるので色々仕上げます(^ ^)
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
witchさんの実例写真
witch
witch
harutanさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,113
2階にトイレがあるので、壁に通気弁があります。 カバーが白で目立っていたので、『アイアンペイント アイアンブラック』を塗りました。
2階にトイレがあるので、壁に通気弁があります。 カバーが白で目立っていたので、『アイアンペイント アイアンブラック』を塗りました。
harutan
harutan
2LDK | 家族
coco3710さんの実例写真
玄関の何もなかった壁にIKEAの棚とフックをつけてます。息子の帽子をかけたり、ワンコのリードをかけたり意外と使ってます♡エッフェル塔はセリアで買って、上のコルクをブラックに塗りましたー!
玄関の何もなかった壁にIKEAの棚とフックをつけてます。息子の帽子をかけたり、ワンコのリードをかけたり意外と使ってます♡エッフェル塔はセリアで買って、上のコルクをブラックに塗りましたー!
coco3710
coco3710
家族
shi-yuさんの実例写真
スチールラックを黒く塗りました。3畳部屋ウォークイン化計画中…ヽ(・∀・)ノ
スチールラックを黒く塗りました。3畳部屋ウォークイン化計画中…ヽ(・∀・)ノ
shi-yu
shi-yu
3K | 家族
haru0955さんの実例写真
冷蔵庫、オーブン、炊飯器は 色がバラバラだったので自分で黒に塗りました。
冷蔵庫、オーブン、炊飯器は 色がバラバラだったので自分で黒に塗りました。
haru0955
haru0955
3LDK | 一人暮らし
senaninaさんの実例写真
クロスは全て張り替え、扉も黒に作ってもらい、手すりを無くしタオル掛けをつけました。 スイッチカバーはスプレーで黒に塗りました。 洗面台もおしゃんなのに替えたかったけど予算の都合で断念('-' ).........。 でもキレイなのでしばらくそのまま使います。
クロスは全て張り替え、扉も黒に作ってもらい、手すりを無くしタオル掛けをつけました。 スイッチカバーはスプレーで黒に塗りました。 洗面台もおしゃんなのに替えたかったけど予算の都合で断念('-' ).........。 でもキレイなのでしばらくそのまま使います。
senanina
senanina
家族
aoiさんの実例写真
狭いキッチンでパントリーがないので、食材はゴミ箱上ラックの隙間にジャストサイズの引き出しDIYしてます。 材料は段ボールとセリアの引手。色を揃えるために段ボールにクラフト紙を貼って、アクリル絵の具で黒く塗りました。 シンクの背中側なので、取り出しやすくて便利。 7cm高さにハマる市販の引き出しなんて どこを探してもなかった結果。 3年目になるけど、壊れる様子もないです。
狭いキッチンでパントリーがないので、食材はゴミ箱上ラックの隙間にジャストサイズの引き出しDIYしてます。 材料は段ボールとセリアの引手。色を揃えるために段ボールにクラフト紙を貼って、アクリル絵の具で黒く塗りました。 シンクの背中側なので、取り出しやすくて便利。 7cm高さにハマる市販の引き出しなんて どこを探してもなかった結果。 3年目になるけど、壊れる様子もないです。
aoi
aoi
1K
yuuchoさんの実例写真
結局 玄関には 付けてなかった IKEAのウサギさん🐇 黒く塗っちゃいました
結局 玄関には 付けてなかった IKEAのウサギさん🐇 黒く塗っちゃいました
yuucho
yuucho
3LDK | 家族
ai.さんの実例写真
やっと、ワイヤーの9を黒く塗りました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)目立たない( •͈́ ॣ·̫ ॣ•͈̀ )
やっと、ワイヤーの9を黒く塗りました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)目立たない( •͈́ ॣ·̫ ॣ•͈̀ )
ai.
ai.
家族
ayamommyococha3366さんの実例写真
洗面所。 クリーム色の分電盤の存在感がすごい😂ので、 色を黒く塗りました。
洗面所。 クリーム色の分電盤の存在感がすごい😂ので、 色を黒く塗りました。
ayamommyococha3366
ayamommyococha3366
Okoyuさんの実例写真
棚を黒く塗りました  @okoyusan
棚を黒く塗りました  @okoyusan
Okoyu
Okoyu
1LDK | 一人暮らし
Miyuさんの実例写真
文字盤を白から黒に塗りました
文字盤を白から黒に塗りました
Miyu
Miyu
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
グリーン屋さんで一目惚れしたペペ 丸っこい葉っぱがかわいい🌱 IKEAの鉢をダイソーのミルクペイントで黒に塗りました
グリーン屋さんで一目惚れしたペペ 丸っこい葉っぱがかわいい🌱 IKEAの鉢をダイソーのミルクペイントで黒に塗りました
non
non
家族
もっと見る

黒く塗りましたが気になるあなたにおすすめ

黒く塗りましたの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

黒く塗りました

194枚の部屋写真から48枚をセレクト
Malamaさんの実例写真
今回、ハロウィンにピッタリな植物を買ったので、ハロウィンイベント参加。 オニキスマジックオレンジという観賞用とうがらし🌶 丸っこい実が最初は紫→クリームイエロー→オレンジに変化していくんだって。 葉っぱは黒っぽくてまさにハロウィンカラーですよね💜💛🧡🖤 プランターが可愛くないのでハロウィン柄のペーパーナプキンで包んで、秋色の紐があったので、それでリボン結び。 そこに元から持ってた木製のカボチャ🎃を飾りました❣️ ピックもリメイクで作りました。 ハロウィンカボチャの小さめ置物🎃を竹串に付けて竹串を黒く塗りました。 手前の白いカボチャの置物は何年か前に金色のペンでヒトデとサンゴを描いたお気に入りです✨
今回、ハロウィンにピッタリな植物を買ったので、ハロウィンイベント参加。 オニキスマジックオレンジという観賞用とうがらし🌶 丸っこい実が最初は紫→クリームイエロー→オレンジに変化していくんだって。 葉っぱは黒っぽくてまさにハロウィンカラーですよね💜💛🧡🖤 プランターが可愛くないのでハロウィン柄のペーパーナプキンで包んで、秋色の紐があったので、それでリボン結び。 そこに元から持ってた木製のカボチャ🎃を飾りました❣️ ピックもリメイクで作りました。 ハロウィンカボチャの小さめ置物🎃を竹串に付けて竹串を黒く塗りました。 手前の白いカボチャの置物は何年か前に金色のペンでヒトデとサンゴを描いたお気に入りです✨
Malama
Malama
2DK | 家族
zundaさんの実例写真
白かったものを黒く塗りました。売ってないから塗るしかありません(´Д` )
白かったものを黒く塗りました。売ってないから塗るしかありません(´Д` )
zunda
zunda
家族
catsmamさんの実例写真
子供部屋のトイレのドアの改造が終わりました…╰(*´︶`*)╯ 白くて安っぽいドアが気に入らなくて、思い切って黒く塗りました。 飾り縁がうちに余っているものがあったのでそれを額縁のようにボンドで貼って、ペンキをあえてベッタリ塗ってみました。 ドアノブも輸入品の物に替えました^ ^
子供部屋のトイレのドアの改造が終わりました…╰(*´︶`*)╯ 白くて安っぽいドアが気に入らなくて、思い切って黒く塗りました。 飾り縁がうちに余っているものがあったのでそれを額縁のようにボンドで貼って、ペンキをあえてベッタリ塗ってみました。 ドアノブも輸入品の物に替えました^ ^
catsmam
catsmam
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
こんぬつわ(๑´ω`ノノ゙✧ ただ今旅行ちぅの長男部屋✈️ 嵐の夜に生まれた彼のイベントはことごとく悪天候に見舞われます… そして北海道へ3泊4日の旅🥰 激しい雨らしいですね〜☔️ ( ´_>` )ハッハッハッ
こんぬつわ(๑´ω`ノノ゙✧ ただ今旅行ちぅの長男部屋✈️ 嵐の夜に生まれた彼のイベントはことごとく悪天候に見舞われます… そして北海道へ3泊4日の旅🥰 激しい雨らしいですね〜☔️ ( ´_>` )ハッハッハッ
kana
kana
3LDK | 家族
narさんの実例写真
ロッキングチェア¥22,800
ローラアシュレイの白のアイアンベッドを自分で黒く塗り直しました! いい感じに怪しい部屋になってきた✨❤
ローラアシュレイの白のアイアンベッドを自分で黒く塗り直しました! いい感じに怪しい部屋になってきた✨❤
nar
nar
jojokeiさんの実例写真
かわりばえしない我が家のおトイレですが、家の中で、1番早く取り掛かったDIYの場所です。 男前タンクレスにしたくて、黒タイル貼り〜 目地剤(白)も後で黒く塗りました〜 ジョウゴを使って手洗い場を付けたり〜 旦那さんが本を読むので、棚も付けたり〜
かわりばえしない我が家のおトイレですが、家の中で、1番早く取り掛かったDIYの場所です。 男前タンクレスにしたくて、黒タイル貼り〜 目地剤(白)も後で黒く塗りました〜 ジョウゴを使って手洗い場を付けたり〜 旦那さんが本を読むので、棚も付けたり〜
jojokei
jojokei
3LDK | 家族
Nissyさんの実例写真
玄関横は衣装室で、家族はココで靴を脱いで家に入ります。 ロッカーは中古ジム用品屋さんで買って黒く塗りました! この空間もセンサーライトなので、荷物を持って入ってきた時のストレスを1つ解消しています あと、帰ってきた直後の花粉や湿気が気になるので、気休めにこの位置に換気扇を持ってきています
玄関横は衣装室で、家族はココで靴を脱いで家に入ります。 ロッカーは中古ジム用品屋さんで買って黒く塗りました! この空間もセンサーライトなので、荷物を持って入ってきた時のストレスを1つ解消しています あと、帰ってきた直後の花粉や湿気が気になるので、気休めにこの位置に換気扇を持ってきています
Nissy
Nissy
4LDK | 家族
pinopinoさんの実例写真
廊下の壁をグレー(水色に近かった…)にペンキ塗りしたので合わせて全てのドアの取っ手を黒に塗りました
廊下の壁をグレー(水色に近かった…)にペンキ塗りしたので合わせて全てのドアの取っ手を黒に塗りました
pinopino
pinopino
3LDK | 家族
chococoさんの実例写真
ハロウィンリース?をもう一つ作ったので 前に作った分は玄関ドアに移して、ニッチはこちらに変えました🎃 三日月型に残ってたお弁当ピック(芯の部分はペンで黒く塗りました)のリース🌙 まぁまぁしゃくれてます🌛 🤣🤣
ハロウィンリース?をもう一つ作ったので 前に作った分は玄関ドアに移して、ニッチはこちらに変えました🎃 三日月型に残ってたお弁当ピック(芯の部分はペンで黒く塗りました)のリース🌙 まぁまぁしゃくれてます🌛 🤣🤣
chococo
chococo
3LDK | 家族
Lumiさんの実例写真
ダイソーのライトリメイク☆彡.。 なんかいい感じデス(b'3`*)♪♪ 白を買ったのに かさ?をのせたらなんか合わなくて黒に塗りました^^; 黒を買う方がキレイなのに今作りたくてぬりぬり(笑) かぶせたのはダイソーの紙コップコーナーにある使い捨てのプラコップにホームセンターの購入の目隠しガラスフィルム、黒のふちはホワイトボード用ラインテープ。これ、使えるかもです! 前に壁紙をタイル風にしたくて線の代わりにいいかも。と買ってあったもの。
ダイソーのライトリメイク☆彡.。 なんかいい感じデス(b'3`*)♪♪ 白を買ったのに かさ?をのせたらなんか合わなくて黒に塗りました^^; 黒を買う方がキレイなのに今作りたくてぬりぬり(笑) かぶせたのはダイソーの紙コップコーナーにある使い捨てのプラコップにホームセンターの購入の目隠しガラスフィルム、黒のふちはホワイトボード用ラインテープ。これ、使えるかもです! 前に壁紙をタイル風にしたくて線の代わりにいいかも。と買ってあったもの。
Lumi
Lumi
家族
Mi-Ma-Yaさんの実例写真
ウッドデッキと一緒にDIYした枕木の立水栓! テラコッタ鉢を使ったガーデンパンは 最近マットブラックに塗りました。 立水栓の横にはアイアンのラダーを! 機能性とスタイリッシュさを兼ね備えたホースをかけたり、剪定バサミなどのガーデニングツールを洗って乾かしたり♪ ハンギングタイプのポットカバーは底に穴を開け、イタリアンパセリやペパーミントなどのハーブを入れてお弁当や料理の彩りに♪ アイアンラダーは壁に穴を開けずに空間を生かすことができるので、見せる収納スペースとして庭のアクセントになっています♪
ウッドデッキと一緒にDIYした枕木の立水栓! テラコッタ鉢を使ったガーデンパンは 最近マットブラックに塗りました。 立水栓の横にはアイアンのラダーを! 機能性とスタイリッシュさを兼ね備えたホースをかけたり、剪定バサミなどのガーデニングツールを洗って乾かしたり♪ ハンギングタイプのポットカバーは底に穴を開け、イタリアンパセリやペパーミントなどのハーブを入れてお弁当や料理の彩りに♪ アイアンラダーは壁に穴を開けずに空間を生かすことができるので、見せる収納スペースとして庭のアクセントになっています♪
Mi-Ma-Ya
Mi-Ma-Ya
4LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
デザインが気に入っています。 でも、針が見づらくて先の方を黒く塗りました💦
デザインが気に入っています。 でも、針が見づらくて先の方を黒く塗りました💦
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
ponkotuさんの実例写真
今日はひたすらアイアンペイントでカゴを黒く塗りました(・ω・)ノ 明日はカゴの中に木板を敷いてみたいと思います(>_<) 今日は他にも転写シールとエンボスシールもセリアで買ってるので色々仕上げます(^ ^)
今日はひたすらアイアンペイントでカゴを黒く塗りました(・ω・)ノ 明日はカゴの中に木板を敷いてみたいと思います(>_<) 今日は他にも転写シールとエンボスシールもセリアで買ってるので色々仕上げます(^ ^)
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
witchさんの実例写真
witch
witch
harutanさんの実例写真
2階にトイレがあるので、壁に通気弁があります。 カバーが白で目立っていたので、『アイアンペイント アイアンブラック』を塗りました。
2階にトイレがあるので、壁に通気弁があります。 カバーが白で目立っていたので、『アイアンペイント アイアンブラック』を塗りました。
harutan
harutan
2LDK | 家族
coco3710さんの実例写真
玄関の何もなかった壁にIKEAの棚とフックをつけてます。息子の帽子をかけたり、ワンコのリードをかけたり意外と使ってます♡エッフェル塔はセリアで買って、上のコルクをブラックに塗りましたー!
玄関の何もなかった壁にIKEAの棚とフックをつけてます。息子の帽子をかけたり、ワンコのリードをかけたり意外と使ってます♡エッフェル塔はセリアで買って、上のコルクをブラックに塗りましたー!
coco3710
coco3710
家族
shi-yuさんの実例写真
スチールラックを黒く塗りました。3畳部屋ウォークイン化計画中…ヽ(・∀・)ノ
スチールラックを黒く塗りました。3畳部屋ウォークイン化計画中…ヽ(・∀・)ノ
shi-yu
shi-yu
3K | 家族
haru0955さんの実例写真
冷蔵庫、オーブン、炊飯器は 色がバラバラだったので自分で黒に塗りました。
冷蔵庫、オーブン、炊飯器は 色がバラバラだったので自分で黒に塗りました。
haru0955
haru0955
3LDK | 一人暮らし
senaninaさんの実例写真
クロスは全て張り替え、扉も黒に作ってもらい、手すりを無くしタオル掛けをつけました。 スイッチカバーはスプレーで黒に塗りました。 洗面台もおしゃんなのに替えたかったけど予算の都合で断念('-' ).........。 でもキレイなのでしばらくそのまま使います。
クロスは全て張り替え、扉も黒に作ってもらい、手すりを無くしタオル掛けをつけました。 スイッチカバーはスプレーで黒に塗りました。 洗面台もおしゃんなのに替えたかったけど予算の都合で断念('-' ).........。 でもキレイなのでしばらくそのまま使います。
senanina
senanina
家族
aoiさんの実例写真
狭いキッチンでパントリーがないので、食材はゴミ箱上ラックの隙間にジャストサイズの引き出しDIYしてます。 材料は段ボールとセリアの引手。色を揃えるために段ボールにクラフト紙を貼って、アクリル絵の具で黒く塗りました。 シンクの背中側なので、取り出しやすくて便利。 7cm高さにハマる市販の引き出しなんて どこを探してもなかった結果。 3年目になるけど、壊れる様子もないです。
狭いキッチンでパントリーがないので、食材はゴミ箱上ラックの隙間にジャストサイズの引き出しDIYしてます。 材料は段ボールとセリアの引手。色を揃えるために段ボールにクラフト紙を貼って、アクリル絵の具で黒く塗りました。 シンクの背中側なので、取り出しやすくて便利。 7cm高さにハマる市販の引き出しなんて どこを探してもなかった結果。 3年目になるけど、壊れる様子もないです。
aoi
aoi
1K
yuuchoさんの実例写真
結局 玄関には 付けてなかった IKEAのウサギさん🐇 黒く塗っちゃいました
結局 玄関には 付けてなかった IKEAのウサギさん🐇 黒く塗っちゃいました
yuucho
yuucho
3LDK | 家族
ai.さんの実例写真
やっと、ワイヤーの9を黒く塗りました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)目立たない( •͈́ ॣ·̫ ॣ•͈̀ )
やっと、ワイヤーの9を黒く塗りました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)目立たない( •͈́ ॣ·̫ ॣ•͈̀ )
ai.
ai.
家族
ayamommyococha3366さんの実例写真
洗面所。 クリーム色の分電盤の存在感がすごい😂ので、 色を黒く塗りました。
洗面所。 クリーム色の分電盤の存在感がすごい😂ので、 色を黒く塗りました。
ayamommyococha3366
ayamommyococha3366
Okoyuさんの実例写真
棚を黒く塗りました  @okoyusan
棚を黒く塗りました  @okoyusan
Okoyu
Okoyu
1LDK | 一人暮らし
Miyuさんの実例写真
文字盤を白から黒に塗りました
文字盤を白から黒に塗りました
Miyu
Miyu
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
グリーン屋さんで一目惚れしたペペ 丸っこい葉っぱがかわいい🌱 IKEAの鉢をダイソーのミルクペイントで黒に塗りました
グリーン屋さんで一目惚れしたペペ 丸っこい葉っぱがかわいい🌱 IKEAの鉢をダイソーのミルクペイントで黒に塗りました
non
non
家族
もっと見る

黒く塗りましたが気になるあなたにおすすめ

黒く塗りましたの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ