高断熱の家

75枚の部屋写真から38枚をセレクト
duckwalk36さんの実例写真
シーリングファンで室内を調整 高気密高断熱の家には必需品
シーリングファンで室内を調整 高気密高断熱の家には必需品
duckwalk36
duckwalk36
4LDK | 家族
pupi115さんの実例写真
上棟⸜( ˙▿˙ )⸝
上棟⸜( ˙▿˙ )⸝
pupi115
pupi115
2LDK | 家族
qu_miiiiiiiさんの実例写真
qu_miiiiiii
qu_miiiiiii
atthuzoさんの実例写真
リビングからダイニング、キッチン方面の図。
リビングからダイニング、キッチン方面の図。
atthuzo
atthuzo
家族
3222さんの実例写真
3222
3222
Taka_blueさんの実例写真
古い山の家を、冬も楽しめる高機密・高断熱の家に建て直し。使いやすいシニアライフのウィークエンド、避暑拠点にリフレッシュ。田舎の生活、通販用の荷物受けは必須(^^)
古い山の家を、冬も楽しめる高機密・高断熱の家に建て直し。使いやすいシニアライフのウィークエンド、避暑拠点にリフレッシュ。田舎の生活、通販用の荷物受けは必須(^^)
Taka_blue
Taka_blue
家族
miiiさんの実例写真
洗濯物は単独の洗濯室で干しています。 広くしてもらったのでシーツから毛布から何でも干せます(^^) もともと高気密高断熱な家で乾燥してるので乾くのは早いですが、衣類乾燥機と扇風機であっという間に乾くので助かります(o^^o)
洗濯物は単独の洗濯室で干しています。 広くしてもらったのでシーツから毛布から何でも干せます(^^) もともと高気密高断熱な家で乾燥してるので乾くのは早いですが、衣類乾燥機と扇風機であっという間に乾くので助かります(o^^o)
miii
miii
4LDK | 家族
SEEDHOMEさんの実例写真
【自然素材の家。外観に天然スイス漆喰を。】おしゃれなゼロエネルギー住宅|SEED HOME(大阪府堺市) . 自然素材をふんだんに使ったおしゃれなお家。3階建て住宅の外観には、全面に天然スイス漆喰「カルクウォール」を採用。天然100%の本漆喰です。 . . 【 公式サイト】 https://seed-home.com/ . 【Instagram】 https://www.instagram.com/seedhome_/ . 【pinterest】 https://www.pinterest.jp/seed_home/_created/ . 【Twitter】 https://twitter.com/home_seed . 【facebook】https://www.facebook.com/seedkensetsu . . #天然スイス漆喰 #本漆喰 #カルクウォール #3階建て住宅 #無垢材 #3階建て #南欧風 #自然素材のお家 #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺 #富田林 #大阪狭山 #工務店 #一級建築士事務所 #新築一戸建て #マイホーム #土地探しから #マイホーム計画 #自由設計 #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #高気密高断熱 #家づくり #ゼロエネルギー住宅 #北欧スタイル #おしゃれな家 #耐震等級3 #パッシブデザイン#かわいい家photo #自然素材の家 #無垢の床 #インテリア好き #シンプルインテリア #漆喰 #高気密 #高断熱 #ニッチ
【自然素材の家。外観に天然スイス漆喰を。】おしゃれなゼロエネルギー住宅|SEED HOME(大阪府堺市) . 自然素材をふんだんに使ったおしゃれなお家。3階建て住宅の外観には、全面に天然スイス漆喰「カルクウォール」を採用。天然100%の本漆喰です。 . . 【 公式サイト】 https://seed-home.com/ . 【Instagram】 https://www.instagram.com/seedhome_/ . 【pinterest】 https://www.pinterest.jp/seed_home/_created/ . 【Twitter】 https://twitter.com/home_seed . 【facebook】https://www.facebook.com/seedkensetsu . . #天然スイス漆喰 #本漆喰 #カルクウォール #3階建て住宅 #無垢材 #3階建て #南欧風 #自然素材のお家 #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺 #富田林 #大阪狭山 #工務店 #一級建築士事務所 #新築一戸建て #マイホーム #土地探しから #マイホーム計画 #自由設計 #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #高気密高断熱 #家づくり #ゼロエネルギー住宅 #北欧スタイル #おしゃれな家 #耐震等級3 #パッシブデザイン#かわいい家photo #自然素材の家 #無垢の床 #インテリア好き #シンプルインテリア #漆喰 #高気密 #高断熱 #ニッチ
SEEDHOME
SEEDHOME
sho_mama_905さんの実例写真
朝起きたら大雪でビックリ! 我が家は築3年目ですが高気密高断熱の家ではないので朝のリビングは冷え冷えです💦 だけど、コロナストーブのおかげで暖かいです✨ 本当に感謝です🥹✨ 少し灯油代はかかりますが…灯油代はケチらないときめてます😁 さぁ〜今夜のクリスマスメニューどうしよう🤔
朝起きたら大雪でビックリ! 我が家は築3年目ですが高気密高断熱の家ではないので朝のリビングは冷え冷えです💦 だけど、コロナストーブのおかげで暖かいです✨ 本当に感謝です🥹✨ 少し灯油代はかかりますが…灯油代はケチらないときめてます😁 さぁ〜今夜のクリスマスメニューどうしよう🤔
sho_mama_905
sho_mama_905
3LDK | 家族
nishikemi2828さんの実例写真
吹き付け断熱。少しでも気密アップのため。 屋根は250mm近く吹いてもらいました😇
吹き付け断熱。少しでも気密アップのため。 屋根は250mm近く吹いてもらいました😇
nishikemi2828
nishikemi2828
4LDK | 家族
koroさんの実例写真
イベントの為に再投稿デス リクシルのトリプルサッシ。 トリプルサッシのため結露も無く寒い冬でも綺麗な朝焼けが見れちゃうトコが気に入ってます♪
イベントの為に再投稿デス リクシルのトリプルサッシ。 トリプルサッシのため結露も無く寒い冬でも綺麗な朝焼けが見れちゃうトコが気に入ってます♪
koro
koro
orikenさんの実例写真
織建オリジナルのオーダーメイド建具です。 お父さんの書斎スペースに、『可動式WALL』釣り竿用を作りました。 受け棚部分を、竿を置けるようにカスタマイズ。 (*イメージで、竿のイラストを配置してます)
織建オリジナルのオーダーメイド建具です。 お父さんの書斎スペースに、『可動式WALL』釣り竿用を作りました。 受け棚部分を、竿を置けるようにカスタマイズ。 (*イメージで、竿のイラストを配置してます)
oriken
oriken
家族
mashleyさんの実例写真
大きな窓ガラスがお日様を迎えるリビング。 高い壁のテラスのおかげでカーテンがいらず昼間ポカポカ。 YKKAPさんのペアガラスと断熱材のおかげで昼間に温まった熱を逃しにくい。 だから晴れた日の夜は暖かくまだまだエアコンの本格始動は先になりそうです。 でもうちにもデメリットはあります… ブログ更新→高気密高断熱な家のメリットデメリット https://www.mashley1203.com/entry/2018/11/17/063000
大きな窓ガラスがお日様を迎えるリビング。 高い壁のテラスのおかげでカーテンがいらず昼間ポカポカ。 YKKAPさんのペアガラスと断熱材のおかげで昼間に温まった熱を逃しにくい。 だから晴れた日の夜は暖かくまだまだエアコンの本格始動は先になりそうです。 でもうちにもデメリットはあります… ブログ更新→高気密高断熱な家のメリットデメリット https://www.mashley1203.com/entry/2018/11/17/063000
mashley
mashley
家族
Kikko.さんの実例写真
高気密、高断熱、高耐震✨ スーパーウォール工法の我が家 夏は涼しく冬は暖かい 猫、犬にもいい環境だと思います! 初日の出を背負う僕 カッコいいでしょ✨
高気密、高断熱、高耐震✨ スーパーウォール工法の我が家 夏は涼しく冬は暖かい 猫、犬にもいい環境だと思います! 初日の出を背負う僕 カッコいいでしょ✨
Kikko.
Kikko.
家族
wadadaさんの実例写真
W断熱
W断熱
wadada
wadada
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
¥8,800
DoTheSpaceヘリボンテイストコットンラグモニターその2。 リビングソファの足元に敷いてみました。スッキリ春っぽくなった気がします☺️ サイズ感もちょうどよくて良い感じ♪ 一個前の投稿でも書いたとおり、手触り・足触りがとても良いです。サラサラ気持ちよくてこれからの季節向きな感じ👍 床暖やホットカーペットカバーとしても使えるとのことなので、高気密高断熱の家なら冬場の使用も良いかもしれません。(我が家はスカスカなので主に春夏の活躍になりそうです😂)
DoTheSpaceヘリボンテイストコットンラグモニターその2。 リビングソファの足元に敷いてみました。スッキリ春っぽくなった気がします☺️ サイズ感もちょうどよくて良い感じ♪ 一個前の投稿でも書いたとおり、手触り・足触りがとても良いです。サラサラ気持ちよくてこれからの季節向きな感じ👍 床暖やホットカーペットカバーとしても使えるとのことなので、高気密高断熱の家なら冬場の使用も良いかもしれません。(我が家はスカスカなので主に春夏の活躍になりそうです😂)
K
K
2LDK | 家族
funnakamuraさんの実例写真
ランドリールームは本当にイイですよね。天気を気にする必要が全くないです。
ランドリールームは本当にイイですよね。天気を気にする必要が全くないです。
funnakamura
funnakamura
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
4.5畳の和室。 下についた窓を開けると、リビングに繋がっています。子供のお気に入り☺︎
4.5畳の和室。 下についた窓を開けると、リビングに繋がっています。子供のお気に入り☺︎
Naomi
Naomi
4LDK
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
bunzo-さんの実例写真
高気密高断熱の家は吹き抜けを作っても暖かいです❁
高気密高断熱の家は吹き抜けを作っても暖かいです❁
bunzo-
bunzo-
家族
cookiecat.yさんの実例写真
外から見えない、隠れバルコニー。
外から見えない、隠れバルコニー。
cookiecat.y
cookiecat.y
家族
FUSOYOさんの実例写真
Panasonicの洗面ウツクシーズ。我が家は脱衣所内に設置。決して広くはない…むしろ…
Panasonicの洗面ウツクシーズ。我が家は脱衣所内に設置。決して広くはない…むしろ…
FUSOYO
FUSOYO
3LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
株式会社コロナ様の オイルレスヒーター。 ノイルヒート✨️ モニター投稿中です。 我が家は高気密高断熱の家のため、 石油ストーブは推奨されて いません😅 そのため冬は薪ストーブ、 エアコン、こたつで乗りきってきました😁 薪ストーブは、薪を使用しますが 乾燥させたものを使用するので、 冬までに準備が必要となります🙊 エアコン、こたつは 暖かいですが、やはり 薪ストーブの暖かさを知ってしまうと このじんわり感が違うのです😌 薪ストーブは、輻射熱と対流の相乗効果によって 部屋全体を穏やかに暖めてくれますが、 今回モニターさせていただいている、 "ノイルヒート"は自然対流形電気暖房機で 輻射と対流による温度ムラのない暖房とのこと😍 じんわりと穏やかに空間を暖めてくれるのは、 薪ストーブに似てるんですね✨️
株式会社コロナ様の オイルレスヒーター。 ノイルヒート✨️ モニター投稿中です。 我が家は高気密高断熱の家のため、 石油ストーブは推奨されて いません😅 そのため冬は薪ストーブ、 エアコン、こたつで乗りきってきました😁 薪ストーブは、薪を使用しますが 乾燥させたものを使用するので、 冬までに準備が必要となります🙊 エアコン、こたつは 暖かいですが、やはり 薪ストーブの暖かさを知ってしまうと このじんわり感が違うのです😌 薪ストーブは、輻射熱と対流の相乗効果によって 部屋全体を穏やかに暖めてくれますが、 今回モニターさせていただいている、 "ノイルヒート"は自然対流形電気暖房機で 輻射と対流による温度ムラのない暖房とのこと😍 じんわりと穏やかに空間を暖めてくれるのは、 薪ストーブに似てるんですね✨️
chiii13
chiii13
家族
Ponpinさんの実例写真
1日シーリングファンは動いてます。 1階はACも一台。 十分涼しい。 高気密高断熱の家は最高。
1日シーリングファンは動いてます。 1階はACも一台。 十分涼しい。 高気密高断熱の家は最高。
Ponpin
Ponpin
家族
dollyさんの実例写真
飾るとこんな感じ。
飾るとこんな感じ。
dolly
dolly
3LDK | 家族
domatomadoさんの実例写真
高気密高断熱の家なので、エアコン24時間稼働で涼しく過ごせます。 遮光カーテンを閉めるとさらに快適です。 扇風機やサーキュレータ買いませんでしたが、本当はサーキュレータ欲しい。。
高気密高断熱の家なので、エアコン24時間稼働で涼しく過ごせます。 遮光カーテンを閉めるとさらに快適です。 扇風機やサーキュレータ買いませんでしたが、本当はサーキュレータ欲しい。。
domatomado
domatomado
家族
akiさんの実例写真
高気密高断熱の家なので、断熱材は吹き付けです(^^)マシュマロみたい( ´ ▽ ` )ノ暖かいです!
高気密高断熱の家なので、断熱材は吹き付けです(^^)マシュマロみたい( ´ ▽ ` )ノ暖かいです!
aki
aki
家族
もっと見る

高断熱の家の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

高断熱の家

75枚の部屋写真から38枚をセレクト
duckwalk36さんの実例写真
シーリングファンで室内を調整 高気密高断熱の家には必需品
シーリングファンで室内を調整 高気密高断熱の家には必需品
duckwalk36
duckwalk36
4LDK | 家族
pupi115さんの実例写真
上棟⸜( ˙▿˙ )⸝
上棟⸜( ˙▿˙ )⸝
pupi115
pupi115
2LDK | 家族
qu_miiiiiiiさんの実例写真
qu_miiiiiii
qu_miiiiiii
atthuzoさんの実例写真
リビングからダイニング、キッチン方面の図。
リビングからダイニング、キッチン方面の図。
atthuzo
atthuzo
家族
3222さんの実例写真
3222
3222
Taka_blueさんの実例写真
古い山の家を、冬も楽しめる高機密・高断熱の家に建て直し。使いやすいシニアライフのウィークエンド、避暑拠点にリフレッシュ。田舎の生活、通販用の荷物受けは必須(^^)
古い山の家を、冬も楽しめる高機密・高断熱の家に建て直し。使いやすいシニアライフのウィークエンド、避暑拠点にリフレッシュ。田舎の生活、通販用の荷物受けは必須(^^)
Taka_blue
Taka_blue
家族
miiiさんの実例写真
洗濯物は単独の洗濯室で干しています。 広くしてもらったのでシーツから毛布から何でも干せます(^^) もともと高気密高断熱な家で乾燥してるので乾くのは早いですが、衣類乾燥機と扇風機であっという間に乾くので助かります(o^^o)
洗濯物は単独の洗濯室で干しています。 広くしてもらったのでシーツから毛布から何でも干せます(^^) もともと高気密高断熱な家で乾燥してるので乾くのは早いですが、衣類乾燥機と扇風機であっという間に乾くので助かります(o^^o)
miii
miii
4LDK | 家族
SEEDHOMEさんの実例写真
【自然素材の家。外観に天然スイス漆喰を。】おしゃれなゼロエネルギー住宅|SEED HOME(大阪府堺市) . 自然素材をふんだんに使ったおしゃれなお家。3階建て住宅の外観には、全面に天然スイス漆喰「カルクウォール」を採用。天然100%の本漆喰です。 . . 【 公式サイト】 https://seed-home.com/ . 【Instagram】 https://www.instagram.com/seedhome_/ . 【pinterest】 https://www.pinterest.jp/seed_home/_created/ . 【Twitter】 https://twitter.com/home_seed . 【facebook】https://www.facebook.com/seedkensetsu . . #天然スイス漆喰 #本漆喰 #カルクウォール #3階建て住宅 #無垢材 #3階建て #南欧風 #自然素材のお家 #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺 #富田林 #大阪狭山 #工務店 #一級建築士事務所 #新築一戸建て #マイホーム #土地探しから #マイホーム計画 #自由設計 #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #高気密高断熱 #家づくり #ゼロエネルギー住宅 #北欧スタイル #おしゃれな家 #耐震等級3 #パッシブデザイン#かわいい家photo #自然素材の家 #無垢の床 #インテリア好き #シンプルインテリア #漆喰 #高気密 #高断熱 #ニッチ
【自然素材の家。外観に天然スイス漆喰を。】おしゃれなゼロエネルギー住宅|SEED HOME(大阪府堺市) . 自然素材をふんだんに使ったおしゃれなお家。3階建て住宅の外観には、全面に天然スイス漆喰「カルクウォール」を採用。天然100%の本漆喰です。 . . 【 公式サイト】 https://seed-home.com/ . 【Instagram】 https://www.instagram.com/seedhome_/ . 【pinterest】 https://www.pinterest.jp/seed_home/_created/ . 【Twitter】 https://twitter.com/home_seed . 【facebook】https://www.facebook.com/seedkensetsu . . #天然スイス漆喰 #本漆喰 #カルクウォール #3階建て住宅 #無垢材 #3階建て #南欧風 #自然素材のお家 #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺 #富田林 #大阪狭山 #工務店 #一級建築士事務所 #新築一戸建て #マイホーム #土地探しから #マイホーム計画 #自由設計 #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #高気密高断熱 #家づくり #ゼロエネルギー住宅 #北欧スタイル #おしゃれな家 #耐震等級3 #パッシブデザイン#かわいい家photo #自然素材の家 #無垢の床 #インテリア好き #シンプルインテリア #漆喰 #高気密 #高断熱 #ニッチ
SEEDHOME
SEEDHOME
sho_mama_905さんの実例写真
朝起きたら大雪でビックリ! 我が家は築3年目ですが高気密高断熱の家ではないので朝のリビングは冷え冷えです💦 だけど、コロナストーブのおかげで暖かいです✨ 本当に感謝です🥹✨ 少し灯油代はかかりますが…灯油代はケチらないときめてます😁 さぁ〜今夜のクリスマスメニューどうしよう🤔
朝起きたら大雪でビックリ! 我が家は築3年目ですが高気密高断熱の家ではないので朝のリビングは冷え冷えです💦 だけど、コロナストーブのおかげで暖かいです✨ 本当に感謝です🥹✨ 少し灯油代はかかりますが…灯油代はケチらないときめてます😁 さぁ〜今夜のクリスマスメニューどうしよう🤔
sho_mama_905
sho_mama_905
3LDK | 家族
nishikemi2828さんの実例写真
吹き付け断熱。少しでも気密アップのため。 屋根は250mm近く吹いてもらいました😇
吹き付け断熱。少しでも気密アップのため。 屋根は250mm近く吹いてもらいました😇
nishikemi2828
nishikemi2828
4LDK | 家族
koroさんの実例写真
イベントの為に再投稿デス リクシルのトリプルサッシ。 トリプルサッシのため結露も無く寒い冬でも綺麗な朝焼けが見れちゃうトコが気に入ってます♪
イベントの為に再投稿デス リクシルのトリプルサッシ。 トリプルサッシのため結露も無く寒い冬でも綺麗な朝焼けが見れちゃうトコが気に入ってます♪
koro
koro
orikenさんの実例写真
織建オリジナルのオーダーメイド建具です。 お父さんの書斎スペースに、『可動式WALL』釣り竿用を作りました。 受け棚部分を、竿を置けるようにカスタマイズ。 (*イメージで、竿のイラストを配置してます)
織建オリジナルのオーダーメイド建具です。 お父さんの書斎スペースに、『可動式WALL』釣り竿用を作りました。 受け棚部分を、竿を置けるようにカスタマイズ。 (*イメージで、竿のイラストを配置してます)
oriken
oriken
家族
mashleyさんの実例写真
大きな窓ガラスがお日様を迎えるリビング。 高い壁のテラスのおかげでカーテンがいらず昼間ポカポカ。 YKKAPさんのペアガラスと断熱材のおかげで昼間に温まった熱を逃しにくい。 だから晴れた日の夜は暖かくまだまだエアコンの本格始動は先になりそうです。 でもうちにもデメリットはあります… ブログ更新→高気密高断熱な家のメリットデメリット https://www.mashley1203.com/entry/2018/11/17/063000
大きな窓ガラスがお日様を迎えるリビング。 高い壁のテラスのおかげでカーテンがいらず昼間ポカポカ。 YKKAPさんのペアガラスと断熱材のおかげで昼間に温まった熱を逃しにくい。 だから晴れた日の夜は暖かくまだまだエアコンの本格始動は先になりそうです。 でもうちにもデメリットはあります… ブログ更新→高気密高断熱な家のメリットデメリット https://www.mashley1203.com/entry/2018/11/17/063000
mashley
mashley
家族
Kikko.さんの実例写真
高気密、高断熱、高耐震✨ スーパーウォール工法の我が家 夏は涼しく冬は暖かい 猫、犬にもいい環境だと思います! 初日の出を背負う僕 カッコいいでしょ✨
高気密、高断熱、高耐震✨ スーパーウォール工法の我が家 夏は涼しく冬は暖かい 猫、犬にもいい環境だと思います! 初日の出を背負う僕 カッコいいでしょ✨
Kikko.
Kikko.
家族
wadadaさんの実例写真
W断熱
W断熱
wadada
wadada
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
DoTheSpaceヘリボンテイストコットンラグモニターその2。 リビングソファの足元に敷いてみました。スッキリ春っぽくなった気がします☺️ サイズ感もちょうどよくて良い感じ♪ 一個前の投稿でも書いたとおり、手触り・足触りがとても良いです。サラサラ気持ちよくてこれからの季節向きな感じ👍 床暖やホットカーペットカバーとしても使えるとのことなので、高気密高断熱の家なら冬場の使用も良いかもしれません。(我が家はスカスカなので主に春夏の活躍になりそうです😂)
DoTheSpaceヘリボンテイストコットンラグモニターその2。 リビングソファの足元に敷いてみました。スッキリ春っぽくなった気がします☺️ サイズ感もちょうどよくて良い感じ♪ 一個前の投稿でも書いたとおり、手触り・足触りがとても良いです。サラサラ気持ちよくてこれからの季節向きな感じ👍 床暖やホットカーペットカバーとしても使えるとのことなので、高気密高断熱の家なら冬場の使用も良いかもしれません。(我が家はスカスカなので主に春夏の活躍になりそうです😂)
K
K
2LDK | 家族
funnakamuraさんの実例写真
ランドリールームは本当にイイですよね。天気を気にする必要が全くないです。
ランドリールームは本当にイイですよね。天気を気にする必要が全くないです。
funnakamura
funnakamura
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
4.5畳の和室。 下についた窓を開けると、リビングに繋がっています。子供のお気に入り☺︎
4.5畳の和室。 下についた窓を開けると、リビングに繋がっています。子供のお気に入り☺︎
Naomi
Naomi
4LDK
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
bunzo-さんの実例写真
高気密高断熱の家は吹き抜けを作っても暖かいです❁
高気密高断熱の家は吹き抜けを作っても暖かいです❁
bunzo-
bunzo-
家族
cookiecat.yさんの実例写真
外から見えない、隠れバルコニー。
外から見えない、隠れバルコニー。
cookiecat.y
cookiecat.y
家族
FUSOYOさんの実例写真
Panasonicの洗面ウツクシーズ。我が家は脱衣所内に設置。決して広くはない…むしろ…
Panasonicの洗面ウツクシーズ。我が家は脱衣所内に設置。決して広くはない…むしろ…
FUSOYO
FUSOYO
3LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
株式会社コロナ様の オイルレスヒーター。 ノイルヒート✨️ モニター投稿中です。 我が家は高気密高断熱の家のため、 石油ストーブは推奨されて いません😅 そのため冬は薪ストーブ、 エアコン、こたつで乗りきってきました😁 薪ストーブは、薪を使用しますが 乾燥させたものを使用するので、 冬までに準備が必要となります🙊 エアコン、こたつは 暖かいですが、やはり 薪ストーブの暖かさを知ってしまうと このじんわり感が違うのです😌 薪ストーブは、輻射熱と対流の相乗効果によって 部屋全体を穏やかに暖めてくれますが、 今回モニターさせていただいている、 "ノイルヒート"は自然対流形電気暖房機で 輻射と対流による温度ムラのない暖房とのこと😍 じんわりと穏やかに空間を暖めてくれるのは、 薪ストーブに似てるんですね✨️
株式会社コロナ様の オイルレスヒーター。 ノイルヒート✨️ モニター投稿中です。 我が家は高気密高断熱の家のため、 石油ストーブは推奨されて いません😅 そのため冬は薪ストーブ、 エアコン、こたつで乗りきってきました😁 薪ストーブは、薪を使用しますが 乾燥させたものを使用するので、 冬までに準備が必要となります🙊 エアコン、こたつは 暖かいですが、やはり 薪ストーブの暖かさを知ってしまうと このじんわり感が違うのです😌 薪ストーブは、輻射熱と対流の相乗効果によって 部屋全体を穏やかに暖めてくれますが、 今回モニターさせていただいている、 "ノイルヒート"は自然対流形電気暖房機で 輻射と対流による温度ムラのない暖房とのこと😍 じんわりと穏やかに空間を暖めてくれるのは、 薪ストーブに似てるんですね✨️
chiii13
chiii13
家族
Ponpinさんの実例写真
1日シーリングファンは動いてます。 1階はACも一台。 十分涼しい。 高気密高断熱の家は最高。
1日シーリングファンは動いてます。 1階はACも一台。 十分涼しい。 高気密高断熱の家は最高。
Ponpin
Ponpin
家族
dollyさんの実例写真
飾るとこんな感じ。
飾るとこんな感じ。
dolly
dolly
3LDK | 家族
domatomadoさんの実例写真
高気密高断熱の家なので、エアコン24時間稼働で涼しく過ごせます。 遮光カーテンを閉めるとさらに快適です。 扇風機やサーキュレータ買いませんでしたが、本当はサーキュレータ欲しい。。
高気密高断熱の家なので、エアコン24時間稼働で涼しく過ごせます。 遮光カーテンを閉めるとさらに快適です。 扇風機やサーキュレータ買いませんでしたが、本当はサーキュレータ欲しい。。
domatomado
domatomado
家族
akiさんの実例写真
高気密高断熱の家なので、断熱材は吹き付けです(^^)マシュマロみたい( ´ ▽ ` )ノ暖かいです!
高気密高断熱の家なので、断熱材は吹き付けです(^^)マシュマロみたい( ´ ▽ ` )ノ暖かいです!
aki
aki
家族
もっと見る

高断熱の家の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ