災害に強い家

145枚の部屋写真から11枚をセレクト
pyonkoさんの実例写真
地震や災害に強い家を建てることにしました。子どもたちが元気に育ち、セカンドライフで夫と2人老後もなるべく負担なく暮らせる家に投資することにしました。現在、築100年ほどの古い家でのんびり過ごしてたのですが、地震や災害の多さに一念発起です!子どもたちの未来のために、健康的な生活を守り、子どもたちが大人になったあと、親の私たちのことを心配せずに済むよう、頑丈な家に住み替えです。
地震や災害に強い家を建てることにしました。子どもたちが元気に育ち、セカンドライフで夫と2人老後もなるべく負担なく暮らせる家に投資することにしました。現在、築100年ほどの古い家でのんびり過ごしてたのですが、地震や災害の多さに一念発起です!子どもたちの未来のために、健康的な生活を守り、子どもたちが大人になったあと、親の私たちのことを心配せずに済むよう、頑丈な家に住み替えです。
pyonko
pyonko
tomo_reiaさんの実例写真
バタバタだった初日から約2週間。間に合うか心配してたのもなんのその。流石プロの仕事だと思いました。 明日はいよいよ地鎮祭。なんとなくお家の枠取りしてあって、ワクワクー♪
バタバタだった初日から約2週間。間に合うか心配してたのもなんのその。流石プロの仕事だと思いました。 明日はいよいよ地鎮祭。なんとなくお家の枠取りしてあって、ワクワクー♪
tomo_reia
tomo_reia
mutyukingさんの実例写真
又暑くなりましたね。 今日は夏休み最後の週末。奉仕作業と、役員会議でした。干からびちゃうかと思ったわ💦 でも、空を見上げれば秋の空。トンボも飛んでたわ。 うちの家はミサワホーム。鉄骨なので、セラミックという部類です。体力壁もなく、広い空間がとれます。 壁の位置はセンチ単位で好きなところに決められます。外壁の厚さは10センチぐらいあり、陶器と同じように、焼成されています。一枚の壁の大きさが大きいので、繋ぎ目はほとんどなく、つなぎ目の経年劣化を防ぐことができます。耐火にも優れ、家の中からも、外からも延焼を防ぎます。壁には耐震制震装置エムジオが4基入っています。災害には強い家だと思います。 これからおうちを建てる方にはおすすめです。
又暑くなりましたね。 今日は夏休み最後の週末。奉仕作業と、役員会議でした。干からびちゃうかと思ったわ💦 でも、空を見上げれば秋の空。トンボも飛んでたわ。 うちの家はミサワホーム。鉄骨なので、セラミックという部類です。体力壁もなく、広い空間がとれます。 壁の位置はセンチ単位で好きなところに決められます。外壁の厚さは10センチぐらいあり、陶器と同じように、焼成されています。一枚の壁の大きさが大きいので、繋ぎ目はほとんどなく、つなぎ目の経年劣化を防ぐことができます。耐火にも優れ、家の中からも、外からも延焼を防ぎます。壁には耐震制震装置エムジオが4基入っています。災害には強い家だと思います。 これからおうちを建てる方にはおすすめです。
mutyuking
mutyuking
家族
gskwさんの実例写真
耐力面材の貼り付け完了
耐力面材の貼り付け完了
gskw
gskw
3LDK | 家族
marchさんの実例写真
2019.3.24基礎
2019.3.24基礎
march
march
4LDK | 家族
AM635さんの実例写真
今時タンク式トイレ(^-^;
今時タンク式トイレ(^-^;
AM635
AM635
家族
Ayakoさんの実例写真
平屋なので基礎は大変!
平屋なので基礎は大変!
Ayako
Ayako
4LDK | 家族
drgo0830さんの実例写真
深基礎
深基礎
drgo0830
drgo0830
3LDK | 家族
moainanoさんの実例写真
加湿空気清浄機
加湿空気清浄機
moainano
moainano
4LDK | 家族
okube-さんの実例写真
少しだけ変わりました。 答えはポットの棚に南部鉄瓶を置いてたけど地震で落ちてきたら怖いので下ろしました。 古家なので大きな地震がきたら怖いです。 レトロ好きだけど自然災害に強い家に住みたいです。
少しだけ変わりました。 答えはポットの棚に南部鉄瓶を置いてたけど地震で落ちてきたら怖いので下ろしました。 古家なので大きな地震がきたら怖いです。 レトロ好きだけど自然災害に強い家に住みたいです。
okube-
okube-
家族
anaさんの実例写真
白い薔薇を別角度から。
白い薔薇を別角度から。
ana
ana

災害に強い家の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

災害に強い家

145枚の部屋写真から11枚をセレクト
pyonkoさんの実例写真
地震や災害に強い家を建てることにしました。子どもたちが元気に育ち、セカンドライフで夫と2人老後もなるべく負担なく暮らせる家に投資することにしました。現在、築100年ほどの古い家でのんびり過ごしてたのですが、地震や災害の多さに一念発起です!子どもたちの未来のために、健康的な生活を守り、子どもたちが大人になったあと、親の私たちのことを心配せずに済むよう、頑丈な家に住み替えです。
地震や災害に強い家を建てることにしました。子どもたちが元気に育ち、セカンドライフで夫と2人老後もなるべく負担なく暮らせる家に投資することにしました。現在、築100年ほどの古い家でのんびり過ごしてたのですが、地震や災害の多さに一念発起です!子どもたちの未来のために、健康的な生活を守り、子どもたちが大人になったあと、親の私たちのことを心配せずに済むよう、頑丈な家に住み替えです。
pyonko
pyonko
tomo_reiaさんの実例写真
バタバタだった初日から約2週間。間に合うか心配してたのもなんのその。流石プロの仕事だと思いました。 明日はいよいよ地鎮祭。なんとなくお家の枠取りしてあって、ワクワクー♪
バタバタだった初日から約2週間。間に合うか心配してたのもなんのその。流石プロの仕事だと思いました。 明日はいよいよ地鎮祭。なんとなくお家の枠取りしてあって、ワクワクー♪
tomo_reia
tomo_reia
mutyukingさんの実例写真
又暑くなりましたね。 今日は夏休み最後の週末。奉仕作業と、役員会議でした。干からびちゃうかと思ったわ💦 でも、空を見上げれば秋の空。トンボも飛んでたわ。 うちの家はミサワホーム。鉄骨なので、セラミックという部類です。体力壁もなく、広い空間がとれます。 壁の位置はセンチ単位で好きなところに決められます。外壁の厚さは10センチぐらいあり、陶器と同じように、焼成されています。一枚の壁の大きさが大きいので、繋ぎ目はほとんどなく、つなぎ目の経年劣化を防ぐことができます。耐火にも優れ、家の中からも、外からも延焼を防ぎます。壁には耐震制震装置エムジオが4基入っています。災害には強い家だと思います。 これからおうちを建てる方にはおすすめです。
又暑くなりましたね。 今日は夏休み最後の週末。奉仕作業と、役員会議でした。干からびちゃうかと思ったわ💦 でも、空を見上げれば秋の空。トンボも飛んでたわ。 うちの家はミサワホーム。鉄骨なので、セラミックという部類です。体力壁もなく、広い空間がとれます。 壁の位置はセンチ単位で好きなところに決められます。外壁の厚さは10センチぐらいあり、陶器と同じように、焼成されています。一枚の壁の大きさが大きいので、繋ぎ目はほとんどなく、つなぎ目の経年劣化を防ぐことができます。耐火にも優れ、家の中からも、外からも延焼を防ぎます。壁には耐震制震装置エムジオが4基入っています。災害には強い家だと思います。 これからおうちを建てる方にはおすすめです。
mutyuking
mutyuking
家族
gskwさんの実例写真
耐力面材の貼り付け完了
耐力面材の貼り付け完了
gskw
gskw
3LDK | 家族
marchさんの実例写真
2019.3.24基礎
2019.3.24基礎
march
march
4LDK | 家族
AM635さんの実例写真
今時タンク式トイレ(^-^;
今時タンク式トイレ(^-^;
AM635
AM635
家族
Ayakoさんの実例写真
平屋なので基礎は大変!
平屋なので基礎は大変!
Ayako
Ayako
4LDK | 家族
drgo0830さんの実例写真
深基礎
深基礎
drgo0830
drgo0830
3LDK | 家族
moainanoさんの実例写真
加湿空気清浄機
加湿空気清浄機
moainano
moainano
4LDK | 家族
okube-さんの実例写真
少しだけ変わりました。 答えはポットの棚に南部鉄瓶を置いてたけど地震で落ちてきたら怖いので下ろしました。 古家なので大きな地震がきたら怖いです。 レトロ好きだけど自然災害に強い家に住みたいです。
少しだけ変わりました。 答えはポットの棚に南部鉄瓶を置いてたけど地震で落ちてきたら怖いので下ろしました。 古家なので大きな地震がきたら怖いです。 レトロ好きだけど自然災害に強い家に住みたいです。
okube-
okube-
家族
anaさんの実例写真
白い薔薇を別角度から。
白い薔薇を別角度から。
ana
ana

災害に強い家の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ