復旧

877枚の部屋写真から32枚をセレクト
+CHIHARU+さんの実例写真
家周りは綺麗になりました 道路はまだ爪痕が残っています 今朝はコンテナが運び込まれ、畳や水没した家財道具搬出を近所で協力しあいながらおこなっています 我が家の被害は、今解っている範囲で車2台全損・浄化槽・床下全域・床上一部・外回り破損 至るところで被害がある為、車のレッカーは順番待ち(早くても27日以降)、代車に関してはレンタカーの車も水没したらしく未定 市からは、浸水部分の消毒薬が支給され、被害によっては助成金も出る模様 町内全域で車が水没したので皆足止め状態 マルとリンは、やっと落ち着いて、今朝はご飯も食べて💩もしました 浸水した時は、私達がバタバタしていたり床から水の音がして終始落ち着きが無く、一睡もしていませんでした 床から、水が流れる音がするんですよ… 締め切った状態で電気も止まっていて、外と床からの湿気で蒸し暑さと冷や汗でビショ濡れ 各家庭から聞こえる叫び声や泣き声 玄関・勝手口・リビングと私室は掃き出し窓なので、水が入って来ない様に毛布等で塞き止め、ギリギリ小さな被害で済みました とは言え、玄関と勝手口はプール状態 我が家は、道路より高くなっているので、推定1m30cmは水没したのだと思います 車のドアミラーの上まで水没しました 車の傷、道路に散乱した木々 もしも大きな木が流れて家に突き刺さっていたら…この投稿も出来なかったとゾッとしました 大雨中は、冷静にならないと…と思いつつ、変な行動をしていて、キッチンカウンターや高い場所にマル達の物ばかり上げていました 今思うと、もっと大事な物があるだろ‼️と ただ…例えどんなに家庭で色々と準備をしていても、水没したら終わり そう思いました 水没したら、全てダメになる 水没しない為の準備が必要なんじゃないかと… うちの数倍大きな被害にあった方々も沢山居ます うちの近くの川は脆弱です そして、その元になる川も大きな対策はされていませんでした 何らかの対策を今後期待したい 個別に返信出来なくて、ごめんなさい 全て読ませていただいています 心温まるコメントありがとうございます
家周りは綺麗になりました 道路はまだ爪痕が残っています 今朝はコンテナが運び込まれ、畳や水没した家財道具搬出を近所で協力しあいながらおこなっています 我が家の被害は、今解っている範囲で車2台全損・浄化槽・床下全域・床上一部・外回り破損 至るところで被害がある為、車のレッカーは順番待ち(早くても27日以降)、代車に関してはレンタカーの車も水没したらしく未定 市からは、浸水部分の消毒薬が支給され、被害によっては助成金も出る模様 町内全域で車が水没したので皆足止め状態 マルとリンは、やっと落ち着いて、今朝はご飯も食べて💩もしました 浸水した時は、私達がバタバタしていたり床から水の音がして終始落ち着きが無く、一睡もしていませんでした 床から、水が流れる音がするんですよ… 締め切った状態で電気も止まっていて、外と床からの湿気で蒸し暑さと冷や汗でビショ濡れ 各家庭から聞こえる叫び声や泣き声 玄関・勝手口・リビングと私室は掃き出し窓なので、水が入って来ない様に毛布等で塞き止め、ギリギリ小さな被害で済みました とは言え、玄関と勝手口はプール状態 我が家は、道路より高くなっているので、推定1m30cmは水没したのだと思います 車のドアミラーの上まで水没しました 車の傷、道路に散乱した木々 もしも大きな木が流れて家に突き刺さっていたら…この投稿も出来なかったとゾッとしました 大雨中は、冷静にならないと…と思いつつ、変な行動をしていて、キッチンカウンターや高い場所にマル達の物ばかり上げていました 今思うと、もっと大事な物があるだろ‼️と ただ…例えどんなに家庭で色々と準備をしていても、水没したら終わり そう思いました 水没したら、全てダメになる 水没しない為の準備が必要なんじゃないかと… うちの数倍大きな被害にあった方々も沢山居ます うちの近くの川は脆弱です そして、その元になる川も大きな対策はされていませんでした 何らかの対策を今後期待したい 個別に返信出来なくて、ごめんなさい 全て読ませていただいています 心温まるコメントありがとうございます
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
kimiさんの実例写真
水害にあって、漸く工事が終わりました💦 これは、床上浸水直前の玄関。 ちょっとこわかった。
水害にあって、漸く工事が終わりました💦 これは、床上浸水直前の玄関。 ちょっとこわかった。
kimi
kimi
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
玄関横のガーデニングコーナー🪴 台風から1週間。一旦全ての鉢植えや雑貨を家の中に引っ込めていましたが、ゴミや落ち葉で散らかったままだった玄関をようやく片付けたので雑貨を並べました〜( ̄▽ ̄;) ①片付けついでに屋外に晒されて傷んできたラックの補修をする為、ディスプレイが変わってます🪴✨う〜ん、でもそんな変わらないかなぁ?🤔 ②ラックの塗り替え完了✨このラックを元の場所に戻すか悩み中。 ひとまず眩しい白が蘇って嬉しいな😆💕 ③雑貨を置いてるディスプレイラックやテーブルも塗り替えました(*^^*)
玄関横のガーデニングコーナー🪴 台風から1週間。一旦全ての鉢植えや雑貨を家の中に引っ込めていましたが、ゴミや落ち葉で散らかったままだった玄関をようやく片付けたので雑貨を並べました〜( ̄▽ ̄;) ①片付けついでに屋外に晒されて傷んできたラックの補修をする為、ディスプレイが変わってます🪴✨う〜ん、でもそんな変わらないかなぁ?🤔 ②ラックの塗り替え完了✨このラックを元の場所に戻すか悩み中。 ひとまず眩しい白が蘇って嬉しいな😆💕 ③雑貨を置いてるディスプレイラックやテーブルも塗り替えました(*^^*)
mool
mool
utayukaさんの実例写真
浸水からようやく復旧中。
浸水からようやく復旧中。
utayuka
utayuka
家族
iiizu1976さんの実例写真
クッション¥639
こんばんは〜👋 今日の夜中の地震の影響で😣 先ほどまで電気💡、携帯📱が使えなくて 不安な夜を過ごしておりました😢 復旧には一週間かかると聞いていたので😱 電気が点いた時はほんと嬉しかった〜😆🙌🙌🙌 如何に普段💡に頼っていたのか思い知りました😵 まだ復旧されていない地域も沢山あるみたいなので😖 元の生活ができる様に一刻も早い復旧を願うばかりです😔
こんばんは〜👋 今日の夜中の地震の影響で😣 先ほどまで電気💡、携帯📱が使えなくて 不安な夜を過ごしておりました😢 復旧には一週間かかると聞いていたので😱 電気が点いた時はほんと嬉しかった〜😆🙌🙌🙌 如何に普段💡に頼っていたのか思い知りました😵 まだ復旧されていない地域も沢山あるみたいなので😖 元の生活ができる様に一刻も早い復旧を願うばかりです😔
iiizu1976
iiizu1976
家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 ガスコンロとレンジフードの取り替えはまだですが、漏水の復旧工事は完了しました😊 DIYした食器棚の天板も塗り替えました〜😊
おはようございます😃 ガスコンロとレンジフードの取り替えはまだですが、漏水の復旧工事は完了しました😊 DIYした食器棚の天板も塗り替えました〜😊
leona
leona
4LDK | 家族
key4さんの実例写真
20191013大変なことが起きた!レンジフードの上にバランスボール!!!
20191013大変なことが起きた!レンジフードの上にバランスボール!!!
key4
key4
家族
chikoさんの実例写真
玄関前の片側に植えたクラピア、ほぼ全面匍匐。上から撮ってみました。丸いのは実は井戸です。ここは旦那の祖父母のお家でした。2人が亡くなってからリノベーションして住んでいましたが、今は建て替えて住んでいます。もともと井戸は埋めるつもりでした。玄関前の位置がどうにもこうにも‥で。でも気が変わったのが3.11の震災です。ウチの方も相当な打撃を受けました。なかなか復旧しないライフライン。約一ヶ月後に生まれてくる予定の長女の事もあって不安でした。電気が復旧してから井戸だけは使えるようになり、凄く助けられたのです。だから井戸を残すことに。目隠しのように塗り壁に動きを付けてもらって、今はお気に入りの雰囲気。上から見た井戸もそんなに悪くない( ^ω^ )でもこの上に乗るのは本当に危険です(^_^;)夏本番!子供達にプール作ってやるにも水道代かからないぞー(^◇^)ありがとうーー!水ー!
玄関前の片側に植えたクラピア、ほぼ全面匍匐。上から撮ってみました。丸いのは実は井戸です。ここは旦那の祖父母のお家でした。2人が亡くなってからリノベーションして住んでいましたが、今は建て替えて住んでいます。もともと井戸は埋めるつもりでした。玄関前の位置がどうにもこうにも‥で。でも気が変わったのが3.11の震災です。ウチの方も相当な打撃を受けました。なかなか復旧しないライフライン。約一ヶ月後に生まれてくる予定の長女の事もあって不安でした。電気が復旧してから井戸だけは使えるようになり、凄く助けられたのです。だから井戸を残すことに。目隠しのように塗り壁に動きを付けてもらって、今はお気に入りの雰囲気。上から見た井戸もそんなに悪くない( ^ω^ )でもこの上に乗るのは本当に危険です(^_^;)夏本番!子供達にプール作ってやるにも水道代かからないぞー(^◇^)ありがとうーー!水ー!
chiko
chiko
家族
reiさんの実例写真
かなりのご無沙汰で長文です🙏 ようやく先週で台風被害の補修終わりました❗ 7ヶ月経ってやっと😭 支柱が歪んだのもありまた台風に負けないようにするため、 支柱周りをコンクリートで固めることに。 コンクリートを剥がしついでに車の下にあった、水道メーターの位置を変更。→届け出必要 掘ってみたら少し施工不良だったことが発覚。 将来傾く可能性があったとのこと。 もう片方の害なかった支柱周りにもセメント流してもらいました。 カーポートの屋根パネル二枚飛んだうちの一枚だけ発見出来なかったので、新しいの入れたら、色褪せでこんなに違うという💦 被害に施工不良にメンタルやられたけど、台風のお陰で水道メーター移動も出来たし、支柱も頑丈になったし、保険で直せて結果オーライです😅
かなりのご無沙汰で長文です🙏 ようやく先週で台風被害の補修終わりました❗ 7ヶ月経ってやっと😭 支柱が歪んだのもありまた台風に負けないようにするため、 支柱周りをコンクリートで固めることに。 コンクリートを剥がしついでに車の下にあった、水道メーターの位置を変更。→届け出必要 掘ってみたら少し施工不良だったことが発覚。 将来傾く可能性があったとのこと。 もう片方の害なかった支柱周りにもセメント流してもらいました。 カーポートの屋根パネル二枚飛んだうちの一枚だけ発見出来なかったので、新しいの入れたら、色褪せでこんなに違うという💦 被害に施工不良にメンタルやられたけど、台風のお陰で水道メーター移動も出来たし、支柱も頑丈になったし、保険で直せて結果オーライです😅
rei
rei
家族
h.t.さんの実例写真
新年早々ショックな出来事が続き心が痛みますが、、 2024年は 昨年よりさらに厳しい1年となりそうです😭 このどさくさに紛れて、政府は緊急事態条項、憲法改正と推し進めようとしています。 私達の基本的人権がなくなり、ワクチンを打てといわれたら打ち、戦争にいけといわれたらそれに従わなければいけなくなります😨 さらに書かせてもらうと戦後最多の日本人が亡くなっています。今戦争している国よりも沢山です😭昨年も更に更新し、今年は震災まで💦 増税も人口減少もこのままだと止まりません。次のパンデミックにむけても動きがあります。 いかにTVやメディアが情報操作されているのか、色々な情報が飛び交う中、自分でちゃんと調べて考えて行動することが大切だと気付かされました。 被災された方に早く平温な日々が訪れますように。万博は演技ではなくもう中止にして、一日も早い復興を願います。 見られた方にも何か気づきが生まれますように♡
新年早々ショックな出来事が続き心が痛みますが、、 2024年は 昨年よりさらに厳しい1年となりそうです😭 このどさくさに紛れて、政府は緊急事態条項、憲法改正と推し進めようとしています。 私達の基本的人権がなくなり、ワクチンを打てといわれたら打ち、戦争にいけといわれたらそれに従わなければいけなくなります😨 さらに書かせてもらうと戦後最多の日本人が亡くなっています。今戦争している国よりも沢山です😭昨年も更に更新し、今年は震災まで💦 増税も人口減少もこのままだと止まりません。次のパンデミックにむけても動きがあります。 いかにTVやメディアが情報操作されているのか、色々な情報が飛び交う中、自分でちゃんと調べて考えて行動することが大切だと気付かされました。 被災された方に早く平温な日々が訪れますように。万博は演技ではなくもう中止にして、一日も早い復興を願います。 見られた方にも何か気づきが生まれますように♡
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
お盆休み直前にピンチなことが起きました! それも出勤前に! エアコンの電源入れてから1時間くらいで水漏れ! とりあえず、電源切って、エアコンフィルター掃除、洗浄、干して、ロフトのエアコンを付けて猫さまの暑さ対策して出勤。 翌日はなんとか大丈夫。 翌々日の朝(お盆休み)に電源入れて1時間くらいで水漏れ! 今度は電源切って、エアコンクリーナーを使って洗浄して夕方くらいに室外機のホースに掃除機を当てて吸引。(ネットで調べた) そしたら、その翌日からはもう2週間は経ちますが水漏れしてないです!ホッ😌 念の為、エアコン下にカゴを置いてありますが水漏れの形跡が全くありません🙌 一応、電気屋さんに聞いておこうかな📱 ------------------------------------------------------------ 先日、資格試験の受験申込みの書類が揃ったので郵送してきました。 試験まで後何ヶ月か! 今は過去問アプリを使って勉強中です😁
お盆休み直前にピンチなことが起きました! それも出勤前に! エアコンの電源入れてから1時間くらいで水漏れ! とりあえず、電源切って、エアコンフィルター掃除、洗浄、干して、ロフトのエアコンを付けて猫さまの暑さ対策して出勤。 翌日はなんとか大丈夫。 翌々日の朝(お盆休み)に電源入れて1時間くらいで水漏れ! 今度は電源切って、エアコンクリーナーを使って洗浄して夕方くらいに室外機のホースに掃除機を当てて吸引。(ネットで調べた) そしたら、その翌日からはもう2週間は経ちますが水漏れしてないです!ホッ😌 念の為、エアコン下にカゴを置いてありますが水漏れの形跡が全くありません🙌 一応、電気屋さんに聞いておこうかな📱 ------------------------------------------------------------ 先日、資格試験の受験申込みの書類が揃ったので郵送してきました。 試験まで後何ヶ月か! 今は過去問アプリを使って勉強中です😁
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
masさんの実例写真
オール電化のわが家 カセットコンロは防災グッズに必需品です こちらは普通のカセットコンロよりも火力が強くて家でお鍋するときも重宝してます ダブル風防で風が強い外でも使えるのでキャンプの時にも必需品です ハードケース付きで持ち運びも収納も楽チン シンプルなデザインで 大好きな防災グッズのひとつです♪ 震災が起こると電気よりもガスの復旧の方がずっと遅れるのでオール電化じゃないおうちの方にもオススメです
オール電化のわが家 カセットコンロは防災グッズに必需品です こちらは普通のカセットコンロよりも火力が強くて家でお鍋するときも重宝してます ダブル風防で風が強い外でも使えるのでキャンプの時にも必需品です ハードケース付きで持ち運びも収納も楽チン シンプルなデザインで 大好きな防災グッズのひとつです♪ 震災が起こると電気よりもガスの復旧の方がずっと遅れるのでオール電化じゃないおうちの方にもオススメです
mas
mas
3LDK | 家族
amaneさんの実例写真
長らく壊れていた、TV裏の照明を復旧しました 何年か前に買ってたIKEAの照明が余ってるのに気付いて、仕込んでみました 毎日帰って来るのが楽しみなリビングに… 今夜もお酒が美味しいです
長らく壊れていた、TV裏の照明を復旧しました 何年か前に買ってたIKEAの照明が余ってるのに気付いて、仕込んでみました 毎日帰って来るのが楽しみなリビングに… 今夜もお酒が美味しいです
amane
amane
3LDK | 一人暮らし
dokkypomさんの実例写真
豪雨、台風、地震など天災が続いていますが、皆様のところは大丈夫でしょうか。 我が家では、台風の影響で一晩テレビが映らなくなりました。近所ではちらほら被害を受けたままの状態が目立ちますが、幸いにも日常生活を送ることができています。 周囲ではまだまだ復旧していないところがたくさんあります。 一刻も早く、日常が戻ってくることを祈るばかりです。 そんな我が家では、台風が近づくなか、ホットケーキを焼いていました(笑)
豪雨、台風、地震など天災が続いていますが、皆様のところは大丈夫でしょうか。 我が家では、台風の影響で一晩テレビが映らなくなりました。近所ではちらほら被害を受けたままの状態が目立ちますが、幸いにも日常生活を送ることができています。 周囲ではまだまだ復旧していないところがたくさんあります。 一刻も早く、日常が戻ってくることを祈るばかりです。 そんな我が家では、台風が近づくなか、ホットケーキを焼いていました(笑)
dokkypom
dokkypom
4LDK | 家族
aym0418さんの実例写真
久しぶりの投稿です! 先日の豪雨で実家が床上70センチ浸水し、とんでも無い事になりましたΣ(ll゚Д゚ll)地面からだと胸まで水があったそうで、実家はこの5年で異常とも言える程幾度も浸水してきた浸水地域…豪雨の日は怖くて水位をネットで見てるのですが、今回は見た事もない水位でした。 翌日、居ても立っても居られず、カバンに下着とTシャツと速乾ズボンと非常食を詰め、実家へと向かいました‼︎高速が使えず、ナビももはや意味がなく、下道で地図だけを頼りに通行止めを回避しながら実家の市へ入る道は1本しか機能しておらず、4時間かかり実家へ到着‼︎10日間程復旧作業やゴミ出し、出来ることを手伝ってきました‼︎家電や畳、など全てがダメになったのですが、先週ようやく畳が入りました‼︎家族がホッと安心した瞬間です‼︎ 我が家は同じ市在住の姉、姉の旦那さん、神戸からそのお兄さんが駆けつけてくれ、男手があり力仕事を全てしてくれた為、周りのご家庭より比較的早く大まかな片付け作業を終えることができました‼︎ 岡山、広島の被害に遭われた方、その他ニュースでは取り上げられてなくても被害にあわれた方、まだまだ片付けがあるご家庭も沢山あると思います。語彙力が無く、どう言葉にしたらいいか…知り合いがボランティアに参加し、やはりまだまだ人の手が足りない!と言ってました。 ニュースで行政に対し、ほんとそう!って言葉を言われてました‼︎ 「被災者の善意に甘えるな」 被害の大きい、小さいに関わらず、きっとうちより酷い家があるはず…だから自分でなんとかしなきゃ…と思われる方も多いのが現実で、ボランティアはまだまだ大変なお家に行ってもらうべきだから呼んじゃダメだ…と思う方が多いです‼︎ボランティアは基本申請したお家にしか派遣されません!けど皆必要としています‼︎優先順位もあるかもしれません‼︎だから申請なのでしょう。ですが皆必要としています。ニュースでやってる事だけが真実ではなくて、ご老人家庭はお一人、2人でこの異常気象の中作業もされているのがリアルな現状です。 どうか事後の対応だけではなく、事前の対処にも力を注いでいただきたいです‼︎ 関係ないタグ付けすみません。
久しぶりの投稿です! 先日の豪雨で実家が床上70センチ浸水し、とんでも無い事になりましたΣ(ll゚Д゚ll)地面からだと胸まで水があったそうで、実家はこの5年で異常とも言える程幾度も浸水してきた浸水地域…豪雨の日は怖くて水位をネットで見てるのですが、今回は見た事もない水位でした。 翌日、居ても立っても居られず、カバンに下着とTシャツと速乾ズボンと非常食を詰め、実家へと向かいました‼︎高速が使えず、ナビももはや意味がなく、下道で地図だけを頼りに通行止めを回避しながら実家の市へ入る道は1本しか機能しておらず、4時間かかり実家へ到着‼︎10日間程復旧作業やゴミ出し、出来ることを手伝ってきました‼︎家電や畳、など全てがダメになったのですが、先週ようやく畳が入りました‼︎家族がホッと安心した瞬間です‼︎ 我が家は同じ市在住の姉、姉の旦那さん、神戸からそのお兄さんが駆けつけてくれ、男手があり力仕事を全てしてくれた為、周りのご家庭より比較的早く大まかな片付け作業を終えることができました‼︎ 岡山、広島の被害に遭われた方、その他ニュースでは取り上げられてなくても被害にあわれた方、まだまだ片付けがあるご家庭も沢山あると思います。語彙力が無く、どう言葉にしたらいいか…知り合いがボランティアに参加し、やはりまだまだ人の手が足りない!と言ってました。 ニュースで行政に対し、ほんとそう!って言葉を言われてました‼︎ 「被災者の善意に甘えるな」 被害の大きい、小さいに関わらず、きっとうちより酷い家があるはず…だから自分でなんとかしなきゃ…と思われる方も多いのが現実で、ボランティアはまだまだ大変なお家に行ってもらうべきだから呼んじゃダメだ…と思う方が多いです‼︎ボランティアは基本申請したお家にしか派遣されません!けど皆必要としています‼︎優先順位もあるかもしれません‼︎だから申請なのでしょう。ですが皆必要としています。ニュースでやってる事だけが真実ではなくて、ご老人家庭はお一人、2人でこの異常気象の中作業もされているのがリアルな現状です。 どうか事後の対応だけではなく、事前の対処にも力を注いでいただきたいです‼︎ 関係ないタグ付けすみません。
aym0418
aym0418
3DK | 家族
abuさんの実例写真
電気復旧(*≧∀≦*)お米が炊ける。洗濯ができる。テレビが見れる。Wi-Fiつながってる。 お湯がでる!! まだまだ日常とまではいきませんが、今できることをがんばろう! まずは、腹ごしらえ!!
電気復旧(*≧∀≦*)お米が炊ける。洗濯ができる。テレビが見れる。Wi-Fiつながってる。 お湯がでる!! まだまだ日常とまではいきませんが、今できることをがんばろう! まずは、腹ごしらえ!!
abu
abu
家族
yasu10さんの実例写真
9月の台風で壊れた庭のカドにある竹垣をようやく復旧! DIYで9年前に作ったものなので材料が相当劣化していたけど、一部の材料だけ取り替え、目隠しの竹はそのまま使いました。あと何年もってくれるかな? 竹垣の前のアジサイ、花後に剪定したけど、復旧作業中に傷めてしまったのが心配…。 壊れた時のpicはこちら。 https://roomclip.jp/photo/RylM
9月の台風で壊れた庭のカドにある竹垣をようやく復旧! DIYで9年前に作ったものなので材料が相当劣化していたけど、一部の材料だけ取り替え、目隠しの竹はそのまま使いました。あと何年もってくれるかな? 竹垣の前のアジサイ、花後に剪定したけど、復旧作業中に傷めてしまったのが心配…。 壊れた時のpicはこちら。 https://roomclip.jp/photo/RylM
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
台風一過。 かなりの被害がでました、おきょうさんちリビング、コタツ村ですが、かかんな復旧作業のかいあって無事日常生活をすごせる状態になりました。右下にうつりこんでいるのはちゃちゃまるのしっぽです。かすかにお休みのだんなさんの足もうつりこんでしまっています。 美しいpicがとりたい…。 ( ;∀;)
台風一過。 かなりの被害がでました、おきょうさんちリビング、コタツ村ですが、かかんな復旧作業のかいあって無事日常生活をすごせる状態になりました。右下にうつりこんでいるのはちゃちゃまるのしっぽです。かすかにお休みのだんなさんの足もうつりこんでしまっています。 美しいpicがとりたい…。 ( ;∀;)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
HKSさんの実例写真
ミネラルウオーターが入った、東京スカイツリーのペットボトルライトとアロマキャンドルとライトで癒しの夜。 北海道の方々が一日も早く、安心して過ごせる日が来ますように、一日も早い復旧を願い祈っております。
ミネラルウオーターが入った、東京スカイツリーのペットボトルライトとアロマキャンドルとライトで癒しの夜。 北海道の方々が一日も早く、安心して過ごせる日が来ますように、一日も早い復旧を願い祈っております。
HKS
HKS
家族
CYNOSさんの実例写真
我が家のトイレ🚾です。 賃貸だけど諦めたくない!! マスキングテープなどを使い 漆喰壁を作り 端材でアルファベットオブジェを作り 麻袋でリメイクしました。 タンクレストイレに憧れ作りました 大概の人はどこで流したらいいのー??と 言います さぁ!どこでしょう😁
我が家のトイレ🚾です。 賃貸だけど諦めたくない!! マスキングテープなどを使い 漆喰壁を作り 端材でアルファベットオブジェを作り 麻袋でリメイクしました。 タンクレストイレに憧れ作りました 大概の人はどこで流したらいいのー??と 言います さぁ!どこでしょう😁
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
teamoさんの実例写真
2軒目のリメイク!! Petitちゃん(正確にはPetitちゃんの娘ちゃんたち♡)に譲ってもらった、大豪邸シルバニアハウスが、つい一週間前に、99%完成しました!!あとの1%は、全部片付けてから出てきた柵1個(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠) ◆一先ず、一軒目のシルバニアハウスからみんなお引越し!!マグネットのミヒちゃん&ガーガも遊びに来てくれました♡何だか落ち着かなそう(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) ◆この屋根の色、黒光りする瓦屋根風から一新、Petitちゃんに何度もアドバイスをもらいながら、やっと、この深い緑にすることが出来ましたಥ⁠_⁠ಥArigato 大変根気が要りました‼ 次男に、「わぁ!なんか森林の中に建ってるおうちみたいだね!!」という表現いただきました!その通りのイメージだよ‼家族で1番の、私の良き理解者。 ◆その他、壁に砂を混ぜたのは前回同様、柵、窓枠、室内、小物、すべて塗りました🖌 ◆4枚目のベッドのマットレス、掛け布団、枕を、転がってた楽天の空箱と、余ってた端切れで、行き当たりばったりで作りました。布団は片側めくれるようになっています。 でも、やっぱり一軒目の新築祝いで指先職人noahちゃんがプレゼントしてくれたベッド(③)のように、柔らかには出来ないよ(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) Petitちゃん、本当に大切なものをありがとう♡
2軒目のリメイク!! Petitちゃん(正確にはPetitちゃんの娘ちゃんたち♡)に譲ってもらった、大豪邸シルバニアハウスが、つい一週間前に、99%完成しました!!あとの1%は、全部片付けてから出てきた柵1個(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠) ◆一先ず、一軒目のシルバニアハウスからみんなお引越し!!マグネットのミヒちゃん&ガーガも遊びに来てくれました♡何だか落ち着かなそう(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) ◆この屋根の色、黒光りする瓦屋根風から一新、Petitちゃんに何度もアドバイスをもらいながら、やっと、この深い緑にすることが出来ましたಥ⁠_⁠ಥArigato 大変根気が要りました‼ 次男に、「わぁ!なんか森林の中に建ってるおうちみたいだね!!」という表現いただきました!その通りのイメージだよ‼家族で1番の、私の良き理解者。 ◆その他、壁に砂を混ぜたのは前回同様、柵、窓枠、室内、小物、すべて塗りました🖌 ◆4枚目のベッドのマットレス、掛け布団、枕を、転がってた楽天の空箱と、余ってた端切れで、行き当たりばったりで作りました。布団は片側めくれるようになっています。 でも、やっぱり一軒目の新築祝いで指先職人noahちゃんがプレゼントしてくれたベッド(③)のように、柔らかには出来ないよ(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) Petitちゃん、本当に大切なものをありがとう♡
teamo
teamo
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
相次ぐ自然災害。。。 日本が大変な事になってる。 今朝のニュースで全貌が次々と明らかに… 犠牲になられた方の数も増えていき… ニュースを見る度に胸が痛いです。 一日も早い復興、復旧を祈っています。 そして、他人事ではなく明日は我が身と、もう一度防災に備えて準備だけはしっかりしよう!と思います。 ────────────────── お気に入りの場所に小さなスツール置いてグリーン飾りました。 連投しますʕ•ٹ•ʔ
相次ぐ自然災害。。。 日本が大変な事になってる。 今朝のニュースで全貌が次々と明らかに… 犠牲になられた方の数も増えていき… ニュースを見る度に胸が痛いです。 一日も早い復興、復旧を祈っています。 そして、他人事ではなく明日は我が身と、もう一度防災に備えて準備だけはしっかりしよう!と思います。 ────────────────── お気に入りの場所に小さなスツール置いてグリーン飾りました。 連投しますʕ•ٹ•ʔ
sunny
sunny
3LDK | 家族
h.k_880さんの実例写真
イベント参加。 我が家の分電盤はパナソニック製ですが、空きスペースに感震ブレーカーを取り付けました。 震度5以上の地震を検知して電気をストップしてくれます。 地震がおさまって復電した時、または地震を検知して3分後に自動的に主幹漏電ブレーカを強制的に遮断します。 電気が復旧した時が火災が発生しやすいとのことなので万が一に備えています。
イベント参加。 我が家の分電盤はパナソニック製ですが、空きスペースに感震ブレーカーを取り付けました。 震度5以上の地震を検知して電気をストップしてくれます。 地震がおさまって復電した時、または地震を検知して3分後に自動的に主幹漏電ブレーカを強制的に遮断します。 電気が復旧した時が火災が発生しやすいとのことなので万が一に備えています。
h.k_880
h.k_880
4LDK | 家族
Bluesmanさんの実例写真
賃貸いじくりまくった後のアフタービフォー 現状復旧もDIY😁
賃貸いじくりまくった後のアフタービフォー 現状復旧もDIY😁
Bluesman
Bluesman
家族
okayanさんの実例写真
こんばんは☆☆ 4日ぶりにやっと電気復旧しました💡正直本当に大変やったし辛かった…。 当たり前の事が出来ない暗い中での生活…エアコンもつかない風呂も入れない洗濯もできない…メンタルやられそうやった…4日は長いと思った。けどもっと大変な思いをしてる方はまだまだ居てはる。そんな中での北海道地震…従姉妹がいるので心配やったけど無事が確認できて本当に良かった。 1日も早い復旧を本当に本当に心から願います。。 でもお友達からLINEやメッセージ貰ったり食事やお風呂等を助けてくれた叔母や従姉妹には本当に感謝しかなかったです✨本当に皆様有難うございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ また少しずつにはなりますがゆっくり復活出来たらと思います☺✨ これからも宜しくお願いします。
こんばんは☆☆ 4日ぶりにやっと電気復旧しました💡正直本当に大変やったし辛かった…。 当たり前の事が出来ない暗い中での生活…エアコンもつかない風呂も入れない洗濯もできない…メンタルやられそうやった…4日は長いと思った。けどもっと大変な思いをしてる方はまだまだ居てはる。そんな中での北海道地震…従姉妹がいるので心配やったけど無事が確認できて本当に良かった。 1日も早い復旧を本当に本当に心から願います。。 でもお友達からLINEやメッセージ貰ったり食事やお風呂等を助けてくれた叔母や従姉妹には本当に感謝しかなかったです✨本当に皆様有難うございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ また少しずつにはなりますがゆっくり復活出来たらと思います☺✨ これからも宜しくお願いします。
okayan
okayan
4LDK | 家族
michaelさんの実例写真
☔️台風19号🌪友人宅が床上浸水になり、片付けに行って参りました。初めは廃墟化の状態………言葉もない悲惨な有様………同級生4人で半日かけて、畳やベッド、テレビや家具、全て家の外に出しました。本人は、実家に避難して無事でしたが、帰ったら散々たる状況に、落胆……… 片付けが終わる頃には、何とか元気を取り戻し、この日は終了した次第です。 我が家は無事でしたが、改めて自然災害の恐ろしさを痛感すると共に、出来る限りの対策が必要と感じました。
☔️台風19号🌪友人宅が床上浸水になり、片付けに行って参りました。初めは廃墟化の状態………言葉もない悲惨な有様………同級生4人で半日かけて、畳やベッド、テレビや家具、全て家の外に出しました。本人は、実家に避難して無事でしたが、帰ったら散々たる状況に、落胆……… 片付けが終わる頃には、何とか元気を取り戻し、この日は終了した次第です。 我が家は無事でしたが、改めて自然災害の恐ろしさを痛感すると共に、出来る限りの対策が必要と感じました。
michael
michael
一人暮らし
もっと見る

復旧が気になるあなたにおすすめ

復旧の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

復旧

877枚の部屋写真から32枚をセレクト
+CHIHARU+さんの実例写真
家周りは綺麗になりました 道路はまだ爪痕が残っています 今朝はコンテナが運び込まれ、畳や水没した家財道具搬出を近所で協力しあいながらおこなっています 我が家の被害は、今解っている範囲で車2台全損・浄化槽・床下全域・床上一部・外回り破損 至るところで被害がある為、車のレッカーは順番待ち(早くても27日以降)、代車に関してはレンタカーの車も水没したらしく未定 市からは、浸水部分の消毒薬が支給され、被害によっては助成金も出る模様 町内全域で車が水没したので皆足止め状態 マルとリンは、やっと落ち着いて、今朝はご飯も食べて💩もしました 浸水した時は、私達がバタバタしていたり床から水の音がして終始落ち着きが無く、一睡もしていませんでした 床から、水が流れる音がするんですよ… 締め切った状態で電気も止まっていて、外と床からの湿気で蒸し暑さと冷や汗でビショ濡れ 各家庭から聞こえる叫び声や泣き声 玄関・勝手口・リビングと私室は掃き出し窓なので、水が入って来ない様に毛布等で塞き止め、ギリギリ小さな被害で済みました とは言え、玄関と勝手口はプール状態 我が家は、道路より高くなっているので、推定1m30cmは水没したのだと思います 車のドアミラーの上まで水没しました 車の傷、道路に散乱した木々 もしも大きな木が流れて家に突き刺さっていたら…この投稿も出来なかったとゾッとしました 大雨中は、冷静にならないと…と思いつつ、変な行動をしていて、キッチンカウンターや高い場所にマル達の物ばかり上げていました 今思うと、もっと大事な物があるだろ‼️と ただ…例えどんなに家庭で色々と準備をしていても、水没したら終わり そう思いました 水没したら、全てダメになる 水没しない為の準備が必要なんじゃないかと… うちの数倍大きな被害にあった方々も沢山居ます うちの近くの川は脆弱です そして、その元になる川も大きな対策はされていませんでした 何らかの対策を今後期待したい 個別に返信出来なくて、ごめんなさい 全て読ませていただいています 心温まるコメントありがとうございます
家周りは綺麗になりました 道路はまだ爪痕が残っています 今朝はコンテナが運び込まれ、畳や水没した家財道具搬出を近所で協力しあいながらおこなっています 我が家の被害は、今解っている範囲で車2台全損・浄化槽・床下全域・床上一部・外回り破損 至るところで被害がある為、車のレッカーは順番待ち(早くても27日以降)、代車に関してはレンタカーの車も水没したらしく未定 市からは、浸水部分の消毒薬が支給され、被害によっては助成金も出る模様 町内全域で車が水没したので皆足止め状態 マルとリンは、やっと落ち着いて、今朝はご飯も食べて💩もしました 浸水した時は、私達がバタバタしていたり床から水の音がして終始落ち着きが無く、一睡もしていませんでした 床から、水が流れる音がするんですよ… 締め切った状態で電気も止まっていて、外と床からの湿気で蒸し暑さと冷や汗でビショ濡れ 各家庭から聞こえる叫び声や泣き声 玄関・勝手口・リビングと私室は掃き出し窓なので、水が入って来ない様に毛布等で塞き止め、ギリギリ小さな被害で済みました とは言え、玄関と勝手口はプール状態 我が家は、道路より高くなっているので、推定1m30cmは水没したのだと思います 車のドアミラーの上まで水没しました 車の傷、道路に散乱した木々 もしも大きな木が流れて家に突き刺さっていたら…この投稿も出来なかったとゾッとしました 大雨中は、冷静にならないと…と思いつつ、変な行動をしていて、キッチンカウンターや高い場所にマル達の物ばかり上げていました 今思うと、もっと大事な物があるだろ‼️と ただ…例えどんなに家庭で色々と準備をしていても、水没したら終わり そう思いました 水没したら、全てダメになる 水没しない為の準備が必要なんじゃないかと… うちの数倍大きな被害にあった方々も沢山居ます うちの近くの川は脆弱です そして、その元になる川も大きな対策はされていませんでした 何らかの対策を今後期待したい 個別に返信出来なくて、ごめんなさい 全て読ませていただいています 心温まるコメントありがとうございます
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
kimiさんの実例写真
水害にあって、漸く工事が終わりました💦 これは、床上浸水直前の玄関。 ちょっとこわかった。
水害にあって、漸く工事が終わりました💦 これは、床上浸水直前の玄関。 ちょっとこわかった。
kimi
kimi
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
玄関横のガーデニングコーナー🪴 台風から1週間。一旦全ての鉢植えや雑貨を家の中に引っ込めていましたが、ゴミや落ち葉で散らかったままだった玄関をようやく片付けたので雑貨を並べました〜( ̄▽ ̄;) ①片付けついでに屋外に晒されて傷んできたラックの補修をする為、ディスプレイが変わってます🪴✨う〜ん、でもそんな変わらないかなぁ?🤔 ②ラックの塗り替え完了✨このラックを元の場所に戻すか悩み中。 ひとまず眩しい白が蘇って嬉しいな😆💕 ③雑貨を置いてるディスプレイラックやテーブルも塗り替えました(*^^*)
玄関横のガーデニングコーナー🪴 台風から1週間。一旦全ての鉢植えや雑貨を家の中に引っ込めていましたが、ゴミや落ち葉で散らかったままだった玄関をようやく片付けたので雑貨を並べました〜( ̄▽ ̄;) ①片付けついでに屋外に晒されて傷んできたラックの補修をする為、ディスプレイが変わってます🪴✨う〜ん、でもそんな変わらないかなぁ?🤔 ②ラックの塗り替え完了✨このラックを元の場所に戻すか悩み中。 ひとまず眩しい白が蘇って嬉しいな😆💕 ③雑貨を置いてるディスプレイラックやテーブルも塗り替えました(*^^*)
mool
mool
utayukaさんの実例写真
浸水からようやく復旧中。
浸水からようやく復旧中。
utayuka
utayuka
家族
iiizu1976さんの実例写真
クッション¥639
こんばんは〜👋 今日の夜中の地震の影響で😣 先ほどまで電気💡、携帯📱が使えなくて 不安な夜を過ごしておりました😢 復旧には一週間かかると聞いていたので😱 電気が点いた時はほんと嬉しかった〜😆🙌🙌🙌 如何に普段💡に頼っていたのか思い知りました😵 まだ復旧されていない地域も沢山あるみたいなので😖 元の生活ができる様に一刻も早い復旧を願うばかりです😔
こんばんは〜👋 今日の夜中の地震の影響で😣 先ほどまで電気💡、携帯📱が使えなくて 不安な夜を過ごしておりました😢 復旧には一週間かかると聞いていたので😱 電気が点いた時はほんと嬉しかった〜😆🙌🙌🙌 如何に普段💡に頼っていたのか思い知りました😵 まだ復旧されていない地域も沢山あるみたいなので😖 元の生活ができる様に一刻も早い復旧を願うばかりです😔
iiizu1976
iiizu1976
家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 ガスコンロとレンジフードの取り替えはまだですが、漏水の復旧工事は完了しました😊 DIYした食器棚の天板も塗り替えました〜😊
おはようございます😃 ガスコンロとレンジフードの取り替えはまだですが、漏水の復旧工事は完了しました😊 DIYした食器棚の天板も塗り替えました〜😊
leona
leona
4LDK | 家族
key4さんの実例写真
20191013大変なことが起きた!レンジフードの上にバランスボール!!!
20191013大変なことが起きた!レンジフードの上にバランスボール!!!
key4
key4
家族
chikoさんの実例写真
玄関前の片側に植えたクラピア、ほぼ全面匍匐。上から撮ってみました。丸いのは実は井戸です。ここは旦那の祖父母のお家でした。2人が亡くなってからリノベーションして住んでいましたが、今は建て替えて住んでいます。もともと井戸は埋めるつもりでした。玄関前の位置がどうにもこうにも‥で。でも気が変わったのが3.11の震災です。ウチの方も相当な打撃を受けました。なかなか復旧しないライフライン。約一ヶ月後に生まれてくる予定の長女の事もあって不安でした。電気が復旧してから井戸だけは使えるようになり、凄く助けられたのです。だから井戸を残すことに。目隠しのように塗り壁に動きを付けてもらって、今はお気に入りの雰囲気。上から見た井戸もそんなに悪くない( ^ω^ )でもこの上に乗るのは本当に危険です(^_^;)夏本番!子供達にプール作ってやるにも水道代かからないぞー(^◇^)ありがとうーー!水ー!
玄関前の片側に植えたクラピア、ほぼ全面匍匐。上から撮ってみました。丸いのは実は井戸です。ここは旦那の祖父母のお家でした。2人が亡くなってからリノベーションして住んでいましたが、今は建て替えて住んでいます。もともと井戸は埋めるつもりでした。玄関前の位置がどうにもこうにも‥で。でも気が変わったのが3.11の震災です。ウチの方も相当な打撃を受けました。なかなか復旧しないライフライン。約一ヶ月後に生まれてくる予定の長女の事もあって不安でした。電気が復旧してから井戸だけは使えるようになり、凄く助けられたのです。だから井戸を残すことに。目隠しのように塗り壁に動きを付けてもらって、今はお気に入りの雰囲気。上から見た井戸もそんなに悪くない( ^ω^ )でもこの上に乗るのは本当に危険です(^_^;)夏本番!子供達にプール作ってやるにも水道代かからないぞー(^◇^)ありがとうーー!水ー!
chiko
chiko
家族
reiさんの実例写真
かなりのご無沙汰で長文です🙏 ようやく先週で台風被害の補修終わりました❗ 7ヶ月経ってやっと😭 支柱が歪んだのもありまた台風に負けないようにするため、 支柱周りをコンクリートで固めることに。 コンクリートを剥がしついでに車の下にあった、水道メーターの位置を変更。→届け出必要 掘ってみたら少し施工不良だったことが発覚。 将来傾く可能性があったとのこと。 もう片方の害なかった支柱周りにもセメント流してもらいました。 カーポートの屋根パネル二枚飛んだうちの一枚だけ発見出来なかったので、新しいの入れたら、色褪せでこんなに違うという💦 被害に施工不良にメンタルやられたけど、台風のお陰で水道メーター移動も出来たし、支柱も頑丈になったし、保険で直せて結果オーライです😅
かなりのご無沙汰で長文です🙏 ようやく先週で台風被害の補修終わりました❗ 7ヶ月経ってやっと😭 支柱が歪んだのもありまた台風に負けないようにするため、 支柱周りをコンクリートで固めることに。 コンクリートを剥がしついでに車の下にあった、水道メーターの位置を変更。→届け出必要 掘ってみたら少し施工不良だったことが発覚。 将来傾く可能性があったとのこと。 もう片方の害なかった支柱周りにもセメント流してもらいました。 カーポートの屋根パネル二枚飛んだうちの一枚だけ発見出来なかったので、新しいの入れたら、色褪せでこんなに違うという💦 被害に施工不良にメンタルやられたけど、台風のお陰で水道メーター移動も出来たし、支柱も頑丈になったし、保険で直せて結果オーライです😅
rei
rei
家族
h.t.さんの実例写真
新年早々ショックな出来事が続き心が痛みますが、、 2024年は 昨年よりさらに厳しい1年となりそうです😭 このどさくさに紛れて、政府は緊急事態条項、憲法改正と推し進めようとしています。 私達の基本的人権がなくなり、ワクチンを打てといわれたら打ち、戦争にいけといわれたらそれに従わなければいけなくなります😨 さらに書かせてもらうと戦後最多の日本人が亡くなっています。今戦争している国よりも沢山です😭昨年も更に更新し、今年は震災まで💦 増税も人口減少もこのままだと止まりません。次のパンデミックにむけても動きがあります。 いかにTVやメディアが情報操作されているのか、色々な情報が飛び交う中、自分でちゃんと調べて考えて行動することが大切だと気付かされました。 被災された方に早く平温な日々が訪れますように。万博は演技ではなくもう中止にして、一日も早い復興を願います。 見られた方にも何か気づきが生まれますように♡
新年早々ショックな出来事が続き心が痛みますが、、 2024年は 昨年よりさらに厳しい1年となりそうです😭 このどさくさに紛れて、政府は緊急事態条項、憲法改正と推し進めようとしています。 私達の基本的人権がなくなり、ワクチンを打てといわれたら打ち、戦争にいけといわれたらそれに従わなければいけなくなります😨 さらに書かせてもらうと戦後最多の日本人が亡くなっています。今戦争している国よりも沢山です😭昨年も更に更新し、今年は震災まで💦 増税も人口減少もこのままだと止まりません。次のパンデミックにむけても動きがあります。 いかにTVやメディアが情報操作されているのか、色々な情報が飛び交う中、自分でちゃんと調べて考えて行動することが大切だと気付かされました。 被災された方に早く平温な日々が訪れますように。万博は演技ではなくもう中止にして、一日も早い復興を願います。 見られた方にも何か気づきが生まれますように♡
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
お盆休み直前にピンチなことが起きました! それも出勤前に! エアコンの電源入れてから1時間くらいで水漏れ! とりあえず、電源切って、エアコンフィルター掃除、洗浄、干して、ロフトのエアコンを付けて猫さまの暑さ対策して出勤。 翌日はなんとか大丈夫。 翌々日の朝(お盆休み)に電源入れて1時間くらいで水漏れ! 今度は電源切って、エアコンクリーナーを使って洗浄して夕方くらいに室外機のホースに掃除機を当てて吸引。(ネットで調べた) そしたら、その翌日からはもう2週間は経ちますが水漏れしてないです!ホッ😌 念の為、エアコン下にカゴを置いてありますが水漏れの形跡が全くありません🙌 一応、電気屋さんに聞いておこうかな📱 ------------------------------------------------------------ 先日、資格試験の受験申込みの書類が揃ったので郵送してきました。 試験まで後何ヶ月か! 今は過去問アプリを使って勉強中です😁
お盆休み直前にピンチなことが起きました! それも出勤前に! エアコンの電源入れてから1時間くらいで水漏れ! とりあえず、電源切って、エアコンフィルター掃除、洗浄、干して、ロフトのエアコンを付けて猫さまの暑さ対策して出勤。 翌日はなんとか大丈夫。 翌々日の朝(お盆休み)に電源入れて1時間くらいで水漏れ! 今度は電源切って、エアコンクリーナーを使って洗浄して夕方くらいに室外機のホースに掃除機を当てて吸引。(ネットで調べた) そしたら、その翌日からはもう2週間は経ちますが水漏れしてないです!ホッ😌 念の為、エアコン下にカゴを置いてありますが水漏れの形跡が全くありません🙌 一応、電気屋さんに聞いておこうかな📱 ------------------------------------------------------------ 先日、資格試験の受験申込みの書類が揃ったので郵送してきました。 試験まで後何ヶ月か! 今は過去問アプリを使って勉強中です😁
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
masさんの実例写真
オール電化のわが家 カセットコンロは防災グッズに必需品です こちらは普通のカセットコンロよりも火力が強くて家でお鍋するときも重宝してます ダブル風防で風が強い外でも使えるのでキャンプの時にも必需品です ハードケース付きで持ち運びも収納も楽チン シンプルなデザインで 大好きな防災グッズのひとつです♪ 震災が起こると電気よりもガスの復旧の方がずっと遅れるのでオール電化じゃないおうちの方にもオススメです
オール電化のわが家 カセットコンロは防災グッズに必需品です こちらは普通のカセットコンロよりも火力が強くて家でお鍋するときも重宝してます ダブル風防で風が強い外でも使えるのでキャンプの時にも必需品です ハードケース付きで持ち運びも収納も楽チン シンプルなデザインで 大好きな防災グッズのひとつです♪ 震災が起こると電気よりもガスの復旧の方がずっと遅れるのでオール電化じゃないおうちの方にもオススメです
mas
mas
3LDK | 家族
amaneさんの実例写真
¥1,255
長らく壊れていた、TV裏の照明を復旧しました 何年か前に買ってたIKEAの照明が余ってるのに気付いて、仕込んでみました 毎日帰って来るのが楽しみなリビングに… 今夜もお酒が美味しいです
長らく壊れていた、TV裏の照明を復旧しました 何年か前に買ってたIKEAの照明が余ってるのに気付いて、仕込んでみました 毎日帰って来るのが楽しみなリビングに… 今夜もお酒が美味しいです
amane
amane
3LDK | 一人暮らし
dokkypomさんの実例写真
豪雨、台風、地震など天災が続いていますが、皆様のところは大丈夫でしょうか。 我が家では、台風の影響で一晩テレビが映らなくなりました。近所ではちらほら被害を受けたままの状態が目立ちますが、幸いにも日常生活を送ることができています。 周囲ではまだまだ復旧していないところがたくさんあります。 一刻も早く、日常が戻ってくることを祈るばかりです。 そんな我が家では、台風が近づくなか、ホットケーキを焼いていました(笑)
豪雨、台風、地震など天災が続いていますが、皆様のところは大丈夫でしょうか。 我が家では、台風の影響で一晩テレビが映らなくなりました。近所ではちらほら被害を受けたままの状態が目立ちますが、幸いにも日常生活を送ることができています。 周囲ではまだまだ復旧していないところがたくさんあります。 一刻も早く、日常が戻ってくることを祈るばかりです。 そんな我が家では、台風が近づくなか、ホットケーキを焼いていました(笑)
dokkypom
dokkypom
4LDK | 家族
aym0418さんの実例写真
久しぶりの投稿です! 先日の豪雨で実家が床上70センチ浸水し、とんでも無い事になりましたΣ(ll゚Д゚ll)地面からだと胸まで水があったそうで、実家はこの5年で異常とも言える程幾度も浸水してきた浸水地域…豪雨の日は怖くて水位をネットで見てるのですが、今回は見た事もない水位でした。 翌日、居ても立っても居られず、カバンに下着とTシャツと速乾ズボンと非常食を詰め、実家へと向かいました‼︎高速が使えず、ナビももはや意味がなく、下道で地図だけを頼りに通行止めを回避しながら実家の市へ入る道は1本しか機能しておらず、4時間かかり実家へ到着‼︎10日間程復旧作業やゴミ出し、出来ることを手伝ってきました‼︎家電や畳、など全てがダメになったのですが、先週ようやく畳が入りました‼︎家族がホッと安心した瞬間です‼︎ 我が家は同じ市在住の姉、姉の旦那さん、神戸からそのお兄さんが駆けつけてくれ、男手があり力仕事を全てしてくれた為、周りのご家庭より比較的早く大まかな片付け作業を終えることができました‼︎ 岡山、広島の被害に遭われた方、その他ニュースでは取り上げられてなくても被害にあわれた方、まだまだ片付けがあるご家庭も沢山あると思います。語彙力が無く、どう言葉にしたらいいか…知り合いがボランティアに参加し、やはりまだまだ人の手が足りない!と言ってました。 ニュースで行政に対し、ほんとそう!って言葉を言われてました‼︎ 「被災者の善意に甘えるな」 被害の大きい、小さいに関わらず、きっとうちより酷い家があるはず…だから自分でなんとかしなきゃ…と思われる方も多いのが現実で、ボランティアはまだまだ大変なお家に行ってもらうべきだから呼んじゃダメだ…と思う方が多いです‼︎ボランティアは基本申請したお家にしか派遣されません!けど皆必要としています‼︎優先順位もあるかもしれません‼︎だから申請なのでしょう。ですが皆必要としています。ニュースでやってる事だけが真実ではなくて、ご老人家庭はお一人、2人でこの異常気象の中作業もされているのがリアルな現状です。 どうか事後の対応だけではなく、事前の対処にも力を注いでいただきたいです‼︎ 関係ないタグ付けすみません。
久しぶりの投稿です! 先日の豪雨で実家が床上70センチ浸水し、とんでも無い事になりましたΣ(ll゚Д゚ll)地面からだと胸まで水があったそうで、実家はこの5年で異常とも言える程幾度も浸水してきた浸水地域…豪雨の日は怖くて水位をネットで見てるのですが、今回は見た事もない水位でした。 翌日、居ても立っても居られず、カバンに下着とTシャツと速乾ズボンと非常食を詰め、実家へと向かいました‼︎高速が使えず、ナビももはや意味がなく、下道で地図だけを頼りに通行止めを回避しながら実家の市へ入る道は1本しか機能しておらず、4時間かかり実家へ到着‼︎10日間程復旧作業やゴミ出し、出来ることを手伝ってきました‼︎家電や畳、など全てがダメになったのですが、先週ようやく畳が入りました‼︎家族がホッと安心した瞬間です‼︎ 我が家は同じ市在住の姉、姉の旦那さん、神戸からそのお兄さんが駆けつけてくれ、男手があり力仕事を全てしてくれた為、周りのご家庭より比較的早く大まかな片付け作業を終えることができました‼︎ 岡山、広島の被害に遭われた方、その他ニュースでは取り上げられてなくても被害にあわれた方、まだまだ片付けがあるご家庭も沢山あると思います。語彙力が無く、どう言葉にしたらいいか…知り合いがボランティアに参加し、やはりまだまだ人の手が足りない!と言ってました。 ニュースで行政に対し、ほんとそう!って言葉を言われてました‼︎ 「被災者の善意に甘えるな」 被害の大きい、小さいに関わらず、きっとうちより酷い家があるはず…だから自分でなんとかしなきゃ…と思われる方も多いのが現実で、ボランティアはまだまだ大変なお家に行ってもらうべきだから呼んじゃダメだ…と思う方が多いです‼︎ボランティアは基本申請したお家にしか派遣されません!けど皆必要としています‼︎優先順位もあるかもしれません‼︎だから申請なのでしょう。ですが皆必要としています。ニュースでやってる事だけが真実ではなくて、ご老人家庭はお一人、2人でこの異常気象の中作業もされているのがリアルな現状です。 どうか事後の対応だけではなく、事前の対処にも力を注いでいただきたいです‼︎ 関係ないタグ付けすみません。
aym0418
aym0418
3DK | 家族
abuさんの実例写真
電気復旧(*≧∀≦*)お米が炊ける。洗濯ができる。テレビが見れる。Wi-Fiつながってる。 お湯がでる!! まだまだ日常とまではいきませんが、今できることをがんばろう! まずは、腹ごしらえ!!
電気復旧(*≧∀≦*)お米が炊ける。洗濯ができる。テレビが見れる。Wi-Fiつながってる。 お湯がでる!! まだまだ日常とまではいきませんが、今できることをがんばろう! まずは、腹ごしらえ!!
abu
abu
家族
yasu10さんの実例写真
9月の台風で壊れた庭のカドにある竹垣をようやく復旧! DIYで9年前に作ったものなので材料が相当劣化していたけど、一部の材料だけ取り替え、目隠しの竹はそのまま使いました。あと何年もってくれるかな? 竹垣の前のアジサイ、花後に剪定したけど、復旧作業中に傷めてしまったのが心配…。 壊れた時のpicはこちら。 https://roomclip.jp/photo/RylM
9月の台風で壊れた庭のカドにある竹垣をようやく復旧! DIYで9年前に作ったものなので材料が相当劣化していたけど、一部の材料だけ取り替え、目隠しの竹はそのまま使いました。あと何年もってくれるかな? 竹垣の前のアジサイ、花後に剪定したけど、復旧作業中に傷めてしまったのが心配…。 壊れた時のpicはこちら。 https://roomclip.jp/photo/RylM
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
台風一過。 かなりの被害がでました、おきょうさんちリビング、コタツ村ですが、かかんな復旧作業のかいあって無事日常生活をすごせる状態になりました。右下にうつりこんでいるのはちゃちゃまるのしっぽです。かすかにお休みのだんなさんの足もうつりこんでしまっています。 美しいpicがとりたい…。 ( ;∀;)
台風一過。 かなりの被害がでました、おきょうさんちリビング、コタツ村ですが、かかんな復旧作業のかいあって無事日常生活をすごせる状態になりました。右下にうつりこんでいるのはちゃちゃまるのしっぽです。かすかにお休みのだんなさんの足もうつりこんでしまっています。 美しいpicがとりたい…。 ( ;∀;)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
HKSさんの実例写真
ミネラルウオーターが入った、東京スカイツリーのペットボトルライトとアロマキャンドルとライトで癒しの夜。 北海道の方々が一日も早く、安心して過ごせる日が来ますように、一日も早い復旧を願い祈っております。
ミネラルウオーターが入った、東京スカイツリーのペットボトルライトとアロマキャンドルとライトで癒しの夜。 北海道の方々が一日も早く、安心して過ごせる日が来ますように、一日も早い復旧を願い祈っております。
HKS
HKS
家族
CYNOSさんの実例写真
我が家のトイレ🚾です。 賃貸だけど諦めたくない!! マスキングテープなどを使い 漆喰壁を作り 端材でアルファベットオブジェを作り 麻袋でリメイクしました。 タンクレストイレに憧れ作りました 大概の人はどこで流したらいいのー??と 言います さぁ!どこでしょう😁
我が家のトイレ🚾です。 賃貸だけど諦めたくない!! マスキングテープなどを使い 漆喰壁を作り 端材でアルファベットオブジェを作り 麻袋でリメイクしました。 タンクレストイレに憧れ作りました 大概の人はどこで流したらいいのー??と 言います さぁ!どこでしょう😁
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
teamoさんの実例写真
2軒目のリメイク!! Petitちゃん(正確にはPetitちゃんの娘ちゃんたち♡)に譲ってもらった、大豪邸シルバニアハウスが、つい一週間前に、99%完成しました!!あとの1%は、全部片付けてから出てきた柵1個(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠) ◆一先ず、一軒目のシルバニアハウスからみんなお引越し!!マグネットのミヒちゃん&ガーガも遊びに来てくれました♡何だか落ち着かなそう(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) ◆この屋根の色、黒光りする瓦屋根風から一新、Petitちゃんに何度もアドバイスをもらいながら、やっと、この深い緑にすることが出来ましたಥ⁠_⁠ಥArigato 大変根気が要りました‼ 次男に、「わぁ!なんか森林の中に建ってるおうちみたいだね!!」という表現いただきました!その通りのイメージだよ‼家族で1番の、私の良き理解者。 ◆その他、壁に砂を混ぜたのは前回同様、柵、窓枠、室内、小物、すべて塗りました🖌 ◆4枚目のベッドのマットレス、掛け布団、枕を、転がってた楽天の空箱と、余ってた端切れで、行き当たりばったりで作りました。布団は片側めくれるようになっています。 でも、やっぱり一軒目の新築祝いで指先職人noahちゃんがプレゼントしてくれたベッド(③)のように、柔らかには出来ないよ(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) Petitちゃん、本当に大切なものをありがとう♡
2軒目のリメイク!! Petitちゃん(正確にはPetitちゃんの娘ちゃんたち♡)に譲ってもらった、大豪邸シルバニアハウスが、つい一週間前に、99%完成しました!!あとの1%は、全部片付けてから出てきた柵1個(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠) ◆一先ず、一軒目のシルバニアハウスからみんなお引越し!!マグネットのミヒちゃん&ガーガも遊びに来てくれました♡何だか落ち着かなそう(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) ◆この屋根の色、黒光りする瓦屋根風から一新、Petitちゃんに何度もアドバイスをもらいながら、やっと、この深い緑にすることが出来ましたಥ⁠_⁠ಥArigato 大変根気が要りました‼ 次男に、「わぁ!なんか森林の中に建ってるおうちみたいだね!!」という表現いただきました!その通りのイメージだよ‼家族で1番の、私の良き理解者。 ◆その他、壁に砂を混ぜたのは前回同様、柵、窓枠、室内、小物、すべて塗りました🖌 ◆4枚目のベッドのマットレス、掛け布団、枕を、転がってた楽天の空箱と、余ってた端切れで、行き当たりばったりで作りました。布団は片側めくれるようになっています。 でも、やっぱり一軒目の新築祝いで指先職人noahちゃんがプレゼントしてくれたベッド(③)のように、柔らかには出来ないよ(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) Petitちゃん、本当に大切なものをありがとう♡
teamo
teamo
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
相次ぐ自然災害。。。 日本が大変な事になってる。 今朝のニュースで全貌が次々と明らかに… 犠牲になられた方の数も増えていき… ニュースを見る度に胸が痛いです。 一日も早い復興、復旧を祈っています。 そして、他人事ではなく明日は我が身と、もう一度防災に備えて準備だけはしっかりしよう!と思います。 ────────────────── お気に入りの場所に小さなスツール置いてグリーン飾りました。 連投しますʕ•ٹ•ʔ
相次ぐ自然災害。。。 日本が大変な事になってる。 今朝のニュースで全貌が次々と明らかに… 犠牲になられた方の数も増えていき… ニュースを見る度に胸が痛いです。 一日も早い復興、復旧を祈っています。 そして、他人事ではなく明日は我が身と、もう一度防災に備えて準備だけはしっかりしよう!と思います。 ────────────────── お気に入りの場所に小さなスツール置いてグリーン飾りました。 連投しますʕ•ٹ•ʔ
sunny
sunny
3LDK | 家族
h.k_880さんの実例写真
イベント参加。 我が家の分電盤はパナソニック製ですが、空きスペースに感震ブレーカーを取り付けました。 震度5以上の地震を検知して電気をストップしてくれます。 地震がおさまって復電した時、または地震を検知して3分後に自動的に主幹漏電ブレーカを強制的に遮断します。 電気が復旧した時が火災が発生しやすいとのことなので万が一に備えています。
イベント参加。 我が家の分電盤はパナソニック製ですが、空きスペースに感震ブレーカーを取り付けました。 震度5以上の地震を検知して電気をストップしてくれます。 地震がおさまって復電した時、または地震を検知して3分後に自動的に主幹漏電ブレーカを強制的に遮断します。 電気が復旧した時が火災が発生しやすいとのことなので万が一に備えています。
h.k_880
h.k_880
4LDK | 家族
Bluesmanさんの実例写真
賃貸いじくりまくった後のアフタービフォー 現状復旧もDIY😁
賃貸いじくりまくった後のアフタービフォー 現状復旧もDIY😁
Bluesman
Bluesman
家族
okayanさんの実例写真
こんばんは☆☆ 4日ぶりにやっと電気復旧しました💡正直本当に大変やったし辛かった…。 当たり前の事が出来ない暗い中での生活…エアコンもつかない風呂も入れない洗濯もできない…メンタルやられそうやった…4日は長いと思った。けどもっと大変な思いをしてる方はまだまだ居てはる。そんな中での北海道地震…従姉妹がいるので心配やったけど無事が確認できて本当に良かった。 1日も早い復旧を本当に本当に心から願います。。 でもお友達からLINEやメッセージ貰ったり食事やお風呂等を助けてくれた叔母や従姉妹には本当に感謝しかなかったです✨本当に皆様有難うございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ また少しずつにはなりますがゆっくり復活出来たらと思います☺✨ これからも宜しくお願いします。
こんばんは☆☆ 4日ぶりにやっと電気復旧しました💡正直本当に大変やったし辛かった…。 当たり前の事が出来ない暗い中での生活…エアコンもつかない風呂も入れない洗濯もできない…メンタルやられそうやった…4日は長いと思った。けどもっと大変な思いをしてる方はまだまだ居てはる。そんな中での北海道地震…従姉妹がいるので心配やったけど無事が確認できて本当に良かった。 1日も早い復旧を本当に本当に心から願います。。 でもお友達からLINEやメッセージ貰ったり食事やお風呂等を助けてくれた叔母や従姉妹には本当に感謝しかなかったです✨本当に皆様有難うございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡ また少しずつにはなりますがゆっくり復活出来たらと思います☺✨ これからも宜しくお願いします。
okayan
okayan
4LDK | 家族
michaelさんの実例写真
☔️台風19号🌪友人宅が床上浸水になり、片付けに行って参りました。初めは廃墟化の状態………言葉もない悲惨な有様………同級生4人で半日かけて、畳やベッド、テレビや家具、全て家の外に出しました。本人は、実家に避難して無事でしたが、帰ったら散々たる状況に、落胆……… 片付けが終わる頃には、何とか元気を取り戻し、この日は終了した次第です。 我が家は無事でしたが、改めて自然災害の恐ろしさを痛感すると共に、出来る限りの対策が必要と感じました。
☔️台風19号🌪友人宅が床上浸水になり、片付けに行って参りました。初めは廃墟化の状態………言葉もない悲惨な有様………同級生4人で半日かけて、畳やベッド、テレビや家具、全て家の外に出しました。本人は、実家に避難して無事でしたが、帰ったら散々たる状況に、落胆……… 片付けが終わる頃には、何とか元気を取り戻し、この日は終了した次第です。 我が家は無事でしたが、改めて自然災害の恐ろしさを痛感すると共に、出来る限りの対策が必要と感じました。
michael
michael
一人暮らし
もっと見る

復旧が気になるあなたにおすすめ

復旧の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ