編み物チャレンジ

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
momijiさんの実例写真
チャンキーニットブランケットもどきを作成中✨ 編み物は◯0年ぶり(笑) ガタガタで何度か編み直していますが…編み直しても変わらないので先に進みます🤣 毛糸足りるかな〜❓
チャンキーニットブランケットもどきを作成中✨ 編み物は◯0年ぶり(笑) ガタガタで何度か編み直していますが…編み直しても変わらないので先に進みます🤣 毛糸足りるかな〜❓
momiji
momiji
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ダイソーのペーパーヤーンで編み物チャレンジ月間。 動画を見ながら頑張ったけれど、ほんとヨレヨレで歪んでるからまたまた失敗作です。。(;o;) 編み図を見ても暗号にしか見えないし、YouTubeの、ゆっくりやります。っていう動画でも、速いよ!待って!今、手で見えなかったよ?!まだ進まないでぇ〰️!って絶叫し続けることになるし、これは多分、私は編み物はできないDNAなんだと思います。。
ダイソーのペーパーヤーンで編み物チャレンジ月間。 動画を見ながら頑張ったけれど、ほんとヨレヨレで歪んでるからまたまた失敗作です。。(;o;) 編み図を見ても暗号にしか見えないし、YouTubeの、ゆっくりやります。っていう動画でも、速いよ!待って!今、手で見えなかったよ?!まだ進まないでぇ〰️!って絶叫し続けることになるし、これは多分、私は編み物はできないDNAなんだと思います。。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
manduonmaさんの実例写真
今年かぎ針編みに出会えて さくひんの幅が広がりました。 まずは,4コマ漫画風でおつたえします。 編み物,手芸大好き。 でもかぎ針編みが苦手。 何度かトライしましたが、さっぱり編み方がわかりませんでした。 今年は本腰入れてらかぎ針編みにチャレンジすることにしました。 今回,編んだのは ディズニー映画に出てくる リトルマーメイドのヴィラン(悪役)のマースラのドレスをかぎ針編みで編んでみました。 手芸の本 ディズニーミニチュアドレスの本にアースラが載っていました。 縫いたいけど、むずかしそうだからまずは編み物でチャレンジしてみました。 真っ黒い毛糸だと編み目が見えないので、くすんだ黒で編みました。 ダイソーの毛糸です。 足が8本で九番も接着剤でくっつけました。 韓国ダイソーのドールリリーより、デイジーの方が似合います。 悪役なので,悪い感じをだすのがむずかしいですね。
今年かぎ針編みに出会えて さくひんの幅が広がりました。 まずは,4コマ漫画風でおつたえします。 編み物,手芸大好き。 でもかぎ針編みが苦手。 何度かトライしましたが、さっぱり編み方がわかりませんでした。 今年は本腰入れてらかぎ針編みにチャレンジすることにしました。 今回,編んだのは ディズニー映画に出てくる リトルマーメイドのヴィラン(悪役)のマースラのドレスをかぎ針編みで編んでみました。 手芸の本 ディズニーミニチュアドレスの本にアースラが載っていました。 縫いたいけど、むずかしそうだからまずは編み物でチャレンジしてみました。 真っ黒い毛糸だと編み目が見えないので、くすんだ黒で編みました。 ダイソーの毛糸です。 足が8本で九番も接着剤でくっつけました。 韓国ダイソーのドールリリーより、デイジーの方が似合います。 悪役なので,悪い感じをだすのがむずかしいですね。
manduonma
manduonma
chocoさんの実例写真
編み物が編めるようになりたい!今日は、編み棒買ってきてYouTube見ながらチャレンジしてみよう!けど寒くて外出たくないなー(´ΘωΘ`)
編み物が編めるようになりたい!今日は、編み棒買ってきてYouTube見ながらチャレンジしてみよう!けど寒くて外出たくないなー(´ΘωΘ`)
choco
choco
2DK | 家族
mizucchiさんの実例写真
今日は2月2日という事でニャンニャン😸 ホントの猫の日は2月22日だっけw ネコ型和三盆製の干菓子と抹茶いただきます! これから「ハンドメイドと雑貨のお店mini」で編み物チャレンジ! 最初に初歩の初歩から教えてもらって編み物に慣れる事がメインだそうでナイロンタワシまで製作で500円次の時間も予約してあってこちらはシュシュ作らせてもらいます。こちらは1800円。やっぱりこういう技術系は教えてもらった方が良い気がしたので良い機会を得ました🤗
今日は2月2日という事でニャンニャン😸 ホントの猫の日は2月22日だっけw ネコ型和三盆製の干菓子と抹茶いただきます! これから「ハンドメイドと雑貨のお店mini」で編み物チャレンジ! 最初に初歩の初歩から教えてもらって編み物に慣れる事がメインだそうでナイロンタワシまで製作で500円次の時間も予約してあってこちらはシュシュ作らせてもらいます。こちらは1800円。やっぱりこういう技術系は教えてもらった方が良い気がしたので良い機会を得ました🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

編み物チャレンジの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

編み物チャレンジ

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
momijiさんの実例写真
チャンキーニットブランケットもどきを作成中✨ 編み物は◯0年ぶり(笑) ガタガタで何度か編み直していますが…編み直しても変わらないので先に進みます🤣 毛糸足りるかな〜❓
チャンキーニットブランケットもどきを作成中✨ 編み物は◯0年ぶり(笑) ガタガタで何度か編み直していますが…編み直しても変わらないので先に進みます🤣 毛糸足りるかな〜❓
momiji
momiji
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ダイソーのペーパーヤーンで編み物チャレンジ月間。 動画を見ながら頑張ったけれど、ほんとヨレヨレで歪んでるからまたまた失敗作です。。(;o;) 編み図を見ても暗号にしか見えないし、YouTubeの、ゆっくりやります。っていう動画でも、速いよ!待って!今、手で見えなかったよ?!まだ進まないでぇ〰️!って絶叫し続けることになるし、これは多分、私は編み物はできないDNAなんだと思います。。
ダイソーのペーパーヤーンで編み物チャレンジ月間。 動画を見ながら頑張ったけれど、ほんとヨレヨレで歪んでるからまたまた失敗作です。。(;o;) 編み図を見ても暗号にしか見えないし、YouTubeの、ゆっくりやります。っていう動画でも、速いよ!待って!今、手で見えなかったよ?!まだ進まないでぇ〰️!って絶叫し続けることになるし、これは多分、私は編み物はできないDNAなんだと思います。。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
manduonmaさんの実例写真
今年かぎ針編みに出会えて さくひんの幅が広がりました。 まずは,4コマ漫画風でおつたえします。 編み物,手芸大好き。 でもかぎ針編みが苦手。 何度かトライしましたが、さっぱり編み方がわかりませんでした。 今年は本腰入れてらかぎ針編みにチャレンジすることにしました。 今回,編んだのは ディズニー映画に出てくる リトルマーメイドのヴィラン(悪役)のマースラのドレスをかぎ針編みで編んでみました。 手芸の本 ディズニーミニチュアドレスの本にアースラが載っていました。 縫いたいけど、むずかしそうだからまずは編み物でチャレンジしてみました。 真っ黒い毛糸だと編み目が見えないので、くすんだ黒で編みました。 ダイソーの毛糸です。 足が8本で九番も接着剤でくっつけました。 韓国ダイソーのドールリリーより、デイジーの方が似合います。 悪役なので,悪い感じをだすのがむずかしいですね。
今年かぎ針編みに出会えて さくひんの幅が広がりました。 まずは,4コマ漫画風でおつたえします。 編み物,手芸大好き。 でもかぎ針編みが苦手。 何度かトライしましたが、さっぱり編み方がわかりませんでした。 今年は本腰入れてらかぎ針編みにチャレンジすることにしました。 今回,編んだのは ディズニー映画に出てくる リトルマーメイドのヴィラン(悪役)のマースラのドレスをかぎ針編みで編んでみました。 手芸の本 ディズニーミニチュアドレスの本にアースラが載っていました。 縫いたいけど、むずかしそうだからまずは編み物でチャレンジしてみました。 真っ黒い毛糸だと編み目が見えないので、くすんだ黒で編みました。 ダイソーの毛糸です。 足が8本で九番も接着剤でくっつけました。 韓国ダイソーのドールリリーより、デイジーの方が似合います。 悪役なので,悪い感じをだすのがむずかしいですね。
manduonma
manduonma
chocoさんの実例写真
編み物が編めるようになりたい!今日は、編み棒買ってきてYouTube見ながらチャレンジしてみよう!けど寒くて外出たくないなー(´ΘωΘ`)
編み物が編めるようになりたい!今日は、編み棒買ってきてYouTube見ながらチャレンジしてみよう!けど寒くて外出たくないなー(´ΘωΘ`)
choco
choco
2DK | 家族
mizucchiさんの実例写真
今日は2月2日という事でニャンニャン😸 ホントの猫の日は2月22日だっけw ネコ型和三盆製の干菓子と抹茶いただきます! これから「ハンドメイドと雑貨のお店mini」で編み物チャレンジ! 最初に初歩の初歩から教えてもらって編み物に慣れる事がメインだそうでナイロンタワシまで製作で500円次の時間も予約してあってこちらはシュシュ作らせてもらいます。こちらは1800円。やっぱりこういう技術系は教えてもらった方が良い気がしたので良い機会を得ました🤗
今日は2月2日という事でニャンニャン😸 ホントの猫の日は2月22日だっけw ネコ型和三盆製の干菓子と抹茶いただきます! これから「ハンドメイドと雑貨のお店mini」で編み物チャレンジ! 最初に初歩の初歩から教えてもらって編み物に慣れる事がメインだそうでナイロンタワシまで製作で500円次の時間も予約してあってこちらはシュシュ作らせてもらいます。こちらは1800円。やっぱりこういう技術系は教えてもらった方が良い気がしたので良い機会を得ました🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

編み物チャレンジの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ