脱衣所 フレディ・レック

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
我が家の洗濯かごはフレディ レックのランドリーバスケット(スリムタイプ)です。 物干しスペースが2階にあるので、洗濯物を持って階段を上がるのが楽なように、軽くてスリムなデザインを選びました😊 狭いスペースでも邪魔にならず、使わない時はスタッキングできるのが良いです✨
我が家の洗濯かごはフレディ レックのランドリーバスケット(スリムタイプ)です。 物干しスペースが2階にあるので、洗濯物を持って階段を上がるのが楽なように、軽くてスリムなデザインを選びました😊 狭いスペースでも邪魔にならず、使わない時はスタッキングできるのが良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
totejiroさんの実例写真
届いたばかりのランドリーバスケット。北欧暮らしの道具店さんで気になっていたフレディ・レック・ウォッシュサロンの物。大きくて使いやすそう。 お高いだけあって他のものよりしっかりしてます。ショップの方のマネをして2個使いします
届いたばかりのランドリーバスケット。北欧暮らしの道具店さんで気になっていたフレディ・レック・ウォッシュサロンの物。大きくて使いやすそう。 お高いだけあって他のものよりしっかりしてます。ショップの方のマネをして2個使いします
totejiro
totejiro
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
脱衣所…♡ 我が家は洗面所と脱衣所が引き戸で区切られて別々になった造りをしています(^^) こちらにはバスタオルや、家族4人分の下着やパジャマ、子供のオムツが収まっています。 横にはオムツ用ゴミ箱がピッタリ♡ また、洗濯機はバルコニーへの導線を優先し、2階に設けてあります。 以前のアパートでは濡れて重くなった洗濯物を2階のバルコニーに運ぶのが一苦労だったのですが、今では写真左下のカゴにポイポイ入れて軽々ヒョイッ♡ 毎日のお洗濯がかなり楽になりました(^^)
脱衣所…♡ 我が家は洗面所と脱衣所が引き戸で区切られて別々になった造りをしています(^^) こちらにはバスタオルや、家族4人分の下着やパジャマ、子供のオムツが収まっています。 横にはオムツ用ゴミ箱がピッタリ♡ また、洗濯機はバルコニーへの導線を優先し、2階に設けてあります。 以前のアパートでは濡れて重くなった洗濯物を2階のバルコニーに運ぶのが一苦労だったのですが、今では写真左下のカゴにポイポイ入れて軽々ヒョイッ♡ 毎日のお洗濯がかなり楽になりました(^^)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
洗濯物干す&畳むのは好きな家事なので乾燥機は必要ないと思ってました。 でも人数が増えて子供達が大きくなった今は必要性を感じています。乾かすのはどうにも出来ない! 我が家の洗濯物は毎日タオル、洋服、パジャマ×6人分。 さらにそこに 木金→水泳グッズ3人分+幼稚園学校からの持ち帰りグッズ 土日→野球ユニフォーム今のところ2人分 あとは敷きパッドやら肌掛けやら大物達がランダムに登場します。 もう太陽とサーキュレーターに祈るしかない日々です。 是非乾太くんのサポートを受けたい!そう思って応募しました。 HITACHIビートウォッシュにも乾燥機能ついてるのですが結構時間がかかります。その間は次の洗濯物が回せない。 ビートくんからの乾太くんで効率的に洗濯を終えたいです。 そしてタオル大好きタオラー0歳児末っ子をフカフカのタオルで包んであげたい。 宜しくお願いします。
洗濯物干す&畳むのは好きな家事なので乾燥機は必要ないと思ってました。 でも人数が増えて子供達が大きくなった今は必要性を感じています。乾かすのはどうにも出来ない! 我が家の洗濯物は毎日タオル、洋服、パジャマ×6人分。 さらにそこに 木金→水泳グッズ3人分+幼稚園学校からの持ち帰りグッズ 土日→野球ユニフォーム今のところ2人分 あとは敷きパッドやら肌掛けやら大物達がランダムに登場します。 もう太陽とサーキュレーターに祈るしかない日々です。 是非乾太くんのサポートを受けたい!そう思って応募しました。 HITACHIビートウォッシュにも乾燥機能ついてるのですが結構時間がかかります。その間は次の洗濯物が回せない。 ビートくんからの乾太くんで効率的に洗濯を終えたいです。 そしてタオル大好きタオラー0歳児末っ子をフカフカのタオルで包んであげたい。 宜しくお願いします。
panda
panda
4LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
ランドリーバスケット¥3,300
2畳ほどの脱衣室で洗濯物を干します。 干した洗濯物は2階に持って上がります👕
2畳ほどの脱衣室で洗濯物を干します。 干した洗濯物は2階に持って上がります👕
yu_s.an
yu_s.an
家族
haruringoさんの実例写真
毎朝、洗顔後に洗面台の拭き掃除をするのが日課です。 週に1度、洗剤を使ったしっかり掃除をしています。
毎朝、洗顔後に洗面台の拭き掃除をするのが日課です。 週に1度、洗剤を使ったしっかり掃除をしています。
haruringo
haruringo
4LDK | 家族
pika.さんの実例写真
寝具洗濯中のpic♡ 柔軟剤はお気に入りの『Downy』で( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ お外はポカポカ気持ち良い季節になってきましたが、子供たちはもう暑いようで、寝てる間に足で布団を蹴っ飛ばし寝ています💦꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱ でも寒がりの私にお布団を掛け直され、その繰り返しが朝まで続くという( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 子供って代謝がよく寝汗をたっぷりかくから、ブランケットや毛布、敷布団などの寝具は3日に1度くらいお洗濯してます。“stay home ”の今だからゆっくり洗濯もできます。 ところで、みなさん柔軟剤にこだわりありますか? 我が家は“Downy(ダウニー)”がお気に入りです。 ラインナップが多く迷うけど、私はエイプリルフレッシュ(アメリカ製)の甘く優しいフローラル系の香りが好き✨ 生産国により香りも個性的で、メキシコダウニー、ベトナムダウニー、アジアンダウニーなどあり色々試してみても楽しいですね❤︎
寝具洗濯中のpic♡ 柔軟剤はお気に入りの『Downy』で( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ お外はポカポカ気持ち良い季節になってきましたが、子供たちはもう暑いようで、寝てる間に足で布団を蹴っ飛ばし寝ています💦꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱ でも寒がりの私にお布団を掛け直され、その繰り返しが朝まで続くという( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 子供って代謝がよく寝汗をたっぷりかくから、ブランケットや毛布、敷布団などの寝具は3日に1度くらいお洗濯してます。“stay home ”の今だからゆっくり洗濯もできます。 ところで、みなさん柔軟剤にこだわりありますか? 我が家は“Downy(ダウニー)”がお気に入りです。 ラインナップが多く迷うけど、私はエイプリルフレッシュ(アメリカ製)の甘く優しいフローラル系の香りが好き✨ 生産国により香りも個性的で、メキシコダウニー、ベトナムダウニー、アジアンダウニーなどあり色々試してみても楽しいですね❤︎
pika.
pika.
家族
ayu---さんの実例写真
リビングからの眺め。 洗面脱衣所は引戸で閉めることもできますが、リビングから見えても目立たないように、白で揃えています。
リビングからの眺め。 洗面脱衣所は引戸で閉めることもできますが、リビングから見えても目立たないように、白で揃えています。
ayu---
ayu---
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
❁ ピンチがつまみやすいし丈夫♡
❁ ピンチがつまみやすいし丈夫♡
mana
mana
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
洗面所の配置を替えました🙌🏻 棚を正面から右側お風呂側に沿わせました。 手前が扉なのですが、以前は、ぴかさん🐈トイレが丸見えだったのが、少し隠せて、私的には◎ ぴかさん的にもこの方が落ち着くかもね。 正面にあったときは、トイレ中によく目が合っていたから🤣 洗面台横に置いていた、化粧水などの入ったコロコロ付きの隙間棚も棚の隣に沿わせて。 お風呂に入るときの着替えを置く場所がなかったのが、これで解消🙌🏻 ちょっとしたことでプチストレス解消🎉
洗面所の配置を替えました🙌🏻 棚を正面から右側お風呂側に沿わせました。 手前が扉なのですが、以前は、ぴかさん🐈トイレが丸見えだったのが、少し隠せて、私的には◎ ぴかさん的にもこの方が落ち着くかもね。 正面にあったときは、トイレ中によく目が合っていたから🤣 洗面台横に置いていた、化粧水などの入ったコロコロ付きの隙間棚も棚の隣に沿わせて。 お風呂に入るときの着替えを置く場所がなかったのが、これで解消🙌🏻 ちょっとしたことでプチストレス解消🎉
nocomom
nocomom
1R | 家族

脱衣所 フレディ・レックが気になるあなたにおすすめ

脱衣所 フレディ・レックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

脱衣所 フレディ・レック

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
我が家の洗濯かごはフレディ レックのランドリーバスケット(スリムタイプ)です。 物干しスペースが2階にあるので、洗濯物を持って階段を上がるのが楽なように、軽くてスリムなデザインを選びました😊 狭いスペースでも邪魔にならず、使わない時はスタッキングできるのが良いです✨
我が家の洗濯かごはフレディ レックのランドリーバスケット(スリムタイプ)です。 物干しスペースが2階にあるので、洗濯物を持って階段を上がるのが楽なように、軽くてスリムなデザインを選びました😊 狭いスペースでも邪魔にならず、使わない時はスタッキングできるのが良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
totejiroさんの実例写真
届いたばかりのランドリーバスケット。北欧暮らしの道具店さんで気になっていたフレディ・レック・ウォッシュサロンの物。大きくて使いやすそう。 お高いだけあって他のものよりしっかりしてます。ショップの方のマネをして2個使いします
届いたばかりのランドリーバスケット。北欧暮らしの道具店さんで気になっていたフレディ・レック・ウォッシュサロンの物。大きくて使いやすそう。 お高いだけあって他のものよりしっかりしてます。ショップの方のマネをして2個使いします
totejiro
totejiro
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
脱衣所…♡ 我が家は洗面所と脱衣所が引き戸で区切られて別々になった造りをしています(^^) こちらにはバスタオルや、家族4人分の下着やパジャマ、子供のオムツが収まっています。 横にはオムツ用ゴミ箱がピッタリ♡ また、洗濯機はバルコニーへの導線を優先し、2階に設けてあります。 以前のアパートでは濡れて重くなった洗濯物を2階のバルコニーに運ぶのが一苦労だったのですが、今では写真左下のカゴにポイポイ入れて軽々ヒョイッ♡ 毎日のお洗濯がかなり楽になりました(^^)
脱衣所…♡ 我が家は洗面所と脱衣所が引き戸で区切られて別々になった造りをしています(^^) こちらにはバスタオルや、家族4人分の下着やパジャマ、子供のオムツが収まっています。 横にはオムツ用ゴミ箱がピッタリ♡ また、洗濯機はバルコニーへの導線を優先し、2階に設けてあります。 以前のアパートでは濡れて重くなった洗濯物を2階のバルコニーに運ぶのが一苦労だったのですが、今では写真左下のカゴにポイポイ入れて軽々ヒョイッ♡ 毎日のお洗濯がかなり楽になりました(^^)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
洗濯物干す&畳むのは好きな家事なので乾燥機は必要ないと思ってました。 でも人数が増えて子供達が大きくなった今は必要性を感じています。乾かすのはどうにも出来ない! 我が家の洗濯物は毎日タオル、洋服、パジャマ×6人分。 さらにそこに 木金→水泳グッズ3人分+幼稚園学校からの持ち帰りグッズ 土日→野球ユニフォーム今のところ2人分 あとは敷きパッドやら肌掛けやら大物達がランダムに登場します。 もう太陽とサーキュレーターに祈るしかない日々です。 是非乾太くんのサポートを受けたい!そう思って応募しました。 HITACHIビートウォッシュにも乾燥機能ついてるのですが結構時間がかかります。その間は次の洗濯物が回せない。 ビートくんからの乾太くんで効率的に洗濯を終えたいです。 そしてタオル大好きタオラー0歳児末っ子をフカフカのタオルで包んであげたい。 宜しくお願いします。
洗濯物干す&畳むのは好きな家事なので乾燥機は必要ないと思ってました。 でも人数が増えて子供達が大きくなった今は必要性を感じています。乾かすのはどうにも出来ない! 我が家の洗濯物は毎日タオル、洋服、パジャマ×6人分。 さらにそこに 木金→水泳グッズ3人分+幼稚園学校からの持ち帰りグッズ 土日→野球ユニフォーム今のところ2人分 あとは敷きパッドやら肌掛けやら大物達がランダムに登場します。 もう太陽とサーキュレーターに祈るしかない日々です。 是非乾太くんのサポートを受けたい!そう思って応募しました。 HITACHIビートウォッシュにも乾燥機能ついてるのですが結構時間がかかります。その間は次の洗濯物が回せない。 ビートくんからの乾太くんで効率的に洗濯を終えたいです。 そしてタオル大好きタオラー0歳児末っ子をフカフカのタオルで包んであげたい。 宜しくお願いします。
panda
panda
4LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
ランドリーバスケット¥3,300
2畳ほどの脱衣室で洗濯物を干します。 干した洗濯物は2階に持って上がります👕
2畳ほどの脱衣室で洗濯物を干します。 干した洗濯物は2階に持って上がります👕
yu_s.an
yu_s.an
家族
haruringoさんの実例写真
毎朝、洗顔後に洗面台の拭き掃除をするのが日課です。 週に1度、洗剤を使ったしっかり掃除をしています。
毎朝、洗顔後に洗面台の拭き掃除をするのが日課です。 週に1度、洗剤を使ったしっかり掃除をしています。
haruringo
haruringo
4LDK | 家族
pika.さんの実例写真
寝具洗濯中のpic♡ 柔軟剤はお気に入りの『Downy』で( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ お外はポカポカ気持ち良い季節になってきましたが、子供たちはもう暑いようで、寝てる間に足で布団を蹴っ飛ばし寝ています💦꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱ でも寒がりの私にお布団を掛け直され、その繰り返しが朝まで続くという( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 子供って代謝がよく寝汗をたっぷりかくから、ブランケットや毛布、敷布団などの寝具は3日に1度くらいお洗濯してます。“stay home ”の今だからゆっくり洗濯もできます。 ところで、みなさん柔軟剤にこだわりありますか? 我が家は“Downy(ダウニー)”がお気に入りです。 ラインナップが多く迷うけど、私はエイプリルフレッシュ(アメリカ製)の甘く優しいフローラル系の香りが好き✨ 生産国により香りも個性的で、メキシコダウニー、ベトナムダウニー、アジアンダウニーなどあり色々試してみても楽しいですね❤︎
寝具洗濯中のpic♡ 柔軟剤はお気に入りの『Downy』で( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ お外はポカポカ気持ち良い季節になってきましたが、子供たちはもう暑いようで、寝てる間に足で布団を蹴っ飛ばし寝ています💦꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱ でも寒がりの私にお布団を掛け直され、その繰り返しが朝まで続くという( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 子供って代謝がよく寝汗をたっぷりかくから、ブランケットや毛布、敷布団などの寝具は3日に1度くらいお洗濯してます。“stay home ”の今だからゆっくり洗濯もできます。 ところで、みなさん柔軟剤にこだわりありますか? 我が家は“Downy(ダウニー)”がお気に入りです。 ラインナップが多く迷うけど、私はエイプリルフレッシュ(アメリカ製)の甘く優しいフローラル系の香りが好き✨ 生産国により香りも個性的で、メキシコダウニー、ベトナムダウニー、アジアンダウニーなどあり色々試してみても楽しいですね❤︎
pika.
pika.
家族
ayu---さんの実例写真
リビングからの眺め。 洗面脱衣所は引戸で閉めることもできますが、リビングから見えても目立たないように、白で揃えています。
リビングからの眺め。 洗面脱衣所は引戸で閉めることもできますが、リビングから見えても目立たないように、白で揃えています。
ayu---
ayu---
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
❁ ピンチがつまみやすいし丈夫♡
❁ ピンチがつまみやすいし丈夫♡
mana
mana
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
洗面所の配置を替えました🙌🏻 棚を正面から右側お風呂側に沿わせました。 手前が扉なのですが、以前は、ぴかさん🐈トイレが丸見えだったのが、少し隠せて、私的には◎ ぴかさん的にもこの方が落ち着くかもね。 正面にあったときは、トイレ中によく目が合っていたから🤣 洗面台横に置いていた、化粧水などの入ったコロコロ付きの隙間棚も棚の隣に沿わせて。 お風呂に入るときの着替えを置く場所がなかったのが、これで解消🙌🏻 ちょっとしたことでプチストレス解消🎉
洗面所の配置を替えました🙌🏻 棚を正面から右側お風呂側に沿わせました。 手前が扉なのですが、以前は、ぴかさん🐈トイレが丸見えだったのが、少し隠せて、私的には◎ ぴかさん的にもこの方が落ち着くかもね。 正面にあったときは、トイレ中によく目が合っていたから🤣 洗面台横に置いていた、化粧水などの入ったコロコロ付きの隙間棚も棚の隣に沿わせて。 お風呂に入るときの着替えを置く場所がなかったのが、これで解消🙌🏻 ちょっとしたことでプチストレス解消🎉
nocomom
nocomom
1R | 家族

脱衣所 フレディ・レックが気になるあなたにおすすめ

脱衣所 フレディ・レックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ