動線重視の間取り

36枚の部屋写真から21枚をセレクト
sunihomeさんの実例写真
sunihome
sunihome
Paulさんの実例写真
カメラマークが出ていたので(^^) 我が家はキッチン、洗面、玄関、全て周れる動線になっています。
カメラマークが出ていたので(^^) 我が家はキッチン、洗面、玄関、全て周れる動線になっています。
Paul
Paul
4LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
脱衣所から見た景色。 脱衣所とユーティリティルームは一直線で、家事楽動線になっています✨
脱衣所から見た景色。 脱衣所とユーティリティルームは一直線で、家事楽動線になっています✨
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
家族が一斉に帰ってきてお風呂直行と同時に夕飯の支度をしながらの洗濯💦💦 リノベで実現したこの動線重視の間取り。 ありがたい〜🥰🥰🥰
家族が一斉に帰ってきてお風呂直行と同時に夕飯の支度をしながらの洗濯💦💦 リノベで実現したこの動線重視の間取り。 ありがたい〜🥰🥰🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
Ba-Beeさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥44,352
✩.*˚我が家の家事時短、効率化イベント✩.*˚ 家づくりの際、一番こだわった場所です キッチンよりも何よりもここから考え、最後まで試行錯誤したお気に入りのスペース 我が家は家事動線を考え水回りを全て2階に持ってきました アパート暮らしの時に1階で洗濯した重い洗濯物を2階に持っていくのが億劫で💦 向かって左がお風呂場なので、このスペースで服を脱ぐ⇒洗濯へポイ⇒洗濯⇒干す⇒取り込む⇒アイロン⇒収納が完結できます(^ ^) 冬場や花粉の時期は2階の廊下に、お天気の日は突き当たりの勝手口からベランダに出られるので外干しもらくらく🎶 中でも1番つけて良かったのが引き出しに収納出来るハーフェレのアイロン台! アイロンは棚に収納してきるのでそこから出して使います。 これはホント便利(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" アイロン嫌いの私もストレスなく毎日かけちゃうくらい! 家事スペースにしたかったのでここでミシンや裁縫なんかもでき、なにかとストレスフリーです(^ ^)何より2階は明るいからそれだけで気分が上がります♡(´˘`๑)
✩.*˚我が家の家事時短、効率化イベント✩.*˚ 家づくりの際、一番こだわった場所です キッチンよりも何よりもここから考え、最後まで試行錯誤したお気に入りのスペース 我が家は家事動線を考え水回りを全て2階に持ってきました アパート暮らしの時に1階で洗濯した重い洗濯物を2階に持っていくのが億劫で💦 向かって左がお風呂場なので、このスペースで服を脱ぐ⇒洗濯へポイ⇒洗濯⇒干す⇒取り込む⇒アイロン⇒収納が完結できます(^ ^) 冬場や花粉の時期は2階の廊下に、お天気の日は突き当たりの勝手口からベランダに出られるので外干しもらくらく🎶 中でも1番つけて良かったのが引き出しに収納出来るハーフェレのアイロン台! アイロンは棚に収納してきるのでそこから出して使います。 これはホント便利(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" アイロン嫌いの私もストレスなく毎日かけちゃうくらい! 家事スペースにしたかったのでここでミシンや裁縫なんかもでき、なにかとストレスフリーです(^ ^)何より2階は明るいからそれだけで気分が上がります♡(´˘`๑)
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
pomqujackさんの実例写真
引っ越し、新生活1周年‼️ そんな明日は4/26。 「ふたり暮らしの育て方」 発売です😍 一年暮らすと、朝起きてすぐの、食洗機取り込みも慣れたものです😆 キッチン〜サニタリーの家事動線♫ 二人がすれ違える、90cm幅。 洗濯機、掃除機、ルンバの 三つが死角に配置👍 合理的な家事動線と、決めたルール厳守‼️ 1.使ったら拭く 2.出したら戻す コレを徹底することで、ふたり暮らしを育ててきました〜😊
引っ越し、新生活1周年‼️ そんな明日は4/26。 「ふたり暮らしの育て方」 発売です😍 一年暮らすと、朝起きてすぐの、食洗機取り込みも慣れたものです😆 キッチン〜サニタリーの家事動線♫ 二人がすれ違える、90cm幅。 洗濯機、掃除機、ルンバの 三つが死角に配置👍 合理的な家事動線と、決めたルール厳守‼️ 1.使ったら拭く 2.出したら戻す コレを徹底することで、ふたり暮らしを育ててきました〜😊
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
夜のキッチン。写真をとるのに、食器やらいろいろ片付けました(笑)
夜のキッチン。写真をとるのに、食器やらいろいろ片付けました(笑)
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
お風呂⇨脱衣所⇨ランドリールーム 家事ラク神動線(o^^o)おすすめです!
お風呂⇨脱衣所⇨ランドリールーム 家事ラク神動線(o^^o)おすすめです!
poa.t_h
poa.t_h
家族
hrn_famさんの実例写真
hrn_fam
hrn_fam
Tomoさんの実例写真
キッチン→パントリー→家事室→お風呂場 家事動線優先に設計
キッチン→パントリー→家事室→お風呂場 家事動線優先に設計
Tomo
Tomo
家族
kaeruさんの実例写真
Theポストにしてみました😁 赤色がはえる😍 デッキもリビングダイニングからバリアフリーで作ってもらい掃除も楽チン☺ リビングにもエアコンやシーリングファンの風を利用して乾かせるように洗濯物干せるようにホスクリーンみたいなのを設置してもらい、外と行き来出来るしとても便利です!柵も布団干したり大物に便利!😊 双子妊婦なので2階まで持ってあがれないし、家事動線、客間用に作ったけど現在寝室など1階に作って正解でした😁 1階には他にパントリーやリビングからすぐ行ける脱衣場やお風呂、トイレはよく使うのでリビングからも寝室からも近く、グルグルまわれる夢の家です! 全て1階で済んでるので快適です😆
Theポストにしてみました😁 赤色がはえる😍 デッキもリビングダイニングからバリアフリーで作ってもらい掃除も楽チン☺ リビングにもエアコンやシーリングファンの風を利用して乾かせるように洗濯物干せるようにホスクリーンみたいなのを設置してもらい、外と行き来出来るしとても便利です!柵も布団干したり大物に便利!😊 双子妊婦なので2階まで持ってあがれないし、家事動線、客間用に作ったけど現在寝室など1階に作って正解でした😁 1階には他にパントリーやリビングからすぐ行ける脱衣場やお風呂、トイレはよく使うのでリビングからも寝室からも近く、グルグルまわれる夢の家です! 全て1階で済んでるので快適です😆
kaeru
kaeru
4LDK | 家族
momohiさんの実例写真
momohi
momohi
家族
hiraya.2020さんの実例写真
直線の洗濯動線 脱衣→洗面→ランドリールーム
直線の洗濯動線 脱衣→洗面→ランドリールーム
hiraya.2020
hiraya.2020
juliet0704さんの実例写真
玄関→ファミリークローク→洗面→リビング リビングから玄関・グルグル動線⭕️
玄関→ファミリークローク→洗面→リビング リビングから玄関・グルグル動線⭕️
juliet0704
juliet0704
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
シューズクロークからの眺め シューズクローク→キッチン→パントリー→洗面所→浴室と1直線になっています。 我が家は玄関→リビング 玄関→シューズクロークの2ルートありまして、こちらは後者です。 買い物袋を玄関に置きっぱなしにしてしまう私の為に、旦那ちゃんが練り出した間取りです(笑 写真右に勝手口もあるので、ささっと洗濯物も干せ、パントリー兼ママスペースでたたみ、洗面所の棚に収納。 ズボラにはたまらない楽チン動線です(o゚3゚b)b
シューズクロークからの眺め シューズクローク→キッチン→パントリー→洗面所→浴室と1直線になっています。 我が家は玄関→リビング 玄関→シューズクロークの2ルートありまして、こちらは後者です。 買い物袋を玄関に置きっぱなしにしてしまう私の為に、旦那ちゃんが練り出した間取りです(笑 写真右に勝手口もあるので、ささっと洗濯物も干せ、パントリー兼ママスペースでたたみ、洗面所の棚に収納。 ズボラにはたまらない楽チン動線です(o゚3゚b)b
maru
maru
家族
marpontaさんの実例写真
ダイニング→キッチン→洗面所→お風呂 の動線を一直線になるようにしました♪
ダイニング→キッチン→洗面所→お風呂 の動線を一直線になるようにしました♪
marponta
marponta
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
新築にあたって間取りで一番こだわった事は 買い物した物をキッチンに運ぶ動線とキッチン作業の効率です! 我が家は玄関からリビングの動線とは別に 玄関→パントリー→キッチンを最短で動けるようにしました🎶 その理由は旧宅が二世帯住宅でして… 私達夫婦は2階で生活をしていたので 階段を使って荷物を運ぶのが年齢を重ねると厳しいと感じるようになりました。 駐車場から玄関、パントリーを経てキッチンへ 扉は2枚、引き込み釣り引き戸なので開閉はストレスフリーです! パントリー入口は土間になっていて靴や掃除用具、傘、じゃがいも等の根菜、なども置けます🎶 パントリー棚は左右に天井高であるので収納力抜群です! 冷蔵庫をキッチンの入口に置いたので冷凍食品は帰宅後即収納できます😍 キッチンと横並びのダイニングテーブルは調理配膳がスムーズです! カップボードはすべて引き出し収納 ゴミ箱は冷蔵庫との間に45Lの容量のものを2つ、パントリーに3つ置いています! 新築して一年半経ちますが効率良く作業ができています😍
新築にあたって間取りで一番こだわった事は 買い物した物をキッチンに運ぶ動線とキッチン作業の効率です! 我が家は玄関からリビングの動線とは別に 玄関→パントリー→キッチンを最短で動けるようにしました🎶 その理由は旧宅が二世帯住宅でして… 私達夫婦は2階で生活をしていたので 階段を使って荷物を運ぶのが年齢を重ねると厳しいと感じるようになりました。 駐車場から玄関、パントリーを経てキッチンへ 扉は2枚、引き込み釣り引き戸なので開閉はストレスフリーです! パントリー入口は土間になっていて靴や掃除用具、傘、じゃがいも等の根菜、なども置けます🎶 パントリー棚は左右に天井高であるので収納力抜群です! 冷蔵庫をキッチンの入口に置いたので冷凍食品は帰宅後即収納できます😍 キッチンと横並びのダイニングテーブルは調理配膳がスムーズです! カップボードはすべて引き出し収納 ゴミ箱は冷蔵庫との間に45Lの容量のものを2つ、パントリーに3つ置いています! 新築して一年半経ちますが効率良く作業ができています😍
houen
houen
家族
khma88さんの実例写真
キッチンの後ろは 引き戸を隔ててすぐ脱衣洗面所。 動線重視の間取りにしました。 食べこぼして汚れたら 衣類は洗濯機へ、 子供は風呂場で丸洗いしてます(*`∀´*)時短
キッチンの後ろは 引き戸を隔ててすぐ脱衣洗面所。 動線重視の間取りにしました。 食べこぼして汚れたら 衣類は洗濯機へ、 子供は風呂場で丸洗いしてます(*`∀´*)時短
khma88
khma88
家族
YuKKoさんの実例写真
洗面所→室内物干し場→勝手口から外の物干し場。1番こだわった家事動線!
洗面所→室内物干し場→勝手口から外の物干し場。1番こだわった家事動線!
YuKKo
YuKKo
4LDK
chiruchiruさんの実例写真
イベント参加!お家のこだわりです✨ 玄関は来客用と家族用をなんとなーーく分けました👠 なんとなーーく過ぎて、イマイチ使いこなせず😓 家族用玄関から上がると、左手に大きめな収納があります。 大人のバッグや、子ども達のランドセル・幼稚園バッグ、習い事用品など収納。 その奥にトイレ、洗面所、お風呂と続きます。スマートな動線を意識して♡ まぁ子ども達はスマートに動いてくれませんが笑 洗面所を右手に行くとキッチン&パントリーがあります🤗
イベント参加!お家のこだわりです✨ 玄関は来客用と家族用をなんとなーーく分けました👠 なんとなーーく過ぎて、イマイチ使いこなせず😓 家族用玄関から上がると、左手に大きめな収納があります。 大人のバッグや、子ども達のランドセル・幼稚園バッグ、習い事用品など収納。 その奥にトイレ、洗面所、お風呂と続きます。スマートな動線を意識して♡ まぁ子ども達はスマートに動いてくれませんが笑 洗面所を右手に行くとキッチン&パントリーがあります🤗
chiruchiru
chiruchiru
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
我が家の家事動線… ①キッチン ↓ ②家事室 右側⇒作業カウンター、洗濯用品収納、パイプハンガー、資源ゴミ収納 左側⇒ホワイトボード、食品パントリー、土間&勝手口 ↓ ③洗面脱衣室 右側⇒洗濯機、トイレ&玄関へ引戸 左側⇒洗面台、タオル衣類収納棚
我が家の家事動線… ①キッチン ↓ ②家事室 右側⇒作業カウンター、洗濯用品収納、パイプハンガー、資源ゴミ収納 左側⇒ホワイトボード、食品パントリー、土間&勝手口 ↓ ③洗面脱衣室 右側⇒洗濯機、トイレ&玄関へ引戸 左側⇒洗面台、タオル衣類収納棚
walking123
walking123
家族

動線重視の間取りの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

動線重視の間取り

36枚の部屋写真から21枚をセレクト
sunihomeさんの実例写真
sunihome
sunihome
Paulさんの実例写真
カメラマークが出ていたので(^^) 我が家はキッチン、洗面、玄関、全て周れる動線になっています。
カメラマークが出ていたので(^^) 我が家はキッチン、洗面、玄関、全て周れる動線になっています。
Paul
Paul
4LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
脱衣所から見た景色。 脱衣所とユーティリティルームは一直線で、家事楽動線になっています✨
脱衣所から見た景色。 脱衣所とユーティリティルームは一直線で、家事楽動線になっています✨
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
家族が一斉に帰ってきてお風呂直行と同時に夕飯の支度をしながらの洗濯💦💦 リノベで実現したこの動線重視の間取り。 ありがたい〜🥰🥰🥰
家族が一斉に帰ってきてお風呂直行と同時に夕飯の支度をしながらの洗濯💦💦 リノベで実現したこの動線重視の間取り。 ありがたい〜🥰🥰🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
Ba-Beeさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥44,352
✩.*˚我が家の家事時短、効率化イベント✩.*˚ 家づくりの際、一番こだわった場所です キッチンよりも何よりもここから考え、最後まで試行錯誤したお気に入りのスペース 我が家は家事動線を考え水回りを全て2階に持ってきました アパート暮らしの時に1階で洗濯した重い洗濯物を2階に持っていくのが億劫で💦 向かって左がお風呂場なので、このスペースで服を脱ぐ⇒洗濯へポイ⇒洗濯⇒干す⇒取り込む⇒アイロン⇒収納が完結できます(^ ^) 冬場や花粉の時期は2階の廊下に、お天気の日は突き当たりの勝手口からベランダに出られるので外干しもらくらく🎶 中でも1番つけて良かったのが引き出しに収納出来るハーフェレのアイロン台! アイロンは棚に収納してきるのでそこから出して使います。 これはホント便利(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" アイロン嫌いの私もストレスなく毎日かけちゃうくらい! 家事スペースにしたかったのでここでミシンや裁縫なんかもでき、なにかとストレスフリーです(^ ^)何より2階は明るいからそれだけで気分が上がります♡(´˘`๑)
✩.*˚我が家の家事時短、効率化イベント✩.*˚ 家づくりの際、一番こだわった場所です キッチンよりも何よりもここから考え、最後まで試行錯誤したお気に入りのスペース 我が家は家事動線を考え水回りを全て2階に持ってきました アパート暮らしの時に1階で洗濯した重い洗濯物を2階に持っていくのが億劫で💦 向かって左がお風呂場なので、このスペースで服を脱ぐ⇒洗濯へポイ⇒洗濯⇒干す⇒取り込む⇒アイロン⇒収納が完結できます(^ ^) 冬場や花粉の時期は2階の廊下に、お天気の日は突き当たりの勝手口からベランダに出られるので外干しもらくらく🎶 中でも1番つけて良かったのが引き出しに収納出来るハーフェレのアイロン台! アイロンは棚に収納してきるのでそこから出して使います。 これはホント便利(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ" アイロン嫌いの私もストレスなく毎日かけちゃうくらい! 家事スペースにしたかったのでここでミシンや裁縫なんかもでき、なにかとストレスフリーです(^ ^)何より2階は明るいからそれだけで気分が上がります♡(´˘`๑)
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
pomqujackさんの実例写真
引っ越し、新生活1周年‼️ そんな明日は4/26。 「ふたり暮らしの育て方」 発売です😍 一年暮らすと、朝起きてすぐの、食洗機取り込みも慣れたものです😆 キッチン〜サニタリーの家事動線♫ 二人がすれ違える、90cm幅。 洗濯機、掃除機、ルンバの 三つが死角に配置👍 合理的な家事動線と、決めたルール厳守‼️ 1.使ったら拭く 2.出したら戻す コレを徹底することで、ふたり暮らしを育ててきました〜😊
引っ越し、新生活1周年‼️ そんな明日は4/26。 「ふたり暮らしの育て方」 発売です😍 一年暮らすと、朝起きてすぐの、食洗機取り込みも慣れたものです😆 キッチン〜サニタリーの家事動線♫ 二人がすれ違える、90cm幅。 洗濯機、掃除機、ルンバの 三つが死角に配置👍 合理的な家事動線と、決めたルール厳守‼️ 1.使ったら拭く 2.出したら戻す コレを徹底することで、ふたり暮らしを育ててきました〜😊
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
夜のキッチン。写真をとるのに、食器やらいろいろ片付けました(笑)
夜のキッチン。写真をとるのに、食器やらいろいろ片付けました(笑)
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
お風呂⇨脱衣所⇨ランドリールーム 家事ラク神動線(o^^o)おすすめです!
お風呂⇨脱衣所⇨ランドリールーム 家事ラク神動線(o^^o)おすすめです!
poa.t_h
poa.t_h
家族
hrn_famさんの実例写真
hrn_fam
hrn_fam
Tomoさんの実例写真
キッチン→パントリー→家事室→お風呂場 家事動線優先に設計
キッチン→パントリー→家事室→お風呂場 家事動線優先に設計
Tomo
Tomo
家族
kaeruさんの実例写真
Theポストにしてみました😁 赤色がはえる😍 デッキもリビングダイニングからバリアフリーで作ってもらい掃除も楽チン☺ リビングにもエアコンやシーリングファンの風を利用して乾かせるように洗濯物干せるようにホスクリーンみたいなのを設置してもらい、外と行き来出来るしとても便利です!柵も布団干したり大物に便利!😊 双子妊婦なので2階まで持ってあがれないし、家事動線、客間用に作ったけど現在寝室など1階に作って正解でした😁 1階には他にパントリーやリビングからすぐ行ける脱衣場やお風呂、トイレはよく使うのでリビングからも寝室からも近く、グルグルまわれる夢の家です! 全て1階で済んでるので快適です😆
Theポストにしてみました😁 赤色がはえる😍 デッキもリビングダイニングからバリアフリーで作ってもらい掃除も楽チン☺ リビングにもエアコンやシーリングファンの風を利用して乾かせるように洗濯物干せるようにホスクリーンみたいなのを設置してもらい、外と行き来出来るしとても便利です!柵も布団干したり大物に便利!😊 双子妊婦なので2階まで持ってあがれないし、家事動線、客間用に作ったけど現在寝室など1階に作って正解でした😁 1階には他にパントリーやリビングからすぐ行ける脱衣場やお風呂、トイレはよく使うのでリビングからも寝室からも近く、グルグルまわれる夢の家です! 全て1階で済んでるので快適です😆
kaeru
kaeru
4LDK | 家族
momohiさんの実例写真
momohi
momohi
家族
hiraya.2020さんの実例写真
直線の洗濯動線 脱衣→洗面→ランドリールーム
直線の洗濯動線 脱衣→洗面→ランドリールーム
hiraya.2020
hiraya.2020
juliet0704さんの実例写真
玄関→ファミリークローク→洗面→リビング リビングから玄関・グルグル動線⭕️
玄関→ファミリークローク→洗面→リビング リビングから玄関・グルグル動線⭕️
juliet0704
juliet0704
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
シューズクロークからの眺め シューズクローク→キッチン→パントリー→洗面所→浴室と1直線になっています。 我が家は玄関→リビング 玄関→シューズクロークの2ルートありまして、こちらは後者です。 買い物袋を玄関に置きっぱなしにしてしまう私の為に、旦那ちゃんが練り出した間取りです(笑 写真右に勝手口もあるので、ささっと洗濯物も干せ、パントリー兼ママスペースでたたみ、洗面所の棚に収納。 ズボラにはたまらない楽チン動線です(o゚3゚b)b
シューズクロークからの眺め シューズクローク→キッチン→パントリー→洗面所→浴室と1直線になっています。 我が家は玄関→リビング 玄関→シューズクロークの2ルートありまして、こちらは後者です。 買い物袋を玄関に置きっぱなしにしてしまう私の為に、旦那ちゃんが練り出した間取りです(笑 写真右に勝手口もあるので、ささっと洗濯物も干せ、パントリー兼ママスペースでたたみ、洗面所の棚に収納。 ズボラにはたまらない楽チン動線です(o゚3゚b)b
maru
maru
家族
marpontaさんの実例写真
ダイニング→キッチン→洗面所→お風呂 の動線を一直線になるようにしました♪
ダイニング→キッチン→洗面所→お風呂 の動線を一直線になるようにしました♪
marponta
marponta
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
新築にあたって間取りで一番こだわった事は 買い物した物をキッチンに運ぶ動線とキッチン作業の効率です! 我が家は玄関からリビングの動線とは別に 玄関→パントリー→キッチンを最短で動けるようにしました🎶 その理由は旧宅が二世帯住宅でして… 私達夫婦は2階で生活をしていたので 階段を使って荷物を運ぶのが年齢を重ねると厳しいと感じるようになりました。 駐車場から玄関、パントリーを経てキッチンへ 扉は2枚、引き込み釣り引き戸なので開閉はストレスフリーです! パントリー入口は土間になっていて靴や掃除用具、傘、じゃがいも等の根菜、なども置けます🎶 パントリー棚は左右に天井高であるので収納力抜群です! 冷蔵庫をキッチンの入口に置いたので冷凍食品は帰宅後即収納できます😍 キッチンと横並びのダイニングテーブルは調理配膳がスムーズです! カップボードはすべて引き出し収納 ゴミ箱は冷蔵庫との間に45Lの容量のものを2つ、パントリーに3つ置いています! 新築して一年半経ちますが効率良く作業ができています😍
新築にあたって間取りで一番こだわった事は 買い物した物をキッチンに運ぶ動線とキッチン作業の効率です! 我が家は玄関からリビングの動線とは別に 玄関→パントリー→キッチンを最短で動けるようにしました🎶 その理由は旧宅が二世帯住宅でして… 私達夫婦は2階で生活をしていたので 階段を使って荷物を運ぶのが年齢を重ねると厳しいと感じるようになりました。 駐車場から玄関、パントリーを経てキッチンへ 扉は2枚、引き込み釣り引き戸なので開閉はストレスフリーです! パントリー入口は土間になっていて靴や掃除用具、傘、じゃがいも等の根菜、なども置けます🎶 パントリー棚は左右に天井高であるので収納力抜群です! 冷蔵庫をキッチンの入口に置いたので冷凍食品は帰宅後即収納できます😍 キッチンと横並びのダイニングテーブルは調理配膳がスムーズです! カップボードはすべて引き出し収納 ゴミ箱は冷蔵庫との間に45Lの容量のものを2つ、パントリーに3つ置いています! 新築して一年半経ちますが効率良く作業ができています😍
houen
houen
家族
khma88さんの実例写真
キッチンの後ろは 引き戸を隔ててすぐ脱衣洗面所。 動線重視の間取りにしました。 食べこぼして汚れたら 衣類は洗濯機へ、 子供は風呂場で丸洗いしてます(*`∀´*)時短
キッチンの後ろは 引き戸を隔ててすぐ脱衣洗面所。 動線重視の間取りにしました。 食べこぼして汚れたら 衣類は洗濯機へ、 子供は風呂場で丸洗いしてます(*`∀´*)時短
khma88
khma88
家族
YuKKoさんの実例写真
洗面所→室内物干し場→勝手口から外の物干し場。1番こだわった家事動線!
洗面所→室内物干し場→勝手口から外の物干し場。1番こだわった家事動線!
YuKKo
YuKKo
4LDK
chiruchiruさんの実例写真
イベント参加!お家のこだわりです✨ 玄関は来客用と家族用をなんとなーーく分けました👠 なんとなーーく過ぎて、イマイチ使いこなせず😓 家族用玄関から上がると、左手に大きめな収納があります。 大人のバッグや、子ども達のランドセル・幼稚園バッグ、習い事用品など収納。 その奥にトイレ、洗面所、お風呂と続きます。スマートな動線を意識して♡ まぁ子ども達はスマートに動いてくれませんが笑 洗面所を右手に行くとキッチン&パントリーがあります🤗
イベント参加!お家のこだわりです✨ 玄関は来客用と家族用をなんとなーーく分けました👠 なんとなーーく過ぎて、イマイチ使いこなせず😓 家族用玄関から上がると、左手に大きめな収納があります。 大人のバッグや、子ども達のランドセル・幼稚園バッグ、習い事用品など収納。 その奥にトイレ、洗面所、お風呂と続きます。スマートな動線を意識して♡ まぁ子ども達はスマートに動いてくれませんが笑 洗面所を右手に行くとキッチン&パントリーがあります🤗
chiruchiru
chiruchiru
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
我が家の家事動線… ①キッチン ↓ ②家事室 右側⇒作業カウンター、洗濯用品収納、パイプハンガー、資源ゴミ収納 左側⇒ホワイトボード、食品パントリー、土間&勝手口 ↓ ③洗面脱衣室 右側⇒洗濯機、トイレ&玄関へ引戸 左側⇒洗面台、タオル衣類収納棚
我が家の家事動線… ①キッチン ↓ ②家事室 右側⇒作業カウンター、洗濯用品収納、パイプハンガー、資源ゴミ収納 左側⇒ホワイトボード、食品パントリー、土間&勝手口 ↓ ③洗面脱衣室 右側⇒洗濯機、トイレ&玄関へ引戸 左側⇒洗面台、タオル衣類収納棚
walking123
walking123
家族

動線重視の間取りの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ