賃貸でも楽しく♪ もっとスッキリさせたい!

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
mitsumitsuさんの実例写真
モノトーンイベント最終日だったので最後に💦💦 うちはキッチンが1番モノトーン化されています😳 上の戸棚や換気扇、写っていないですが、下の扉などはリメイクシートとマスキングテープで黒にしました💪 理想はもうちょっとスッキリさせたいです・・・🙄
モノトーンイベント最終日だったので最後に💦💦 うちはキッチンが1番モノトーン化されています😳 上の戸棚や換気扇、写っていないですが、下の扉などはリメイクシートとマスキングテープで黒にしました💪 理想はもうちょっとスッキリさせたいです・・・🙄
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
resenoさんの実例写真
1段目:フェイスタオル 2段目:バスタオル 3段目:赤ちゃん用ボディウォッシュ、洗顔、クレンジング…など。 お風呂場に置きっぱなしにしたくなかったので、ココに入れて(隠してw)ます。
1段目:フェイスタオル 2段目:バスタオル 3段目:赤ちゃん用ボディウォッシュ、洗顔、クレンジング…など。 お風呂場に置きっぱなしにしたくなかったので、ココに入れて(隠してw)ます。
reseno
reseno
1LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
時々リクエスト頂いていたシンク下収納 特別お見せするほどステキな収納でもなんでもないのですが、こんな感じです。 ニトリのシンク下収縮ラックをメインに、100均のケースに諸々まとめて。これまたよく質問頂くランチョンマット、私はシンク下の一番奥に立ててしまっています。奥のストッカーには乾物やパスタ、買い置き色々。手前はボトル調味料。左側は上のケースがスパイスなどの引き出し、中段に大皿。下はこれも100均のケースに保存容器を重ねて入れ、鍋蓋は取っ手がケースの凹みにジャストフィットしたので立てて収納。 もっとスッキリさせたいという気持ちもあるのですが、今の私には必要なものが使いやすい、この感じが良いみたい。
時々リクエスト頂いていたシンク下収納 特別お見せするほどステキな収納でもなんでもないのですが、こんな感じです。 ニトリのシンク下収縮ラックをメインに、100均のケースに諸々まとめて。これまたよく質問頂くランチョンマット、私はシンク下の一番奥に立ててしまっています。奥のストッカーには乾物やパスタ、買い置き色々。手前はボトル調味料。左側は上のケースがスパイスなどの引き出し、中段に大皿。下はこれも100均のケースに保存容器を重ねて入れ、鍋蓋は取っ手がケースの凹みにジャストフィットしたので立てて収納。 もっとスッキリさせたいという気持ちもあるのですが、今の私には必要なものが使いやすい、この感じが良いみたい。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
shizuさんの実例写真
洗濯物を干す時に使うカゴは 折りたたみ式のものを使っています。 干す時も楽だし、洗濯機の隙間にに収納できて便利です!^ ^
洗濯物を干す時に使うカゴは 折りたたみ式のものを使っています。 干す時も楽だし、洗濯機の隙間にに収納できて便利です!^ ^
shizu
shizu
3LDK
osoraさんの実例写真
連投失礼します! 今まで出していた塩胡椒、鶏ガラスープなどの調味料はキッチンの引き出しの中にしまいました(*´∀`) おかげてキッチンは広々使えます!!
連投失礼します! 今まで出していた塩胡椒、鶏ガラスープなどの調味料はキッチンの引き出しの中にしまいました(*´∀`) おかげてキッチンは広々使えます!!
osora
osora
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
haru
haru
2LDK | 家族

賃貸でも楽しく♪ もっとスッキリさせたい!の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

賃貸でも楽しく♪ もっとスッキリさせたい!

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
mitsumitsuさんの実例写真
モノトーンイベント最終日だったので最後に💦💦 うちはキッチンが1番モノトーン化されています😳 上の戸棚や換気扇、写っていないですが、下の扉などはリメイクシートとマスキングテープで黒にしました💪 理想はもうちょっとスッキリさせたいです・・・🙄
モノトーンイベント最終日だったので最後に💦💦 うちはキッチンが1番モノトーン化されています😳 上の戸棚や換気扇、写っていないですが、下の扉などはリメイクシートとマスキングテープで黒にしました💪 理想はもうちょっとスッキリさせたいです・・・🙄
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
resenoさんの実例写真
1段目:フェイスタオル 2段目:バスタオル 3段目:赤ちゃん用ボディウォッシュ、洗顔、クレンジング…など。 お風呂場に置きっぱなしにしたくなかったので、ココに入れて(隠してw)ます。
1段目:フェイスタオル 2段目:バスタオル 3段目:赤ちゃん用ボディウォッシュ、洗顔、クレンジング…など。 お風呂場に置きっぱなしにしたくなかったので、ココに入れて(隠してw)ます。
reseno
reseno
1LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
時々リクエスト頂いていたシンク下収納 特別お見せするほどステキな収納でもなんでもないのですが、こんな感じです。 ニトリのシンク下収縮ラックをメインに、100均のケースに諸々まとめて。これまたよく質問頂くランチョンマット、私はシンク下の一番奥に立ててしまっています。奥のストッカーには乾物やパスタ、買い置き色々。手前はボトル調味料。左側は上のケースがスパイスなどの引き出し、中段に大皿。下はこれも100均のケースに保存容器を重ねて入れ、鍋蓋は取っ手がケースの凹みにジャストフィットしたので立てて収納。 もっとスッキリさせたいという気持ちもあるのですが、今の私には必要なものが使いやすい、この感じが良いみたい。
時々リクエスト頂いていたシンク下収納 特別お見せするほどステキな収納でもなんでもないのですが、こんな感じです。 ニトリのシンク下収縮ラックをメインに、100均のケースに諸々まとめて。これまたよく質問頂くランチョンマット、私はシンク下の一番奥に立ててしまっています。奥のストッカーには乾物やパスタ、買い置き色々。手前はボトル調味料。左側は上のケースがスパイスなどの引き出し、中段に大皿。下はこれも100均のケースに保存容器を重ねて入れ、鍋蓋は取っ手がケースの凹みにジャストフィットしたので立てて収納。 もっとスッキリさせたいという気持ちもあるのですが、今の私には必要なものが使いやすい、この感じが良いみたい。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
shizuさんの実例写真
洗濯物を干す時に使うカゴは 折りたたみ式のものを使っています。 干す時も楽だし、洗濯機の隙間にに収納できて便利です!^ ^
洗濯物を干す時に使うカゴは 折りたたみ式のものを使っています。 干す時も楽だし、洗濯機の隙間にに収納できて便利です!^ ^
shizu
shizu
3LDK
osoraさんの実例写真
連投失礼します! 今まで出していた塩胡椒、鶏ガラスープなどの調味料はキッチンの引き出しの中にしまいました(*´∀`) おかげてキッチンは広々使えます!!
連投失礼します! 今まで出していた塩胡椒、鶏ガラスープなどの調味料はキッチンの引き出しの中にしまいました(*´∀`) おかげてキッチンは広々使えます!!
osora
osora
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
haru
haru
2LDK | 家族

賃貸でも楽しく♪ もっとスッキリさせたい!の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ