狭い引き出し

32枚の部屋写真から32枚をセレクト
atsukoさんの実例写真
洗面台下の引き出し、狭いんです。 本当は手前と奥にボックスを並べたかったのですが入らず手前で重ねています。下は旅行用グッズなのでほとんど使わないので、不便はなかったです。 積み重ねボックス浅型を使っていて良かった(*´꒳`*) あとellipsを愛用しています。黒とピンクが好きです♡パックから出して収納しようかと思いましたが、あのプチって出すのが快感なので、毎日プチっとするようにしています。 こう考えると、物は充分足りているし、これで良いのかも^_^
洗面台下の引き出し、狭いんです。 本当は手前と奥にボックスを並べたかったのですが入らず手前で重ねています。下は旅行用グッズなのでほとんど使わないので、不便はなかったです。 積み重ねボックス浅型を使っていて良かった(*´꒳`*) あとellipsを愛用しています。黒とピンクが好きです♡パックから出して収納しようかと思いましたが、あのプチって出すのが快感なので、毎日プチっとするようにしています。 こう考えると、物は充分足りているし、これで良いのかも^_^
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
Myuuさんの実例写真
2024年11月24日のmagに掲載していただきました! 小さいけれど使いこなせばとっても便利!コンロ横の引き出し収納活用術 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86749?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ライターのoriaya様、いつも見てくださってる皆様、関係者の皆様ありがとうございます🙇 記録用です😊🍀
2024年11月24日のmagに掲載していただきました! 小さいけれど使いこなせばとっても便利!コンロ横の引き出し収納活用術 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86749?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ライターのoriaya様、いつも見てくださってる皆様、関係者の皆様ありがとうございます🙇 記録用です😊🍀
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
mari129さんの実例写真
キッチン収納 シンク下の備え付けの包丁スタンドは使用せずに、すぐに取り出せる作業台下の引き出しに収納。 ここの狭い引き出しは使いにくいけど、 こうやって調理道具を収納すると、作業しやすくなっておすすめです☺︎
キッチン収納 シンク下の備え付けの包丁スタンドは使用せずに、すぐに取り出せる作業台下の引き出しに収納。 ここの狭い引き出しは使いにくいけど、 こうやって調理道具を収納すると、作業しやすくなっておすすめです☺︎
mari129
mari129
2LDK
kaerucoさんの実例写真
コンロ横の収納初公開😉 こんなイベントが無いと見せる機会が無いです☺️ 流行りの(?)プルアウトボックスが、うちの引き出しにシンデレラフィットなんです😃✨ さらに、調味料ケースも‼️ 縦・横・奥行き全部がぴったりサイズ😃 ここは輪ゴム、三角コーナーの袋、食洗機の洗剤の収納スペースです。
コンロ横の収納初公開😉 こんなイベントが無いと見せる機会が無いです☺️ 流行りの(?)プルアウトボックスが、うちの引き出しにシンデレラフィットなんです😃✨ さらに、調味料ケースも‼️ 縦・横・奥行き全部がぴったりサイズ😃 ここは輪ゴム、三角コーナーの袋、食洗機の洗剤の収納スペースです。
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥570
アパートの狭い狭い引き出し。調理器具の収納。本当は、断捨離しなくてはいけない…
アパートの狭い狭い引き出し。調理器具の収納。本当は、断捨離しなくてはいけない…
kinako
kinako
2LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
フライパンやお鍋の収納☆ 数ヶ月前にフライパン類がダメになったのでニトリの取っ手が取れる(TORERU)シリーズに買い替えました(*´꒳`*) 決め手は単品で買い替えが出来て実店舗が行けるところにあるです💡 前までのは全てセット販売だったのでよく使うフライパンだけがダメなのに他も買い替えるのが勿体無くて(-ω-;)ウーン💦 あとは取っ手が取れるタイプじゃないと奥行の狭いこの引き出しでは上手く収納出来なくて(´×ω×`)💦 無印、カインズ、セリアのアイテムを使って収納頑張ってみました୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧
フライパンやお鍋の収納☆ 数ヶ月前にフライパン類がダメになったのでニトリの取っ手が取れる(TORERU)シリーズに買い替えました(*´꒳`*) 決め手は単品で買い替えが出来て実店舗が行けるところにあるです💡 前までのは全てセット販売だったのでよく使うフライパンだけがダメなのに他も買い替えるのが勿体無くて(-ω-;)ウーン💦 あとは取っ手が取れるタイプじゃないと奥行の狭いこの引き出しでは上手く収納出来なくて(´×ω×`)💦 無印、カインズ、セリアのアイテムを使って収納頑張ってみました୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
mino64coさんの実例写真
年末に押入れの断捨離。 だいぶスッキリ出来ました。
年末に押入れの断捨離。 だいぶスッキリ出来ました。
mino64co
mino64co
1LDK | 一人暮らし
mri96さんの実例写真
RCショッピングで買った、 towerの米びつ5キロ🍚🍚 狭い引き出しにもジャストフィット🤍 スッキリして嬉しい。 5キロの袋ごと入れてます☺️
RCショッピングで買った、 towerの米びつ5キロ🍚🍚 狭い引き出しにもジャストフィット🤍 スッキリして嬉しい。 5キロの袋ごと入れてます☺️
mri96
mri96
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
フレッシュロックの調味料入れをコンロ下の引き出しに収納しています。コンパクトで狭い引き出しの中に入って使いやすいです。 粗塩を買った為1つ穴タイプを使っていますが、5つ穴タイプもあるのでリピートして並べてみたいです。もう1つ入る余裕があります。
フレッシュロックの調味料入れをコンロ下の引き出しに収納しています。コンパクトで狭い引き出しの中に入って使いやすいです。 粗塩を買った為1つ穴タイプを使っていますが、5つ穴タイプもあるのでリピートして並べてみたいです。もう1つ入る余裕があります。
sakura
sakura
家族
milk_tea_0206さんの実例写真
****お掃除記録**** キッチン引き出し少しずつ整理しています。 シンク横の狭い引き出し 左 1段目 クロス類を入れてたのだけど 使わないものがほとんどだったので 収納に困っていた普段使いのコップやカトラリーを入れてみたらスッキリ。 右 2段目 洗剤やスポンジなどを収納。 ニトリのダストボックスに入れて やっとスッキリ。 実は測っていったにも関わらず 引き出し底のサイドがカーブしてて ダストボックス並べて入らず・・・ 下にプチプチしいて調整してます(苦笑) ハイターの容器の色 何とかならないものか・・・(笑) (これって、間違わないように派手な色にしてるらしいですね)
****お掃除記録**** キッチン引き出し少しずつ整理しています。 シンク横の狭い引き出し 左 1段目 クロス類を入れてたのだけど 使わないものがほとんどだったので 収納に困っていた普段使いのコップやカトラリーを入れてみたらスッキリ。 右 2段目 洗剤やスポンジなどを収納。 ニトリのダストボックスに入れて やっとスッキリ。 実は測っていったにも関わらず 引き出し底のサイドがカーブしてて ダストボックス並べて入らず・・・ 下にプチプチしいて調整してます(苦笑) ハイターの容器の色 何とかならないものか・・・(笑) (これって、間違わないように派手な色にしてるらしいですね)
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
chappiさんの実例写真
賃貸アパート、備え付けのキッチンに唯一ある引き出しにはカトラリーを収納。 奥行きがほんとこれしかないから、仕切りのサイズが合うものがなかなか見つからず、、 最近セリアで細身で短めのトレーを見つけてやっとフィットした感じ!! ここには必要最低限のアクティブなものしか収納しない!
賃貸アパート、備え付けのキッチンに唯一ある引き出しにはカトラリーを収納。 奥行きがほんとこれしかないから、仕切りのサイズが合うものがなかなか見つからず、、 最近セリアで細身で短めのトレーを見つけてやっとフィットした感じ!! ここには必要最低限のアクティブなものしか収納しない!
chappi
chappi
3K | 家族
mi-saさんの実例写真
調味料置き場は、少し前に見直していて、紹介しようと思っていたところでした。 https://roomclip.jp/photo/07Fo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 以前はコンロ横の狭い引き出しに入れていましたが、ここは高温になるから食品は入れない方がいいと聞いて、背面の引き出しに引っ越ししました。 真ん中のは砂糖と塩です。膝下の引き出しから移動しました。 https://roomclip.jp/photo/a9fH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 20年使ってた袋のまま入るタッパーが残念ながらここには入らないので、思いつきで注ぎ口つきのクリップで留めてます。※いいのが見つかったら交換したいと思います。 今までいちいちタッパーを出してあけるのが面倒でしたが、くるっと振り向いて、しゃがまずに、片手で開けられる場所なので便利になりました。 注ぎ口つきクリップはシリアルの袋をとめるのにいいかな?と思って買ったけど、イマイチだったので使わずとってあったものを流用しました。口が大きいのでここからもスプーンですくえます。 コンロ奥は鍋の取っ手とか、コンロで使うツール入れひなりました。
調味料置き場は、少し前に見直していて、紹介しようと思っていたところでした。 https://roomclip.jp/photo/07Fo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 以前はコンロ横の狭い引き出しに入れていましたが、ここは高温になるから食品は入れない方がいいと聞いて、背面の引き出しに引っ越ししました。 真ん中のは砂糖と塩です。膝下の引き出しから移動しました。 https://roomclip.jp/photo/a9fH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 20年使ってた袋のまま入るタッパーが残念ながらここには入らないので、思いつきで注ぎ口つきのクリップで留めてます。※いいのが見つかったら交換したいと思います。 今までいちいちタッパーを出してあけるのが面倒でしたが、くるっと振り向いて、しゃがまずに、片手で開けられる場所なので便利になりました。 注ぎ口つきクリップはシリアルの袋をとめるのにいいかな?と思って買ったけど、イマイチだったので使わずとってあったものを流用しました。口が大きいのでここからもスプーンですくえます。 コンロ奥は鍋の取っ手とか、コンロで使うツール入れひなりました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
コンロ脇の極狭引き出し。(幅6センチ弱) 20年近く、空でした。 一昨年から同居を始めて、しばらくして存在に気付きました。 せっかくの収納場所だけど、何を収納したらいいのか悩み、アゴだしと個包装の鰹節を入れています。 何かいいアイデアないですか?
コンロ脇の極狭引き出し。(幅6センチ弱) 20年近く、空でした。 一昨年から同居を始めて、しばらくして存在に気付きました。 せっかくの収納場所だけど、何を収納したらいいのか悩み、アゴだしと個包装の鰹節を入れています。 何かいいアイデアないですか?
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
anonさんの実例写真
狭い洗面所の入口に奥行の狭い引き出し収納を購入しました。 少ししか入らないけど、洗面所に無いと不便な物ってあるので、購入して良かったです。
狭い洗面所の入口に奥行の狭い引き出し収納を購入しました。 少ししか入らないけど、洗面所に無いと不便な物ってあるので、購入して良かったです。
anon
anon
3DK | 家族
Rinringoさんの実例写真
After わかりずらいですが、左側に浅型で1番大きいサイズが2段で入ってます。 手前には2番目に大きいサイズ。 下には、まだしばらく使わないジップロック(中サイズ)の箱が2つ。 キッチン下の浅くて幅が狭い引き出し。 ここには、保存袋やワックスシート、カートリッジのストック等をなんとなくしまっていました。 しかし、重ねていたりして、度々引き出しを開ける時に奥へ落ちてしまい、手を伸ばして拾うという作業が発生していました。 今回、skiitoの浅型を使うことにより、重ねられるし、浅いので中に何が入っているかすぐわかるので、とても使いやすくなりました!
After わかりずらいですが、左側に浅型で1番大きいサイズが2段で入ってます。 手前には2番目に大きいサイズ。 下には、まだしばらく使わないジップロック(中サイズ)の箱が2つ。 キッチン下の浅くて幅が狭い引き出し。 ここには、保存袋やワックスシート、カートリッジのストック等をなんとなくしまっていました。 しかし、重ねていたりして、度々引き出しを開ける時に奥へ落ちてしまい、手を伸ばして拾うという作業が発生していました。 今回、skiitoの浅型を使うことにより、重ねられるし、浅いので中に何が入っているかすぐわかるので、とても使いやすくなりました!
Rinringo
Rinringo
4LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
ダイニングテーブル¥24,900
リビングにある作業デスク。 広い引き出しの中には 家計簿関係の書類を収納しています。 狭い引き出しの中は 重要な書類や 期限のある書類を収納しています。 こちらは 定期的に見直しをして 種類が埋もれないようにしています。
リビングにある作業デスク。 広い引き出しの中には 家計簿関係の書類を収納しています。 狭い引き出しの中は 重要な書類や 期限のある書類を収納しています。 こちらは 定期的に見直しをして 種類が埋もれないようにしています。
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
実家からもらったキッチンペーパーが柄入りだったので、コジマジック方式で引き出し内に設置して隠してみる。使い勝手はどうかな?
実家からもらったキッチンペーパーが柄入りだったので、コジマジック方式で引き出し内に設置して隠してみる。使い勝手はどうかな?
hiromimi
hiromimi
4LDK | 家族
rekoさんの実例写真
シンクとコンロの間が狭い(´・ω・`) かといって、引き出しにしまうのはめんどくさい。。。 うちの料理は、基本的にここだけで完結します。 よく使うツールは素材と大きさにわけて、3分割してざっくりしまうだけ。 油はオリーブ、グレープシード、胡麻油三種類。 右側のトレーには、お玉ホルダーと、塩、胡椒、味の素、醤油、ゴマでおわり~。
シンクとコンロの間が狭い(´・ω・`) かといって、引き出しにしまうのはめんどくさい。。。 うちの料理は、基本的にここだけで完結します。 よく使うツールは素材と大きさにわけて、3分割してざっくりしまうだけ。 油はオリーブ、グレープシード、胡麻油三種類。 右側のトレーには、お玉ホルダーと、塩、胡椒、味の素、醤油、ゴマでおわり~。
reko
reko
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
コンロ下の狭い引き出し。 我が家は喫煙者がいて、換気扇の下でタバコ吸うので、この引き出しにタバコストック入れてます笑笑 本来の使い方じゃないけど、特に入れる物もなかったので丁度(゚∀゚)
コンロ下の狭い引き出し。 我が家は喫煙者がいて、換気扇の下でタバコ吸うので、この引き出しにタバコストック入れてます笑笑 本来の使い方じゃないけど、特に入れる物もなかったので丁度(゚∀゚)
kaori
kaori
家族
wasa006さんの実例写真
狭いこの引き出し。ニトリ とセリアで良いサイズが見つかりスッキリ♪
狭いこの引き出し。ニトリ とセリアで良いサイズが見つかりスッキリ♪
wasa006
wasa006
3LDK | 家族
AYAさんの実例写真
キッチンのツールはシンクの引き出しに入れてます。 幅20センチしかないからぎゅうぎゅう(笑) 下に敷く緩衝シートをモノトーンボーダーにしただけで雰囲気がだいぶ変わりました♪
キッチンのツールはシンクの引き出しに入れてます。 幅20センチしかないからぎゅうぎゅう(笑) 下に敷く緩衝シートをモノトーンボーダーにしただけで雰囲気がだいぶ変わりました♪
AYA
AYA
1LDK | 家族
tamaさんの実例写真
奥行が微妙に使いにくい引き出し…。 どうにか小皿を収納。 奥のスヌーピーは息子のペットボトル用のコップです。
奥行が微妙に使いにくい引き出し…。 どうにか小皿を収納。 奥のスヌーピーは息子のペットボトル用のコップです。
tama
tama
家族
ioioioさんの実例写真
キッチン引き出し① やらなきゃーと思って ちょっと整理しましたー♡ 引き出しの奥行きが32㎝で しっくりくる 収納がなかなかなく… 100均もだいぶ見ましたが うまくハマる大きさが 見当たらないんです… 探し方が下手なのかしら (*´Д`*) IKEAの79円のケースに収納です 笑♡ 一番左上のケースの幅と長さを 測って箸置きを作ったので ぴったり収納♡ 右はちょっとまだごちゃごちゃですね。 カトラリーも新調して ビシッ!と揃えたいけど、 とりあえずはこれでよし!
キッチン引き出し① やらなきゃーと思って ちょっと整理しましたー♡ 引き出しの奥行きが32㎝で しっくりくる 収納がなかなかなく… 100均もだいぶ見ましたが うまくハマる大きさが 見当たらないんです… 探し方が下手なのかしら (*´Д`*) IKEAの79円のケースに収納です 笑♡ 一番左上のケースの幅と長さを 測って箸置きを作ったので ぴったり収納♡ 右はちょっとまだごちゃごちゃですね。 カトラリーも新調して ビシッ!と揃えたいけど、 とりあえずはこれでよし!
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
osoraさんの実例写真
連投失礼します! 今まで出していた塩胡椒、鶏ガラスープなどの調味料はキッチンの引き出しの中にしまいました(*´∀`) おかげてキッチンは広々使えます!!
連投失礼します! 今まで出していた塩胡椒、鶏ガラスープなどの調味料はキッチンの引き出しの中にしまいました(*´∀`) おかげてキッチンは広々使えます!!
osora
osora
2LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
食洗機の下の引き出しに入っていたお弁当グッズ。 シンク下にスポンジや油フィルター等を移動して空きが出来たので、隣の狭い引き出しに移動させました。 ワイドぴったり☆ M×2には、お弁当箱 S×1にはデザートケース&お手拭きケース SS×2には箸&箸箱、お弁当便利グッズが入っています。 ちなみに、手前の瓶にはピックが種類別にいれてあります。 これで頂いたSkitto全て使ってしまいました。まだまだ欲し~い。 これを期にキッチンをもう少し使いやすく&スッキリと変えて行きたいと思います。 この度はホントに素敵なモニターに選んで頂き、ありがとうございました☆
食洗機の下の引き出しに入っていたお弁当グッズ。 シンク下にスポンジや油フィルター等を移動して空きが出来たので、隣の狭い引き出しに移動させました。 ワイドぴったり☆ M×2には、お弁当箱 S×1にはデザートケース&お手拭きケース SS×2には箸&箸箱、お弁当便利グッズが入っています。 ちなみに、手前の瓶にはピックが種類別にいれてあります。 これで頂いたSkitto全て使ってしまいました。まだまだ欲し~い。 これを期にキッチンをもう少し使いやすく&スッキリと変えて行きたいと思います。 この度はホントに素敵なモニターに選んで頂き、ありがとうございました☆
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
収納は 置かない!! つもりでしたが 置いてみました(笑) Wsizeのベットに キングsizeの夏布団を使用しているので ベットメイキングすると上↑のように、、、 隠れちゃう♪♪ 使用した引き出し収納は 無印良品高さ18cm、幅55cm、奥行44.5cm 別売りのキャスターを付けると 高さ22cm ベット下が23cmなので ピッタリです 片側に 2個並びます 洗濯替えのベットリネンを入れました 幅の狭い引き出しなら4個並びます - RoomClip https://roomclip.jp/photo/zjFU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
収納は 置かない!! つもりでしたが 置いてみました(笑) Wsizeのベットに キングsizeの夏布団を使用しているので ベットメイキングすると上↑のように、、、 隠れちゃう♪♪ 使用した引き出し収納は 無印良品高さ18cm、幅55cm、奥行44.5cm 別売りのキャスターを付けると 高さ22cm ベット下が23cmなので ピッタリです 片側に 2個並びます 洗濯替えのベットリネンを入れました 幅の狭い引き出しなら4個並びます - RoomClip https://roomclip.jp/photo/zjFU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
fumitan
fumitan
家族
snowwhiteさんの実例写真
キッチンが狭く引き出しがないので、壁に掛けてみました。 この他に、お揃いのしゃもじと菜箸があります。 一目惚れして購入しました。 まだ殺風景なので、シュガーエメラルディを一緒に掛けました。
キッチンが狭く引き出しがないので、壁に掛けてみました。 この他に、お揃いのしゃもじと菜箸があります。 一目惚れして購入しました。 まだ殺風景なので、シュガーエメラルディを一緒に掛けました。
snowwhite
snowwhite
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

狭い引き出しの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

狭い引き出し

32枚の部屋写真から32枚をセレクト
atsukoさんの実例写真
洗面台下の引き出し、狭いんです。 本当は手前と奥にボックスを並べたかったのですが入らず手前で重ねています。下は旅行用グッズなのでほとんど使わないので、不便はなかったです。 積み重ねボックス浅型を使っていて良かった(*´꒳`*) あとellipsを愛用しています。黒とピンクが好きです♡パックから出して収納しようかと思いましたが、あのプチって出すのが快感なので、毎日プチっとするようにしています。 こう考えると、物は充分足りているし、これで良いのかも^_^
洗面台下の引き出し、狭いんです。 本当は手前と奥にボックスを並べたかったのですが入らず手前で重ねています。下は旅行用グッズなのでほとんど使わないので、不便はなかったです。 積み重ねボックス浅型を使っていて良かった(*´꒳`*) あとellipsを愛用しています。黒とピンクが好きです♡パックから出して収納しようかと思いましたが、あのプチって出すのが快感なので、毎日プチっとするようにしています。 こう考えると、物は充分足りているし、これで良いのかも^_^
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
Myuuさんの実例写真
2024年11月24日のmagに掲載していただきました! 小さいけれど使いこなせばとっても便利!コンロ横の引き出し収納活用術 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86749?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ライターのoriaya様、いつも見てくださってる皆様、関係者の皆様ありがとうございます🙇 記録用です😊🍀
2024年11月24日のmagに掲載していただきました! 小さいけれど使いこなせばとっても便利!コンロ横の引き出し収納活用術 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86749?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ライターのoriaya様、いつも見てくださってる皆様、関係者の皆様ありがとうございます🙇 記録用です😊🍀
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
mari129さんの実例写真
キッチン収納 シンク下の備え付けの包丁スタンドは使用せずに、すぐに取り出せる作業台下の引き出しに収納。 ここの狭い引き出しは使いにくいけど、 こうやって調理道具を収納すると、作業しやすくなっておすすめです☺︎
キッチン収納 シンク下の備え付けの包丁スタンドは使用せずに、すぐに取り出せる作業台下の引き出しに収納。 ここの狭い引き出しは使いにくいけど、 こうやって調理道具を収納すると、作業しやすくなっておすすめです☺︎
mari129
mari129
2LDK
kaerucoさんの実例写真
コンロ横の収納初公開😉 こんなイベントが無いと見せる機会が無いです☺️ 流行りの(?)プルアウトボックスが、うちの引き出しにシンデレラフィットなんです😃✨ さらに、調味料ケースも‼️ 縦・横・奥行き全部がぴったりサイズ😃 ここは輪ゴム、三角コーナーの袋、食洗機の洗剤の収納スペースです。
コンロ横の収納初公開😉 こんなイベントが無いと見せる機会が無いです☺️ 流行りの(?)プルアウトボックスが、うちの引き出しにシンデレラフィットなんです😃✨ さらに、調味料ケースも‼️ 縦・横・奥行き全部がぴったりサイズ😃 ここは輪ゴム、三角コーナーの袋、食洗機の洗剤の収納スペースです。
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥570
アパートの狭い狭い引き出し。調理器具の収納。本当は、断捨離しなくてはいけない…
アパートの狭い狭い引き出し。調理器具の収納。本当は、断捨離しなくてはいけない…
kinako
kinako
2LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
フライパンやお鍋の収納☆ 数ヶ月前にフライパン類がダメになったのでニトリの取っ手が取れる(TORERU)シリーズに買い替えました(*´꒳`*) 決め手は単品で買い替えが出来て実店舗が行けるところにあるです💡 前までのは全てセット販売だったのでよく使うフライパンだけがダメなのに他も買い替えるのが勿体無くて(-ω-;)ウーン💦 あとは取っ手が取れるタイプじゃないと奥行の狭いこの引き出しでは上手く収納出来なくて(´×ω×`)💦 無印、カインズ、セリアのアイテムを使って収納頑張ってみました୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧
フライパンやお鍋の収納☆ 数ヶ月前にフライパン類がダメになったのでニトリの取っ手が取れる(TORERU)シリーズに買い替えました(*´꒳`*) 決め手は単品で買い替えが出来て実店舗が行けるところにあるです💡 前までのは全てセット販売だったのでよく使うフライパンだけがダメなのに他も買い替えるのが勿体無くて(-ω-;)ウーン💦 あとは取っ手が取れるタイプじゃないと奥行の狭いこの引き出しでは上手く収納出来なくて(´×ω×`)💦 無印、カインズ、セリアのアイテムを使って収納頑張ってみました୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
mino64coさんの実例写真
年末に押入れの断捨離。 だいぶスッキリ出来ました。
年末に押入れの断捨離。 だいぶスッキリ出来ました。
mino64co
mino64co
1LDK | 一人暮らし
mri96さんの実例写真
RCショッピングで買った、 towerの米びつ5キロ🍚🍚 狭い引き出しにもジャストフィット🤍 スッキリして嬉しい。 5キロの袋ごと入れてます☺️
RCショッピングで買った、 towerの米びつ5キロ🍚🍚 狭い引き出しにもジャストフィット🤍 スッキリして嬉しい。 5キロの袋ごと入れてます☺️
mri96
mri96
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
フレッシュロックの調味料入れをコンロ下の引き出しに収納しています。コンパクトで狭い引き出しの中に入って使いやすいです。 粗塩を買った為1つ穴タイプを使っていますが、5つ穴タイプもあるのでリピートして並べてみたいです。もう1つ入る余裕があります。
フレッシュロックの調味料入れをコンロ下の引き出しに収納しています。コンパクトで狭い引き出しの中に入って使いやすいです。 粗塩を買った為1つ穴タイプを使っていますが、5つ穴タイプもあるのでリピートして並べてみたいです。もう1つ入る余裕があります。
sakura
sakura
家族
milk_tea_0206さんの実例写真
****お掃除記録**** キッチン引き出し少しずつ整理しています。 シンク横の狭い引き出し 左 1段目 クロス類を入れてたのだけど 使わないものがほとんどだったので 収納に困っていた普段使いのコップやカトラリーを入れてみたらスッキリ。 右 2段目 洗剤やスポンジなどを収納。 ニトリのダストボックスに入れて やっとスッキリ。 実は測っていったにも関わらず 引き出し底のサイドがカーブしてて ダストボックス並べて入らず・・・ 下にプチプチしいて調整してます(苦笑) ハイターの容器の色 何とかならないものか・・・(笑) (これって、間違わないように派手な色にしてるらしいですね)
****お掃除記録**** キッチン引き出し少しずつ整理しています。 シンク横の狭い引き出し 左 1段目 クロス類を入れてたのだけど 使わないものがほとんどだったので 収納に困っていた普段使いのコップやカトラリーを入れてみたらスッキリ。 右 2段目 洗剤やスポンジなどを収納。 ニトリのダストボックスに入れて やっとスッキリ。 実は測っていったにも関わらず 引き出し底のサイドがカーブしてて ダストボックス並べて入らず・・・ 下にプチプチしいて調整してます(苦笑) ハイターの容器の色 何とかならないものか・・・(笑) (これって、間違わないように派手な色にしてるらしいですね)
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
chappiさんの実例写真
賃貸アパート、備え付けのキッチンに唯一ある引き出しにはカトラリーを収納。 奥行きがほんとこれしかないから、仕切りのサイズが合うものがなかなか見つからず、、 最近セリアで細身で短めのトレーを見つけてやっとフィットした感じ!! ここには必要最低限のアクティブなものしか収納しない!
賃貸アパート、備え付けのキッチンに唯一ある引き出しにはカトラリーを収納。 奥行きがほんとこれしかないから、仕切りのサイズが合うものがなかなか見つからず、、 最近セリアで細身で短めのトレーを見つけてやっとフィットした感じ!! ここには必要最低限のアクティブなものしか収納しない!
chappi
chappi
3K | 家族
mi-saさんの実例写真
調味料置き場は、少し前に見直していて、紹介しようと思っていたところでした。 https://roomclip.jp/photo/07Fo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 以前はコンロ横の狭い引き出しに入れていましたが、ここは高温になるから食品は入れない方がいいと聞いて、背面の引き出しに引っ越ししました。 真ん中のは砂糖と塩です。膝下の引き出しから移動しました。 https://roomclip.jp/photo/a9fH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 20年使ってた袋のまま入るタッパーが残念ながらここには入らないので、思いつきで注ぎ口つきのクリップで留めてます。※いいのが見つかったら交換したいと思います。 今までいちいちタッパーを出してあけるのが面倒でしたが、くるっと振り向いて、しゃがまずに、片手で開けられる場所なので便利になりました。 注ぎ口つきクリップはシリアルの袋をとめるのにいいかな?と思って買ったけど、イマイチだったので使わずとってあったものを流用しました。口が大きいのでここからもスプーンですくえます。 コンロ奥は鍋の取っ手とか、コンロで使うツール入れひなりました。
調味料置き場は、少し前に見直していて、紹介しようと思っていたところでした。 https://roomclip.jp/photo/07Fo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 以前はコンロ横の狭い引き出しに入れていましたが、ここは高温になるから食品は入れない方がいいと聞いて、背面の引き出しに引っ越ししました。 真ん中のは砂糖と塩です。膝下の引き出しから移動しました。 https://roomclip.jp/photo/a9fH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 20年使ってた袋のまま入るタッパーが残念ながらここには入らないので、思いつきで注ぎ口つきのクリップで留めてます。※いいのが見つかったら交換したいと思います。 今までいちいちタッパーを出してあけるのが面倒でしたが、くるっと振り向いて、しゃがまずに、片手で開けられる場所なので便利になりました。 注ぎ口つきクリップはシリアルの袋をとめるのにいいかな?と思って買ったけど、イマイチだったので使わずとってあったものを流用しました。口が大きいのでここからもスプーンですくえます。 コンロ奥は鍋の取っ手とか、コンロで使うツール入れひなりました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
コンロ脇の極狭引き出し。(幅6センチ弱) 20年近く、空でした。 一昨年から同居を始めて、しばらくして存在に気付きました。 せっかくの収納場所だけど、何を収納したらいいのか悩み、アゴだしと個包装の鰹節を入れています。 何かいいアイデアないですか?
コンロ脇の極狭引き出し。(幅6センチ弱) 20年近く、空でした。 一昨年から同居を始めて、しばらくして存在に気付きました。 せっかくの収納場所だけど、何を収納したらいいのか悩み、アゴだしと個包装の鰹節を入れています。 何かいいアイデアないですか?
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
anonさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥5,899
狭い洗面所の入口に奥行の狭い引き出し収納を購入しました。 少ししか入らないけど、洗面所に無いと不便な物ってあるので、購入して良かったです。
狭い洗面所の入口に奥行の狭い引き出し収納を購入しました。 少ししか入らないけど、洗面所に無いと不便な物ってあるので、購入して良かったです。
anon
anon
3DK | 家族
Rinringoさんの実例写真
After わかりずらいですが、左側に浅型で1番大きいサイズが2段で入ってます。 手前には2番目に大きいサイズ。 下には、まだしばらく使わないジップロック(中サイズ)の箱が2つ。 キッチン下の浅くて幅が狭い引き出し。 ここには、保存袋やワックスシート、カートリッジのストック等をなんとなくしまっていました。 しかし、重ねていたりして、度々引き出しを開ける時に奥へ落ちてしまい、手を伸ばして拾うという作業が発生していました。 今回、skiitoの浅型を使うことにより、重ねられるし、浅いので中に何が入っているかすぐわかるので、とても使いやすくなりました!
After わかりずらいですが、左側に浅型で1番大きいサイズが2段で入ってます。 手前には2番目に大きいサイズ。 下には、まだしばらく使わないジップロック(中サイズ)の箱が2つ。 キッチン下の浅くて幅が狭い引き出し。 ここには、保存袋やワックスシート、カートリッジのストック等をなんとなくしまっていました。 しかし、重ねていたりして、度々引き出しを開ける時に奥へ落ちてしまい、手を伸ばして拾うという作業が発生していました。 今回、skiitoの浅型を使うことにより、重ねられるし、浅いので中に何が入っているかすぐわかるので、とても使いやすくなりました!
Rinringo
Rinringo
4LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
リビングにある作業デスク。 広い引き出しの中には 家計簿関係の書類を収納しています。 狭い引き出しの中は 重要な書類や 期限のある書類を収納しています。 こちらは 定期的に見直しをして 種類が埋もれないようにしています。
リビングにある作業デスク。 広い引き出しの中には 家計簿関係の書類を収納しています。 狭い引き出しの中は 重要な書類や 期限のある書類を収納しています。 こちらは 定期的に見直しをして 種類が埋もれないようにしています。
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
実家からもらったキッチンペーパーが柄入りだったので、コジマジック方式で引き出し内に設置して隠してみる。使い勝手はどうかな?
実家からもらったキッチンペーパーが柄入りだったので、コジマジック方式で引き出し内に設置して隠してみる。使い勝手はどうかな?
hiromimi
hiromimi
4LDK | 家族
rekoさんの実例写真
シンクとコンロの間が狭い(´・ω・`) かといって、引き出しにしまうのはめんどくさい。。。 うちの料理は、基本的にここだけで完結します。 よく使うツールは素材と大きさにわけて、3分割してざっくりしまうだけ。 油はオリーブ、グレープシード、胡麻油三種類。 右側のトレーには、お玉ホルダーと、塩、胡椒、味の素、醤油、ゴマでおわり~。
シンクとコンロの間が狭い(´・ω・`) かといって、引き出しにしまうのはめんどくさい。。。 うちの料理は、基本的にここだけで完結します。 よく使うツールは素材と大きさにわけて、3分割してざっくりしまうだけ。 油はオリーブ、グレープシード、胡麻油三種類。 右側のトレーには、お玉ホルダーと、塩、胡椒、味の素、醤油、ゴマでおわり~。
reko
reko
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
コンロ下の狭い引き出し。 我が家は喫煙者がいて、換気扇の下でタバコ吸うので、この引き出しにタバコストック入れてます笑笑 本来の使い方じゃないけど、特に入れる物もなかったので丁度(゚∀゚)
コンロ下の狭い引き出し。 我が家は喫煙者がいて、換気扇の下でタバコ吸うので、この引き出しにタバコストック入れてます笑笑 本来の使い方じゃないけど、特に入れる物もなかったので丁度(゚∀゚)
kaori
kaori
家族
wasa006さんの実例写真
狭いこの引き出し。ニトリ とセリアで良いサイズが見つかりスッキリ♪
狭いこの引き出し。ニトリ とセリアで良いサイズが見つかりスッキリ♪
wasa006
wasa006
3LDK | 家族
AYAさんの実例写真
キッチンのツールはシンクの引き出しに入れてます。 幅20センチしかないからぎゅうぎゅう(笑) 下に敷く緩衝シートをモノトーンボーダーにしただけで雰囲気がだいぶ変わりました♪
キッチンのツールはシンクの引き出しに入れてます。 幅20センチしかないからぎゅうぎゅう(笑) 下に敷く緩衝シートをモノトーンボーダーにしただけで雰囲気がだいぶ変わりました♪
AYA
AYA
1LDK | 家族
tamaさんの実例写真
奥行が微妙に使いにくい引き出し…。 どうにか小皿を収納。 奥のスヌーピーは息子のペットボトル用のコップです。
奥行が微妙に使いにくい引き出し…。 どうにか小皿を収納。 奥のスヌーピーは息子のペットボトル用のコップです。
tama
tama
家族
ioioioさんの実例写真
キッチン引き出し① やらなきゃーと思って ちょっと整理しましたー♡ 引き出しの奥行きが32㎝で しっくりくる 収納がなかなかなく… 100均もだいぶ見ましたが うまくハマる大きさが 見当たらないんです… 探し方が下手なのかしら (*´Д`*) IKEAの79円のケースに収納です 笑♡ 一番左上のケースの幅と長さを 測って箸置きを作ったので ぴったり収納♡ 右はちょっとまだごちゃごちゃですね。 カトラリーも新調して ビシッ!と揃えたいけど、 とりあえずはこれでよし!
キッチン引き出し① やらなきゃーと思って ちょっと整理しましたー♡ 引き出しの奥行きが32㎝で しっくりくる 収納がなかなかなく… 100均もだいぶ見ましたが うまくハマる大きさが 見当たらないんです… 探し方が下手なのかしら (*´Д`*) IKEAの79円のケースに収納です 笑♡ 一番左上のケースの幅と長さを 測って箸置きを作ったので ぴったり収納♡ 右はちょっとまだごちゃごちゃですね。 カトラリーも新調して ビシッ!と揃えたいけど、 とりあえずはこれでよし!
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
osoraさんの実例写真
連投失礼します! 今まで出していた塩胡椒、鶏ガラスープなどの調味料はキッチンの引き出しの中にしまいました(*´∀`) おかげてキッチンは広々使えます!!
連投失礼します! 今まで出していた塩胡椒、鶏ガラスープなどの調味料はキッチンの引き出しの中にしまいました(*´∀`) おかげてキッチンは広々使えます!!
osora
osora
2LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
食洗機の下の引き出しに入っていたお弁当グッズ。 シンク下にスポンジや油フィルター等を移動して空きが出来たので、隣の狭い引き出しに移動させました。 ワイドぴったり☆ M×2には、お弁当箱 S×1にはデザートケース&お手拭きケース SS×2には箸&箸箱、お弁当便利グッズが入っています。 ちなみに、手前の瓶にはピックが種類別にいれてあります。 これで頂いたSkitto全て使ってしまいました。まだまだ欲し~い。 これを期にキッチンをもう少し使いやすく&スッキリと変えて行きたいと思います。 この度はホントに素敵なモニターに選んで頂き、ありがとうございました☆
食洗機の下の引き出しに入っていたお弁当グッズ。 シンク下にスポンジや油フィルター等を移動して空きが出来たので、隣の狭い引き出しに移動させました。 ワイドぴったり☆ M×2には、お弁当箱 S×1にはデザートケース&お手拭きケース SS×2には箸&箸箱、お弁当便利グッズが入っています。 ちなみに、手前の瓶にはピックが種類別にいれてあります。 これで頂いたSkitto全て使ってしまいました。まだまだ欲し~い。 これを期にキッチンをもう少し使いやすく&スッキリと変えて行きたいと思います。 この度はホントに素敵なモニターに選んで頂き、ありがとうございました☆
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
収納は 置かない!! つもりでしたが 置いてみました(笑) Wsizeのベットに キングsizeの夏布団を使用しているので ベットメイキングすると上↑のように、、、 隠れちゃう♪♪ 使用した引き出し収納は 無印良品高さ18cm、幅55cm、奥行44.5cm 別売りのキャスターを付けると 高さ22cm ベット下が23cmなので ピッタリです 片側に 2個並びます 洗濯替えのベットリネンを入れました 幅の狭い引き出しなら4個並びます - RoomClip https://roomclip.jp/photo/zjFU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
収納は 置かない!! つもりでしたが 置いてみました(笑) Wsizeのベットに キングsizeの夏布団を使用しているので ベットメイキングすると上↑のように、、、 隠れちゃう♪♪ 使用した引き出し収納は 無印良品高さ18cm、幅55cm、奥行44.5cm 別売りのキャスターを付けると 高さ22cm ベット下が23cmなので ピッタリです 片側に 2個並びます 洗濯替えのベットリネンを入れました 幅の狭い引き出しなら4個並びます - RoomClip https://roomclip.jp/photo/zjFU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
fumitan
fumitan
家族
snowwhiteさんの実例写真
キッチンが狭く引き出しがないので、壁に掛けてみました。 この他に、お揃いのしゃもじと菜箸があります。 一目惚れして購入しました。 まだ殺風景なので、シュガーエメラルディを一緒に掛けました。
キッチンが狭く引き出しがないので、壁に掛けてみました。 この他に、お揃いのしゃもじと菜箸があります。 一目惚れして購入しました。 まだ殺風景なので、シュガーエメラルディを一緒に掛けました。
snowwhite
snowwhite
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

狭い引き出しの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ