メダカもいるよ

1,223枚の部屋写真から48枚をセレクト
kushanさんの実例写真
kushan
kushan
3LDK
HSさんの実例写真
メダカの学校 今年も赤ちゃんメダカの誕生です!
メダカの学校 今年も赤ちゃんメダカの誕生です!
HS
HS
3LDK
onsix777さんの実例写真
今日は曇り🌥️剪定日和でした ①オーディブルで話題の「国宝」を聴きながら、庭木をチョキチョキ✂︎ ②モッコウバラのつるはムダ毛のように見苦しいうえに、放置すると剛毛みたいに手強くなります。 ③脚立🪜の頂上から見た景色 小説版「国宝」長いです。21時間もあるので、1.5倍速で聴いています。まだ映画は観ていないので、脳内で想像を張り巡らせ物語に聴き入っていたら、いきなり現れたでっかいムカデを触りそうになりました😱 あー怖かった… 曇ってはいたけれど、暑い1日でした こんな日は絶対飲んじゃいます 美味ではなく微妙にまずいレモンサワーで酔っ払っています🫠 まずくて体に良くなさそうな飲み物を飲んで酔っ払う自分に、「おい?おんし、それでいいのか?」と問いかけたりしています🫠
今日は曇り🌥️剪定日和でした ①オーディブルで話題の「国宝」を聴きながら、庭木をチョキチョキ✂︎ ②モッコウバラのつるはムダ毛のように見苦しいうえに、放置すると剛毛みたいに手強くなります。 ③脚立🪜の頂上から見た景色 小説版「国宝」長いです。21時間もあるので、1.5倍速で聴いています。まだ映画は観ていないので、脳内で想像を張り巡らせ物語に聴き入っていたら、いきなり現れたでっかいムカデを触りそうになりました😱 あー怖かった… 曇ってはいたけれど、暑い1日でした こんな日は絶対飲んじゃいます 美味ではなく微妙にまずいレモンサワーで酔っ払っています🫠 まずくて体に良くなさそうな飲み物を飲んで酔っ払う自分に、「おい?おんし、それでいいのか?」と問いかけたりしています🫠
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
ポポラスの水やりとメダカちゃんの餌やり
ポポラスの水やりとメダカちゃんの餌やり
nao
nao
家族
mirai-twdl28さんの実例写真
ついにメダカに手を出してしまった・・ 息子のうるうるした目に負けた😂 でも喜ぶ息子がかわいい♡ 睡蓮鉢には黒メダカ・ACTUSの鉢カバーには青メダカ あまり繁殖しませんように・・・
ついにメダカに手を出してしまった・・ 息子のうるうるした目に負けた😂 でも喜ぶ息子がかわいい♡ 睡蓮鉢には黒メダカ・ACTUSの鉢カバーには青メダカ あまり繁殖しませんように・・・
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
hanabutaさんの実例写真
無事に長い冬❄を越した幹之メダカたちと新しく迎え入れた青メダカたちとヒメダカたち、そして最近生まれたメダカの赤ちゃんたち✨°・🐠°・🐠°・赤ちゃんメダカはまだ小さすぎてなかなか見つけられない…🐟.*。 ゚これからの成長が楽しみ💓 元気に泳ぐメダカたちを見てると可愛くて、癒される🥰
無事に長い冬❄を越した幹之メダカたちと新しく迎え入れた青メダカたちとヒメダカたち、そして最近生まれたメダカの赤ちゃんたち✨°・🐠°・🐠°・赤ちゃんメダカはまだ小さすぎてなかなか見つけられない…🐟.*。 ゚これからの成長が楽しみ💓 元気に泳ぐメダカたちを見てると可愛くて、癒される🥰
hanabuta
hanabuta
家族
taheiさんの実例写真
4代目の針子がたくさん産まれました! 大きくなってくれー!
4代目の針子がたくさん産まれました! 大きくなってくれー!
tahei
tahei
家族
ku-koさんの実例写真
ベランダです。 真夏は暑いけど、涼しくなった最近はベランダの椅子でのんびりするのも好きです。
ベランダです。 真夏は暑いけど、涼しくなった最近はベランダの椅子でのんびりするのも好きです。
ku-ko
ku-ko
家族
yamamomokansaburouさんの実例写真
花が咲きました
花が咲きました
yamamomokansaburou
yamamomokansaburou
4LDK | 家族
Komekoさんの実例写真
【ビオトープ】始めました♡ 始めることを「立ち上げる」って言うみたいですね😊場所は玄関先、出入りする時に通るので、癒しを分けてもらいます 姿は写っていませんが、たぶんメダカ4匹、エビ2匹がいるはずです👍 まだ水の中は不安定な状態なので、一番小さなメダカちゃんが⭐︎になってしまったけど、それも自然と割り切ってのんびりと観察しています♪♪ YouTubeなどで、色々な方のビオトープを見させてもらい、とても奥が深そうで面白そうです♡
【ビオトープ】始めました♡ 始めることを「立ち上げる」って言うみたいですね😊場所は玄関先、出入りする時に通るので、癒しを分けてもらいます 姿は写っていませんが、たぶんメダカ4匹、エビ2匹がいるはずです👍 まだ水の中は不安定な状態なので、一番小さなメダカちゃんが⭐︎になってしまったけど、それも自然と割り切ってのんびりと観察しています♪♪ YouTubeなどで、色々な方のビオトープを見させてもらい、とても奥が深そうで面白そうです♡
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
a.mさんの実例写真
a.m
a.m
3DK | カップル
jagaricoさんの実例写真
亀がいても水換えを極力減らした究極のビオトープを求めて、2段水槽に!下段は、陸地代わりのファイルボックスに赤玉土と濾過フィルターを敷き詰めて亀ゾーンに。上段は、ハイドロボールで湿地性の植物を水耕栽培しつつ、メダカや、ヌマエビや水生植物の力を借りて濾過してオーバーフローさせて下段に流れ込む仕組み。水質検査では異常なし。どのくらい水質が持つか。
亀がいても水換えを極力減らした究極のビオトープを求めて、2段水槽に!下段は、陸地代わりのファイルボックスに赤玉土と濾過フィルターを敷き詰めて亀ゾーンに。上段は、ハイドロボールで湿地性の植物を水耕栽培しつつ、メダカや、ヌマエビや水生植物の力を借りて濾過してオーバーフローさせて下段に流れ込む仕組み。水質検査では異常なし。どのくらい水質が持つか。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
この夏、水鉢に浮き玉を浮かせてメダカをお迎えして涼を感じようと思っていたら、メダ活にハマってしまい、どんどんメダカが増えてこちらに火鉢2個、庭にもタライを2個購入しました! メダカの為になるべく広く住みやすい環境にする為、日々楽しみながらお世話してます⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 浮き玉に麻紐をまいてみたり、ガチャポンの釣り猫を飾ってみたり、蜂🐝対策で鬼ヤンマをぶら下げたりと眺めて癒されてます😊
この夏、水鉢に浮き玉を浮かせてメダカをお迎えして涼を感じようと思っていたら、メダ活にハマってしまい、どんどんメダカが増えてこちらに火鉢2個、庭にもタライを2個購入しました! メダカの為になるべく広く住みやすい環境にする為、日々楽しみながらお世話してます⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 浮き玉に麻紐をまいてみたり、ガチャポンの釣り猫を飾ってみたり、蜂🐝対策で鬼ヤンマをぶら下げたりと眺めて癒されてます😊
yumi
yumi
3LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
テラスにメダカさん。 ビオトープみたいに綺麗にしたい。
テラスにメダカさん。 ビオトープみたいに綺麗にしたい。
Nana
Nana
3LDK | 家族
elleさんの実例写真
メダカ1匹も出てこない
メダカ1匹も出てこない
elle
elle
3LDK | 家族
DAYONEさんの実例写真
「朝時間、今日の1枚」 めだかの泳ぐ睡蓮鉢を写しました。
「朝時間、今日の1枚」 めだかの泳ぐ睡蓮鉢を写しました。
DAYONE
DAYONE
家族
tamiさんの実例写真
先月お迎えしたメダカちゃん。 何故か今朝2匹☆になってしまいました😢
先月お迎えしたメダカちゃん。 何故か今朝2匹☆になってしまいました😢
tami
tami
3DK | 家族
mi-saさんの実例写真
土曜日は暖かかったので、メダカの冬支度をしました。 今年初の試みとして、用意していた柿の葉。柿の葉を敷き詰め…ん? 沈まないよ?全部浮いてきちゃう!! Google先生に聞いてみよ〜う。 (やる前に調べろって話💦) せっかくだからまとめてみますね。 🌀柿の葉が人気な理由 1.抗菌作用(ポリフェノール) 2.微生物が繫殖しやすい 3.病気を予防(タンニン、カテキン) 4.隠れ家になる ワラでも代用できるとのこと。 でも、拾ってきてポイと入れればいいわけじゃなく、ちゃんとアク抜きなど前処理が必要なようで、なので販売している、柿の葉が人気(すぐ売り切れる)なようです。 🌀柿の葉の入れ方 前置きのとおり、敷き詰めるもんだと、初め2袋分ばば〜んと、投入しました。 いざ水を入れていくと、全部浮いてきて水面を覆ってしまうので、これは??と言うことで調べてみたのですが、どうやらたくさん入れればいいというものではないようです。 12〜3リットルに5〜6枚とな!😲 え〜5袋も、買っちゃったけど…ひと袋10枚以上入ってる😅あわてて半分取り出しました(2枚目) 水に浸して数日すると自然に沈むそうです。昨日までプカプカしてたけど、今朝になってしっかり沈んでました☺️ホッ でも、5袋も買った柿の葉は(笑) 5年以上分あります〜 割れないように空気充填されてるからめちゃかさばるけど、ちゃんと処理されてるから消費期限とか、ないよね? ちなみにメダカ、冬越しは4回目の4代目かな?長生きしてネ〜💕
土曜日は暖かかったので、メダカの冬支度をしました。 今年初の試みとして、用意していた柿の葉。柿の葉を敷き詰め…ん? 沈まないよ?全部浮いてきちゃう!! Google先生に聞いてみよ〜う。 (やる前に調べろって話💦) せっかくだからまとめてみますね。 🌀柿の葉が人気な理由 1.抗菌作用(ポリフェノール) 2.微生物が繫殖しやすい 3.病気を予防(タンニン、カテキン) 4.隠れ家になる ワラでも代用できるとのこと。 でも、拾ってきてポイと入れればいいわけじゃなく、ちゃんとアク抜きなど前処理が必要なようで、なので販売している、柿の葉が人気(すぐ売り切れる)なようです。 🌀柿の葉の入れ方 前置きのとおり、敷き詰めるもんだと、初め2袋分ばば〜んと、投入しました。 いざ水を入れていくと、全部浮いてきて水面を覆ってしまうので、これは??と言うことで調べてみたのですが、どうやらたくさん入れればいいというものではないようです。 12〜3リットルに5〜6枚とな!😲 え〜5袋も、買っちゃったけど…ひと袋10枚以上入ってる😅あわてて半分取り出しました(2枚目) 水に浸して数日すると自然に沈むそうです。昨日までプカプカしてたけど、今朝になってしっかり沈んでました☺️ホッ でも、5袋も買った柿の葉は(笑) 5年以上分あります〜 割れないように空気充填されてるからめちゃかさばるけど、ちゃんと処理されてるから消費期限とか、ないよね? ちなみにメダカ、冬越しは4回目の4代目かな?長生きしてネ〜💕
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
暑くなってきたから針子ちゃんたくさん生まれた😊 かわいい🩷プチ癒しです✨ 大きくなれ〜 そして、ゲーセンで取ったヘラクレスカブト? フィギュア? 虫&鳥よけ対策に置いてみた。 夜は少しビックリします👻
暑くなってきたから針子ちゃんたくさん生まれた😊 かわいい🩷プチ癒しです✨ 大きくなれ〜 そして、ゲーセンで取ったヘラクレスカブト? フィギュア? 虫&鳥よけ対策に置いてみた。 夜は少しビックリします👻
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
Yukichiさんの実例写真
Yukichi
Yukichi
2LDK
ERIKAさんの実例写真
6年かけてやっと咲きました。
6年かけてやっと咲きました。
ERIKA
ERIKA
kaoさんの実例写真
ビオトープ
ビオトープ
kao
kao
2LDK | 一人暮らし
yunyumさんの実例写真
湿気・防臭対策✨ ずっと(2年くらい🤣)気になっていた、炭八✨ 調湿木炭で、生活臭の元となる粒子を取り除く😳半永久的に使える優れもの✨今回はお試しということで、ミニタイプ😊 2枚目のように靴の消臭などに使おうかと思います🎶(子どもたちのレインシューズ👟)雨の日にこもる匂いや湿気を吸ってもらえるといいな☆ 普段はセリアのケースに入れて、下駄箱に置いています✌️(3枚目) 誕生日にリクエストし続け、今年幼なじみからプレゼントしてもらえました😆♡ありがとう♡♡ 4枚目はビヨンしたら分かるかな?!というレベルの小ささのメダカの卵ちゃん♡ 初めてボールタイプの産卵床を使いました。 おそらく有精卵かな??別にしておかないと💦 まだ寒い日もあるけれど、孵化するといいなぁ♡
湿気・防臭対策✨ ずっと(2年くらい🤣)気になっていた、炭八✨ 調湿木炭で、生活臭の元となる粒子を取り除く😳半永久的に使える優れもの✨今回はお試しということで、ミニタイプ😊 2枚目のように靴の消臭などに使おうかと思います🎶(子どもたちのレインシューズ👟)雨の日にこもる匂いや湿気を吸ってもらえるといいな☆ 普段はセリアのケースに入れて、下駄箱に置いています✌️(3枚目) 誕生日にリクエストし続け、今年幼なじみからプレゼントしてもらえました😆♡ありがとう♡♡ 4枚目はビヨンしたら分かるかな?!というレベルの小ささのメダカの卵ちゃん♡ 初めてボールタイプの産卵床を使いました。 おそらく有精卵かな??別にしておかないと💦 まだ寒い日もあるけれど、孵化するといいなぁ♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
thio1005さんの実例写真
thio1005
thio1005
家族
Minteaさんの実例写真
リビングの造作デスク 前はここで子供がリビング学習していたのですが、めちゃくちゃ散らかってしまうので移動しました ここは基本何も置かない、小作業用の机にしています のはずだったんですが、ついに置いちゃいました♡ メダカちゃん水槽PERCO ライト内蔵の濾過装置付き 丸いガラスもキレイでスイスイ泳ぐメダカに癒されます🐟 水槽の名前がPERCOだからペル子って呼んでます
リビングの造作デスク 前はここで子供がリビング学習していたのですが、めちゃくちゃ散らかってしまうので移動しました ここは基本何も置かない、小作業用の机にしています のはずだったんですが、ついに置いちゃいました♡ メダカちゃん水槽PERCO ライト内蔵の濾過装置付き 丸いガラスもキレイでスイスイ泳ぐメダカに癒されます🐟 水槽の名前がPERCOだからペル子って呼んでます
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
間違って削除してしまったため再投稿。 スルーでお願いいたします🙏
間違って削除してしまったため再投稿。 スルーでお願いいたします🙏
hinatabird
hinatabird
家族
もっと見る

メダカもいるよの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

メダカもいるよ

1,223枚の部屋写真から48枚をセレクト
kushanさんの実例写真
kushan
kushan
3LDK
HSさんの実例写真
メダカの学校 今年も赤ちゃんメダカの誕生です!
メダカの学校 今年も赤ちゃんメダカの誕生です!
HS
HS
3LDK
onsix777さんの実例写真
今日は曇り🌥️剪定日和でした ①オーディブルで話題の「国宝」を聴きながら、庭木をチョキチョキ✂︎ ②モッコウバラのつるはムダ毛のように見苦しいうえに、放置すると剛毛みたいに手強くなります。 ③脚立🪜の頂上から見た景色 小説版「国宝」長いです。21時間もあるので、1.5倍速で聴いています。まだ映画は観ていないので、脳内で想像を張り巡らせ物語に聴き入っていたら、いきなり現れたでっかいムカデを触りそうになりました😱 あー怖かった… 曇ってはいたけれど、暑い1日でした こんな日は絶対飲んじゃいます 美味ではなく微妙にまずいレモンサワーで酔っ払っています🫠 まずくて体に良くなさそうな飲み物を飲んで酔っ払う自分に、「おい?おんし、それでいいのか?」と問いかけたりしています🫠
今日は曇り🌥️剪定日和でした ①オーディブルで話題の「国宝」を聴きながら、庭木をチョキチョキ✂︎ ②モッコウバラのつるはムダ毛のように見苦しいうえに、放置すると剛毛みたいに手強くなります。 ③脚立🪜の頂上から見た景色 小説版「国宝」長いです。21時間もあるので、1.5倍速で聴いています。まだ映画は観ていないので、脳内で想像を張り巡らせ物語に聴き入っていたら、いきなり現れたでっかいムカデを触りそうになりました😱 あー怖かった… 曇ってはいたけれど、暑い1日でした こんな日は絶対飲んじゃいます 美味ではなく微妙にまずいレモンサワーで酔っ払っています🫠 まずくて体に良くなさそうな飲み物を飲んで酔っ払う自分に、「おい?おんし、それでいいのか?」と問いかけたりしています🫠
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
ポポラスの水やりとメダカちゃんの餌やり
ポポラスの水やりとメダカちゃんの餌やり
nao
nao
家族
mirai-twdl28さんの実例写真
ついにメダカに手を出してしまった・・ 息子のうるうるした目に負けた😂 でも喜ぶ息子がかわいい♡ 睡蓮鉢には黒メダカ・ACTUSの鉢カバーには青メダカ あまり繁殖しませんように・・・
ついにメダカに手を出してしまった・・ 息子のうるうるした目に負けた😂 でも喜ぶ息子がかわいい♡ 睡蓮鉢には黒メダカ・ACTUSの鉢カバーには青メダカ あまり繁殖しませんように・・・
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
hanabutaさんの実例写真
無事に長い冬❄を越した幹之メダカたちと新しく迎え入れた青メダカたちとヒメダカたち、そして最近生まれたメダカの赤ちゃんたち✨°・🐠°・🐠°・赤ちゃんメダカはまだ小さすぎてなかなか見つけられない…🐟.*。 ゚これからの成長が楽しみ💓 元気に泳ぐメダカたちを見てると可愛くて、癒される🥰
無事に長い冬❄を越した幹之メダカたちと新しく迎え入れた青メダカたちとヒメダカたち、そして最近生まれたメダカの赤ちゃんたち✨°・🐠°・🐠°・赤ちゃんメダカはまだ小さすぎてなかなか見つけられない…🐟.*。 ゚これからの成長が楽しみ💓 元気に泳ぐメダカたちを見てると可愛くて、癒される🥰
hanabuta
hanabuta
家族
taheiさんの実例写真
4代目の針子がたくさん産まれました! 大きくなってくれー!
4代目の針子がたくさん産まれました! 大きくなってくれー!
tahei
tahei
家族
ku-koさんの実例写真
ベランダです。 真夏は暑いけど、涼しくなった最近はベランダの椅子でのんびりするのも好きです。
ベランダです。 真夏は暑いけど、涼しくなった最近はベランダの椅子でのんびりするのも好きです。
ku-ko
ku-ko
家族
yamamomokansaburouさんの実例写真
花が咲きました
花が咲きました
yamamomokansaburou
yamamomokansaburou
4LDK | 家族
Komekoさんの実例写真
【ビオトープ】始めました♡ 始めることを「立ち上げる」って言うみたいですね😊場所は玄関先、出入りする時に通るので、癒しを分けてもらいます 姿は写っていませんが、たぶんメダカ4匹、エビ2匹がいるはずです👍 まだ水の中は不安定な状態なので、一番小さなメダカちゃんが⭐︎になってしまったけど、それも自然と割り切ってのんびりと観察しています♪♪ YouTubeなどで、色々な方のビオトープを見させてもらい、とても奥が深そうで面白そうです♡
【ビオトープ】始めました♡ 始めることを「立ち上げる」って言うみたいですね😊場所は玄関先、出入りする時に通るので、癒しを分けてもらいます 姿は写っていませんが、たぶんメダカ4匹、エビ2匹がいるはずです👍 まだ水の中は不安定な状態なので、一番小さなメダカちゃんが⭐︎になってしまったけど、それも自然と割り切ってのんびりと観察しています♪♪ YouTubeなどで、色々な方のビオトープを見させてもらい、とても奥が深そうで面白そうです♡
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
a.mさんの実例写真
a.m
a.m
3DK | カップル
jagaricoさんの実例写真
亀がいても水換えを極力減らした究極のビオトープを求めて、2段水槽に!下段は、陸地代わりのファイルボックスに赤玉土と濾過フィルターを敷き詰めて亀ゾーンに。上段は、ハイドロボールで湿地性の植物を水耕栽培しつつ、メダカや、ヌマエビや水生植物の力を借りて濾過してオーバーフローさせて下段に流れ込む仕組み。水質検査では異常なし。どのくらい水質が持つか。
亀がいても水換えを極力減らした究極のビオトープを求めて、2段水槽に!下段は、陸地代わりのファイルボックスに赤玉土と濾過フィルターを敷き詰めて亀ゾーンに。上段は、ハイドロボールで湿地性の植物を水耕栽培しつつ、メダカや、ヌマエビや水生植物の力を借りて濾過してオーバーフローさせて下段に流れ込む仕組み。水質検査では異常なし。どのくらい水質が持つか。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
¥1,980
この夏、水鉢に浮き玉を浮かせてメダカをお迎えして涼を感じようと思っていたら、メダ活にハマってしまい、どんどんメダカが増えてこちらに火鉢2個、庭にもタライを2個購入しました! メダカの為になるべく広く住みやすい環境にする為、日々楽しみながらお世話してます⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 浮き玉に麻紐をまいてみたり、ガチャポンの釣り猫を飾ってみたり、蜂🐝対策で鬼ヤンマをぶら下げたりと眺めて癒されてます😊
この夏、水鉢に浮き玉を浮かせてメダカをお迎えして涼を感じようと思っていたら、メダ活にハマってしまい、どんどんメダカが増えてこちらに火鉢2個、庭にもタライを2個購入しました! メダカの為になるべく広く住みやすい環境にする為、日々楽しみながらお世話してます⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 浮き玉に麻紐をまいてみたり、ガチャポンの釣り猫を飾ってみたり、蜂🐝対策で鬼ヤンマをぶら下げたりと眺めて癒されてます😊
yumi
yumi
3LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
テラスにメダカさん。 ビオトープみたいに綺麗にしたい。
テラスにメダカさん。 ビオトープみたいに綺麗にしたい。
Nana
Nana
3LDK | 家族
elleさんの実例写真
メダカ1匹も出てこない
メダカ1匹も出てこない
elle
elle
3LDK | 家族
DAYONEさんの実例写真
「朝時間、今日の1枚」 めだかの泳ぐ睡蓮鉢を写しました。
「朝時間、今日の1枚」 めだかの泳ぐ睡蓮鉢を写しました。
DAYONE
DAYONE
家族
tamiさんの実例写真
先月お迎えしたメダカちゃん。 何故か今朝2匹☆になってしまいました😢
先月お迎えしたメダカちゃん。 何故か今朝2匹☆になってしまいました😢
tami
tami
3DK | 家族
mi-saさんの実例写真
土曜日は暖かかったので、メダカの冬支度をしました。 今年初の試みとして、用意していた柿の葉。柿の葉を敷き詰め…ん? 沈まないよ?全部浮いてきちゃう!! Google先生に聞いてみよ〜う。 (やる前に調べろって話💦) せっかくだからまとめてみますね。 🌀柿の葉が人気な理由 1.抗菌作用(ポリフェノール) 2.微生物が繫殖しやすい 3.病気を予防(タンニン、カテキン) 4.隠れ家になる ワラでも代用できるとのこと。 でも、拾ってきてポイと入れればいいわけじゃなく、ちゃんとアク抜きなど前処理が必要なようで、なので販売している、柿の葉が人気(すぐ売り切れる)なようです。 🌀柿の葉の入れ方 前置きのとおり、敷き詰めるもんだと、初め2袋分ばば〜んと、投入しました。 いざ水を入れていくと、全部浮いてきて水面を覆ってしまうので、これは??と言うことで調べてみたのですが、どうやらたくさん入れればいいというものではないようです。 12〜3リットルに5〜6枚とな!😲 え〜5袋も、買っちゃったけど…ひと袋10枚以上入ってる😅あわてて半分取り出しました(2枚目) 水に浸して数日すると自然に沈むそうです。昨日までプカプカしてたけど、今朝になってしっかり沈んでました☺️ホッ でも、5袋も買った柿の葉は(笑) 5年以上分あります〜 割れないように空気充填されてるからめちゃかさばるけど、ちゃんと処理されてるから消費期限とか、ないよね? ちなみにメダカ、冬越しは4回目の4代目かな?長生きしてネ〜💕
土曜日は暖かかったので、メダカの冬支度をしました。 今年初の試みとして、用意していた柿の葉。柿の葉を敷き詰め…ん? 沈まないよ?全部浮いてきちゃう!! Google先生に聞いてみよ〜う。 (やる前に調べろって話💦) せっかくだからまとめてみますね。 🌀柿の葉が人気な理由 1.抗菌作用(ポリフェノール) 2.微生物が繫殖しやすい 3.病気を予防(タンニン、カテキン) 4.隠れ家になる ワラでも代用できるとのこと。 でも、拾ってきてポイと入れればいいわけじゃなく、ちゃんとアク抜きなど前処理が必要なようで、なので販売している、柿の葉が人気(すぐ売り切れる)なようです。 🌀柿の葉の入れ方 前置きのとおり、敷き詰めるもんだと、初め2袋分ばば〜んと、投入しました。 いざ水を入れていくと、全部浮いてきて水面を覆ってしまうので、これは??と言うことで調べてみたのですが、どうやらたくさん入れればいいというものではないようです。 12〜3リットルに5〜6枚とな!😲 え〜5袋も、買っちゃったけど…ひと袋10枚以上入ってる😅あわてて半分取り出しました(2枚目) 水に浸して数日すると自然に沈むそうです。昨日までプカプカしてたけど、今朝になってしっかり沈んでました☺️ホッ でも、5袋も買った柿の葉は(笑) 5年以上分あります〜 割れないように空気充填されてるからめちゃかさばるけど、ちゃんと処理されてるから消費期限とか、ないよね? ちなみにメダカ、冬越しは4回目の4代目かな?長生きしてネ〜💕
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
暑くなってきたから針子ちゃんたくさん生まれた😊 かわいい🩷プチ癒しです✨ 大きくなれ〜 そして、ゲーセンで取ったヘラクレスカブト? フィギュア? 虫&鳥よけ対策に置いてみた。 夜は少しビックリします👻
暑くなってきたから針子ちゃんたくさん生まれた😊 かわいい🩷プチ癒しです✨ 大きくなれ〜 そして、ゲーセンで取ったヘラクレスカブト? フィギュア? 虫&鳥よけ対策に置いてみた。 夜は少しビックリします👻
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
Yukichiさんの実例写真
Yukichi
Yukichi
2LDK
ERIKAさんの実例写真
6年かけてやっと咲きました。
6年かけてやっと咲きました。
ERIKA
ERIKA
kaoさんの実例写真
ビオトープ
ビオトープ
kao
kao
2LDK | 一人暮らし
yunyumさんの実例写真
湿気・防臭対策✨ ずっと(2年くらい🤣)気になっていた、炭八✨ 調湿木炭で、生活臭の元となる粒子を取り除く😳半永久的に使える優れもの✨今回はお試しということで、ミニタイプ😊 2枚目のように靴の消臭などに使おうかと思います🎶(子どもたちのレインシューズ👟)雨の日にこもる匂いや湿気を吸ってもらえるといいな☆ 普段はセリアのケースに入れて、下駄箱に置いています✌️(3枚目) 誕生日にリクエストし続け、今年幼なじみからプレゼントしてもらえました😆♡ありがとう♡♡ 4枚目はビヨンしたら分かるかな?!というレベルの小ささのメダカの卵ちゃん♡ 初めてボールタイプの産卵床を使いました。 おそらく有精卵かな??別にしておかないと💦 まだ寒い日もあるけれど、孵化するといいなぁ♡
湿気・防臭対策✨ ずっと(2年くらい🤣)気になっていた、炭八✨ 調湿木炭で、生活臭の元となる粒子を取り除く😳半永久的に使える優れもの✨今回はお試しということで、ミニタイプ😊 2枚目のように靴の消臭などに使おうかと思います🎶(子どもたちのレインシューズ👟)雨の日にこもる匂いや湿気を吸ってもらえるといいな☆ 普段はセリアのケースに入れて、下駄箱に置いています✌️(3枚目) 誕生日にリクエストし続け、今年幼なじみからプレゼントしてもらえました😆♡ありがとう♡♡ 4枚目はビヨンしたら分かるかな?!というレベルの小ささのメダカの卵ちゃん♡ 初めてボールタイプの産卵床を使いました。 おそらく有精卵かな??別にしておかないと💦 まだ寒い日もあるけれど、孵化するといいなぁ♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
thio1005さんの実例写真
thio1005
thio1005
家族
Minteaさんの実例写真
リビングの造作デスク 前はここで子供がリビング学習していたのですが、めちゃくちゃ散らかってしまうので移動しました ここは基本何も置かない、小作業用の机にしています のはずだったんですが、ついに置いちゃいました♡ メダカちゃん水槽PERCO ライト内蔵の濾過装置付き 丸いガラスもキレイでスイスイ泳ぐメダカに癒されます🐟 水槽の名前がPERCOだからペル子って呼んでます
リビングの造作デスク 前はここで子供がリビング学習していたのですが、めちゃくちゃ散らかってしまうので移動しました ここは基本何も置かない、小作業用の机にしています のはずだったんですが、ついに置いちゃいました♡ メダカちゃん水槽PERCO ライト内蔵の濾過装置付き 丸いガラスもキレイでスイスイ泳ぐメダカに癒されます🐟 水槽の名前がPERCOだからペル子って呼んでます
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
間違って削除してしまったため再投稿。 スルーでお願いいたします🙏
間違って削除してしまったため再投稿。 スルーでお願いいたします🙏
hinatabird
hinatabird
家族
もっと見る

メダカもいるよの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ