リモコン 常夜灯

57枚の部屋写真から41枚をセレクト
tantanmaruさんの実例写真
サーキュライトのリモコン 動線を考えて洗面所の扉近くに取り付けました♪ リモコンホルダーは付属の両面テープを使って固定しました☺️ (ネジも付属のしてますので、そちらでも🙆‍♂️) 明るさも色味も調整で 常夜灯モードもあります! 至れり尽くせりの機能💕
サーキュライトのリモコン 動線を考えて洗面所の扉近くに取り付けました♪ リモコンホルダーは付属の両面テープを使って固定しました☺️ (ネジも付属のしてますので、そちらでも🙆‍♂️) 明るさも色味も調整で 常夜灯モードもあります! 至れり尽くせりの機能💕
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
7さんの実例写真
DKのシーリングライトを4灯のスポットライトに変えました。 電球はリモコン式で明度と色温度を変えられる上 個別に明るさや色温度も変えられる優れモノ。 このスポットライトは天井より高さ25cmの低めの設計なので 天井が低めの部屋に取り付けても比較的圧迫感なく取り付けられました。 全て白のスポットライト案外少ないのでようやく理想のモノに巡り会えました。
DKのシーリングライトを4灯のスポットライトに変えました。 電球はリモコン式で明度と色温度を変えられる上 個別に明るさや色温度も変えられる優れモノ。 このスポットライトは天井より高さ25cmの低めの設計なので 天井が低めの部屋に取り付けても比較的圧迫感なく取り付けられました。 全て白のスポットライト案外少ないのでようやく理想のモノに巡り会えました。
7
7
1103さんの実例写真
元は寝室にしてた6畳部屋。 今は猫トイレ部屋に。 友人にはもったいない。 部屋の無駄遣いと言われたww 色々探してようやく気に入る物を見つけた。 シーリングタイプのお月様ライト。 昼光色と電球色の2色の使い分けと常夜灯、タイマー、50%の明るさとか、多機能なのにほぼ使わない。 うん、もったいないww
元は寝室にしてた6畳部屋。 今は猫トイレ部屋に。 友人にはもったいない。 部屋の無駄遣いと言われたww 色々探してようやく気に入る物を見つけた。 シーリングタイプのお月様ライト。 昼光色と電球色の2色の使い分けと常夜灯、タイマー、50%の明るさとか、多機能なのにほぼ使わない。 うん、もったいないww
1103
1103
1LDK | 一人暮らし
tsubuan___haさんの実例写真
調光、調色、常夜灯モード、リモコン付きの 電球を見つけて飛びつきました(^.^)♡
調光、調色、常夜灯モード、リモコン付きの 電球を見つけて飛びつきました(^.^)♡
tsubuan___ha
tsubuan___ha
家族
AZUさんの実例写真
電球¥990
モニターさせていただいたAmpouleの8灯シーリングライト バータイプ、お陰様で 毎日その灯りで、癒し空間をつくってもらってます。。☺️ このライトは、2本のバーの角度や電球の向きが変えられるのですが、両端の電球をそのまま水平にしてみました。 すると、灯りもより横に広がり、遠目からの照明の見た目もシャープな感じに…! 天井や壁に広がる光がきれいでお気に入りです。 リモコンで、8灯→6灯→2灯→常夜灯に切り替えられるので、気分やシチュエーションに合わせて使い分けています♪
モニターさせていただいたAmpouleの8灯シーリングライト バータイプ、お陰様で 毎日その灯りで、癒し空間をつくってもらってます。。☺️ このライトは、2本のバーの角度や電球の向きが変えられるのですが、両端の電球をそのまま水平にしてみました。 すると、灯りもより横に広がり、遠目からの照明の見た目もシャープな感じに…! 天井や壁に広がる光がきれいでお気に入りです。 リモコンで、8灯→6灯→2灯→常夜灯に切り替えられるので、気分やシチュエーションに合わせて使い分けています♪
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
mkさんの実例写真
エジソンスマートLEDスポットライト、モニター投稿です。 壁面ダクトレールに取り付け、半吹き抜けの間接光に。うん、良い感じ。 切り替えが出来ます。 画像は順番に  ①電球色②昼白色③照射角広い④照射角狭い 光量が絞れて、薄暗い常夜灯にもなります。 MAXだとかなり明るい。
エジソンスマートLEDスポットライト、モニター投稿です。 壁面ダクトレールに取り付け、半吹き抜けの間接光に。うん、良い感じ。 切り替えが出来ます。 画像は順番に  ①電球色②昼白色③照射角広い④照射角狭い 光量が絞れて、薄暗い常夜灯にもなります。 MAXだとかなり明るい。
mk
mk
4LDK
BRIDさんの実例写真
北欧カラーにオークウッドを組み合わせた、広い空間を照らすLED内臓型シーリングライト。 すっきりとしたシンプルなラウンドタイプで、主照明としての圧迫感を感じさせないデザイン。調光・調色(白/オレンジ)機能はもちろん、お好きな明るさ/色味をメモリーできる機能、消し忘れ防止・就寝時に活用できるタイマー機能、ナイトモード機能搭載等、スペックも申し分ない照明です。 ------ 色温度:昼光色 5,000K 電球色 2,700K 全光束:昼白色 4,500 lm 電球色 4,100 lm 定格寿命:40,000時間 調光器との併用不可 リモコン付属:ON/OFF・調光(10段階)・調色(10段階) メモリー機能(2つまで可) タイマー機能(30分・60分) ナイトモード機能付き(常夜灯)
北欧カラーにオークウッドを組み合わせた、広い空間を照らすLED内臓型シーリングライト。 すっきりとしたシンプルなラウンドタイプで、主照明としての圧迫感を感じさせないデザイン。調光・調色(白/オレンジ)機能はもちろん、お好きな明るさ/色味をメモリーできる機能、消し忘れ防止・就寝時に活用できるタイマー機能、ナイトモード機能搭載等、スペックも申し分ない照明です。 ------ 色温度:昼光色 5,000K 電球色 2,700K 全光束:昼白色 4,500 lm 電球色 4,100 lm 定格寿命:40,000時間 調光器との併用不可 リモコン付属:ON/OFF・調光(10段階)・調色(10段階) メモリー機能(2つまで可) タイマー機能(30分・60分) ナイトモード機能付き(常夜灯)
BRID
BRID
mi-saさんの実例写真
ドウシヤ サーキュライト引掛ソケットモデル 人感センサーのモニターです。 センサーライトについてまとめてみました。 1枚目は日中の明るい時 2枚目は昨日の19時 3枚目、夕刻(🟧だけ、🟧🟩) 4枚目、深夜消灯時(🟧だけ、🟧🟩) すべて部屋の明かりなしで撮影しました。 最近は慣れてきましたが、深夜トイレに起きるとぎょっとするくらい🟥いです。 冷蔵庫🟥浮かび上がってました(笑) 🟩をつけると、🟩が勝ちます。 以下、商品ページより抜粋 商品仕様 ■電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力:LEDライト部 (約)9W (強時)、 ファン部 (約)5W (風量最大時) ■機能:LED2段階調節、調色3色(電球色・昼白色・昼光色)、風量3段階調節 ■光束:(約)810lm(ルーメン) (強時) ■センサー感知範囲:(約)2.5m(設置高さ2.5m以内) × 直径4m 電気代はライトとファンを使った状態で1時間あたり0.4円とのことなのでさほど気にせずともよいかと思いますが、明るさ、電気代が気になる方は参考にしてください。 昔は、電気はつけるときにいちばん電気代かかるからつけたり消したりすると電気代高くなると言われましたが、LEDなので、つけっぱなしよりこまめにオン・オフする方が安くなるそうてす。 明暗センサーがないため、必要ないときにもついてしまいますが、手元にスイッチない場合(特にキッチンの奥)暗いなーとつけたいのにスイッチまでいかなくちゃならない。その手間がないのは(多分)思ったより便利ですよ。 特にマンションなどで窓のない奥まったキッチンの場合に大変有効です。 もちろん、同じくマンションで窓のないトイレや洗面所にもオススメです。 うちは、、、ソケットがないので取り付けられないのが残念です。ソケットがあったら絶対追加購入します!(次のリフォームで考えたい)
ドウシヤ サーキュライト引掛ソケットモデル 人感センサーのモニターです。 センサーライトについてまとめてみました。 1枚目は日中の明るい時 2枚目は昨日の19時 3枚目、夕刻(🟧だけ、🟧🟩) 4枚目、深夜消灯時(🟧だけ、🟧🟩) すべて部屋の明かりなしで撮影しました。 最近は慣れてきましたが、深夜トイレに起きるとぎょっとするくらい🟥いです。 冷蔵庫🟥浮かび上がってました(笑) 🟩をつけると、🟩が勝ちます。 以下、商品ページより抜粋 商品仕様 ■電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力:LEDライト部 (約)9W (強時)、 ファン部 (約)5W (風量最大時) ■機能:LED2段階調節、調色3色(電球色・昼白色・昼光色)、風量3段階調節 ■光束:(約)810lm(ルーメン) (強時) ■センサー感知範囲:(約)2.5m(設置高さ2.5m以内) × 直径4m 電気代はライトとファンを使った状態で1時間あたり0.4円とのことなのでさほど気にせずともよいかと思いますが、明るさ、電気代が気になる方は参考にしてください。 昔は、電気はつけるときにいちばん電気代かかるからつけたり消したりすると電気代高くなると言われましたが、LEDなので、つけっぱなしよりこまめにオン・オフする方が安くなるそうてす。 明暗センサーがないため、必要ないときにもついてしまいますが、手元にスイッチない場合(特にキッチンの奥)暗いなーとつけたいのにスイッチまでいかなくちゃならない。その手間がないのは(多分)思ったより便利ですよ。 特にマンションなどで窓のない奥まったキッチンの場合に大変有効です。 もちろん、同じくマンションで窓のないトイレや洗面所にもオススメです。 うちは、、、ソケットがないので取り付けられないのが残念です。ソケットがあったら絶対追加購入します!(次のリフォームで考えたい)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
HITOさんの実例写真
フロアライト ルームライトを消灯してから夜中に少し 携帯を覗く時 ルームライトでは明るすぎる。 常夜灯では暗い で、こちらを購入。 あかりの色 明るさの調整も出来 重宝してます。 スタンドが薄く小さいので 家具の隙間に置きやすい。 リモコンも有ります。 足でのタップもあります。
フロアライト ルームライトを消灯してから夜中に少し 携帯を覗く時 ルームライトでは明るすぎる。 常夜灯では暗い で、こちらを購入。 あかりの色 明るさの調整も出来 重宝してます。 スタンドが薄く小さいので 家具の隙間に置きやすい。 リモコンも有ります。 足でのタップもあります。
HITO
HITO
1LDK | 一人暮らし
moooさんの実例写真
リモコンも使いやすいです‼︎ 真ん中の🌙マークは常夜灯ボタン。 ほんのりした光が優しいです◡̈ 調光調色が色々できて便利♡
リモコンも使いやすいです‼︎ 真ん中の🌙マークは常夜灯ボタン。 ほんのりした光が優しいです◡̈ 調光調色が色々できて便利♡
mooo
mooo
makaronさんの実例写真
この春、買ってよかったもの 娘の部屋の蛍光灯が切れたので探したら、今はLED照明器具が蛍光灯と同じくらいの金額で買えるんですね😍 リモコンも付いてるし、電気代も安くなるので、照明器具ごと替えました。 サイズはやや小さくなったけど、明るいです👌
この春、買ってよかったもの 娘の部屋の蛍光灯が切れたので探したら、今はLED照明器具が蛍光灯と同じくらいの金額で買えるんですね😍 リモコンも付いてるし、電気代も安くなるので、照明器具ごと替えました。 サイズはやや小さくなったけど、明るいです👌
makaron
makaron
4LDK | 家族
sanuさんの実例写真
おやすみなさーい! リモコンで調色調光は便利 でも常夜灯ほどは暗くならないっていう😅 そこが、残念なところ。。。 トロードフリのリモコンセット、 いまセール中ですね ほかの部屋の分も買おうかな ゲートウェイも安くなってますね♪
おやすみなさーい! リモコンで調色調光は便利 でも常夜灯ほどは暗くならないっていう😅 そこが、残念なところ。。。 トロードフリのリモコンセット、 いまセール中ですね ほかの部屋の分も買おうかな ゲートウェイも安くなってますね♪
sanu
sanu
3LDK | 家族
e-saoさんの実例写真
Amazonで購入したLED電球。個別に調色や明るさをコントロールできるのでお気に入りです、明るさ40W相当なのでちょっと暗め。
Amazonで購入したLED電球。個別に調色や明るさをコントロールできるのでお気に入りです、明るさ40W相当なのでちょっと暗め。
e-sao
e-sao
minaminaさんの実例写真
シャンデリアに憧れていたもののなかなか手を出せず… そんな中見つけた照明です! リモコンで電球色や昼白色に、そして明るさも調節できるのでシーンに合わせて変えています😚 常夜灯が無いと寝れない私ですが、この照明はなかったので😂代わりにLEDキャンドルを寝る時付けています!
シャンデリアに憧れていたもののなかなか手を出せず… そんな中見つけた照明です! リモコンで電球色や昼白色に、そして明るさも調節できるのでシーンに合わせて変えています😚 常夜灯が無いと寝れない私ですが、この照明はなかったので😂代わりにLEDキャンドルを寝る時付けています!
minamina
minamina
1K | 一人暮らし
Ayanoさんの実例写真
初の寝室☆普通ですが^^; 今家族4人で寝ています ベッドはニトリです♪ 照明はリモコン付きで、常夜灯があるものにしました♪ ここは主人の好みを取り入れたので、男前な感じになってます。 他の部屋は私の意見を聞いてくれてるので、寝室は主人好みにしました☆ 今年中には、ここももっと変化させたいなと思ってます(*^^)v
初の寝室☆普通ですが^^; 今家族4人で寝ています ベッドはニトリです♪ 照明はリモコン付きで、常夜灯があるものにしました♪ ここは主人の好みを取り入れたので、男前な感じになってます。 他の部屋は私の意見を聞いてくれてるので、寝室は主人好みにしました☆ 今年中には、ここももっと変化させたいなと思ってます(*^^)v
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
買ってよかったもの🥰 アイリスオーヤマさんのシーリングライト! 声で操作できるんです😭✨ 電気のオン・オフはもちろん、常夜灯にするなどの調整も声でできちゃう! リモコン探すことなく消せちゃうのがとてもノーストレスです!! ちなみに今は全灯です。
買ってよかったもの🥰 アイリスオーヤマさんのシーリングライト! 声で操作できるんです😭✨ 電気のオン・オフはもちろん、常夜灯にするなどの調整も声でできちゃう! リモコン探すことなく消せちゃうのがとてもノーストレスです!! ちなみに今は全灯です。
Momoka
Momoka
一人暮らし
yuchiさんの実例写真
寝室のシーリングライト 寝るギリギリまで 明るくて 寝るときは 常夜灯にしたい私には リモコン付きシーリングライトが使いやすい でも シーリングライトってシンプルで 個性はあまりないのよね という事で 探し出したのが これ(笑) 変わってる(笑)
寝室のシーリングライト 寝るギリギリまで 明るくて 寝るときは 常夜灯にしたい私には リモコン付きシーリングライトが使いやすい でも シーリングライトってシンプルで 個性はあまりないのよね という事で 探し出したのが これ(笑) 変わってる(笑)
yuchi
yuchi
家族
olivierさんの実例写真
オーデリックのスポットライトに変えました。 ワンタッチで調光調色、常夜灯が出来てとても便利です。 使うシーンで 変えれるのがなんとも嬉しい。 アートワークスタジオさんのスポットライトと迷いましたが リモコンで操作出来るのと 調色のバリエーションが多かったのでこちらを選びました♡
オーデリックのスポットライトに変えました。 ワンタッチで調光調色、常夜灯が出来てとても便利です。 使うシーンで 変えれるのがなんとも嬉しい。 アートワークスタジオさんのスポットライトと迷いましたが リモコンで操作出来るのと 調色のバリエーションが多かったのでこちらを選びました♡
olivier
olivier
cocoa_さんの実例写真
ホタルックの夜の様子です! 青い光がとても綺麗です! 見てると、なんとなく眠気を感じてくるようで、 赤ちゃんもいつもより寝てくれました。 30分間ついていてくれるし、明るいけど、眩しくなく、落ち着きます。
ホタルックの夜の様子です! 青い光がとても綺麗です! 見てると、なんとなく眠気を感じてくるようで、 赤ちゃんもいつもより寝てくれました。 30分間ついていてくれるし、明るいけど、眩しくなく、落ち着きます。
cocoa_
cocoa_
家族
nochuさんの実例写真
このたび、HotaluxさんのLEDシーリングをモニターさせていただくことになりました! 新築のときにはあまりこだわる余裕がなかったシーリングライトですが、この機会にシアタールームのライトをおしゃれにしてみようと思います! ただいま臨月でドキドキしていますが笑、モニター投稿が続くと思いますので、よろしくお願いします☺️
このたび、HotaluxさんのLEDシーリングをモニターさせていただくことになりました! 新築のときにはあまりこだわる余裕がなかったシーリングライトですが、この機会にシアタールームのライトをおしゃれにしてみようと思います! ただいま臨月でドキドキしていますが笑、モニター投稿が続くと思いますので、よろしくお願いします☺️
nochu
nochu
4LDK | 家族
__mamigram__さんの実例写真
エアコン無しで眠れる 最高です😌 すんごい良い🤣 ファン→ 風量7段階 回転逆あり(夏冬で逆転 タイマー1.2.4.8時間 角度2 回転リズムあり メモリー機能あり 音は扇風機と変わらない 照明→ さわやか(白系) くつろぎ(黄色系) 常夜灯あり 調光5段階 明るさ約3200lm タイマー30.60分 お気に入り設定あり 照明だけ 扇風機だけと使い分けれる ざっとこんな感じ リモコンも細かくボタンあるので シンプルで見た目はよくないけど 使いやすいです。
エアコン無しで眠れる 最高です😌 すんごい良い🤣 ファン→ 風量7段階 回転逆あり(夏冬で逆転 タイマー1.2.4.8時間 角度2 回転リズムあり メモリー機能あり 音は扇風機と変わらない 照明→ さわやか(白系) くつろぎ(黄色系) 常夜灯あり 調光5段階 明るさ約3200lm タイマー30.60分 お気に入り設定あり 照明だけ 扇風機だけと使い分けれる ざっとこんな感じ リモコンも細かくボタンあるので シンプルで見た目はよくないけど 使いやすいです。
__mamigram__
__mamigram__
2LDK | 家族
ucaさんの実例写真
寝室のシーリングです。 だいたい常夜灯か消してるかの2択ですが。笑 たまに子どもの寝つきが悪くて絵本を読んだり、熱が出た時など明るさの調整がリモコンで割と細かく出来るので便利です。 ライトの向きも変えれますが、今のところこのままです。
寝室のシーリングです。 だいたい常夜灯か消してるかの2択ですが。笑 たまに子どもの寝つきが悪くて絵本を読んだり、熱が出た時など明るさの調整がリモコンで割と細かく出来るので便利です。 ライトの向きも変えれますが、今のところこのままです。
uca
uca
家族
prelumoさんの実例写真
リビングの照明を変えました アイリスオオヤマのシーリングライトに しました
リビングの照明を変えました アイリスオオヤマのシーリングライトに しました
prelumo
prelumo
カップル
Ampouleさんの実例写真
【3月上旬販売予定】 発売前の新作のご紹介。 LEDシーリングライトとインテリア照明の合わさった照明!! 6種類の木目があるので、お部屋の雰囲気に合わせてコーディネートができますよ☆ リモコンがあり、『調光』『調色』『タイマー』『常夜灯』などなど使えますよ~(^^)/ 随時色違いもあげていくので、楽しみにしていてくださいね♥ (この写真はAMP51082 ホワイトメープル)
【3月上旬販売予定】 発売前の新作のご紹介。 LEDシーリングライトとインテリア照明の合わさった照明!! 6種類の木目があるので、お部屋の雰囲気に合わせてコーディネートができますよ☆ リモコンがあり、『調光』『調色』『タイマー』『常夜灯』などなど使えますよ~(^^)/ 随時色違いもあげていくので、楽しみにしていてくださいね♥ (この写真はAMP51082 ホワイトメープル)
Ampoule
Ampoule
noraさんの実例写真
リモコンがシンプルホワイトなのも気に入ってます😍 意外と大事。笑 このシーリングライトの良い点は、勉強というボタンを押すと、青白いいかにも蛍光灯‼️の色に変わるんです 普段なら絶対嫌だ😂 でもこれが仕事の時に最適なんですよね➰ オレンジ過ぎても見えにくいし、と思って試しに勉強ボタン押したら❗ すーっと目に入ってくるというか😅 見やすさが全然違ったんです‼️ 旧居では部屋のライトは暖色にして、机の上でだけ蛍光灯を使ってました それでも見やすかったんですが、部屋全体が蛍光灯の色の方が見やすいと思いました💡 変にシャキンとなるので仕事終わったら即変えますけどね👴 おやすみタイマーを使って、ベッドに入ってから30分後か60分後に常夜灯に切り替わるように設定してあります💡 声で反応するライトも気になったんですが、反応されなくなった時イラつきそうだからやめました😂
リモコンがシンプルホワイトなのも気に入ってます😍 意外と大事。笑 このシーリングライトの良い点は、勉強というボタンを押すと、青白いいかにも蛍光灯‼️の色に変わるんです 普段なら絶対嫌だ😂 でもこれが仕事の時に最適なんですよね➰ オレンジ過ぎても見えにくいし、と思って試しに勉強ボタン押したら❗ すーっと目に入ってくるというか😅 見やすさが全然違ったんです‼️ 旧居では部屋のライトは暖色にして、机の上でだけ蛍光灯を使ってました それでも見やすかったんですが、部屋全体が蛍光灯の色の方が見やすいと思いました💡 変にシャキンとなるので仕事終わったら即変えますけどね👴 おやすみタイマーを使って、ベッドに入ってから30分後か60分後に常夜灯に切り替わるように設定してあります💡 声で反応するライトも気になったんですが、反応されなくなった時イラつきそうだからやめました😂
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
wakaba223さんの実例写真
アンプールさんのアヴァロスシリーズ『LEDシーリングライト』モニター中です☘️ ~今日は付属のリモコンについて~ シンプルなリモコンは、単4電池、2本使用します。 テスト用だとは思いますが、乾電池も付属していました。 上から赤ボタン 『on』スイッチ 『60S』 1時間後消灯 『10M』 10分後消灯 『🌙』 常夜灯 『20% 50% 100%』調光 『Warm』 暖色系 『Cool』 寒色系 『Mix』 中間色 また🌙まわりの 『Bright+ -』で明るさの調節 『Color+ -』で色味の調節 が細かくできます。 お気に入りが決まったら、使うときにはその調光で点灯するのでわざわざ設定する必要もありません。 常夜灯から点灯させたい時は、どのボタンを押してもその前に点灯していた調光で明るくなります。 暗がりでリモコンさえ手探りで探せれば、緊急時もワンアクションで点灯が可能と言うことです。 リモコンのカラーがブラックですが、ホワイト特有のプラスチックの日焼けに悩まされることが無さそうで、良いのかもしれません(←これ、個人的な感想です。エアコンのリモコンが日焼けで黄ばんでいるので💦) 娘は調光機能を楽しんでいるようです。勉強するときは、昼白色に近いMixが心地いいみたいです☘️
アンプールさんのアヴァロスシリーズ『LEDシーリングライト』モニター中です☘️ ~今日は付属のリモコンについて~ シンプルなリモコンは、単4電池、2本使用します。 テスト用だとは思いますが、乾電池も付属していました。 上から赤ボタン 『on』スイッチ 『60S』 1時間後消灯 『10M』 10分後消灯 『🌙』 常夜灯 『20% 50% 100%』調光 『Warm』 暖色系 『Cool』 寒色系 『Mix』 中間色 また🌙まわりの 『Bright+ -』で明るさの調節 『Color+ -』で色味の調節 が細かくできます。 お気に入りが決まったら、使うときにはその調光で点灯するのでわざわざ設定する必要もありません。 常夜灯から点灯させたい時は、どのボタンを押してもその前に点灯していた調光で明るくなります。 暗がりでリモコンさえ手探りで探せれば、緊急時もワンアクションで点灯が可能と言うことです。 リモコンのカラーがブラックですが、ホワイト特有のプラスチックの日焼けに悩まされることが無さそうで、良いのかもしれません(←これ、個人的な感想です。エアコンのリモコンが日焼けで黄ばんでいるので💦) 娘は調光機能を楽しんでいるようです。勉強するときは、昼白色に近いMixが心地いいみたいです☘️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
もっと見る

リモコン 常夜灯が気になるあなたにおすすめ

リモコン 常夜灯の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リモコン 常夜灯

57枚の部屋写真から41枚をセレクト
tantanmaruさんの実例写真
サーキュライトのリモコン 動線を考えて洗面所の扉近くに取り付けました♪ リモコンホルダーは付属の両面テープを使って固定しました☺️ (ネジも付属のしてますので、そちらでも🙆‍♂️) 明るさも色味も調整で 常夜灯モードもあります! 至れり尽くせりの機能💕
サーキュライトのリモコン 動線を考えて洗面所の扉近くに取り付けました♪ リモコンホルダーは付属の両面テープを使って固定しました☺️ (ネジも付属のしてますので、そちらでも🙆‍♂️) 明るさも色味も調整で 常夜灯モードもあります! 至れり尽くせりの機能💕
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
7さんの実例写真
DKのシーリングライトを4灯のスポットライトに変えました。 電球はリモコン式で明度と色温度を変えられる上 個別に明るさや色温度も変えられる優れモノ。 このスポットライトは天井より高さ25cmの低めの設計なので 天井が低めの部屋に取り付けても比較的圧迫感なく取り付けられました。 全て白のスポットライト案外少ないのでようやく理想のモノに巡り会えました。
DKのシーリングライトを4灯のスポットライトに変えました。 電球はリモコン式で明度と色温度を変えられる上 個別に明るさや色温度も変えられる優れモノ。 このスポットライトは天井より高さ25cmの低めの設計なので 天井が低めの部屋に取り付けても比較的圧迫感なく取り付けられました。 全て白のスポットライト案外少ないのでようやく理想のモノに巡り会えました。
7
7
1103さんの実例写真
元は寝室にしてた6畳部屋。 今は猫トイレ部屋に。 友人にはもったいない。 部屋の無駄遣いと言われたww 色々探してようやく気に入る物を見つけた。 シーリングタイプのお月様ライト。 昼光色と電球色の2色の使い分けと常夜灯、タイマー、50%の明るさとか、多機能なのにほぼ使わない。 うん、もったいないww
元は寝室にしてた6畳部屋。 今は猫トイレ部屋に。 友人にはもったいない。 部屋の無駄遣いと言われたww 色々探してようやく気に入る物を見つけた。 シーリングタイプのお月様ライト。 昼光色と電球色の2色の使い分けと常夜灯、タイマー、50%の明るさとか、多機能なのにほぼ使わない。 うん、もったいないww
1103
1103
1LDK | 一人暮らし
tsubuan___haさんの実例写真
調光、調色、常夜灯モード、リモコン付きの 電球を見つけて飛びつきました(^.^)♡
調光、調色、常夜灯モード、リモコン付きの 電球を見つけて飛びつきました(^.^)♡
tsubuan___ha
tsubuan___ha
家族
AZUさんの実例写真
電球¥990
モニターさせていただいたAmpouleの8灯シーリングライト バータイプ、お陰様で 毎日その灯りで、癒し空間をつくってもらってます。。☺️ このライトは、2本のバーの角度や電球の向きが変えられるのですが、両端の電球をそのまま水平にしてみました。 すると、灯りもより横に広がり、遠目からの照明の見た目もシャープな感じに…! 天井や壁に広がる光がきれいでお気に入りです。 リモコンで、8灯→6灯→2灯→常夜灯に切り替えられるので、気分やシチュエーションに合わせて使い分けています♪
モニターさせていただいたAmpouleの8灯シーリングライト バータイプ、お陰様で 毎日その灯りで、癒し空間をつくってもらってます。。☺️ このライトは、2本のバーの角度や電球の向きが変えられるのですが、両端の電球をそのまま水平にしてみました。 すると、灯りもより横に広がり、遠目からの照明の見た目もシャープな感じに…! 天井や壁に広がる光がきれいでお気に入りです。 リモコンで、8灯→6灯→2灯→常夜灯に切り替えられるので、気分やシチュエーションに合わせて使い分けています♪
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
mkさんの実例写真
エジソンスマートLEDスポットライト、モニター投稿です。 壁面ダクトレールに取り付け、半吹き抜けの間接光に。うん、良い感じ。 切り替えが出来ます。 画像は順番に  ①電球色②昼白色③照射角広い④照射角狭い 光量が絞れて、薄暗い常夜灯にもなります。 MAXだとかなり明るい。
エジソンスマートLEDスポットライト、モニター投稿です。 壁面ダクトレールに取り付け、半吹き抜けの間接光に。うん、良い感じ。 切り替えが出来ます。 画像は順番に  ①電球色②昼白色③照射角広い④照射角狭い 光量が絞れて、薄暗い常夜灯にもなります。 MAXだとかなり明るい。
mk
mk
4LDK
BRIDさんの実例写真
北欧カラーにオークウッドを組み合わせた、広い空間を照らすLED内臓型シーリングライト。 すっきりとしたシンプルなラウンドタイプで、主照明としての圧迫感を感じさせないデザイン。調光・調色(白/オレンジ)機能はもちろん、お好きな明るさ/色味をメモリーできる機能、消し忘れ防止・就寝時に活用できるタイマー機能、ナイトモード機能搭載等、スペックも申し分ない照明です。 ------ 色温度:昼光色 5,000K 電球色 2,700K 全光束:昼白色 4,500 lm 電球色 4,100 lm 定格寿命:40,000時間 調光器との併用不可 リモコン付属:ON/OFF・調光(10段階)・調色(10段階) メモリー機能(2つまで可) タイマー機能(30分・60分) ナイトモード機能付き(常夜灯)
北欧カラーにオークウッドを組み合わせた、広い空間を照らすLED内臓型シーリングライト。 すっきりとしたシンプルなラウンドタイプで、主照明としての圧迫感を感じさせないデザイン。調光・調色(白/オレンジ)機能はもちろん、お好きな明るさ/色味をメモリーできる機能、消し忘れ防止・就寝時に活用できるタイマー機能、ナイトモード機能搭載等、スペックも申し分ない照明です。 ------ 色温度:昼光色 5,000K 電球色 2,700K 全光束:昼白色 4,500 lm 電球色 4,100 lm 定格寿命:40,000時間 調光器との併用不可 リモコン付属:ON/OFF・調光(10段階)・調色(10段階) メモリー機能(2つまで可) タイマー機能(30分・60分) ナイトモード機能付き(常夜灯)
BRID
BRID
mi-saさんの実例写真
ドウシヤ サーキュライト引掛ソケットモデル 人感センサーのモニターです。 センサーライトについてまとめてみました。 1枚目は日中の明るい時 2枚目は昨日の19時 3枚目、夕刻(🟧だけ、🟧🟩) 4枚目、深夜消灯時(🟧だけ、🟧🟩) すべて部屋の明かりなしで撮影しました。 最近は慣れてきましたが、深夜トイレに起きるとぎょっとするくらい🟥いです。 冷蔵庫🟥浮かび上がってました(笑) 🟩をつけると、🟩が勝ちます。 以下、商品ページより抜粋 商品仕様 ■電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力:LEDライト部 (約)9W (強時)、 ファン部 (約)5W (風量最大時) ■機能:LED2段階調節、調色3色(電球色・昼白色・昼光色)、風量3段階調節 ■光束:(約)810lm(ルーメン) (強時) ■センサー感知範囲:(約)2.5m(設置高さ2.5m以内) × 直径4m 電気代はライトとファンを使った状態で1時間あたり0.4円とのことなのでさほど気にせずともよいかと思いますが、明るさ、電気代が気になる方は参考にしてください。 昔は、電気はつけるときにいちばん電気代かかるからつけたり消したりすると電気代高くなると言われましたが、LEDなので、つけっぱなしよりこまめにオン・オフする方が安くなるそうてす。 明暗センサーがないため、必要ないときにもついてしまいますが、手元にスイッチない場合(特にキッチンの奥)暗いなーとつけたいのにスイッチまでいかなくちゃならない。その手間がないのは(多分)思ったより便利ですよ。 特にマンションなどで窓のない奥まったキッチンの場合に大変有効です。 もちろん、同じくマンションで窓のないトイレや洗面所にもオススメです。 うちは、、、ソケットがないので取り付けられないのが残念です。ソケットがあったら絶対追加購入します!(次のリフォームで考えたい)
ドウシヤ サーキュライト引掛ソケットモデル 人感センサーのモニターです。 センサーライトについてまとめてみました。 1枚目は日中の明るい時 2枚目は昨日の19時 3枚目、夕刻(🟧だけ、🟧🟩) 4枚目、深夜消灯時(🟧だけ、🟧🟩) すべて部屋の明かりなしで撮影しました。 最近は慣れてきましたが、深夜トイレに起きるとぎょっとするくらい🟥いです。 冷蔵庫🟥浮かび上がってました(笑) 🟩をつけると、🟩が勝ちます。 以下、商品ページより抜粋 商品仕様 ■電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力:LEDライト部 (約)9W (強時)、 ファン部 (約)5W (風量最大時) ■機能:LED2段階調節、調色3色(電球色・昼白色・昼光色)、風量3段階調節 ■光束:(約)810lm(ルーメン) (強時) ■センサー感知範囲:(約)2.5m(設置高さ2.5m以内) × 直径4m 電気代はライトとファンを使った状態で1時間あたり0.4円とのことなのでさほど気にせずともよいかと思いますが、明るさ、電気代が気になる方は参考にしてください。 昔は、電気はつけるときにいちばん電気代かかるからつけたり消したりすると電気代高くなると言われましたが、LEDなので、つけっぱなしよりこまめにオン・オフする方が安くなるそうてす。 明暗センサーがないため、必要ないときにもついてしまいますが、手元にスイッチない場合(特にキッチンの奥)暗いなーとつけたいのにスイッチまでいかなくちゃならない。その手間がないのは(多分)思ったより便利ですよ。 特にマンションなどで窓のない奥まったキッチンの場合に大変有効です。 もちろん、同じくマンションで窓のないトイレや洗面所にもオススメです。 うちは、、、ソケットがないので取り付けられないのが残念です。ソケットがあったら絶対追加購入します!(次のリフォームで考えたい)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
HITOさんの実例写真
フロアライト ルームライトを消灯してから夜中に少し 携帯を覗く時 ルームライトでは明るすぎる。 常夜灯では暗い で、こちらを購入。 あかりの色 明るさの調整も出来 重宝してます。 スタンドが薄く小さいので 家具の隙間に置きやすい。 リモコンも有ります。 足でのタップもあります。
フロアライト ルームライトを消灯してから夜中に少し 携帯を覗く時 ルームライトでは明るすぎる。 常夜灯では暗い で、こちらを購入。 あかりの色 明るさの調整も出来 重宝してます。 スタンドが薄く小さいので 家具の隙間に置きやすい。 リモコンも有ります。 足でのタップもあります。
HITO
HITO
1LDK | 一人暮らし
moooさんの実例写真
リモコンも使いやすいです‼︎ 真ん中の🌙マークは常夜灯ボタン。 ほんのりした光が優しいです◡̈ 調光調色が色々できて便利♡
リモコンも使いやすいです‼︎ 真ん中の🌙マークは常夜灯ボタン。 ほんのりした光が優しいです◡̈ 調光調色が色々できて便利♡
mooo
mooo
makaronさんの実例写真
この春、買ってよかったもの 娘の部屋の蛍光灯が切れたので探したら、今はLED照明器具が蛍光灯と同じくらいの金額で買えるんですね😍 リモコンも付いてるし、電気代も安くなるので、照明器具ごと替えました。 サイズはやや小さくなったけど、明るいです👌
この春、買ってよかったもの 娘の部屋の蛍光灯が切れたので探したら、今はLED照明器具が蛍光灯と同じくらいの金額で買えるんですね😍 リモコンも付いてるし、電気代も安くなるので、照明器具ごと替えました。 サイズはやや小さくなったけど、明るいです👌
makaron
makaron
4LDK | 家族
sanuさんの実例写真
おやすみなさーい! リモコンで調色調光は便利 でも常夜灯ほどは暗くならないっていう😅 そこが、残念なところ。。。 トロードフリのリモコンセット、 いまセール中ですね ほかの部屋の分も買おうかな ゲートウェイも安くなってますね♪
おやすみなさーい! リモコンで調色調光は便利 でも常夜灯ほどは暗くならないっていう😅 そこが、残念なところ。。。 トロードフリのリモコンセット、 いまセール中ですね ほかの部屋の分も買おうかな ゲートウェイも安くなってますね♪
sanu
sanu
3LDK | 家族
e-saoさんの実例写真
Amazonで購入したLED電球。個別に調色や明るさをコントロールできるのでお気に入りです、明るさ40W相当なのでちょっと暗め。
Amazonで購入したLED電球。個別に調色や明るさをコントロールできるのでお気に入りです、明るさ40W相当なのでちょっと暗め。
e-sao
e-sao
minaminaさんの実例写真
シャンデリアに憧れていたもののなかなか手を出せず… そんな中見つけた照明です! リモコンで電球色や昼白色に、そして明るさも調節できるのでシーンに合わせて変えています😚 常夜灯が無いと寝れない私ですが、この照明はなかったので😂代わりにLEDキャンドルを寝る時付けています!
シャンデリアに憧れていたもののなかなか手を出せず… そんな中見つけた照明です! リモコンで電球色や昼白色に、そして明るさも調節できるのでシーンに合わせて変えています😚 常夜灯が無いと寝れない私ですが、この照明はなかったので😂代わりにLEDキャンドルを寝る時付けています!
minamina
minamina
1K | 一人暮らし
Ayanoさんの実例写真
初の寝室☆普通ですが^^; 今家族4人で寝ています ベッドはニトリです♪ 照明はリモコン付きで、常夜灯があるものにしました♪ ここは主人の好みを取り入れたので、男前な感じになってます。 他の部屋は私の意見を聞いてくれてるので、寝室は主人好みにしました☆ 今年中には、ここももっと変化させたいなと思ってます(*^^)v
初の寝室☆普通ですが^^; 今家族4人で寝ています ベッドはニトリです♪ 照明はリモコン付きで、常夜灯があるものにしました♪ ここは主人の好みを取り入れたので、男前な感じになってます。 他の部屋は私の意見を聞いてくれてるので、寝室は主人好みにしました☆ 今年中には、ここももっと変化させたいなと思ってます(*^^)v
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
買ってよかったもの🥰 アイリスオーヤマさんのシーリングライト! 声で操作できるんです😭✨ 電気のオン・オフはもちろん、常夜灯にするなどの調整も声でできちゃう! リモコン探すことなく消せちゃうのがとてもノーストレスです!! ちなみに今は全灯です。
買ってよかったもの🥰 アイリスオーヤマさんのシーリングライト! 声で操作できるんです😭✨ 電気のオン・オフはもちろん、常夜灯にするなどの調整も声でできちゃう! リモコン探すことなく消せちゃうのがとてもノーストレスです!! ちなみに今は全灯です。
Momoka
Momoka
一人暮らし
yuchiさんの実例写真
寝室のシーリングライト 寝るギリギリまで 明るくて 寝るときは 常夜灯にしたい私には リモコン付きシーリングライトが使いやすい でも シーリングライトってシンプルで 個性はあまりないのよね という事で 探し出したのが これ(笑) 変わってる(笑)
寝室のシーリングライト 寝るギリギリまで 明るくて 寝るときは 常夜灯にしたい私には リモコン付きシーリングライトが使いやすい でも シーリングライトってシンプルで 個性はあまりないのよね という事で 探し出したのが これ(笑) 変わってる(笑)
yuchi
yuchi
家族
olivierさんの実例写真
オーデリックのスポットライトに変えました。 ワンタッチで調光調色、常夜灯が出来てとても便利です。 使うシーンで 変えれるのがなんとも嬉しい。 アートワークスタジオさんのスポットライトと迷いましたが リモコンで操作出来るのと 調色のバリエーションが多かったのでこちらを選びました♡
オーデリックのスポットライトに変えました。 ワンタッチで調光調色、常夜灯が出来てとても便利です。 使うシーンで 変えれるのがなんとも嬉しい。 アートワークスタジオさんのスポットライトと迷いましたが リモコンで操作出来るのと 調色のバリエーションが多かったのでこちらを選びました♡
olivier
olivier
cocoa_さんの実例写真
ホタルックの夜の様子です! 青い光がとても綺麗です! 見てると、なんとなく眠気を感じてくるようで、 赤ちゃんもいつもより寝てくれました。 30分間ついていてくれるし、明るいけど、眩しくなく、落ち着きます。
ホタルックの夜の様子です! 青い光がとても綺麗です! 見てると、なんとなく眠気を感じてくるようで、 赤ちゃんもいつもより寝てくれました。 30分間ついていてくれるし、明るいけど、眩しくなく、落ち着きます。
cocoa_
cocoa_
家族
nochuさんの実例写真
このたび、HotaluxさんのLEDシーリングをモニターさせていただくことになりました! 新築のときにはあまりこだわる余裕がなかったシーリングライトですが、この機会にシアタールームのライトをおしゃれにしてみようと思います! ただいま臨月でドキドキしていますが笑、モニター投稿が続くと思いますので、よろしくお願いします☺️
このたび、HotaluxさんのLEDシーリングをモニターさせていただくことになりました! 新築のときにはあまりこだわる余裕がなかったシーリングライトですが、この機会にシアタールームのライトをおしゃれにしてみようと思います! ただいま臨月でドキドキしていますが笑、モニター投稿が続くと思いますので、よろしくお願いします☺️
nochu
nochu
4LDK | 家族
__mamigram__さんの実例写真
エアコン無しで眠れる 最高です😌 すんごい良い🤣 ファン→ 風量7段階 回転逆あり(夏冬で逆転 タイマー1.2.4.8時間 角度2 回転リズムあり メモリー機能あり 音は扇風機と変わらない 照明→ さわやか(白系) くつろぎ(黄色系) 常夜灯あり 調光5段階 明るさ約3200lm タイマー30.60分 お気に入り設定あり 照明だけ 扇風機だけと使い分けれる ざっとこんな感じ リモコンも細かくボタンあるので シンプルで見た目はよくないけど 使いやすいです。
エアコン無しで眠れる 最高です😌 すんごい良い🤣 ファン→ 風量7段階 回転逆あり(夏冬で逆転 タイマー1.2.4.8時間 角度2 回転リズムあり メモリー機能あり 音は扇風機と変わらない 照明→ さわやか(白系) くつろぎ(黄色系) 常夜灯あり 調光5段階 明るさ約3200lm タイマー30.60分 お気に入り設定あり 照明だけ 扇風機だけと使い分けれる ざっとこんな感じ リモコンも細かくボタンあるので シンプルで見た目はよくないけど 使いやすいです。
__mamigram__
__mamigram__
2LDK | 家族
ucaさんの実例写真
寝室のシーリングです。 だいたい常夜灯か消してるかの2択ですが。笑 たまに子どもの寝つきが悪くて絵本を読んだり、熱が出た時など明るさの調整がリモコンで割と細かく出来るので便利です。 ライトの向きも変えれますが、今のところこのままです。
寝室のシーリングです。 だいたい常夜灯か消してるかの2択ですが。笑 たまに子どもの寝つきが悪くて絵本を読んだり、熱が出た時など明るさの調整がリモコンで割と細かく出来るので便利です。 ライトの向きも変えれますが、今のところこのままです。
uca
uca
家族
prelumoさんの実例写真
リビングの照明を変えました アイリスオオヤマのシーリングライトに しました
リビングの照明を変えました アイリスオオヤマのシーリングライトに しました
prelumo
prelumo
カップル
Ampouleさんの実例写真
【3月上旬販売予定】 発売前の新作のご紹介。 LEDシーリングライトとインテリア照明の合わさった照明!! 6種類の木目があるので、お部屋の雰囲気に合わせてコーディネートができますよ☆ リモコンがあり、『調光』『調色』『タイマー』『常夜灯』などなど使えますよ~(^^)/ 随時色違いもあげていくので、楽しみにしていてくださいね♥ (この写真はAMP51082 ホワイトメープル)
【3月上旬販売予定】 発売前の新作のご紹介。 LEDシーリングライトとインテリア照明の合わさった照明!! 6種類の木目があるので、お部屋の雰囲気に合わせてコーディネートができますよ☆ リモコンがあり、『調光』『調色』『タイマー』『常夜灯』などなど使えますよ~(^^)/ 随時色違いもあげていくので、楽しみにしていてくださいね♥ (この写真はAMP51082 ホワイトメープル)
Ampoule
Ampoule
noraさんの実例写真
リモコンがシンプルホワイトなのも気に入ってます😍 意外と大事。笑 このシーリングライトの良い点は、勉強というボタンを押すと、青白いいかにも蛍光灯‼️の色に変わるんです 普段なら絶対嫌だ😂 でもこれが仕事の時に最適なんですよね➰ オレンジ過ぎても見えにくいし、と思って試しに勉強ボタン押したら❗ すーっと目に入ってくるというか😅 見やすさが全然違ったんです‼️ 旧居では部屋のライトは暖色にして、机の上でだけ蛍光灯を使ってました それでも見やすかったんですが、部屋全体が蛍光灯の色の方が見やすいと思いました💡 変にシャキンとなるので仕事終わったら即変えますけどね👴 おやすみタイマーを使って、ベッドに入ってから30分後か60分後に常夜灯に切り替わるように設定してあります💡 声で反応するライトも気になったんですが、反応されなくなった時イラつきそうだからやめました😂
リモコンがシンプルホワイトなのも気に入ってます😍 意外と大事。笑 このシーリングライトの良い点は、勉強というボタンを押すと、青白いいかにも蛍光灯‼️の色に変わるんです 普段なら絶対嫌だ😂 でもこれが仕事の時に最適なんですよね➰ オレンジ過ぎても見えにくいし、と思って試しに勉強ボタン押したら❗ すーっと目に入ってくるというか😅 見やすさが全然違ったんです‼️ 旧居では部屋のライトは暖色にして、机の上でだけ蛍光灯を使ってました それでも見やすかったんですが、部屋全体が蛍光灯の色の方が見やすいと思いました💡 変にシャキンとなるので仕事終わったら即変えますけどね👴 おやすみタイマーを使って、ベッドに入ってから30分後か60分後に常夜灯に切り替わるように設定してあります💡 声で反応するライトも気になったんですが、反応されなくなった時イラつきそうだからやめました😂
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
wakaba223さんの実例写真
アンプールさんのアヴァロスシリーズ『LEDシーリングライト』モニター中です☘️ ~今日は付属のリモコンについて~ シンプルなリモコンは、単4電池、2本使用します。 テスト用だとは思いますが、乾電池も付属していました。 上から赤ボタン 『on』スイッチ 『60S』 1時間後消灯 『10M』 10分後消灯 『🌙』 常夜灯 『20% 50% 100%』調光 『Warm』 暖色系 『Cool』 寒色系 『Mix』 中間色 また🌙まわりの 『Bright+ -』で明るさの調節 『Color+ -』で色味の調節 が細かくできます。 お気に入りが決まったら、使うときにはその調光で点灯するのでわざわざ設定する必要もありません。 常夜灯から点灯させたい時は、どのボタンを押してもその前に点灯していた調光で明るくなります。 暗がりでリモコンさえ手探りで探せれば、緊急時もワンアクションで点灯が可能と言うことです。 リモコンのカラーがブラックですが、ホワイト特有のプラスチックの日焼けに悩まされることが無さそうで、良いのかもしれません(←これ、個人的な感想です。エアコンのリモコンが日焼けで黄ばんでいるので💦) 娘は調光機能を楽しんでいるようです。勉強するときは、昼白色に近いMixが心地いいみたいです☘️
アンプールさんのアヴァロスシリーズ『LEDシーリングライト』モニター中です☘️ ~今日は付属のリモコンについて~ シンプルなリモコンは、単4電池、2本使用します。 テスト用だとは思いますが、乾電池も付属していました。 上から赤ボタン 『on』スイッチ 『60S』 1時間後消灯 『10M』 10分後消灯 『🌙』 常夜灯 『20% 50% 100%』調光 『Warm』 暖色系 『Cool』 寒色系 『Mix』 中間色 また🌙まわりの 『Bright+ -』で明るさの調節 『Color+ -』で色味の調節 が細かくできます。 お気に入りが決まったら、使うときにはその調光で点灯するのでわざわざ設定する必要もありません。 常夜灯から点灯させたい時は、どのボタンを押してもその前に点灯していた調光で明るくなります。 暗がりでリモコンさえ手探りで探せれば、緊急時もワンアクションで点灯が可能と言うことです。 リモコンのカラーがブラックですが、ホワイト特有のプラスチックの日焼けに悩まされることが無さそうで、良いのかもしれません(←これ、個人的な感想です。エアコンのリモコンが日焼けで黄ばんでいるので💦) 娘は調光機能を楽しんでいるようです。勉強するときは、昼白色に近いMixが心地いいみたいです☘️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
もっと見る

リモコン 常夜灯が気になるあなたにおすすめ

リモコン 常夜灯の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ