リビングのこのドア。
他のドアは全て白なのに、なぜかここだけ茶色。
そういえば、リフォーム前は床の色も茶色だったから、そこの統一感だったのかな?
今は床はすべて白。
リビングはソファーとか一部壁紙がブルー系なのでドアもブルーに変えたい!
というか、変える!笑
大がかりなDIYはやったことがないのですが。。
ドアにダイレクトにブルーのペンキを塗っちゃっていいのかな?それとも、先に白を縫ってからのブルー?
それともそれとも、塗らずに壁紙貼ってしまったほうがはやいのか?
なにか、いい方法ありましたら教えてくださいませm(_ _)m
リビングのこのドア。
他のドアは全て白なのに、なぜかここだけ茶色。
そういえば、リフォーム前は床の色も茶色だったから、そこの統一感だったのかな?
今は床はすべて白。
リビングはソファーとか一部壁紙がブルー系なのでドアもブルーに変えたい!
というか、変える!笑
大がかりなDIYはやったことがないのですが。。
ドアにダイレクトにブルーのペンキを塗っちゃっていいのかな?それとも、先に白を縫ってからのブルー?
それともそれとも、塗らずに壁紙貼ってしまったほうがはやいのか?
なにか、いい方法ありましたら教えてくださいませm(_ _)m