パセリ 調味料収納

33枚の部屋写真から30枚をセレクト
hannaさんの実例写真
引っ越してきてすぐに引き出しの高さを測って購入したダイソーのガラスジャー☆ 調味料が増えてもすぐに買い足せるのでとっても便利です(OvO) 塩・コショウ・パセリはプルービストロのスパイス入れに☆ これまた高さぴったり!
引っ越してきてすぐに引き出しの高さを測って購入したダイソーのガラスジャー☆ 調味料が増えてもすぐに買い足せるのでとっても便利です(OvO) 塩・コショウ・パセリはプルービストロのスパイス入れに☆ これまた高さぴったり!
hanna
hanna
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
utabaさんの実例写真
コンロ横の引き出しには、料理中によく使う調味料を入れています。 フレッシュロックにはコンソメ、鶏ガラスープの素、和風だし。コショウやバジル、パセリなどは詰め替え容器をいろいろ試したものの良いものが見つからず、純正に勝るものはないということで、GABANの容器に詰め替えて使うことにしました。とても使いやすく湿気ることもなし、見た目もオシャレで良いです。
コンロ横の引き出しには、料理中によく使う調味料を入れています。 フレッシュロックにはコンソメ、鶏ガラスープの素、和風だし。コショウやバジル、パセリなどは詰め替え容器をいろいろ試したものの良いものが見つからず、純正に勝るものはないということで、GABANの容器に詰め替えて使うことにしました。とても使いやすく湿気ることもなし、見た目もオシャレで良いです。
utaba
utaba
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
醤油さし、油引き、ハーブソルト、コンソメ、鶏ガラ、奥にパセリ。
醤油さし、油引き、ハーブソルト、コンソメ、鶏ガラ、奥にパセリ。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥3,238
ローレルとローズマリーとパセリとオレガノ入れてみた! いつ使うかわからない!(≧∀≦)
ローレルとローズマリーとパセリとオレガノ入れてみた! いつ使うかわからない!(≧∀≦)
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
pomeさんの実例写真
キッチン出窓のシェルフに、よく使う調味料を置いています。 1段目:ウエックにドライパセリ、ジャムの空き瓶にバジルやオレガノのハーブなど。 2段目:フランフランと無印良品のボトルにグレープシードオイル、ハーブオイル、ごま油。ジャムの空き瓶にシナモンスティック、ローリエなど。 3段目:ラック付きだったボトルを単品にして、食卓塩、ホワイトペッパー。無印良品のバルブ付き容器に砂糖、塩、和風だし。 ほかはガス台下のステンレスラックに入れています。
キッチン出窓のシェルフに、よく使う調味料を置いています。 1段目:ウエックにドライパセリ、ジャムの空き瓶にバジルやオレガノのハーブなど。 2段目:フランフランと無印良品のボトルにグレープシードオイル、ハーブオイル、ごま油。ジャムの空き瓶にシナモンスティック、ローリエなど。 3段目:ラック付きだったボトルを単品にして、食卓塩、ホワイトペッパー。無印良品のバルブ付き容器に砂糖、塩、和風だし。 ほかはガス台下のステンレスラックに入れています。
pome
pome
2LDK | 家族
hotaruさんの実例写真
ジャムの空き瓶がたくさんあるので、乾燥パセリやローリエ、鷹の爪などいれてます。 瓶の裏にマステ貼って賞味期限書いてます。
ジャムの空き瓶がたくさんあるので、乾燥パセリやローリエ、鷹の爪などいれてます。 瓶の裏にマステ貼って賞味期限書いてます。
hotaru
hotaru
4DK | 家族
louiemamaさんの実例写真
節約の為にしている事というより、もはやコロナ禍のおかげで当たり前になった事は、外食をなるべくしない‼️ でもやっぱりたまに食べたいタイとかベトナムとかのアジア料理。 この前久々に食べたベトナミーズでシラチャーソースが出て来て、忘れてた味を思い出しww 息子がいるとスパイシーなご飯はなかなか食べられないのだけど、ランチに作りゃよいじゃん!ってカルディで見つけたので購入。 ついでにナンプラーも♡ 今日の夕飯はフォー! 初めて息子に食べさせたけど、パクチーはなしだけど、ナンプラーいけた👍🏻 おうちで食べられるレパートリーが増えました🥰 基本、買う物はパッケージのデザインで選んでしまうのだけど、VOX ORGANIC SPICEもそれw イオンでさらっとカゴに追加して買わせてたのだけど、値段バレて財務省は激おこ😂 でもここのパセリ、本当美味しいのでぜひお試しください♡笑 昨日はレイチェルクーのレシピで使用。美味しかったー😋 すごい勢いで使ってしまうので次は袋の買って節約して補充予定!ナツメグは近所のイオンには袋のしか売ってなくて瓶を欲してる👉🏻👈🏻 写真だと瓶の中に何も入ってないように見えるけど、バジルは今日カルディのを足したところです💸瓶目当てだからね😂でもパセリはリピ決定!
節約の為にしている事というより、もはやコロナ禍のおかげで当たり前になった事は、外食をなるべくしない‼️ でもやっぱりたまに食べたいタイとかベトナムとかのアジア料理。 この前久々に食べたベトナミーズでシラチャーソースが出て来て、忘れてた味を思い出しww 息子がいるとスパイシーなご飯はなかなか食べられないのだけど、ランチに作りゃよいじゃん!ってカルディで見つけたので購入。 ついでにナンプラーも♡ 今日の夕飯はフォー! 初めて息子に食べさせたけど、パクチーはなしだけど、ナンプラーいけた👍🏻 おうちで食べられるレパートリーが増えました🥰 基本、買う物はパッケージのデザインで選んでしまうのだけど、VOX ORGANIC SPICEもそれw イオンでさらっとカゴに追加して買わせてたのだけど、値段バレて財務省は激おこ😂 でもここのパセリ、本当美味しいのでぜひお試しください♡笑 昨日はレイチェルクーのレシピで使用。美味しかったー😋 すごい勢いで使ってしまうので次は袋の買って節約して補充予定!ナツメグは近所のイオンには袋のしか売ってなくて瓶を欲してる👉🏻👈🏻 写真だと瓶の中に何も入ってないように見えるけど、バジルは今日カルディのを足したところです💸瓶目当てだからね😂でもパセリはリピ決定!
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
セリアの調味料入れ AWESOME STOREのキャニスター瓶 調味料入れはこれから詰めます。 ブラックペッパー、パセリ、ナツメグ…
セリアの調味料入れ AWESOME STOREのキャニスター瓶 調味料入れはこれから詰めます。 ブラックペッパー、パセリ、ナツメグ…
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
k-proさんの実例写真
キッチンにスパイスボトルをお出迎え(^_^) Lのボトル10本、フリフリボトル10本 意外と家にある調味料ていっぱいあります。 フリフリボトルには 1)粗挽きコショウ 2)七味唐辛子 3)パセリ 4)バジル 5)ぬちまーす(塩) 6)カレーパウダー 7)コショウ 8)チリパウダー 9)ナツメグ 10)ガーリックパウダー Lボトルには 1)出汁 2)鶏ガラスープ 3)オニオンスープ 4)ニンニク塩 5)韓国粉唐辛子 6)味の素 7)中華あじ 8)すりゴマ 9)海鮮だし 10)ダシダ を我が家はつめてます。すりゴマなんかは結構頻繁につかうし、もう、いれちゃいました😂 引き出しをあけるたびに気持ちがよくていいものです(^_^)
キッチンにスパイスボトルをお出迎え(^_^) Lのボトル10本、フリフリボトル10本 意外と家にある調味料ていっぱいあります。 フリフリボトルには 1)粗挽きコショウ 2)七味唐辛子 3)パセリ 4)バジル 5)ぬちまーす(塩) 6)カレーパウダー 7)コショウ 8)チリパウダー 9)ナツメグ 10)ガーリックパウダー Lボトルには 1)出汁 2)鶏ガラスープ 3)オニオンスープ 4)ニンニク塩 5)韓国粉唐辛子 6)味の素 7)中華あじ 8)すりゴマ 9)海鮮だし 10)ダシダ を我が家はつめてます。すりゴマなんかは結構頻繁につかうし、もう、いれちゃいました😂 引き出しをあけるたびに気持ちがよくていいものです(^_^)
k-pro
k-pro
家族
GyoVerさんの実例写真
my GABANs
my GABANs
GyoVer
GyoVer
1K | 一人暮らし
makokoさんの実例写真
ラベリング♪
ラベリング♪
makoko
makoko
4LDK | 家族
g2901さんの実例写真
家の検討の序盤でつくると決めていたスパイスニッチ 他のお家の写真を見てみるとスパイスの容器を移し替えている様子 うちは、移し替えていない・・・ どころか、実はパセリ以外は封も開いていないのでした。 ハーブを使う料理もがんばります。
家の検討の序盤でつくると決めていたスパイスニッチ 他のお家の写真を見てみるとスパイスの容器を移し替えている様子 うちは、移し替えていない・・・ どころか、実はパセリ以外は封も開いていないのでした。 ハーブを使う料理もがんばります。
g2901
g2901
家族
kaiさんの実例写真
キッチン脇の調味料入れをセリアで統一。 たくさん入るようになったぁ!プチストレス解消☆ セリアだから安く出来たし☆バジルやパセリの瓶はそのままで。 段差があるから更に取りやすい!ぴっちりするより使い勝手良し👌
キッチン脇の調味料入れをセリアで統一。 たくさん入るようになったぁ!プチストレス解消☆ セリアだから安く出来たし☆バジルやパセリの瓶はそのままで。 段差があるから更に取りやすい!ぴっちりするより使い勝手良し👌
kai
kai
3LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
アパート住まいなので調味料置き場が狭いですw 上の棚~透明の棚はダイソーにあるプラスチックの透明の容器(段を変えれます) またまたダイソーにある2種類いれれる調味料入れにコショウ、パセリ、一味、ガラムマサラなどを入れてます (下の棚に横から見たもの置いてます。) マステに名前を書いてますが上の名前が自分が見てるもの、下の名前が裏に入ってるものです 下の棚は砂糖、塩、片栗粉、鰹節を入れてます。もちろんこちらもダイソーです(*^^*)
アパート住まいなので調味料置き場が狭いですw 上の棚~透明の棚はダイソーにあるプラスチックの透明の容器(段を変えれます) またまたダイソーにある2種類いれれる調味料入れにコショウ、パセリ、一味、ガラムマサラなどを入れてます (下の棚に横から見たもの置いてます。) マステに名前を書いてますが上の名前が自分が見てるもの、下の名前が裏に入ってるものです 下の棚は砂糖、塩、片栗粉、鰹節を入れてます。もちろんこちらもダイソーです(*^^*)
Yukari
Yukari
1R | 一人暮らし
kotori_no_suさんの実例写真
調味料って、調理中も食事の時も使うものがありますよね。パセリ、ラー油、コショウ、ハチミツなんかも。そういうものはカウンターに置いてどちらからも取れるようにしています。ケースを水切りにS字フックで掛けて動かないように。ミカンは…調理中に食べることもないわけじゃないので(笑)、ここに(*ノω・*)テヘ🍊
調味料って、調理中も食事の時も使うものがありますよね。パセリ、ラー油、コショウ、ハチミツなんかも。そういうものはカウンターに置いてどちらからも取れるようにしています。ケースを水切りにS字フックで掛けて動かないように。ミカンは…調理中に食べることもないわけじゃないので(笑)、ここに(*ノω・*)テヘ🍊
kotori_no_su
kotori_no_su
家族
55sweetmyさんの実例写真
調味料、何入れる?。本間使うか?。とりあえず見せかけ?。笑。パセリ入れたら青のりに見えてしょうがない。笑。
調味料、何入れる?。本間使うか?。とりあえず見せかけ?。笑。パセリ入れたら青のりに見えてしょうがない。笑。
55sweetmy
55sweetmy
家族
Kyoko.さんの実例写真
コレ便利〜♪ 換気扇にマグネットでくっつく 小物入れ ドライパセリ、白ゴマ、黒ゴマ よく使うものだけを。
コレ便利〜♪ 換気扇にマグネットでくっつく 小物入れ ドライパセリ、白ゴマ、黒ゴマ よく使うものだけを。
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
darleneさんの実例写真
darlene
darlene
2DK | カップル
somebodyさんの実例写真
ごま塩 塩コショウ(ミル) 味塩 爪楊枝 ブラックペッパー(粉) ホワイトペッパー(粉) 抹茶塩 パセリ バジル シナモン マジックソルト 竹串 粉末状の調味料類を入れてます 砂糖は入れていないけど しかし塩多い🧂
ごま塩 塩コショウ(ミル) 味塩 爪楊枝 ブラックペッパー(粉) ホワイトペッパー(粉) 抹茶塩 パセリ バジル シナモン マジックソルト 竹串 粉末状の調味料類を入れてます 砂糖は入れていないけど しかし塩多い🧂
somebody
somebody
4LDK | 家族
shoさんの実例写真
この調味料入れ、可愛くないですか^^* 1週間前くらいにSeriaで見つけました。 (前からあったのかな…) キッチンにもおけるし、 ダイニングテーブルにも、すぐ持ち運びできて便利 最近、お料理に目覚めた?娘ちゃん♡♡ ローレルとか、固形ブイヨン↼コンソメでもいいやん😅 と思ってる母ですが、 少しの手間で、お料理ってめちゃ美味しくなるのね💕 話しが脱線しました。 普段はモノトーンで名前を付けてましたが、 分かり易いように、 パッケージをそのまま貼ってみました。 分かり易い٩(*´︶`*)۶
この調味料入れ、可愛くないですか^^* 1週間前くらいにSeriaで見つけました。 (前からあったのかな…) キッチンにもおけるし、 ダイニングテーブルにも、すぐ持ち運びできて便利 最近、お料理に目覚めた?娘ちゃん♡♡ ローレルとか、固形ブイヨン↼コンソメでもいいやん😅 と思ってる母ですが、 少しの手間で、お料理ってめちゃ美味しくなるのね💕 話しが脱線しました。 普段はモノトーンで名前を付けてましたが、 分かり易いように、 パッケージをそのまま貼ってみました。 分かり易い٩(*´︶`*)۶
sho
sho
家族
SHIHOさんの実例写真
可愛いパッケージの調味料を見つけたので❤ ペッパーミル付きで安かった(*゚▽゚)ノ でもやっぱり派手なのでパケは剥がして使おうかな^^; VOXはシンプルで好み❤ たくさん並べたいけど私にはハードルの高いスパイスが多いので無理かな。 今日はアヒージョ作ります(∩´∀`∩)
可愛いパッケージの調味料を見つけたので❤ ペッパーミル付きで安かった(*゚▽゚)ノ でもやっぱり派手なのでパケは剥がして使おうかな^^; VOXはシンプルで好み❤ たくさん並べたいけど私にはハードルの高いスパイスが多いので無理かな。 今日はアヒージョ作ります(∩´∀`∩)
SHIHO
SHIHO
2LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 元々取り付けてある吊り水切り棚。あまりうまく使いこなせてないです😂 外そうか迷ったけど、結局そのままで使っています。 一番上の棚には、砂糖、塩、岩塩、鶏がらスープ、ローリエ、黒ごま、白ごま、パセリ、片栗粉などなど。 鶏がらスープとパセリを入れる調味料ケースはセリアで買いました😆
イベント参加です。 元々取り付けてある吊り水切り棚。あまりうまく使いこなせてないです😂 外そうか迷ったけど、結局そのままで使っています。 一番上の棚には、砂糖、塩、岩塩、鶏がらスープ、ローリエ、黒ごま、白ごま、パセリ、片栗粉などなど。 鶏がらスープとパセリを入れる調味料ケースはセリアで買いました😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
キッチンの調味料たち♡ 藻塩の入れ物再利用で一味とパセリと胡椒がちょっぴり可愛くなった♪
キッチンの調味料たち♡ 藻塩の入れ物再利用で一味とパセリと胡椒がちょっぴり可愛くなった♪
Yukari
Yukari
家族
chiekawa63さんの実例写真
おはようございます。 冷蔵庫でしんなりしてしまっていたパセリをティッシュに水を含ませて一晩浸けておいたら、復活!!可愛いので、ディスプレイ(笑)
おはようございます。 冷蔵庫でしんなりしてしまっていたパセリをティッシュに水を含ませて一晩浸けておいたら、復活!!可愛いので、ディスプレイ(笑)
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
poyoさんの実例写真
昨日買ったサボさん、三兄弟。枯れないといいなあ。 そして、我が家の調味料。味塩、胡椒七味、パセリのみ(笑) 料理嫌いで苦手なの。酷いときは、カレー、シチュー、肉ジャガ続きます。具材変わらず…(笑) たくさんのスパイス置いてある家憧れる~(*´∀`)使いこなせないけどね(笑)
昨日買ったサボさん、三兄弟。枯れないといいなあ。 そして、我が家の調味料。味塩、胡椒七味、パセリのみ(笑) 料理嫌いで苦手なの。酷いときは、カレー、シチュー、肉ジャガ続きます。具材変わらず…(笑) たくさんのスパイス置いてある家憧れる~(*´∀`)使いこなせないけどね(笑)
poyo
poyo
3DK | 家族
もっと見る

パセリ 調味料収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パセリ 調味料収納

33枚の部屋写真から30枚をセレクト
hannaさんの実例写真
引っ越してきてすぐに引き出しの高さを測って購入したダイソーのガラスジャー☆ 調味料が増えてもすぐに買い足せるのでとっても便利です(OvO) 塩・コショウ・パセリはプルービストロのスパイス入れに☆ これまた高さぴったり!
引っ越してきてすぐに引き出しの高さを測って購入したダイソーのガラスジャー☆ 調味料が増えてもすぐに買い足せるのでとっても便利です(OvO) 塩・コショウ・パセリはプルービストロのスパイス入れに☆ これまた高さぴったり!
hanna
hanna
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
utabaさんの実例写真
コンロ横の引き出しには、料理中によく使う調味料を入れています。 フレッシュロックにはコンソメ、鶏ガラスープの素、和風だし。コショウやバジル、パセリなどは詰め替え容器をいろいろ試したものの良いものが見つからず、純正に勝るものはないということで、GABANの容器に詰め替えて使うことにしました。とても使いやすく湿気ることもなし、見た目もオシャレで良いです。
コンロ横の引き出しには、料理中によく使う調味料を入れています。 フレッシュロックにはコンソメ、鶏ガラスープの素、和風だし。コショウやバジル、パセリなどは詰め替え容器をいろいろ試したものの良いものが見つからず、純正に勝るものはないということで、GABANの容器に詰め替えて使うことにしました。とても使いやすく湿気ることもなし、見た目もオシャレで良いです。
utaba
utaba
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
醤油さし、油引き、ハーブソルト、コンソメ、鶏ガラ、奥にパセリ。
醤油さし、油引き、ハーブソルト、コンソメ、鶏ガラ、奥にパセリ。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥3,238
ローレルとローズマリーとパセリとオレガノ入れてみた! いつ使うかわからない!(≧∀≦)
ローレルとローズマリーとパセリとオレガノ入れてみた! いつ使うかわからない!(≧∀≦)
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
pomeさんの実例写真
キッチン出窓のシェルフに、よく使う調味料を置いています。 1段目:ウエックにドライパセリ、ジャムの空き瓶にバジルやオレガノのハーブなど。 2段目:フランフランと無印良品のボトルにグレープシードオイル、ハーブオイル、ごま油。ジャムの空き瓶にシナモンスティック、ローリエなど。 3段目:ラック付きだったボトルを単品にして、食卓塩、ホワイトペッパー。無印良品のバルブ付き容器に砂糖、塩、和風だし。 ほかはガス台下のステンレスラックに入れています。
キッチン出窓のシェルフに、よく使う調味料を置いています。 1段目:ウエックにドライパセリ、ジャムの空き瓶にバジルやオレガノのハーブなど。 2段目:フランフランと無印良品のボトルにグレープシードオイル、ハーブオイル、ごま油。ジャムの空き瓶にシナモンスティック、ローリエなど。 3段目:ラック付きだったボトルを単品にして、食卓塩、ホワイトペッパー。無印良品のバルブ付き容器に砂糖、塩、和風だし。 ほかはガス台下のステンレスラックに入れています。
pome
pome
2LDK | 家族
hotaruさんの実例写真
ジャムの空き瓶がたくさんあるので、乾燥パセリやローリエ、鷹の爪などいれてます。 瓶の裏にマステ貼って賞味期限書いてます。
ジャムの空き瓶がたくさんあるので、乾燥パセリやローリエ、鷹の爪などいれてます。 瓶の裏にマステ貼って賞味期限書いてます。
hotaru
hotaru
4DK | 家族
louiemamaさんの実例写真
節約の為にしている事というより、もはやコロナ禍のおかげで当たり前になった事は、外食をなるべくしない‼️ でもやっぱりたまに食べたいタイとかベトナムとかのアジア料理。 この前久々に食べたベトナミーズでシラチャーソースが出て来て、忘れてた味を思い出しww 息子がいるとスパイシーなご飯はなかなか食べられないのだけど、ランチに作りゃよいじゃん!ってカルディで見つけたので購入。 ついでにナンプラーも♡ 今日の夕飯はフォー! 初めて息子に食べさせたけど、パクチーはなしだけど、ナンプラーいけた👍🏻 おうちで食べられるレパートリーが増えました🥰 基本、買う物はパッケージのデザインで選んでしまうのだけど、VOX ORGANIC SPICEもそれw イオンでさらっとカゴに追加して買わせてたのだけど、値段バレて財務省は激おこ😂 でもここのパセリ、本当美味しいのでぜひお試しください♡笑 昨日はレイチェルクーのレシピで使用。美味しかったー😋 すごい勢いで使ってしまうので次は袋の買って節約して補充予定!ナツメグは近所のイオンには袋のしか売ってなくて瓶を欲してる👉🏻👈🏻 写真だと瓶の中に何も入ってないように見えるけど、バジルは今日カルディのを足したところです💸瓶目当てだからね😂でもパセリはリピ決定!
節約の為にしている事というより、もはやコロナ禍のおかげで当たり前になった事は、外食をなるべくしない‼️ でもやっぱりたまに食べたいタイとかベトナムとかのアジア料理。 この前久々に食べたベトナミーズでシラチャーソースが出て来て、忘れてた味を思い出しww 息子がいるとスパイシーなご飯はなかなか食べられないのだけど、ランチに作りゃよいじゃん!ってカルディで見つけたので購入。 ついでにナンプラーも♡ 今日の夕飯はフォー! 初めて息子に食べさせたけど、パクチーはなしだけど、ナンプラーいけた👍🏻 おうちで食べられるレパートリーが増えました🥰 基本、買う物はパッケージのデザインで選んでしまうのだけど、VOX ORGANIC SPICEもそれw イオンでさらっとカゴに追加して買わせてたのだけど、値段バレて財務省は激おこ😂 でもここのパセリ、本当美味しいのでぜひお試しください♡笑 昨日はレイチェルクーのレシピで使用。美味しかったー😋 すごい勢いで使ってしまうので次は袋の買って節約して補充予定!ナツメグは近所のイオンには袋のしか売ってなくて瓶を欲してる👉🏻👈🏻 写真だと瓶の中に何も入ってないように見えるけど、バジルは今日カルディのを足したところです💸瓶目当てだからね😂でもパセリはリピ決定!
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
セリアの調味料入れ AWESOME STOREのキャニスター瓶 調味料入れはこれから詰めます。 ブラックペッパー、パセリ、ナツメグ…
セリアの調味料入れ AWESOME STOREのキャニスター瓶 調味料入れはこれから詰めます。 ブラックペッパー、パセリ、ナツメグ…
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
k-proさんの実例写真
キッチンにスパイスボトルをお出迎え(^_^) Lのボトル10本、フリフリボトル10本 意外と家にある調味料ていっぱいあります。 フリフリボトルには 1)粗挽きコショウ 2)七味唐辛子 3)パセリ 4)バジル 5)ぬちまーす(塩) 6)カレーパウダー 7)コショウ 8)チリパウダー 9)ナツメグ 10)ガーリックパウダー Lボトルには 1)出汁 2)鶏ガラスープ 3)オニオンスープ 4)ニンニク塩 5)韓国粉唐辛子 6)味の素 7)中華あじ 8)すりゴマ 9)海鮮だし 10)ダシダ を我が家はつめてます。すりゴマなんかは結構頻繁につかうし、もう、いれちゃいました😂 引き出しをあけるたびに気持ちがよくていいものです(^_^)
キッチンにスパイスボトルをお出迎え(^_^) Lのボトル10本、フリフリボトル10本 意外と家にある調味料ていっぱいあります。 フリフリボトルには 1)粗挽きコショウ 2)七味唐辛子 3)パセリ 4)バジル 5)ぬちまーす(塩) 6)カレーパウダー 7)コショウ 8)チリパウダー 9)ナツメグ 10)ガーリックパウダー Lボトルには 1)出汁 2)鶏ガラスープ 3)オニオンスープ 4)ニンニク塩 5)韓国粉唐辛子 6)味の素 7)中華あじ 8)すりゴマ 9)海鮮だし 10)ダシダ を我が家はつめてます。すりゴマなんかは結構頻繁につかうし、もう、いれちゃいました😂 引き出しをあけるたびに気持ちがよくていいものです(^_^)
k-pro
k-pro
家族
GyoVerさんの実例写真
my GABANs
my GABANs
GyoVer
GyoVer
1K | 一人暮らし
makokoさんの実例写真
ラベリング♪
ラベリング♪
makoko
makoko
4LDK | 家族
g2901さんの実例写真
家の検討の序盤でつくると決めていたスパイスニッチ 他のお家の写真を見てみるとスパイスの容器を移し替えている様子 うちは、移し替えていない・・・ どころか、実はパセリ以外は封も開いていないのでした。 ハーブを使う料理もがんばります。
家の検討の序盤でつくると決めていたスパイスニッチ 他のお家の写真を見てみるとスパイスの容器を移し替えている様子 うちは、移し替えていない・・・ どころか、実はパセリ以外は封も開いていないのでした。 ハーブを使う料理もがんばります。
g2901
g2901
家族
kaiさんの実例写真
キッチン脇の調味料入れをセリアで統一。 たくさん入るようになったぁ!プチストレス解消☆ セリアだから安く出来たし☆バジルやパセリの瓶はそのままで。 段差があるから更に取りやすい!ぴっちりするより使い勝手良し👌
キッチン脇の調味料入れをセリアで統一。 たくさん入るようになったぁ!プチストレス解消☆ セリアだから安く出来たし☆バジルやパセリの瓶はそのままで。 段差があるから更に取りやすい!ぴっちりするより使い勝手良し👌
kai
kai
3LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
アパート住まいなので調味料置き場が狭いですw 上の棚~透明の棚はダイソーにあるプラスチックの透明の容器(段を変えれます) またまたダイソーにある2種類いれれる調味料入れにコショウ、パセリ、一味、ガラムマサラなどを入れてます (下の棚に横から見たもの置いてます。) マステに名前を書いてますが上の名前が自分が見てるもの、下の名前が裏に入ってるものです 下の棚は砂糖、塩、片栗粉、鰹節を入れてます。もちろんこちらもダイソーです(*^^*)
アパート住まいなので調味料置き場が狭いですw 上の棚~透明の棚はダイソーにあるプラスチックの透明の容器(段を変えれます) またまたダイソーにある2種類いれれる調味料入れにコショウ、パセリ、一味、ガラムマサラなどを入れてます (下の棚に横から見たもの置いてます。) マステに名前を書いてますが上の名前が自分が見てるもの、下の名前が裏に入ってるものです 下の棚は砂糖、塩、片栗粉、鰹節を入れてます。もちろんこちらもダイソーです(*^^*)
Yukari
Yukari
1R | 一人暮らし
kotori_no_suさんの実例写真
調味料って、調理中も食事の時も使うものがありますよね。パセリ、ラー油、コショウ、ハチミツなんかも。そういうものはカウンターに置いてどちらからも取れるようにしています。ケースを水切りにS字フックで掛けて動かないように。ミカンは…調理中に食べることもないわけじゃないので(笑)、ここに(*ノω・*)テヘ🍊
調味料って、調理中も食事の時も使うものがありますよね。パセリ、ラー油、コショウ、ハチミツなんかも。そういうものはカウンターに置いてどちらからも取れるようにしています。ケースを水切りにS字フックで掛けて動かないように。ミカンは…調理中に食べることもないわけじゃないので(笑)、ここに(*ノω・*)テヘ🍊
kotori_no_su
kotori_no_su
家族
55sweetmyさんの実例写真
調味料、何入れる?。本間使うか?。とりあえず見せかけ?。笑。パセリ入れたら青のりに見えてしょうがない。笑。
調味料、何入れる?。本間使うか?。とりあえず見せかけ?。笑。パセリ入れたら青のりに見えてしょうがない。笑。
55sweetmy
55sweetmy
家族
Kyoko.さんの実例写真
コレ便利〜♪ 換気扇にマグネットでくっつく 小物入れ ドライパセリ、白ゴマ、黒ゴマ よく使うものだけを。
コレ便利〜♪ 換気扇にマグネットでくっつく 小物入れ ドライパセリ、白ゴマ、黒ゴマ よく使うものだけを。
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
darleneさんの実例写真
darlene
darlene
2DK | カップル
somebodyさんの実例写真
ごま塩 塩コショウ(ミル) 味塩 爪楊枝 ブラックペッパー(粉) ホワイトペッパー(粉) 抹茶塩 パセリ バジル シナモン マジックソルト 竹串 粉末状の調味料類を入れてます 砂糖は入れていないけど しかし塩多い🧂
ごま塩 塩コショウ(ミル) 味塩 爪楊枝 ブラックペッパー(粉) ホワイトペッパー(粉) 抹茶塩 パセリ バジル シナモン マジックソルト 竹串 粉末状の調味料類を入れてます 砂糖は入れていないけど しかし塩多い🧂
somebody
somebody
4LDK | 家族
shoさんの実例写真
この調味料入れ、可愛くないですか^^* 1週間前くらいにSeriaで見つけました。 (前からあったのかな…) キッチンにもおけるし、 ダイニングテーブルにも、すぐ持ち運びできて便利 最近、お料理に目覚めた?娘ちゃん♡♡ ローレルとか、固形ブイヨン↼コンソメでもいいやん😅 と思ってる母ですが、 少しの手間で、お料理ってめちゃ美味しくなるのね💕 話しが脱線しました。 普段はモノトーンで名前を付けてましたが、 分かり易いように、 パッケージをそのまま貼ってみました。 分かり易い٩(*´︶`*)۶
この調味料入れ、可愛くないですか^^* 1週間前くらいにSeriaで見つけました。 (前からあったのかな…) キッチンにもおけるし、 ダイニングテーブルにも、すぐ持ち運びできて便利 最近、お料理に目覚めた?娘ちゃん♡♡ ローレルとか、固形ブイヨン↼コンソメでもいいやん😅 と思ってる母ですが、 少しの手間で、お料理ってめちゃ美味しくなるのね💕 話しが脱線しました。 普段はモノトーンで名前を付けてましたが、 分かり易いように、 パッケージをそのまま貼ってみました。 分かり易い٩(*´︶`*)۶
sho
sho
家族
SHIHOさんの実例写真
可愛いパッケージの調味料を見つけたので❤ ペッパーミル付きで安かった(*゚▽゚)ノ でもやっぱり派手なのでパケは剥がして使おうかな^^; VOXはシンプルで好み❤ たくさん並べたいけど私にはハードルの高いスパイスが多いので無理かな。 今日はアヒージョ作ります(∩´∀`∩)
可愛いパッケージの調味料を見つけたので❤ ペッパーミル付きで安かった(*゚▽゚)ノ でもやっぱり派手なのでパケは剥がして使おうかな^^; VOXはシンプルで好み❤ たくさん並べたいけど私にはハードルの高いスパイスが多いので無理かな。 今日はアヒージョ作ります(∩´∀`∩)
SHIHO
SHIHO
2LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 元々取り付けてある吊り水切り棚。あまりうまく使いこなせてないです😂 外そうか迷ったけど、結局そのままで使っています。 一番上の棚には、砂糖、塩、岩塩、鶏がらスープ、ローリエ、黒ごま、白ごま、パセリ、片栗粉などなど。 鶏がらスープとパセリを入れる調味料ケースはセリアで買いました😆
イベント参加です。 元々取り付けてある吊り水切り棚。あまりうまく使いこなせてないです😂 外そうか迷ったけど、結局そのままで使っています。 一番上の棚には、砂糖、塩、岩塩、鶏がらスープ、ローリエ、黒ごま、白ごま、パセリ、片栗粉などなど。 鶏がらスープとパセリを入れる調味料ケースはセリアで買いました😆
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
キッチンの調味料たち♡ 藻塩の入れ物再利用で一味とパセリと胡椒がちょっぴり可愛くなった♪
キッチンの調味料たち♡ 藻塩の入れ物再利用で一味とパセリと胡椒がちょっぴり可愛くなった♪
Yukari
Yukari
家族
chiekawa63さんの実例写真
おはようございます。 冷蔵庫でしんなりしてしまっていたパセリをティッシュに水を含ませて一晩浸けておいたら、復活!!可愛いので、ディスプレイ(笑)
おはようございます。 冷蔵庫でしんなりしてしまっていたパセリをティッシュに水を含ませて一晩浸けておいたら、復活!!可愛いので、ディスプレイ(笑)
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
poyoさんの実例写真
昨日買ったサボさん、三兄弟。枯れないといいなあ。 そして、我が家の調味料。味塩、胡椒七味、パセリのみ(笑) 料理嫌いで苦手なの。酷いときは、カレー、シチュー、肉ジャガ続きます。具材変わらず…(笑) たくさんのスパイス置いてある家憧れる~(*´∀`)使いこなせないけどね(笑)
昨日買ったサボさん、三兄弟。枯れないといいなあ。 そして、我が家の調味料。味塩、胡椒七味、パセリのみ(笑) 料理嫌いで苦手なの。酷いときは、カレー、シチュー、肉ジャガ続きます。具材変わらず…(笑) たくさんのスパイス置いてある家憧れる~(*´∀`)使いこなせないけどね(笑)
poyo
poyo
3DK | 家族
もっと見る

パセリ 調味料収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ