古い家 築年数不明

250枚の部屋写真から19枚をセレクト
FUZIEEさんの実例写真
古い家なので日中も暗い。 せめて壁を明るく…というわけで塗り替え。
古い家なので日中も暗い。 せめて壁を明るく…というわけで塗り替え。
FUZIEE
FUZIEE
一人暮らし
misakoさんの実例写真
古く錆びたおしていた二層式シンクのキッチンは、シンク部分を切り抜いた板を敷き、防水処理。タイルで仕上げています。下の扉部分はホーロー製でしたが、引き出しのみ端材の板に変え、扉はミッチャクロンとスプレーペンキでリメイクしています。入居当初は「え、こんなん使えるんかいな…」って思うような台所でしたが、随分快適になりました。
古く錆びたおしていた二層式シンクのキッチンは、シンク部分を切り抜いた板を敷き、防水処理。タイルで仕上げています。下の扉部分はホーロー製でしたが、引き出しのみ端材の板に変え、扉はミッチャクロンとスプレーペンキでリメイクしています。入居当初は「え、こんなん使えるんかいな…」って思うような台所でしたが、随分快適になりました。
misako
misako
家族
M-SMile39さんの実例写真
和室をリフォーム(∗ˊ꒵ˋ∗)古い家だけど白にするだけでメッチャ気持ちよくなった٩( *˙0˙*)۶♡ 上の扉はマダやけど〜〜
和室をリフォーム(∗ˊ꒵ˋ∗)古い家だけど白にするだけでメッチャ気持ちよくなった٩( *˙0˙*)۶♡ 上の扉はマダやけど〜〜
M-SMile39
M-SMile39
3LDK | 家族
e2さんの実例写真
古くて狭い我が家。バリバリの和室を床にウッドカーペットを敷いて無理やり洋風っぽくしてます。押入れは湿気がひどく、引っ越し1年目は奥にしまってた服がカビだらけになる大惨事( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )そんな訳でふすまは外してカーテンにしてます。狭いので家具選びも工夫が必要で…(´Д` )ソファは圧迫感のないようひじ掛けのないものを、テーブルはお座敷スタイルでも対応可能な昇降テーブルにしました。友達が家に来ることも多く、椅子がたくさん欲しいけど置き場所がないので、収納を兼ねた折りたためるBOXスツールを使ってます。住み続けて10年になりますが、やっと今の形に落ち着いた、って感じです(^^;;
古くて狭い我が家。バリバリの和室を床にウッドカーペットを敷いて無理やり洋風っぽくしてます。押入れは湿気がひどく、引っ越し1年目は奥にしまってた服がカビだらけになる大惨事( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )そんな訳でふすまは外してカーテンにしてます。狭いので家具選びも工夫が必要で…(´Д` )ソファは圧迫感のないようひじ掛けのないものを、テーブルはお座敷スタイルでも対応可能な昇降テーブルにしました。友達が家に来ることも多く、椅子がたくさん欲しいけど置き場所がないので、収納を兼ねた折りたためるBOXスツールを使ってます。住み続けて10年になりますが、やっと今の形に落ち着いた、って感じです(^^;;
e2
e2
2DK | シェア
chabowさんの実例写真
ビニールクロス¥2,990
子供の服は掛ける収納にしました👕IKEAのムーリッグを壁が弱いので、壁に直接付けずラブリコに付けました。 ここは、元は壁と棚があったのですが、リビングからここの部屋への動線が欲しかったので壁をぶち抜いて、大工さんに引き戸を付けてもらいました○ ガラス戸は今はリビング、元は和室の仕切りに使われていたものです。 壁は、壁紙屋本舗さんのHattanのエスニックな柄を使用◎ 貼りたてなのでムラが映ってます😝hattanはやっぱり簡単に気軽に出来ます! 少しづつ生活が出来るようになってきたかなぁ。。
子供の服は掛ける収納にしました👕IKEAのムーリッグを壁が弱いので、壁に直接付けずラブリコに付けました。 ここは、元は壁と棚があったのですが、リビングからここの部屋への動線が欲しかったので壁をぶち抜いて、大工さんに引き戸を付けてもらいました○ ガラス戸は今はリビング、元は和室の仕切りに使われていたものです。 壁は、壁紙屋本舗さんのHattanのエスニックな柄を使用◎ 貼りたてなのでムラが映ってます😝hattanはやっぱり簡単に気軽に出来ます! 少しづつ生活が出来るようになってきたかなぁ。。
chabow
chabow
jamyco.さんの実例写真
ビフォー玄関からリビング
ビフォー玄関からリビング
jamyco.
jamyco.
kasさんの実例写真
帽子用のフック、ようやく付けました!
帽子用のフック、ようやく付けました!
kas
kas
4LDK | 家族
DIYsurunodeRさんの実例写真
キッチンのドアをはずしました。 これだけでスッキリ見える。
キッチンのドアをはずしました。 これだけでスッキリ見える。
DIYsurunodeR
DIYsurunodeR
家族
satomi1004さんの実例写真
東京に住む方から、益子にある実家はもう誰も住んでいなくて、直したら住めるのか、壊した方がよいかみて欲しいと頼まれました。 引き戸のガラスがとってもステキな古民家。 直して住むには厳しいと判断しました。 施主様がご実家に新築移住するなら古材やこのガラスの引き戸のような建具が使えそうです。
東京に住む方から、益子にある実家はもう誰も住んでいなくて、直したら住めるのか、壊した方がよいかみて欲しいと頼まれました。 引き戸のガラスがとってもステキな古民家。 直して住むには厳しいと判断しました。 施主様がご実家に新築移住するなら古材やこのガラスの引き戸のような建具が使えそうです。
satomi1004
satomi1004
家族
Taisukeさんの実例写真
外壁塗装したい
外壁塗装したい
Taisuke
Taisuke
一人暮らし
yukiatarIさんの実例写真
土曜日雨降りの午後 ダイニングテーブルはいつもグラスでいっぱい
土曜日雨降りの午後 ダイニングテーブルはいつもグラスでいっぱい
yukiatarI
yukiatarI
2LDK | カップル
riettaさんの実例写真
築何年かわからない我が家。 母屋は大正時代の和の造りでそちらはしっかりしているし、崩しようがない完璧な和なのでそのまま使っている。しかし昭和の建て増し部分のキッチンはヘロヘロ。ちょっと外かも?みたいなキッチュさ。 でも、その味を活かしつつ、賑やかなものを好きに集めたらなんだか楽しい空間になった。ここでは大型犬たちも、子どもも大人も好きに騒ぐ。夫が昔営んでいたカフェの備品を飾ったり、娘が子どもの頃描いた絵だったり、いろんなものの寄せ集めだけど、それなりに統一感。 今ではかなり居心地がいい場所に。
築何年かわからない我が家。 母屋は大正時代の和の造りでそちらはしっかりしているし、崩しようがない完璧な和なのでそのまま使っている。しかし昭和の建て増し部分のキッチンはヘロヘロ。ちょっと外かも?みたいなキッチュさ。 でも、その味を活かしつつ、賑やかなものを好きに集めたらなんだか楽しい空間になった。ここでは大型犬たちも、子どもも大人も好きに騒ぐ。夫が昔営んでいたカフェの備品を飾ったり、娘が子どもの頃描いた絵だったり、いろんなものの寄せ集めだけど、それなりに統一感。 今ではかなり居心地がいい場所に。
rietta
rietta
家族
aromameさんの実例写真
座敷からの 中庭の眺め♪ すだれの様な ロールアップカーテンで、涼しさの演出。 京都は中庭のあるお宅が多いですね。 お庭には、長い年月の内に角が取れて丸くなった大きな石燈籠と メダカの泳ぐ(元はお餅つき用)石臼が アクセント♡
座敷からの 中庭の眺め♪ すだれの様な ロールアップカーテンで、涼しさの演出。 京都は中庭のあるお宅が多いですね。 お庭には、長い年月の内に角が取れて丸くなった大きな石燈籠と メダカの泳ぐ(元はお餅つき用)石臼が アクセント♡
aromame
aromame
家族
sakielさんの実例写真
晴れてるのに雨が降ってます。 強風も吹いてる。
晴れてるのに雨が降ってます。 強風も吹いてる。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
kayomiさんの実例写真
我が家は古民家 元々は 何も塗られていなかった壁を 白にし、柱はオイルステインを塗ってみました(^-^)
我が家は古民家 元々は 何も塗られていなかった壁を 白にし、柱はオイルステインを塗ってみました(^-^)
kayomi
kayomi
4K | 家族
emyさんの実例写真
ダイソーのシートで台所の流しの扉を変身中。やっぱり難しい...
ダイソーのシートで台所の流しの扉を変身中。やっぱり難しい...
emy
emy
家族
hikaruuさんの実例写真
改造途中の和室。どうしたもんかな。。 考えるのは楽しい時間♪
改造途中の和室。どうしたもんかな。。 考えるのは楽しい時間♪
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
Nana40Nさんの実例写真
築年数も分からない古いお家。 古いかわりにセルフリノベーションOKの借家 2013.12.25 入居 このお家に引っ越す前に不動産屋さんから紹介された時の写真がでてきました。 玄関と廊下、和室の写真です。 まだまだやりたいところがたーくさん!! RCのおかげで素敵なお部屋がたくさん見れて頑張ろうっていう気持ちになれます!
築年数も分からない古いお家。 古いかわりにセルフリノベーションOKの借家 2013.12.25 入居 このお家に引っ越す前に不動産屋さんから紹介された時の写真がでてきました。 玄関と廊下、和室の写真です。 まだまだやりたいところがたーくさん!! RCのおかげで素敵なお部屋がたくさん見れて頑張ろうっていう気持ちになれます!
Nana40N
Nana40N
4LDK | 家族
kippeiさんの実例写真
ボロい我が家ですが頑張ってます(*´罒`*) これはこれで好きなんですが、頑張って取り壊して新築目指すゾ(๑ ơ дơ)✧ その内玄関、キッチン、トイレ別の部屋、和室、2階等など撮りますので皆さんの意見、「こうしたら?」等聞かせて頂けると助かります(:D)┓ペコリンチョ
ボロい我が家ですが頑張ってます(*´罒`*) これはこれで好きなんですが、頑張って取り壊して新築目指すゾ(๑ ơ дơ)✧ その内玄関、キッチン、トイレ別の部屋、和室、2階等など撮りますので皆さんの意見、「こうしたら?」等聞かせて頂けると助かります(:D)┓ペコリンチョ
kippei
kippei
家族

古い家 築年数不明の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古い家 築年数不明

250枚の部屋写真から19枚をセレクト
FUZIEEさんの実例写真
古い家なので日中も暗い。 せめて壁を明るく…というわけで塗り替え。
古い家なので日中も暗い。 せめて壁を明るく…というわけで塗り替え。
FUZIEE
FUZIEE
一人暮らし
misakoさんの実例写真
古く錆びたおしていた二層式シンクのキッチンは、シンク部分を切り抜いた板を敷き、防水処理。タイルで仕上げています。下の扉部分はホーロー製でしたが、引き出しのみ端材の板に変え、扉はミッチャクロンとスプレーペンキでリメイクしています。入居当初は「え、こんなん使えるんかいな…」って思うような台所でしたが、随分快適になりました。
古く錆びたおしていた二層式シンクのキッチンは、シンク部分を切り抜いた板を敷き、防水処理。タイルで仕上げています。下の扉部分はホーロー製でしたが、引き出しのみ端材の板に変え、扉はミッチャクロンとスプレーペンキでリメイクしています。入居当初は「え、こんなん使えるんかいな…」って思うような台所でしたが、随分快適になりました。
misako
misako
家族
M-SMile39さんの実例写真
和室をリフォーム(∗ˊ꒵ˋ∗)古い家だけど白にするだけでメッチャ気持ちよくなった٩( *˙0˙*)۶♡ 上の扉はマダやけど〜〜
和室をリフォーム(∗ˊ꒵ˋ∗)古い家だけど白にするだけでメッチャ気持ちよくなった٩( *˙0˙*)۶♡ 上の扉はマダやけど〜〜
M-SMile39
M-SMile39
3LDK | 家族
e2さんの実例写真
古くて狭い我が家。バリバリの和室を床にウッドカーペットを敷いて無理やり洋風っぽくしてます。押入れは湿気がひどく、引っ越し1年目は奥にしまってた服がカビだらけになる大惨事( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )そんな訳でふすまは外してカーテンにしてます。狭いので家具選びも工夫が必要で…(´Д` )ソファは圧迫感のないようひじ掛けのないものを、テーブルはお座敷スタイルでも対応可能な昇降テーブルにしました。友達が家に来ることも多く、椅子がたくさん欲しいけど置き場所がないので、収納を兼ねた折りたためるBOXスツールを使ってます。住み続けて10年になりますが、やっと今の形に落ち着いた、って感じです(^^;;
古くて狭い我が家。バリバリの和室を床にウッドカーペットを敷いて無理やり洋風っぽくしてます。押入れは湿気がひどく、引っ越し1年目は奥にしまってた服がカビだらけになる大惨事( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )そんな訳でふすまは外してカーテンにしてます。狭いので家具選びも工夫が必要で…(´Д` )ソファは圧迫感のないようひじ掛けのないものを、テーブルはお座敷スタイルでも対応可能な昇降テーブルにしました。友達が家に来ることも多く、椅子がたくさん欲しいけど置き場所がないので、収納を兼ねた折りたためるBOXスツールを使ってます。住み続けて10年になりますが、やっと今の形に落ち着いた、って感じです(^^;;
e2
e2
2DK | シェア
chabowさんの実例写真
ビニールクロス¥2,990
子供の服は掛ける収納にしました👕IKEAのムーリッグを壁が弱いので、壁に直接付けずラブリコに付けました。 ここは、元は壁と棚があったのですが、リビングからここの部屋への動線が欲しかったので壁をぶち抜いて、大工さんに引き戸を付けてもらいました○ ガラス戸は今はリビング、元は和室の仕切りに使われていたものです。 壁は、壁紙屋本舗さんのHattanのエスニックな柄を使用◎ 貼りたてなのでムラが映ってます😝hattanはやっぱり簡単に気軽に出来ます! 少しづつ生活が出来るようになってきたかなぁ。。
子供の服は掛ける収納にしました👕IKEAのムーリッグを壁が弱いので、壁に直接付けずラブリコに付けました。 ここは、元は壁と棚があったのですが、リビングからここの部屋への動線が欲しかったので壁をぶち抜いて、大工さんに引き戸を付けてもらいました○ ガラス戸は今はリビング、元は和室の仕切りに使われていたものです。 壁は、壁紙屋本舗さんのHattanのエスニックな柄を使用◎ 貼りたてなのでムラが映ってます😝hattanはやっぱり簡単に気軽に出来ます! 少しづつ生活が出来るようになってきたかなぁ。。
chabow
chabow
jamyco.さんの実例写真
ビフォー玄関からリビング
ビフォー玄関からリビング
jamyco.
jamyco.
kasさんの実例写真
帽子用のフック、ようやく付けました!
帽子用のフック、ようやく付けました!
kas
kas
4LDK | 家族
DIYsurunodeRさんの実例写真
キッチンのドアをはずしました。 これだけでスッキリ見える。
キッチンのドアをはずしました。 これだけでスッキリ見える。
DIYsurunodeR
DIYsurunodeR
家族
satomi1004さんの実例写真
東京に住む方から、益子にある実家はもう誰も住んでいなくて、直したら住めるのか、壊した方がよいかみて欲しいと頼まれました。 引き戸のガラスがとってもステキな古民家。 直して住むには厳しいと判断しました。 施主様がご実家に新築移住するなら古材やこのガラスの引き戸のような建具が使えそうです。
東京に住む方から、益子にある実家はもう誰も住んでいなくて、直したら住めるのか、壊した方がよいかみて欲しいと頼まれました。 引き戸のガラスがとってもステキな古民家。 直して住むには厳しいと判断しました。 施主様がご実家に新築移住するなら古材やこのガラスの引き戸のような建具が使えそうです。
satomi1004
satomi1004
家族
Taisukeさんの実例写真
外壁塗装したい
外壁塗装したい
Taisuke
Taisuke
一人暮らし
yukiatarIさんの実例写真
土曜日雨降りの午後 ダイニングテーブルはいつもグラスでいっぱい
土曜日雨降りの午後 ダイニングテーブルはいつもグラスでいっぱい
yukiatarI
yukiatarI
2LDK | カップル
riettaさんの実例写真
築何年かわからない我が家。 母屋は大正時代の和の造りでそちらはしっかりしているし、崩しようがない完璧な和なのでそのまま使っている。しかし昭和の建て増し部分のキッチンはヘロヘロ。ちょっと外かも?みたいなキッチュさ。 でも、その味を活かしつつ、賑やかなものを好きに集めたらなんだか楽しい空間になった。ここでは大型犬たちも、子どもも大人も好きに騒ぐ。夫が昔営んでいたカフェの備品を飾ったり、娘が子どもの頃描いた絵だったり、いろんなものの寄せ集めだけど、それなりに統一感。 今ではかなり居心地がいい場所に。
築何年かわからない我が家。 母屋は大正時代の和の造りでそちらはしっかりしているし、崩しようがない完璧な和なのでそのまま使っている。しかし昭和の建て増し部分のキッチンはヘロヘロ。ちょっと外かも?みたいなキッチュさ。 でも、その味を活かしつつ、賑やかなものを好きに集めたらなんだか楽しい空間になった。ここでは大型犬たちも、子どもも大人も好きに騒ぐ。夫が昔営んでいたカフェの備品を飾ったり、娘が子どもの頃描いた絵だったり、いろんなものの寄せ集めだけど、それなりに統一感。 今ではかなり居心地がいい場所に。
rietta
rietta
家族
aromameさんの実例写真
座敷からの 中庭の眺め♪ すだれの様な ロールアップカーテンで、涼しさの演出。 京都は中庭のあるお宅が多いですね。 お庭には、長い年月の内に角が取れて丸くなった大きな石燈籠と メダカの泳ぐ(元はお餅つき用)石臼が アクセント♡
座敷からの 中庭の眺め♪ すだれの様な ロールアップカーテンで、涼しさの演出。 京都は中庭のあるお宅が多いですね。 お庭には、長い年月の内に角が取れて丸くなった大きな石燈籠と メダカの泳ぐ(元はお餅つき用)石臼が アクセント♡
aromame
aromame
家族
sakielさんの実例写真
晴れてるのに雨が降ってます。 強風も吹いてる。
晴れてるのに雨が降ってます。 強風も吹いてる。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
kayomiさんの実例写真
我が家は古民家 元々は 何も塗られていなかった壁を 白にし、柱はオイルステインを塗ってみました(^-^)
我が家は古民家 元々は 何も塗られていなかった壁を 白にし、柱はオイルステインを塗ってみました(^-^)
kayomi
kayomi
4K | 家族
emyさんの実例写真
ダイソーのシートで台所の流しの扉を変身中。やっぱり難しい...
ダイソーのシートで台所の流しの扉を変身中。やっぱり難しい...
emy
emy
家族
hikaruuさんの実例写真
改造途中の和室。どうしたもんかな。。 考えるのは楽しい時間♪
改造途中の和室。どうしたもんかな。。 考えるのは楽しい時間♪
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
Nana40Nさんの実例写真
築年数も分からない古いお家。 古いかわりにセルフリノベーションOKの借家 2013.12.25 入居 このお家に引っ越す前に不動産屋さんから紹介された時の写真がでてきました。 玄関と廊下、和室の写真です。 まだまだやりたいところがたーくさん!! RCのおかげで素敵なお部屋がたくさん見れて頑張ろうっていう気持ちになれます!
築年数も分からない古いお家。 古いかわりにセルフリノベーションOKの借家 2013.12.25 入居 このお家に引っ越す前に不動産屋さんから紹介された時の写真がでてきました。 玄関と廊下、和室の写真です。 まだまだやりたいところがたーくさん!! RCのおかげで素敵なお部屋がたくさん見れて頑張ろうっていう気持ちになれます!
Nana40N
Nana40N
4LDK | 家族
kippeiさんの実例写真
ボロい我が家ですが頑張ってます(*´罒`*) これはこれで好きなんですが、頑張って取り壊して新築目指すゾ(๑ ơ дơ)✧ その内玄関、キッチン、トイレ別の部屋、和室、2階等など撮りますので皆さんの意見、「こうしたら?」等聞かせて頂けると助かります(:D)┓ペコリンチョ
ボロい我が家ですが頑張ってます(*´罒`*) これはこれで好きなんですが、頑張って取り壊して新築目指すゾ(๑ ơ дơ)✧ その内玄関、キッチン、トイレ別の部屋、和室、2階等など撮りますので皆さんの意見、「こうしたら?」等聞かせて頂けると助かります(:D)┓ペコリンチョ
kippei
kippei
家族

古い家 築年数不明の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ