部屋干し 物干し竿DIY

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
komokenさんの実例写真
モニター商品使ってみました! 正直、元々ワイドハイターのノーマルのを使っていたので今回はそんなに変化を感じませんでした💦 (ノーマルでも優秀ってことですねー♪) 少しだけ香りがありますが、無臭無香料大好きな自分でも不快にならないちょうどいい感じです♪ 天気いいので庭に増設した物干し竿吊りがいい感じです✨ 洗濯が楽しくなりますね♪
モニター商品使ってみました! 正直、元々ワイドハイターのノーマルのを使っていたので今回はそんなに変化を感じませんでした💦 (ノーマルでも優秀ってことですねー♪) 少しだけ香りがありますが、無臭無香料大好きな自分でも不快にならないちょうどいい感じです♪ 天気いいので庭に増設した物干し竿吊りがいい感じです✨ 洗濯が楽しくなりますね♪
komoken
komoken
3LDK | 家族
ayano...さんの実例写真
寝室の物干し竿 ここは布団も干せるように、ナスタではなくポールを付けました! 前の家は鴨居があったのですが今の家にはないので、設計士さんと話し合ってポールを乗せるものを設置してもらいました^ ^ 布団は重いので、ベッドの上に乗って干すことができるようにポールは可動式です✧*。 部屋干し派ですが時々ベランダにも干すので(この時もうっすら写っていますがベランダに干しています‥) ポールを窓際の方にずらしておけば外に干した物を入れる時、一旦掛けておけるので便利なのです✧*。
寝室の物干し竿 ここは布団も干せるように、ナスタではなくポールを付けました! 前の家は鴨居があったのですが今の家にはないので、設計士さんと話し合ってポールを乗せるものを設置してもらいました^ ^ 布団は重いので、ベッドの上に乗って干すことができるようにポールは可動式です✧*。 部屋干し派ですが時々ベランダにも干すので(この時もうっすら写っていますがベランダに干しています‥) ポールを窓際の方にずらしておけば外に干した物を入れる時、一旦掛けておけるので便利なのです✧*。
ayano...
ayano...
家族
marukoさんの実例写真
ベランダも作ってもらったので、最初はベランダに干してましたが、カメムシが多かったり、取っても取ってもすぐに蜘蛛の巣がはられてしまうので、今は、2階の廊下に物干し竿を吊って、そこに干してます(~_~;)
ベランダも作ってもらったので、最初はベランダに干してましたが、カメムシが多かったり、取っても取ってもすぐに蜘蛛の巣がはられてしまうので、今は、2階の廊下に物干し竿を吊って、そこに干してます(~_~;)
maruko
maruko
家族
kaさんの実例写真
ついに!ベランダに物干し竿をつけました!!☀️ 今まで部屋干しだった我が家👕 不規則な時間のパートで 夜までパートな日もあったので 部屋干しの方が 自由な時間に取り込めて 天気も気にしなくていいので 困らなかったのですが(お布団とか干せないのは困っていましたが😂) 娘が産まれて洗濯物が多くなり ベランダにも干せるようにしました❣️ ホームセンターに見積もりを頼むと 4万5千円くらいしたので💦 楽天で買って旦那さんと義理パパさんがつけてくれました❣️ 8千円くらいでした🌼 部屋干しスペースもとっておいて ここで干してベランダの物干し竿にハンガーでかけるだけで 便利です♩
ついに!ベランダに物干し竿をつけました!!☀️ 今まで部屋干しだった我が家👕 不規則な時間のパートで 夜までパートな日もあったので 部屋干しの方が 自由な時間に取り込めて 天気も気にしなくていいので 困らなかったのですが(お布団とか干せないのは困っていましたが😂) 娘が産まれて洗濯物が多くなり ベランダにも干せるようにしました❣️ ホームセンターに見積もりを頼むと 4万5千円くらいしたので💦 楽天で買って旦那さんと義理パパさんがつけてくれました❣️ 8千円くらいでした🌼 部屋干しスペースもとっておいて ここで干してベランダの物干し竿にハンガーでかけるだけで 便利です♩
ka
ka
家族
hikarin1222さんの実例写真
イベント参加です。 部屋干し派の我が家。 生活感が押し寄せてくるのは物干し竿の銀色のせいや!ぜったいそうや! と意気込んで塗りました。 黒く。 色が変わるだけで、こんなに変わるなんて!!(完全な自己満足)
イベント参加です。 部屋干し派の我が家。 生活感が押し寄せてくるのは物干し竿の銀色のせいや!ぜったいそうや! と意気込んで塗りました。 黒く。 色が変わるだけで、こんなに変わるなんて!!(完全な自己満足)
hikarin1222
hikarin1222
家族
hug_naturalさんの実例写真
室内物干しスペース② 生活感があまり出ない、黒の物干し竿を探して取り付けてもらいました。少量のスペースですが、洗濯機から取り出して、すぐにかけておけるので便利です♪
室内物干しスペース② 生活感があまり出ない、黒の物干し竿を探して取り付けてもらいました。少量のスペースですが、洗濯機から取り出して、すぐにかけておけるので便利です♪
hug_natural
hug_natural
4LDK | 家族
dream_meteorさんの実例写真
我が家の部屋干しの場所です。 シルバーの物干し竿は目立つので リメイクシートで木目調にしてあります。 この場所はクーラーの風も当たるし窓を開けても風の来る場所なので乾きやすくて いつもここに干しています。 来客時は竿ごとお風呂場へ移動したり 外に干したりしています。
我が家の部屋干しの場所です。 シルバーの物干し竿は目立つので リメイクシートで木目調にしてあります。 この場所はクーラーの風も当たるし窓を開けても風の来る場所なので乾きやすくて いつもここに干しています。 来客時は竿ごとお風呂場へ移動したり 外に干したりしています。
dream_meteor
dream_meteor
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
エアコンの前に物干し二本取り付けました✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝上にも天窓あるし乾きが早いことを期待٩(ˊᗜˋ*)و
エアコンの前に物干し二本取り付けました✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝上にも天窓あるし乾きが早いことを期待٩(ˊᗜˋ*)و
pon
pon
4LDK | 家族
norandさんの実例写真
DIY物干し竿♪ やっぱり、作るの楽しいですねー♪ どんな仕上がりを何で作ろうか考えてる時が特に! 次は何を作ろうかなぁ..♪
DIY物干し竿♪ やっぱり、作るの楽しいですねー♪ どんな仕上がりを何で作ろうか考えてる時が特に! 次は何を作ろうかなぁ..♪
norand
norand
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
寝室にある部屋干しスペースに念願の木製物干し竿を掛けました。 と言っても手すり用の丸棒ですが、欲しいサイズで塗装の手間も省けたので満足です。 ホームセンターで買いました。
寝室にある部屋干しスペースに念願の木製物干し竿を掛けました。 と言っても手すり用の丸棒ですが、欲しいサイズで塗装の手間も省けたので満足です。 ホームセンターで買いました。
akko
akko
4LDK | 家族
rinaconoieさんの実例写真
賃貸で小さなおうちなので 部屋干しスペースがない… ということで ラブリコでdiyしました。 あとは竿をつけるだけ。 マットなアイアンブラックを選択したからインテリアの邪魔をしません。
賃貸で小さなおうちなので 部屋干しスペースがない… ということで ラブリコでdiyしました。 あとは竿をつけるだけ。 マットなアイアンブラックを選択したからインテリアの邪魔をしません。
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル

部屋干し 物干し竿DIYが気になるあなたにおすすめ

部屋干し 物干し竿DIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋干し 物干し竿DIY

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
komokenさんの実例写真
モニター商品使ってみました! 正直、元々ワイドハイターのノーマルのを使っていたので今回はそんなに変化を感じませんでした💦 (ノーマルでも優秀ってことですねー♪) 少しだけ香りがありますが、無臭無香料大好きな自分でも不快にならないちょうどいい感じです♪ 天気いいので庭に増設した物干し竿吊りがいい感じです✨ 洗濯が楽しくなりますね♪
モニター商品使ってみました! 正直、元々ワイドハイターのノーマルのを使っていたので今回はそんなに変化を感じませんでした💦 (ノーマルでも優秀ってことですねー♪) 少しだけ香りがありますが、無臭無香料大好きな自分でも不快にならないちょうどいい感じです♪ 天気いいので庭に増設した物干し竿吊りがいい感じです✨ 洗濯が楽しくなりますね♪
komoken
komoken
3LDK | 家族
ayano...さんの実例写真
寝室の物干し竿 ここは布団も干せるように、ナスタではなくポールを付けました! 前の家は鴨居があったのですが今の家にはないので、設計士さんと話し合ってポールを乗せるものを設置してもらいました^ ^ 布団は重いので、ベッドの上に乗って干すことができるようにポールは可動式です✧*。 部屋干し派ですが時々ベランダにも干すので(この時もうっすら写っていますがベランダに干しています‥) ポールを窓際の方にずらしておけば外に干した物を入れる時、一旦掛けておけるので便利なのです✧*。
寝室の物干し竿 ここは布団も干せるように、ナスタではなくポールを付けました! 前の家は鴨居があったのですが今の家にはないので、設計士さんと話し合ってポールを乗せるものを設置してもらいました^ ^ 布団は重いので、ベッドの上に乗って干すことができるようにポールは可動式です✧*。 部屋干し派ですが時々ベランダにも干すので(この時もうっすら写っていますがベランダに干しています‥) ポールを窓際の方にずらしておけば外に干した物を入れる時、一旦掛けておけるので便利なのです✧*。
ayano...
ayano...
家族
marukoさんの実例写真
ベランダも作ってもらったので、最初はベランダに干してましたが、カメムシが多かったり、取っても取ってもすぐに蜘蛛の巣がはられてしまうので、今は、2階の廊下に物干し竿を吊って、そこに干してます(~_~;)
ベランダも作ってもらったので、最初はベランダに干してましたが、カメムシが多かったり、取っても取ってもすぐに蜘蛛の巣がはられてしまうので、今は、2階の廊下に物干し竿を吊って、そこに干してます(~_~;)
maruko
maruko
家族
kaさんの実例写真
ついに!ベランダに物干し竿をつけました!!☀️ 今まで部屋干しだった我が家👕 不規則な時間のパートで 夜までパートな日もあったので 部屋干しの方が 自由な時間に取り込めて 天気も気にしなくていいので 困らなかったのですが(お布団とか干せないのは困っていましたが😂) 娘が産まれて洗濯物が多くなり ベランダにも干せるようにしました❣️ ホームセンターに見積もりを頼むと 4万5千円くらいしたので💦 楽天で買って旦那さんと義理パパさんがつけてくれました❣️ 8千円くらいでした🌼 部屋干しスペースもとっておいて ここで干してベランダの物干し竿にハンガーでかけるだけで 便利です♩
ついに!ベランダに物干し竿をつけました!!☀️ 今まで部屋干しだった我が家👕 不規則な時間のパートで 夜までパートな日もあったので 部屋干しの方が 自由な時間に取り込めて 天気も気にしなくていいので 困らなかったのですが(お布団とか干せないのは困っていましたが😂) 娘が産まれて洗濯物が多くなり ベランダにも干せるようにしました❣️ ホームセンターに見積もりを頼むと 4万5千円くらいしたので💦 楽天で買って旦那さんと義理パパさんがつけてくれました❣️ 8千円くらいでした🌼 部屋干しスペースもとっておいて ここで干してベランダの物干し竿にハンガーでかけるだけで 便利です♩
ka
ka
家族
hikarin1222さんの実例写真
イベント参加です。 部屋干し派の我が家。 生活感が押し寄せてくるのは物干し竿の銀色のせいや!ぜったいそうや! と意気込んで塗りました。 黒く。 色が変わるだけで、こんなに変わるなんて!!(完全な自己満足)
イベント参加です。 部屋干し派の我が家。 生活感が押し寄せてくるのは物干し竿の銀色のせいや!ぜったいそうや! と意気込んで塗りました。 黒く。 色が変わるだけで、こんなに変わるなんて!!(完全な自己満足)
hikarin1222
hikarin1222
家族
hug_naturalさんの実例写真
室内物干しスペース② 生活感があまり出ない、黒の物干し竿を探して取り付けてもらいました。少量のスペースですが、洗濯機から取り出して、すぐにかけておけるので便利です♪
室内物干しスペース② 生活感があまり出ない、黒の物干し竿を探して取り付けてもらいました。少量のスペースですが、洗濯機から取り出して、すぐにかけておけるので便利です♪
hug_natural
hug_natural
4LDK | 家族
dream_meteorさんの実例写真
我が家の部屋干しの場所です。 シルバーの物干し竿は目立つので リメイクシートで木目調にしてあります。 この場所はクーラーの風も当たるし窓を開けても風の来る場所なので乾きやすくて いつもここに干しています。 来客時は竿ごとお風呂場へ移動したり 外に干したりしています。
我が家の部屋干しの場所です。 シルバーの物干し竿は目立つので リメイクシートで木目調にしてあります。 この場所はクーラーの風も当たるし窓を開けても風の来る場所なので乾きやすくて いつもここに干しています。 来客時は竿ごとお風呂場へ移動したり 外に干したりしています。
dream_meteor
dream_meteor
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
エアコンの前に物干し二本取り付けました✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝上にも天窓あるし乾きが早いことを期待٩(ˊᗜˋ*)و
エアコンの前に物干し二本取り付けました✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝上にも天窓あるし乾きが早いことを期待٩(ˊᗜˋ*)و
pon
pon
4LDK | 家族
norandさんの実例写真
DIY物干し竿♪ やっぱり、作るの楽しいですねー♪ どんな仕上がりを何で作ろうか考えてる時が特に! 次は何を作ろうかなぁ..♪
DIY物干し竿♪ やっぱり、作るの楽しいですねー♪ どんな仕上がりを何で作ろうか考えてる時が特に! 次は何を作ろうかなぁ..♪
norand
norand
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
寝室にある部屋干しスペースに念願の木製物干し竿を掛けました。 と言っても手すり用の丸棒ですが、欲しいサイズで塗装の手間も省けたので満足です。 ホームセンターで買いました。
寝室にある部屋干しスペースに念願の木製物干し竿を掛けました。 と言っても手すり用の丸棒ですが、欲しいサイズで塗装の手間も省けたので満足です。 ホームセンターで買いました。
akko
akko
4LDK | 家族
rinaconoieさんの実例写真
賃貸で小さなおうちなので 部屋干しスペースがない… ということで ラブリコでdiyしました。 あとは竿をつけるだけ。 マットなアイアンブラックを選択したからインテリアの邪魔をしません。
賃貸で小さなおうちなので 部屋干しスペースがない… ということで ラブリコでdiyしました。 あとは竿をつけるだけ。 マットなアイアンブラックを選択したからインテリアの邪魔をしません。
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル

部屋干し 物干し竿DIYが気になるあなたにおすすめ

部屋干し 物干し竿DIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ