手紙分類

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
ayaさんの実例写真
10分でできるDIY。というか工作❓ モノトーンの折り紙でガーランドを作り、その下にマスキングテープで囲っただけ(笑)の子ども達の学校お手紙スペースを作りました。 キッチン、ダイニングからよく見える場所でリビングからは見えにくい👍 来年からは幼稚園のお手紙スペースも増やさないと…😅💦
10分でできるDIY。というか工作❓ モノトーンの折り紙でガーランドを作り、その下にマスキングテープで囲っただけ(笑)の子ども達の学校お手紙スペースを作りました。 キッチン、ダイニングからよく見える場所でリビングからは見えにくい👍 来年からは幼稚園のお手紙スペースも増やさないと…😅💦
aya
aya
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :日用品 インテリアとしてもですが、友人やお世話になった方にのお礼やお祝いを伝える時にもカードや手紙を愛用してます。 気に入ったデザインと出会うと少しづつ購入して常にストックしており、これが私の愛用している日用品です。 紙物が好きなのでついつい増えてしまいます。 これらの収納方法は… ・カードやレター類は用途別に合わせてそれぞれのファイルに分類。 ・分類したファイルは無印用品のファイルボックスに収納。 ・ファイルボックスを頻繁に使わない物を収納している部屋の棚に収納。 ラベリングは必須です。
イベント参加 :日用品 インテリアとしてもですが、友人やお世話になった方にのお礼やお祝いを伝える時にもカードや手紙を愛用してます。 気に入ったデザインと出会うと少しづつ購入して常にストックしており、これが私の愛用している日用品です。 紙物が好きなのでついつい増えてしまいます。 これらの収納方法は… ・カードやレター類は用途別に合わせてそれぞれのファイルに分類。 ・分類したファイルは無印用品のファイルボックスに収納。 ・ファイルボックスを頻繁に使わない物を収納している部屋の棚に収納。 ラベリングは必須です。
citsurae
citsurae
maric323さんの実例写真
そんなに整ってないのに、パントリーからおはようございます😅😅😅 (ちょっとだけ片付けました🤏) パントリーとしては結構大きめです。 パントリーが欲しいと言った我が家に、設計士さんがここを設計してくれたんですが、始めはデカ過ぎん?と思いましたが、結果荷物の多い我が家にはかなりいい感じになってます。 奥のドアはトイレとシュークロに繋がっていて、冷蔵庫がパントリーにあるので、買い物からすぐに冷蔵庫に入れることが出来ます。 床に屈んで仕舞うのも腰が痛くなるので、冷蔵庫の隣にはキッチンワゴンを置いていて、買い物して来たものを乗せてから冷蔵庫に仕舞います。 (おばぁちゃんみたいw) ちょっと分かりにくいですが、カウニステのような模様の収納袋(両端にある、ピンクとブルーの)を先日お迎えしたので、そこに在庫のペットボトルや、カップラーメンなどを仕舞っています。 奥の壁にはIKEAの書類入れ?を設置してます。 娘の学校から配られるお手紙を分類してます。
そんなに整ってないのに、パントリーからおはようございます😅😅😅 (ちょっとだけ片付けました🤏) パントリーとしては結構大きめです。 パントリーが欲しいと言った我が家に、設計士さんがここを設計してくれたんですが、始めはデカ過ぎん?と思いましたが、結果荷物の多い我が家にはかなりいい感じになってます。 奥のドアはトイレとシュークロに繋がっていて、冷蔵庫がパントリーにあるので、買い物からすぐに冷蔵庫に入れることが出来ます。 床に屈んで仕舞うのも腰が痛くなるので、冷蔵庫の隣にはキッチンワゴンを置いていて、買い物して来たものを乗せてから冷蔵庫に仕舞います。 (おばぁちゃんみたいw) ちょっと分かりにくいですが、カウニステのような模様の収納袋(両端にある、ピンクとブルーの)を先日お迎えしたので、そこに在庫のペットボトルや、カップラーメンなどを仕舞っています。 奥の壁にはIKEAの書類入れ?を設置してます。 娘の学校から配られるお手紙を分類してます。
maric323
maric323
4LDK | 家族

手紙分類の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手紙分類

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
ayaさんの実例写真
10分でできるDIY。というか工作❓ モノトーンの折り紙でガーランドを作り、その下にマスキングテープで囲っただけ(笑)の子ども達の学校お手紙スペースを作りました。 キッチン、ダイニングからよく見える場所でリビングからは見えにくい👍 来年からは幼稚園のお手紙スペースも増やさないと…😅💦
10分でできるDIY。というか工作❓ モノトーンの折り紙でガーランドを作り、その下にマスキングテープで囲っただけ(笑)の子ども達の学校お手紙スペースを作りました。 キッチン、ダイニングからよく見える場所でリビングからは見えにくい👍 来年からは幼稚園のお手紙スペースも増やさないと…😅💦
aya
aya
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :日用品 インテリアとしてもですが、友人やお世話になった方にのお礼やお祝いを伝える時にもカードや手紙を愛用してます。 気に入ったデザインと出会うと少しづつ購入して常にストックしており、これが私の愛用している日用品です。 紙物が好きなのでついつい増えてしまいます。 これらの収納方法は… ・カードやレター類は用途別に合わせてそれぞれのファイルに分類。 ・分類したファイルは無印用品のファイルボックスに収納。 ・ファイルボックスを頻繁に使わない物を収納している部屋の棚に収納。 ラベリングは必須です。
イベント参加 :日用品 インテリアとしてもですが、友人やお世話になった方にのお礼やお祝いを伝える時にもカードや手紙を愛用してます。 気に入ったデザインと出会うと少しづつ購入して常にストックしており、これが私の愛用している日用品です。 紙物が好きなのでついつい増えてしまいます。 これらの収納方法は… ・カードやレター類は用途別に合わせてそれぞれのファイルに分類。 ・分類したファイルは無印用品のファイルボックスに収納。 ・ファイルボックスを頻繁に使わない物を収納している部屋の棚に収納。 ラベリングは必須です。
citsurae
citsurae
maric323さんの実例写真
そんなに整ってないのに、パントリーからおはようございます😅😅😅 (ちょっとだけ片付けました🤏) パントリーとしては結構大きめです。 パントリーが欲しいと言った我が家に、設計士さんがここを設計してくれたんですが、始めはデカ過ぎん?と思いましたが、結果荷物の多い我が家にはかなりいい感じになってます。 奥のドアはトイレとシュークロに繋がっていて、冷蔵庫がパントリーにあるので、買い物からすぐに冷蔵庫に入れることが出来ます。 床に屈んで仕舞うのも腰が痛くなるので、冷蔵庫の隣にはキッチンワゴンを置いていて、買い物して来たものを乗せてから冷蔵庫に仕舞います。 (おばぁちゃんみたいw) ちょっと分かりにくいですが、カウニステのような模様の収納袋(両端にある、ピンクとブルーの)を先日お迎えしたので、そこに在庫のペットボトルや、カップラーメンなどを仕舞っています。 奥の壁にはIKEAの書類入れ?を設置してます。 娘の学校から配られるお手紙を分類してます。
そんなに整ってないのに、パントリーからおはようございます😅😅😅 (ちょっとだけ片付けました🤏) パントリーとしては結構大きめです。 パントリーが欲しいと言った我が家に、設計士さんがここを設計してくれたんですが、始めはデカ過ぎん?と思いましたが、結果荷物の多い我が家にはかなりいい感じになってます。 奥のドアはトイレとシュークロに繋がっていて、冷蔵庫がパントリーにあるので、買い物からすぐに冷蔵庫に入れることが出来ます。 床に屈んで仕舞うのも腰が痛くなるので、冷蔵庫の隣にはキッチンワゴンを置いていて、買い物して来たものを乗せてから冷蔵庫に仕舞います。 (おばぁちゃんみたいw) ちょっと分かりにくいですが、カウニステのような模様の収納袋(両端にある、ピンクとブルーの)を先日お迎えしたので、そこに在庫のペットボトルや、カップラーメンなどを仕舞っています。 奥の壁にはIKEAの書類入れ?を設置してます。 娘の学校から配られるお手紙を分類してます。
maric323
maric323
4LDK | 家族

手紙分類の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ