ツリー隠しDIY

18枚の部屋写真から13枚をセレクト
yo-miさんの実例写真
yo-mi
yo-mi
3LDK
lei_laniさんの実例写真
ツリーの足元隠しをやっと作りました🎄サンドベージュというお色。ムラになりにくく不器用な私でも何とか塗れました🤣 モールディングをカットするのが面倒で100均のフレームそのまま貼り付けただけの簡単DIY👍
ツリーの足元隠しをやっと作りました🎄サンドベージュというお色。ムラになりにくく不器用な私でも何とか塗れました🤣 モールディングをカットするのが面倒で100均のフレームそのまま貼り付けただけの簡単DIY👍
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
クリスマス2024𖤐ˊ˗ わが家のクリスマスツリー🌲✧‧˚ 今年はミニリースのオーナメントを作って一緒に飾ってみましたꕀ♬.*゚
クリスマス2024𖤐ˊ˗ わが家のクリスマスツリー🌲✧‧˚ 今年はミニリースのオーナメントを作って一緒に飾ってみましたꕀ♬.*゚
mak.
mak.
4LDK | 家族
sawaさんの実例写真
ツリーの足元隠し 全て100均の材料で作ったので材料費千円です。 板→キャンドゥの20cm×30cmを4枚 サイドの板→セリア ニス→セリア 折りたたみ用の金具→セリア 3枚繋いでいるように見える表面の溝はカッターでつけた溝なので1枚板です。
ツリーの足元隠し 全て100均の材料で作ったので材料費千円です。 板→キャンドゥの20cm×30cmを4枚 サイドの板→セリア ニス→セリア 折りたたみ用の金具→セリア 3枚繋いでいるように見える表面の溝はカッターでつけた溝なので1枚板です。
sawa
sawa
2LDK | 家族
Uka.....yさんの実例写真
🎄クリスマスツリー🎄 我が家は150cmのクリスマスツリーを飾っています⭐︎ 子ども達が喜んで飾ってくれました(雪多め⛄笑) ツリーの足元隠し🎄 色々ネットサーフィンしましたが この高さ結構お値段しちゃうので 作っちゃえ!!っということで セリアでスノコとスノコの隙間を埋めるのに ちょうど良い木の棒を発見したので購入! 木の棒を切ってグルーガンで貼り付け! 蝶番で2個ずつくっつけて 収納もスリムにできるようにしました◡̈♥︎ 全体的に白っぽい家なので スノコの色のままで良いかなーと思ってたのですが 飾ってみてなんか違うなーと DAISOで水性ペンキ(ウォールナット)買って来て 次男と一緒に塗りました🎵 断然こっちの方が本物感出ました♡笑
🎄クリスマスツリー🎄 我が家は150cmのクリスマスツリーを飾っています⭐︎ 子ども達が喜んで飾ってくれました(雪多め⛄笑) ツリーの足元隠し🎄 色々ネットサーフィンしましたが この高さ結構お値段しちゃうので 作っちゃえ!!っということで セリアでスノコとスノコの隙間を埋めるのに ちょうど良い木の棒を発見したので購入! 木の棒を切ってグルーガンで貼り付け! 蝶番で2個ずつくっつけて 収納もスリムにできるようにしました◡̈♥︎ 全体的に白っぽい家なので スノコの色のままで良いかなーと思ってたのですが 飾ってみてなんか違うなーと DAISOで水性ペンキ(ウォールナット)買って来て 次男と一緒に塗りました🎵 断然こっちの方が本物感出ました♡笑
Uka.....y
Uka.....y
家族
Riさんの実例写真
Ri
Ri
4LDK | 家族
pontataさんの実例写真
pontata
pontata
3LDK | 家族
miomamaさんの実例写真
ツリーの足元隠し完成🌟 色は娘と一緒に決めた大好きなラベンダー色のペンキを塗って! アドベントカレンダーの代わりにチョコを入れた袋をぶら下げて、ちょっとした楽しみを🌟
ツリーの足元隠し完成🌟 色は娘と一緒に決めた大好きなラベンダー色のペンキを塗って! アドベントカレンダーの代わりにチョコを入れた袋をぶら下げて、ちょっとした楽しみを🌟
miomama
miomama
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
クリスマスツリー出しました😄 下にプレゼントボックスとかおきたかったけど今年はシンプルに😁足元の木の囲いは手作りです😊
クリスマスツリー出しました😄 下にプレゼントボックスとかおきたかったけど今年はシンプルに😁足元の木の囲いは手作りです😊
cocoa
cocoa
morimiさんの実例写真
キャビネット上はクリスマスディスプレイにしましたが、まだツリーはヌードツリーです🌲 暫くヌードツリーを楽しんでから飾りつけするつもりです。 ツリーの足元隠しは去年簡単diyしたもの。 ピッタリサイズで安定感があるのでdiyして良かったです☺️
キャビネット上はクリスマスディスプレイにしましたが、まだツリーはヌードツリーです🌲 暫くヌードツリーを楽しんでから飾りつけするつもりです。 ツリーの足元隠しは去年簡単diyしたもの。 ピッタリサイズで安定感があるのでdiyして良かったです☺️
morimi
morimi
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
クリスマスツリーは子供達に全てお任せして飾ってもらいました(*^^*) 120cmという小さいツリーの飾り付けはあっという間!しかも去年と全く同じ物.. もっと飾りたいと子供に言われちゃったので少し買いたそうかな😅 もっと大きいツリーを買えば良かったーーー!
クリスマスツリーは子供達に全てお任せして飾ってもらいました(*^^*) 120cmという小さいツリーの飾り付けはあっという間!しかも去年と全く同じ物.. もっと飾りたいと子供に言われちゃったので少し買いたそうかな😅 もっと大きいツリーを買えば良かったーーー!
so-boku
so-boku
家族
saku-naraさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今日は朝から晴れてます☀ 今年もウッドデッキに120センチのツリー出しました 🌲+🌟❄=🎄 ツリー🎄と一緒にオーナメントを買い揃えることはしませんでした。 毎年毎年、可愛いオーナメントがお店に並ぶので、少しずつ増やせるように…… 今年も少しだけ増やしましたが、 まだまだ、寂しいですね💦 今年も自作のツリー🎄の足隠しは活躍しています😊👌🏻
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今日は朝から晴れてます☀ 今年もウッドデッキに120センチのツリー出しました 🌲+🌟❄=🎄 ツリー🎄と一緒にオーナメントを買い揃えることはしませんでした。 毎年毎年、可愛いオーナメントがお店に並ぶので、少しずつ増やせるように…… 今年も少しだけ増やしましたが、 まだまだ、寂しいですね💦 今年も自作のツリー🎄の足隠しは活躍しています😊👌🏻
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
ツリーの脚隠し作りました。(旦那作) mizucchi さんのブログを旦那さんの携帯に送って、これ作ってとお願いしました。 材料は全てセリアで調達。 800円!! キャスターが下についてて移動できるので 掃除もラクラク〜。 うん♪便利で見た目も良し☆ お店で隠しの買うとお値段高いよね。 これは安くて便利でイイ✨ 急に寒くなりましたねー。 寒いと思い切って床暖2面つけれるので 暖かな我が家です。 昼間暖かいとケチってリビングの半分の1面しかつけてないの、半分の1面だと暖まるまで時間がちょっとかかるのよね。
ツリーの脚隠し作りました。(旦那作) mizucchi さんのブログを旦那さんの携帯に送って、これ作ってとお願いしました。 材料は全てセリアで調達。 800円!! キャスターが下についてて移動できるので 掃除もラクラク〜。 うん♪便利で見た目も良し☆ お店で隠しの買うとお値段高いよね。 これは安くて便利でイイ✨ 急に寒くなりましたねー。 寒いと思い切って床暖2面つけれるので 暖かな我が家です。 昼間暖かいとケチってリビングの半分の1面しかつけてないの、半分の1面だと暖まるまで時間がちょっとかかるのよね。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族

ツリー隠しDIYの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ツリー隠しDIY

18枚の部屋写真から13枚をセレクト
yo-miさんの実例写真
yo-mi
yo-mi
3LDK
lei_laniさんの実例写真
ツリーの足元隠しをやっと作りました🎄サンドベージュというお色。ムラになりにくく不器用な私でも何とか塗れました🤣 モールディングをカットするのが面倒で100均のフレームそのまま貼り付けただけの簡単DIY👍
ツリーの足元隠しをやっと作りました🎄サンドベージュというお色。ムラになりにくく不器用な私でも何とか塗れました🤣 モールディングをカットするのが面倒で100均のフレームそのまま貼り付けただけの簡単DIY👍
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
クリスマス2024𖤐ˊ˗ わが家のクリスマスツリー🌲✧‧˚ 今年はミニリースのオーナメントを作って一緒に飾ってみましたꕀ♬.*゚
クリスマス2024𖤐ˊ˗ わが家のクリスマスツリー🌲✧‧˚ 今年はミニリースのオーナメントを作って一緒に飾ってみましたꕀ♬.*゚
mak.
mak.
4LDK | 家族
sawaさんの実例写真
ツリーの足元隠し 全て100均の材料で作ったので材料費千円です。 板→キャンドゥの20cm×30cmを4枚 サイドの板→セリア ニス→セリア 折りたたみ用の金具→セリア 3枚繋いでいるように見える表面の溝はカッターでつけた溝なので1枚板です。
ツリーの足元隠し 全て100均の材料で作ったので材料費千円です。 板→キャンドゥの20cm×30cmを4枚 サイドの板→セリア ニス→セリア 折りたたみ用の金具→セリア 3枚繋いでいるように見える表面の溝はカッターでつけた溝なので1枚板です。
sawa
sawa
2LDK | 家族
Uka.....yさんの実例写真
🎄クリスマスツリー🎄 我が家は150cmのクリスマスツリーを飾っています⭐︎ 子ども達が喜んで飾ってくれました(雪多め⛄笑) ツリーの足元隠し🎄 色々ネットサーフィンしましたが この高さ結構お値段しちゃうので 作っちゃえ!!っということで セリアでスノコとスノコの隙間を埋めるのに ちょうど良い木の棒を発見したので購入! 木の棒を切ってグルーガンで貼り付け! 蝶番で2個ずつくっつけて 収納もスリムにできるようにしました◡̈♥︎ 全体的に白っぽい家なので スノコの色のままで良いかなーと思ってたのですが 飾ってみてなんか違うなーと DAISOで水性ペンキ(ウォールナット)買って来て 次男と一緒に塗りました🎵 断然こっちの方が本物感出ました♡笑
🎄クリスマスツリー🎄 我が家は150cmのクリスマスツリーを飾っています⭐︎ 子ども達が喜んで飾ってくれました(雪多め⛄笑) ツリーの足元隠し🎄 色々ネットサーフィンしましたが この高さ結構お値段しちゃうので 作っちゃえ!!っということで セリアでスノコとスノコの隙間を埋めるのに ちょうど良い木の棒を発見したので購入! 木の棒を切ってグルーガンで貼り付け! 蝶番で2個ずつくっつけて 収納もスリムにできるようにしました◡̈♥︎ 全体的に白っぽい家なので スノコの色のままで良いかなーと思ってたのですが 飾ってみてなんか違うなーと DAISOで水性ペンキ(ウォールナット)買って来て 次男と一緒に塗りました🎵 断然こっちの方が本物感出ました♡笑
Uka.....y
Uka.....y
家族
Riさんの実例写真
Ri
Ri
4LDK | 家族
pontataさんの実例写真
pontata
pontata
3LDK | 家族
miomamaさんの実例写真
ツリーの足元隠し完成🌟 色は娘と一緒に決めた大好きなラベンダー色のペンキを塗って! アドベントカレンダーの代わりにチョコを入れた袋をぶら下げて、ちょっとした楽しみを🌟
ツリーの足元隠し完成🌟 色は娘と一緒に決めた大好きなラベンダー色のペンキを塗って! アドベントカレンダーの代わりにチョコを入れた袋をぶら下げて、ちょっとした楽しみを🌟
miomama
miomama
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
クリスマスツリー出しました😄 下にプレゼントボックスとかおきたかったけど今年はシンプルに😁足元の木の囲いは手作りです😊
クリスマスツリー出しました😄 下にプレゼントボックスとかおきたかったけど今年はシンプルに😁足元の木の囲いは手作りです😊
cocoa
cocoa
morimiさんの実例写真
キャビネット上はクリスマスディスプレイにしましたが、まだツリーはヌードツリーです🌲 暫くヌードツリーを楽しんでから飾りつけするつもりです。 ツリーの足元隠しは去年簡単diyしたもの。 ピッタリサイズで安定感があるのでdiyして良かったです☺️
キャビネット上はクリスマスディスプレイにしましたが、まだツリーはヌードツリーです🌲 暫くヌードツリーを楽しんでから飾りつけするつもりです。 ツリーの足元隠しは去年簡単diyしたもの。 ピッタリサイズで安定感があるのでdiyして良かったです☺️
morimi
morimi
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
クリスマスツリーは子供達に全てお任せして飾ってもらいました(*^^*) 120cmという小さいツリーの飾り付けはあっという間!しかも去年と全く同じ物.. もっと飾りたいと子供に言われちゃったので少し買いたそうかな😅 もっと大きいツリーを買えば良かったーーー!
クリスマスツリーは子供達に全てお任せして飾ってもらいました(*^^*) 120cmという小さいツリーの飾り付けはあっという間!しかも去年と全く同じ物.. もっと飾りたいと子供に言われちゃったので少し買いたそうかな😅 もっと大きいツリーを買えば良かったーーー!
so-boku
so-boku
家族
saku-naraさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今日は朝から晴れてます☀ 今年もウッドデッキに120センチのツリー出しました 🌲+🌟❄=🎄 ツリー🎄と一緒にオーナメントを買い揃えることはしませんでした。 毎年毎年、可愛いオーナメントがお店に並ぶので、少しずつ増やせるように…… 今年も少しだけ増やしましたが、 まだまだ、寂しいですね💦 今年も自作のツリー🎄の足隠しは活躍しています😊👌🏻
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今日は朝から晴れてます☀ 今年もウッドデッキに120センチのツリー出しました 🌲+🌟❄=🎄 ツリー🎄と一緒にオーナメントを買い揃えることはしませんでした。 毎年毎年、可愛いオーナメントがお店に並ぶので、少しずつ増やせるように…… 今年も少しだけ増やしましたが、 まだまだ、寂しいですね💦 今年も自作のツリー🎄の足隠しは活躍しています😊👌🏻
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
ツリーの脚隠し作りました。(旦那作) mizucchi さんのブログを旦那さんの携帯に送って、これ作ってとお願いしました。 材料は全てセリアで調達。 800円!! キャスターが下についてて移動できるので 掃除もラクラク〜。 うん♪便利で見た目も良し☆ お店で隠しの買うとお値段高いよね。 これは安くて便利でイイ✨ 急に寒くなりましたねー。 寒いと思い切って床暖2面つけれるので 暖かな我が家です。 昼間暖かいとケチってリビングの半分の1面しかつけてないの、半分の1面だと暖まるまで時間がちょっとかかるのよね。
ツリーの脚隠し作りました。(旦那作) mizucchi さんのブログを旦那さんの携帯に送って、これ作ってとお願いしました。 材料は全てセリアで調達。 800円!! キャスターが下についてて移動できるので 掃除もラクラク〜。 うん♪便利で見た目も良し☆ お店で隠しの買うとお値段高いよね。 これは安くて便利でイイ✨ 急に寒くなりましたねー。 寒いと思い切って床暖2面つけれるので 暖かな我が家です。 昼間暖かいとケチってリビングの半分の1面しかつけてないの、半分の1面だと暖まるまで時間がちょっとかかるのよね。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族

ツリー隠しDIYの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ