RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 古い部屋

25枚の部屋写真から17枚をセレクト
MXZさんの実例写真
2畳程のランドリールームをフルイノベーションしました。 前は70年代の古い白天井にブラウンの木目ベニア板の壁、ドアも木のむき出し、床もダークブラウンで、全体的にとても古く、窓側にランドリー用の棚を置いていたので、日差しが入らず暗い部屋でした。 これを白×グレイッシュブルー×ゴールドをカラーテーマにリノベーション。 リノベーション内容: ・窓やドア枠、木の棚は白ペイント ・壁はビンロウジュ(グレイッシュブルー)のペイント ・天井はフェミニン柄ゴールドの壁紙 ・フロアは置いて嵌め込むタイプ。アンティークミルク(白系ウッド) ・押し入れドアは白ウッドパターンのシール リノベーション日数:1週間 リノベーション後の感想: 窓際に置いていた棚も1つ減らして、壁側に移動し、日差しが入るようにしました。 壁やフロアが一気に明るい色になったので、2畳が広く感じます。 リノベーションで一番大変だったのは、天井の壁紙。2人で繋ぎ目のパターンを合わすのが難しかったです。 フロア選びは、あえて賃貸でもいける置くタイプにしました。フロアはレビューを参考にし、気温でフロアタイルが伸び縮みして、隙間が出来たりする商品があり、少し高額でも設置が簡単でフロアサイズが気温で変化しないものを選びました。 ペイントは重ね塗りの際、1日じっくり乾燥させて塗ったので、時間はかかりましたが、キレイな仕上がりで満足です。 棚を1つ洗面台の部屋に移動したので、ドア上にある棚板を反対側の窓上にももう1つ増やす予定です。 除湿器は省エネで電気代が安いので、半日は着けたままにしてます。この除湿器は除湿機能が高く、2畳ですが、洗濯物を干すと、1.8Lのタンク一杯になり、すぐに乾きます。夏用にもう1つ別の部屋に欲しいです。 リノベーションの労力は大変でしたが、小さな部屋なので、リビングルームに比べると楽でしたし、見ている間に部屋が明るく成ったので、楽しかったです。
2畳程のランドリールームをフルイノベーションしました。 前は70年代の古い白天井にブラウンの木目ベニア板の壁、ドアも木のむき出し、床もダークブラウンで、全体的にとても古く、窓側にランドリー用の棚を置いていたので、日差しが入らず暗い部屋でした。 これを白×グレイッシュブルー×ゴールドをカラーテーマにリノベーション。 リノベーション内容: ・窓やドア枠、木の棚は白ペイント ・壁はビンロウジュ(グレイッシュブルー)のペイント ・天井はフェミニン柄ゴールドの壁紙 ・フロアは置いて嵌め込むタイプ。アンティークミルク(白系ウッド) ・押し入れドアは白ウッドパターンのシール リノベーション日数:1週間 リノベーション後の感想: 窓際に置いていた棚も1つ減らして、壁側に移動し、日差しが入るようにしました。 壁やフロアが一気に明るい色になったので、2畳が広く感じます。 リノベーションで一番大変だったのは、天井の壁紙。2人で繋ぎ目のパターンを合わすのが難しかったです。 フロア選びは、あえて賃貸でもいける置くタイプにしました。フロアはレビューを参考にし、気温でフロアタイルが伸び縮みして、隙間が出来たりする商品があり、少し高額でも設置が簡単でフロアサイズが気温で変化しないものを選びました。 ペイントは重ね塗りの際、1日じっくり乾燥させて塗ったので、時間はかかりましたが、キレイな仕上がりで満足です。 棚を1つ洗面台の部屋に移動したので、ドア上にある棚板を反対側の窓上にももう1つ増やす予定です。 除湿器は省エネで電気代が安いので、半日は着けたままにしてます。この除湿器は除湿機能が高く、2畳ですが、洗濯物を干すと、1.8Lのタンク一杯になり、すぐに乾きます。夏用にもう1つ別の部屋に欲しいです。 リノベーションの労力は大変でしたが、小さな部屋なので、リビングルームに比べると楽でしたし、見ている間に部屋が明るく成ったので、楽しかったです。
MXZ
MXZ
4LDK | 家族
tさんの実例写真
t
t
midoriさんの実例写真
おしゃれな北欧風の リゾーム タオルハンガー タオルスタンド (バスタオルハンガー ) 「わずか15cmに干すと収納を実現」 •横入れ可能なフレームデザイン •大判バスタオルも広げて乾かせる •重なりを防いで乾きやすく •各バーが見やすいよう段違い •使わない時も動線を邪魔せずすっきり •足元は お洗濯グッズがおける •サイドフレームは引っ掛け収納にも •下のバーはバスマット掛けに 新しい洗濯機の設置にあたり ランドリー関連のアイテム達を購入 何度も検索し他の商品たちと見比べて デザインと機能性をよく吟味した結果 この商品に決めました💡💡💡 めちゃ簡単に組み立てが完成🎶 ダサくてでっかいハンガーにかけて 室内に干さなくて済むので 本当に買って良かったぁ (人´ェ`*)⁡♡
おしゃれな北欧風の リゾーム タオルハンガー タオルスタンド (バスタオルハンガー ) 「わずか15cmに干すと収納を実現」 •横入れ可能なフレームデザイン •大判バスタオルも広げて乾かせる •重なりを防いで乾きやすく •各バーが見やすいよう段違い •使わない時も動線を邪魔せずすっきり •足元は お洗濯グッズがおける •サイドフレームは引っ掛け収納にも •下のバーはバスマット掛けに 新しい洗濯機の設置にあたり ランドリー関連のアイテム達を購入 何度も検索し他の商品たちと見比べて デザインと機能性をよく吟味した結果 この商品に決めました💡💡💡 めちゃ簡単に組み立てが完成🎶 ダサくてでっかいハンガーにかけて 室内に干さなくて済むので 本当に買って良かったぁ (人´ェ`*)⁡♡
midori
midori
1R | 一人暮らし
sakuraxsakuさんの実例写真
sakuraxsaku
sakuraxsaku
2K | カップル
m.retoroさんの実例写真
ビニールクロス¥699
花柄イベントに参加\(^-^)/トイレです♪
花柄イベントに参加\(^-^)/トイレです♪
m.retoro
m.retoro
家族
raduさんの実例写真
トイレにはミュシャのポストカードを100均のフォトスタンドに入れています
トイレにはミュシャのポストカードを100均のフォトスタンドに入れています
radu
radu
1R | 一人暮らし
ameamekaasanさんの実例写真
買い物して帰ってきたら、主人がお風呂洗ってくれてました✨ ありがとう💕 これから、洗面所廻りの片付けしようかと思います😉
買い物して帰ってきたら、主人がお風呂洗ってくれてました✨ ありがとう💕 これから、洗面所廻りの片付けしようかと思います😉
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
rinさんの実例写真
まずここから私のDIY生活が始まりました。これからもっと癒し空間にしていきたいなぁ。
まずここから私のDIY生活が始まりました。これからもっと癒し空間にしていきたいなぁ。
rin
rin
家族
kobutaさんの実例写真
浴室の壁にマグネットがガッチリくっついてかなりの重さに耐えられそうな気します! ※箱から出した写真投稿した時風呂釜ホルダーって言ってしまいました(`・ω・´;) 正しくは風呂蓋ホルダーです🤣🤣🤣
浴室の壁にマグネットがガッチリくっついてかなりの重さに耐えられそうな気します! ※箱から出した写真投稿した時風呂釜ホルダーって言ってしまいました(`・ω・´;) 正しくは風呂蓋ホルダーです🤣🤣🤣
kobuta
kobuta
1R | 一人暮らし
maaさんの実例写真
鏡の前に物を置くと掃除がやりにくいことを今さらながら気付き、100均アイテムを使って簡単なカゴを設置しました☆ これで、ながら掃除ができます(^^)
鏡の前に物を置くと掃除がやりにくいことを今さらながら気付き、100均アイテムを使って簡単なカゴを設置しました☆ これで、ながら掃除ができます(^^)
maa
maa
家族
ikeさんの実例写真
①ダブルシンク ②黒床 ③オープンの棚、ホーロー加工 ①は単純に渋滞回避のためでしたが、つけおき洗いの横で洗顔ができるのは予想以上に快適✨ 収納も2倍あるので、各種ストック以外に引き出しには下着なんかも入っちゃいます。 ②は汚れが目立たないように。 クッションフロアは黒く汚れてくるので最初から黒系に。 大理石柄にしたことで、汚れがどうのより高級感が出ましたねー。 ③は片付けと掃除をしやすくするため。 うちの家族はオープンじゃないと探しまくるし片付けてくれないので、棚にはあえて扉をつけず、1番下の底部だけホーローを貼ってもらいました。 ホーローの上には何をどう置いてもいい、とにかくトップに出しっぱなしにしなければオッケー👌としています。 タオルの色を揃えたり、がんばればホテルみたいな洗面所にできそう!☺️と思いながら早10年…なかなかとりかかれないですねー (⌒-⌒; )
①ダブルシンク ②黒床 ③オープンの棚、ホーロー加工 ①は単純に渋滞回避のためでしたが、つけおき洗いの横で洗顔ができるのは予想以上に快適✨ 収納も2倍あるので、各種ストック以外に引き出しには下着なんかも入っちゃいます。 ②は汚れが目立たないように。 クッションフロアは黒く汚れてくるので最初から黒系に。 大理石柄にしたことで、汚れがどうのより高級感が出ましたねー。 ③は片付けと掃除をしやすくするため。 うちの家族はオープンじゃないと探しまくるし片付けてくれないので、棚にはあえて扉をつけず、1番下の底部だけホーローを貼ってもらいました。 ホーローの上には何をどう置いてもいい、とにかくトップに出しっぱなしにしなければオッケー👌としています。 タオルの色を揃えたり、がんばればホテルみたいな洗面所にできそう!☺️と思いながら早10年…なかなかとりかかれないですねー (⌒-⌒; )
ike
ike
kinu-itoさんの実例写真
以前ここ脱衣所をpostした時に 映画イベントにとコメントもらえたので 調子に乗って滑り込み〜 イメージは小公女セーラみたいな 古い屋根裏の狭い部屋(実際狭い) セーラを想像して ニトリのLEDキャンドル灯してみた セーラは映画じゃなくアニメ キャンドルじゃなくロウソク 失礼しました〜
以前ここ脱衣所をpostした時に 映画イベントにとコメントもらえたので 調子に乗って滑り込み〜 イメージは小公女セーラみたいな 古い屋根裏の狭い部屋(実際狭い) セーラを想像して ニトリのLEDキャンドル灯してみた セーラは映画じゃなくアニメ キャンドルじゃなくロウソク 失礼しました〜
kinu-ito
kinu-ito
saoさんの実例写真
トイレの仕上げに絵を飾ってみました。大好きな海の絵。
トイレの仕上げに絵を飾ってみました。大好きな海の絵。
sao
sao
2K | 家族
raraminさんの実例写真
\トイレの換気扇を止めた犯人は誰だ/ スイッチ3つも並んでるとたまに間違えちゃうみたいです。。 一番よく使う照明スイッチに「蓄光テープ」を貼って解決!
\トイレの換気扇を止めた犯人は誰だ/ スイッチ3つも並んでるとたまに間違えちゃうみたいです。。 一番よく使う照明スイッチに「蓄光テープ」を貼って解決!
raramin
raramin
2LDK | 家族
na_naさんの実例写真
na_na
na_na
jyojyoさんの実例写真
トイレのドアの内側。 ダイソーで購入した、フォトフレームをそのまま貼り付けてみました。
トイレのドアの内側。 ダイソーで購入した、フォトフレームをそのまま貼り付けてみました。
jyojyo
jyojyo
3LDK | 家族
Calme.Coutuleさんの実例写真
骨組み組み直して途中〜♫元はコンクリートに白のペンキに下にはピンクのタイルやった‼︎さすが築46年‼︎笑
骨組み組み直して途中〜♫元はコンクリートに白のペンキに下にはピンクのタイルやった‼︎さすが築46年‼︎笑
Calme.Coutule
Calme.Coutule
3LDK

バス/トイレ 古い部屋のおすすめ商品

バス/トイレ 古い部屋の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 古い部屋

25枚の部屋写真から17枚をセレクト
MXZさんの実例写真
2畳程のランドリールームをフルイノベーションしました。 前は70年代の古い白天井にブラウンの木目ベニア板の壁、ドアも木のむき出し、床もダークブラウンで、全体的にとても古く、窓側にランドリー用の棚を置いていたので、日差しが入らず暗い部屋でした。 これを白×グレイッシュブルー×ゴールドをカラーテーマにリノベーション。 リノベーション内容: ・窓やドア枠、木の棚は白ペイント ・壁はビンロウジュ(グレイッシュブルー)のペイント ・天井はフェミニン柄ゴールドの壁紙 ・フロアは置いて嵌め込むタイプ。アンティークミルク(白系ウッド) ・押し入れドアは白ウッドパターンのシール リノベーション日数:1週間 リノベーション後の感想: 窓際に置いていた棚も1つ減らして、壁側に移動し、日差しが入るようにしました。 壁やフロアが一気に明るい色になったので、2畳が広く感じます。 リノベーションで一番大変だったのは、天井の壁紙。2人で繋ぎ目のパターンを合わすのが難しかったです。 フロア選びは、あえて賃貸でもいける置くタイプにしました。フロアはレビューを参考にし、気温でフロアタイルが伸び縮みして、隙間が出来たりする商品があり、少し高額でも設置が簡単でフロアサイズが気温で変化しないものを選びました。 ペイントは重ね塗りの際、1日じっくり乾燥させて塗ったので、時間はかかりましたが、キレイな仕上がりで満足です。 棚を1つ洗面台の部屋に移動したので、ドア上にある棚板を反対側の窓上にももう1つ増やす予定です。 除湿器は省エネで電気代が安いので、半日は着けたままにしてます。この除湿器は除湿機能が高く、2畳ですが、洗濯物を干すと、1.8Lのタンク一杯になり、すぐに乾きます。夏用にもう1つ別の部屋に欲しいです。 リノベーションの労力は大変でしたが、小さな部屋なので、リビングルームに比べると楽でしたし、見ている間に部屋が明るく成ったので、楽しかったです。
2畳程のランドリールームをフルイノベーションしました。 前は70年代の古い白天井にブラウンの木目ベニア板の壁、ドアも木のむき出し、床もダークブラウンで、全体的にとても古く、窓側にランドリー用の棚を置いていたので、日差しが入らず暗い部屋でした。 これを白×グレイッシュブルー×ゴールドをカラーテーマにリノベーション。 リノベーション内容: ・窓やドア枠、木の棚は白ペイント ・壁はビンロウジュ(グレイッシュブルー)のペイント ・天井はフェミニン柄ゴールドの壁紙 ・フロアは置いて嵌め込むタイプ。アンティークミルク(白系ウッド) ・押し入れドアは白ウッドパターンのシール リノベーション日数:1週間 リノベーション後の感想: 窓際に置いていた棚も1つ減らして、壁側に移動し、日差しが入るようにしました。 壁やフロアが一気に明るい色になったので、2畳が広く感じます。 リノベーションで一番大変だったのは、天井の壁紙。2人で繋ぎ目のパターンを合わすのが難しかったです。 フロア選びは、あえて賃貸でもいける置くタイプにしました。フロアはレビューを参考にし、気温でフロアタイルが伸び縮みして、隙間が出来たりする商品があり、少し高額でも設置が簡単でフロアサイズが気温で変化しないものを選びました。 ペイントは重ね塗りの際、1日じっくり乾燥させて塗ったので、時間はかかりましたが、キレイな仕上がりで満足です。 棚を1つ洗面台の部屋に移動したので、ドア上にある棚板を反対側の窓上にももう1つ増やす予定です。 除湿器は省エネで電気代が安いので、半日は着けたままにしてます。この除湿器は除湿機能が高く、2畳ですが、洗濯物を干すと、1.8Lのタンク一杯になり、すぐに乾きます。夏用にもう1つ別の部屋に欲しいです。 リノベーションの労力は大変でしたが、小さな部屋なので、リビングルームに比べると楽でしたし、見ている間に部屋が明るく成ったので、楽しかったです。
MXZ
MXZ
4LDK | 家族
tさんの実例写真
t
t
midoriさんの実例写真
おしゃれな北欧風の リゾーム タオルハンガー タオルスタンド (バスタオルハンガー ) 「わずか15cmに干すと収納を実現」 •横入れ可能なフレームデザイン •大判バスタオルも広げて乾かせる •重なりを防いで乾きやすく •各バーが見やすいよう段違い •使わない時も動線を邪魔せずすっきり •足元は お洗濯グッズがおける •サイドフレームは引っ掛け収納にも •下のバーはバスマット掛けに 新しい洗濯機の設置にあたり ランドリー関連のアイテム達を購入 何度も検索し他の商品たちと見比べて デザインと機能性をよく吟味した結果 この商品に決めました💡💡💡 めちゃ簡単に組み立てが完成🎶 ダサくてでっかいハンガーにかけて 室内に干さなくて済むので 本当に買って良かったぁ (人´ェ`*)⁡♡
おしゃれな北欧風の リゾーム タオルハンガー タオルスタンド (バスタオルハンガー ) 「わずか15cmに干すと収納を実現」 •横入れ可能なフレームデザイン •大判バスタオルも広げて乾かせる •重なりを防いで乾きやすく •各バーが見やすいよう段違い •使わない時も動線を邪魔せずすっきり •足元は お洗濯グッズがおける •サイドフレームは引っ掛け収納にも •下のバーはバスマット掛けに 新しい洗濯機の設置にあたり ランドリー関連のアイテム達を購入 何度も検索し他の商品たちと見比べて デザインと機能性をよく吟味した結果 この商品に決めました💡💡💡 めちゃ簡単に組み立てが完成🎶 ダサくてでっかいハンガーにかけて 室内に干さなくて済むので 本当に買って良かったぁ (人´ェ`*)⁡♡
midori
midori
1R | 一人暮らし
sakuraxsakuさんの実例写真
sakuraxsaku
sakuraxsaku
2K | カップル
m.retoroさんの実例写真
ビニールクロス¥699
花柄イベントに参加\(^-^)/トイレです♪
花柄イベントに参加\(^-^)/トイレです♪
m.retoro
m.retoro
家族
raduさんの実例写真
トイレにはミュシャのポストカードを100均のフォトスタンドに入れています
トイレにはミュシャのポストカードを100均のフォトスタンドに入れています
radu
radu
1R | 一人暮らし
ameamekaasanさんの実例写真
買い物して帰ってきたら、主人がお風呂洗ってくれてました✨ ありがとう💕 これから、洗面所廻りの片付けしようかと思います😉
買い物して帰ってきたら、主人がお風呂洗ってくれてました✨ ありがとう💕 これから、洗面所廻りの片付けしようかと思います😉
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
rinさんの実例写真
まずここから私のDIY生活が始まりました。これからもっと癒し空間にしていきたいなぁ。
まずここから私のDIY生活が始まりました。これからもっと癒し空間にしていきたいなぁ。
rin
rin
家族
kobutaさんの実例写真
浴室の壁にマグネットがガッチリくっついてかなりの重さに耐えられそうな気します! ※箱から出した写真投稿した時風呂釜ホルダーって言ってしまいました(`・ω・´;) 正しくは風呂蓋ホルダーです🤣🤣🤣
浴室の壁にマグネットがガッチリくっついてかなりの重さに耐えられそうな気します! ※箱から出した写真投稿した時風呂釜ホルダーって言ってしまいました(`・ω・´;) 正しくは風呂蓋ホルダーです🤣🤣🤣
kobuta
kobuta
1R | 一人暮らし
maaさんの実例写真
鏡の前に物を置くと掃除がやりにくいことを今さらながら気付き、100均アイテムを使って簡単なカゴを設置しました☆ これで、ながら掃除ができます(^^)
鏡の前に物を置くと掃除がやりにくいことを今さらながら気付き、100均アイテムを使って簡単なカゴを設置しました☆ これで、ながら掃除ができます(^^)
maa
maa
家族
ikeさんの実例写真
①ダブルシンク ②黒床 ③オープンの棚、ホーロー加工 ①は単純に渋滞回避のためでしたが、つけおき洗いの横で洗顔ができるのは予想以上に快適✨ 収納も2倍あるので、各種ストック以外に引き出しには下着なんかも入っちゃいます。 ②は汚れが目立たないように。 クッションフロアは黒く汚れてくるので最初から黒系に。 大理石柄にしたことで、汚れがどうのより高級感が出ましたねー。 ③は片付けと掃除をしやすくするため。 うちの家族はオープンじゃないと探しまくるし片付けてくれないので、棚にはあえて扉をつけず、1番下の底部だけホーローを貼ってもらいました。 ホーローの上には何をどう置いてもいい、とにかくトップに出しっぱなしにしなければオッケー👌としています。 タオルの色を揃えたり、がんばればホテルみたいな洗面所にできそう!☺️と思いながら早10年…なかなかとりかかれないですねー (⌒-⌒; )
①ダブルシンク ②黒床 ③オープンの棚、ホーロー加工 ①は単純に渋滞回避のためでしたが、つけおき洗いの横で洗顔ができるのは予想以上に快適✨ 収納も2倍あるので、各種ストック以外に引き出しには下着なんかも入っちゃいます。 ②は汚れが目立たないように。 クッションフロアは黒く汚れてくるので最初から黒系に。 大理石柄にしたことで、汚れがどうのより高級感が出ましたねー。 ③は片付けと掃除をしやすくするため。 うちの家族はオープンじゃないと探しまくるし片付けてくれないので、棚にはあえて扉をつけず、1番下の底部だけホーローを貼ってもらいました。 ホーローの上には何をどう置いてもいい、とにかくトップに出しっぱなしにしなければオッケー👌としています。 タオルの色を揃えたり、がんばればホテルみたいな洗面所にできそう!☺️と思いながら早10年…なかなかとりかかれないですねー (⌒-⌒; )
ike
ike
kinu-itoさんの実例写真
以前ここ脱衣所をpostした時に 映画イベントにとコメントもらえたので 調子に乗って滑り込み〜 イメージは小公女セーラみたいな 古い屋根裏の狭い部屋(実際狭い) セーラを想像して ニトリのLEDキャンドル灯してみた セーラは映画じゃなくアニメ キャンドルじゃなくロウソク 失礼しました〜
以前ここ脱衣所をpostした時に 映画イベントにとコメントもらえたので 調子に乗って滑り込み〜 イメージは小公女セーラみたいな 古い屋根裏の狭い部屋(実際狭い) セーラを想像して ニトリのLEDキャンドル灯してみた セーラは映画じゃなくアニメ キャンドルじゃなくロウソク 失礼しました〜
kinu-ito
kinu-ito
saoさんの実例写真
トイレの仕上げに絵を飾ってみました。大好きな海の絵。
トイレの仕上げに絵を飾ってみました。大好きな海の絵。
sao
sao
2K | 家族
raraminさんの実例写真
\トイレの換気扇を止めた犯人は誰だ/ スイッチ3つも並んでるとたまに間違えちゃうみたいです。。 一番よく使う照明スイッチに「蓄光テープ」を貼って解決!
\トイレの換気扇を止めた犯人は誰だ/ スイッチ3つも並んでるとたまに間違えちゃうみたいです。。 一番よく使う照明スイッチに「蓄光テープ」を貼って解決!
raramin
raramin
2LDK | 家族
na_naさんの実例写真
na_na
na_na
jyojyoさんの実例写真
トイレのドアの内側。 ダイソーで購入した、フォトフレームをそのまま貼り付けてみました。
トイレのドアの内側。 ダイソーで購入した、フォトフレームをそのまま貼り付けてみました。
jyojyo
jyojyo
3LDK | 家族
Calme.Coutuleさんの実例写真
骨組み組み直して途中〜♫元はコンクリートに白のペンキに下にはピンクのタイルやった‼︎さすが築46年‼︎笑
骨組み組み直して途中〜♫元はコンクリートに白のペンキに下にはピンクのタイルやった‼︎さすが築46年‼︎笑
Calme.Coutule
Calme.Coutule
3LDK

バス/トイレ 古い部屋のおすすめ商品

バス/トイレ 古い部屋の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ