バス/トイレ 洗濯機まわり隙間埋め

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
notさんの実例写真
モニター応募投稿用です。 赤ちゃんがいるので、毛布やシーツを頻繁に洗濯したいけど、干すスペースが狭かったり、育児で手がなかなか空かない時に、乾燥機があるととても助かります。
モニター応募投稿用です。 赤ちゃんがいるので、毛布やシーツを頻繁に洗濯したいけど、干すスペースが狭かったり、育児で手がなかなか空かない時に、乾燥機があるととても助かります。
not
not
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
前picの続き→ このプチストレスはずっとあった課題はこの縁。棚の上から窓枠や洗面台との仕切りの仕舞部分に付いてる感じなので、ピッタリを作ろうとした時の微妙な凹凸が😅 そして、棚と洗濯機の高さの違いが微妙にあって😅 木で作るのを諦めて、diy残りの中空ポリカを使いました。これならカッターで切れるし、屋外の屋根に使ってる結構しっかりした素材♪ 上からDAISOさんのリメイクシートを貼ってます。 洗濯機の右側はこんな感じ 美しくないけど😅マグネット小物入れをゴミ箱に。手前にマグネットフック。どちらもDAISOさん♪ 以前お風呂の扉右側にいたサニタリーキャビネットを洗濯機の右側、お風呂扉左側に移動。 洗濯機給水カランの開閉、洗濯後の洗濯槽クリーン機能の時に出る水蒸気を逃す為に手首が入るサイズ開けてます。 分かりにくいと思いますが、ストレスフリーで使いやすく、スッキリ✨を目指しました。
前picの続き→ このプチストレスはずっとあった課題はこの縁。棚の上から窓枠や洗面台との仕切りの仕舞部分に付いてる感じなので、ピッタリを作ろうとした時の微妙な凹凸が😅 そして、棚と洗濯機の高さの違いが微妙にあって😅 木で作るのを諦めて、diy残りの中空ポリカを使いました。これならカッターで切れるし、屋外の屋根に使ってる結構しっかりした素材♪ 上からDAISOさんのリメイクシートを貼ってます。 洗濯機の右側はこんな感じ 美しくないけど😅マグネット小物入れをゴミ箱に。手前にマグネットフック。どちらもDAISOさん♪ 以前お風呂の扉右側にいたサニタリーキャビネットを洗濯機の右側、お風呂扉左側に移動。 洗濯機給水カランの開閉、洗濯後の洗濯槽クリーン機能の時に出る水蒸気を逃す為に手首が入るサイズ開けてます。 分かりにくいと思いますが、ストレスフリーで使いやすく、スッキリ✨を目指しました。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

バス/トイレ 洗濯機まわり隙間埋めの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 洗濯機まわり隙間埋め

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
notさんの実例写真
モニター応募投稿用です。 赤ちゃんがいるので、毛布やシーツを頻繁に洗濯したいけど、干すスペースが狭かったり、育児で手がなかなか空かない時に、乾燥機があるととても助かります。
モニター応募投稿用です。 赤ちゃんがいるので、毛布やシーツを頻繁に洗濯したいけど、干すスペースが狭かったり、育児で手がなかなか空かない時に、乾燥機があるととても助かります。
not
not
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
前picの続き→ このプチストレスはずっとあった課題はこの縁。棚の上から窓枠や洗面台との仕切りの仕舞部分に付いてる感じなので、ピッタリを作ろうとした時の微妙な凹凸が😅 そして、棚と洗濯機の高さの違いが微妙にあって😅 木で作るのを諦めて、diy残りの中空ポリカを使いました。これならカッターで切れるし、屋外の屋根に使ってる結構しっかりした素材♪ 上からDAISOさんのリメイクシートを貼ってます。 洗濯機の右側はこんな感じ 美しくないけど😅マグネット小物入れをゴミ箱に。手前にマグネットフック。どちらもDAISOさん♪ 以前お風呂の扉右側にいたサニタリーキャビネットを洗濯機の右側、お風呂扉左側に移動。 洗濯機給水カランの開閉、洗濯後の洗濯槽クリーン機能の時に出る水蒸気を逃す為に手首が入るサイズ開けてます。 分かりにくいと思いますが、ストレスフリーで使いやすく、スッキリ✨を目指しました。
前picの続き→ このプチストレスはずっとあった課題はこの縁。棚の上から窓枠や洗面台との仕切りの仕舞部分に付いてる感じなので、ピッタリを作ろうとした時の微妙な凹凸が😅 そして、棚と洗濯機の高さの違いが微妙にあって😅 木で作るのを諦めて、diy残りの中空ポリカを使いました。これならカッターで切れるし、屋外の屋根に使ってる結構しっかりした素材♪ 上からDAISOさんのリメイクシートを貼ってます。 洗濯機の右側はこんな感じ 美しくないけど😅マグネット小物入れをゴミ箱に。手前にマグネットフック。どちらもDAISOさん♪ 以前お風呂の扉右側にいたサニタリーキャビネットを洗濯機の右側、お風呂扉左側に移動。 洗濯機給水カランの開閉、洗濯後の洗濯槽クリーン機能の時に出る水蒸気を逃す為に手首が入るサイズ開けてます。 分かりにくいと思いますが、ストレスフリーで使いやすく、スッキリ✨を目指しました。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

バス/トイレ 洗濯機まわり隙間埋めの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ