バス/トイレ 古いタイル

36枚の部屋写真から28枚をセレクト
poohさんの実例写真
洗面台を取っ払って、床のシートも剥いでみた。 さぁどうしよう
洗面台を取っ払って、床のシートも剥いでみた。 さぁどうしよう
pooh
pooh
yumiさんの実例写真
とりあえず浮いてるタイルを剥がしていたら、結局全部剥がれたという図(*_*) タガネと金づちで壊しました。
とりあえず浮いてるタイルを剥がしていたら、結局全部剥がれたという図(*_*) タガネと金づちで壊しました。
yumi
yumi
4LDK | 家族
kentyrelさんの実例写真
古いタイルの浴室をリフォームしてTOTOのシステムバスへ。 トラバーチン柄はほぼ即決でした。赤みが強くでるのではと心配してましたが、想像以上に良くて、満足です。 古い中古住宅の室内にホテルのバスルームのような別世界がある感じ。
古いタイルの浴室をリフォームしてTOTOのシステムバスへ。 トラバーチン柄はほぼ即決でした。赤みが強くでるのではと心配してましたが、想像以上に良くて、満足です。 古い中古住宅の室内にホテルのバスルームのような別世界がある感じ。
kentyrel
kentyrel
3LDK
mikuさんの実例写真
施工前 お風呂 古いタイル貼りの床・壁 バランス釜
施工前 お風呂 古いタイル貼りの床・壁 バランス釜
miku
miku
rin-michelleさんの実例写真
団地の古いふるいフルイお風呂場です。 頑張っても今はこの程度しか出来てません(>︿<。)
団地の古いふるいフルイお風呂場です。 頑張っても今はこの程度しか出来てません(>︿<。)
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
Koyaさんの実例写真
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
Koya
Koya
家族
ameamekaasanさんの実例写真
今日は 家族がお仕事で留守なので… チャンスとばかりに浴室のセルフリフォームにとりかかりました。 今日のお風呂🛀に影響がないように、窓口のタイルをコンクリートで平らにする作業しました✨ 床のタイルを平らにする作業は乾くのに時間がかかるので後日にして、新聞紙で型取りしました〜👌 とりあえず本日は、これにて終了です👋
今日は 家族がお仕事で留守なので… チャンスとばかりに浴室のセルフリフォームにとりかかりました。 今日のお風呂🛀に影響がないように、窓口のタイルをコンクリートで平らにする作業しました✨ 床のタイルを平らにする作業は乾くのに時間がかかるので後日にして、新聞紙で型取りしました〜👌 とりあえず本日は、これにて終了です👋
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
naoさんの実例写真
離れの和食トイレを解体してリノベーション中です。パパさん頑張ってます😊 寒くて怖いトイレが使えるようになるのが楽しみです。寒くなりましたね〜 そろそろ雪が降りそうです🎵
離れの和食トイレを解体してリノベーション中です。パパさん頑張ってます😊 寒くて怖いトイレが使えるようになるのが楽しみです。寒くなりましたね〜 そろそろ雪が降りそうです🎵
nao
nao
家族
naoさんの実例写真
手付かずの洗面所。 何時かしようと気がつけば3年経っちゃって‪‪💦‬ 取りあえず内窓作ろっ‼︎と思い立ったんだけど、とにかく狭い洗面所なので、観音開きの窓じゃなく引き戸にしたい。 でも引き戸ってどうやって作る?と迷ってたところ、petit fleurさんの動画観て、これなら作れるかも?!と重い腰上げて作ってます。 昔からあるタイルもあちこち( ゚д゚ )ガタガタッ。 タイルはそのままでベニヤ板貼って、漆喰塗って、壁紙貼って.........。 ホント疲れました。 先は長い……😨
手付かずの洗面所。 何時かしようと気がつけば3年経っちゃって‪‪💦‬ 取りあえず内窓作ろっ‼︎と思い立ったんだけど、とにかく狭い洗面所なので、観音開きの窓じゃなく引き戸にしたい。 でも引き戸ってどうやって作る?と迷ってたところ、petit fleurさんの動画観て、これなら作れるかも?!と重い腰上げて作ってます。 昔からあるタイルもあちこち( ゚д゚ )ガタガタッ。 タイルはそのままでベニヤ板貼って、漆喰塗って、壁紙貼って.........。 ホント疲れました。 先は長い……😨
nao
nao
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
おはようございます。 今年も残すところ2日になってしまいました! 毎年の事ながら年末年始休みの無い仕事をしていると、大掃除は出来ない!新年の準備も出来ない!ですが❁❀✿✾ 今年は昨日今日と偶然休みが取れ「せめて水周りだけでも」精神で掃除しました( ˙꒳​˙ )👍✨ お見苦し風呂場(築49年?リフォーム後33年?その間ゴミ屋敷にも)ですがRCで教えて頂いたシャンプー類を吊るす!に変えてウタマロやクイックルのホームリッセトクリーナーを使ってちょっと小掃除をやって来たおかげで、そこ迄酷い汚れにはなってなく助かりました(*≧艸≦)ププッ ただ古い昭和のお風呂場タイル張り😭 皆様のとこみたいな素敵な風呂場じゃ無い事だけはご理解下さいませ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 薄目で見て下さい(笑) 多分今年はこれが最後のpickになると思います。 いつも古い昭和の家のごちゃごちゃしたpickに「いいね!」「コメント」を下さりありがとうございます!コメントをくださるとすごく励みになり古い我が家でも素敵に住みやすくしていける気がしてきます! 来年もぼちぼち投稿して行けたらと思っておりますのでよろしくお願いします(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡ 今年1年ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ❤⃛
おはようございます。 今年も残すところ2日になってしまいました! 毎年の事ながら年末年始休みの無い仕事をしていると、大掃除は出来ない!新年の準備も出来ない!ですが❁❀✿✾ 今年は昨日今日と偶然休みが取れ「せめて水周りだけでも」精神で掃除しました( ˙꒳​˙ )👍✨ お見苦し風呂場(築49年?リフォーム後33年?その間ゴミ屋敷にも)ですがRCで教えて頂いたシャンプー類を吊るす!に変えてウタマロやクイックルのホームリッセトクリーナーを使ってちょっと小掃除をやって来たおかげで、そこ迄酷い汚れにはなってなく助かりました(*≧艸≦)ププッ ただ古い昭和のお風呂場タイル張り😭 皆様のとこみたいな素敵な風呂場じゃ無い事だけはご理解下さいませ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 薄目で見て下さい(笑) 多分今年はこれが最後のpickになると思います。 いつも古い昭和の家のごちゃごちゃしたpickに「いいね!」「コメント」を下さりありがとうございます!コメントをくださるとすごく励みになり古い我が家でも素敵に住みやすくしていける気がしてきます! 来年もぼちぼち投稿して行けたらと思っておりますのでよろしくお願いします(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡ 今年1年ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ❤⃛
lily
lily
3DK | 家族
cococatさんの実例写真
新しい洗面台がつきました!けど、壁は砂壁と古いタイルのままだし、窓の関係でミラーと収納棚が付けられず…(-_-)なのでどうにかしないといけないー
新しい洗面台がつきました!けど、壁は砂壁と古いタイルのままだし、窓の関係でミラーと収納棚が付けられず…(-_-)なのでどうにかしないといけないー
cococat
cococat
家族
risanoriさんの実例写真
今住んでるところは古いタイルのお風呂だから、寒くてゆっくり浸かっていられないけど、これからはそんな事も無くなるのが嬉しい(T ^ T)
今住んでるところは古いタイルのお風呂だから、寒くてゆっくり浸かっていられないけど、これからはそんな事も無くなるのが嬉しい(T ^ T)
risanori
risanori
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
築52年の団地リノベーション DIYで洗面台製作しました。 古いタイルもペンキを塗り綺麗な アイスブルーへ。 アイアンの葉っぱフックがアクセント🌱
築52年の団地リノベーション DIYで洗面台製作しました。 古いタイルもペンキを塗り綺麗な アイスブルーへ。 アイアンの葉っぱフックがアクセント🌱
mayu
mayu
2LDK
akimameさんの実例写真
👏( ˊᵕˋ*)パチパチ クイックルワイパー モニターします‪( . .)"‬ ウチには数年前購入した物が1つあるのですが 教室常備用に別で購入しようと考えてたとこでした 今回は「浴室防カビ」に特化したシートのモニターですので写す場所は 🛁「浴室」縛り🛁 古いタイル仕様な我が家の風呂で見栄えはしないかもしれませんがズボラな私でも防カビをチャチャッと出来るか?出来ないのか?検証兼ねていこうと思っています 本当に恥ずかしいほどの風呂です 風呂だけに生暖かい目で見守って頂けると幸い 椿さんもガサゴソ音に釣られてクンクン🐈‍⬛
👏( ˊᵕˋ*)パチパチ クイックルワイパー モニターします‪( . .)"‬ ウチには数年前購入した物が1つあるのですが 教室常備用に別で購入しようと考えてたとこでした 今回は「浴室防カビ」に特化したシートのモニターですので写す場所は 🛁「浴室」縛り🛁 古いタイル仕様な我が家の風呂で見栄えはしないかもしれませんがズボラな私でも防カビをチャチャッと出来るか?出来ないのか?検証兼ねていこうと思っています 本当に恥ずかしいほどの風呂です 風呂だけに生暖かい目で見守って頂けると幸い 椿さんもガサゴソ音に釣られてクンクン🐈‍⬛
akimame
akimame
3LDK | 家族
kuromiさんの実例写真
タイルと床はそのままにする予定
タイルと床はそのままにする予定
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
yucchiさんの実例写真
はじめての投稿です☺︎ 夫婦2人でリノベーション 毎日少しずつでもリノベ☺︎❤︎ ここは、彼が担当のお風呂場です‼︎ ユニットバスを入れるために 古い浴槽を取り除き タイルをはがし、断熱材もとりのぞき コンクリートをひたすら壊す‼︎w コンクリートを壊すのは週末の昼間 1ヶ月でお風呂場のゴールが見えてきました‼︎ まだまだ、窓を埋めたりの作業もありますが よーやくお風呂場はひと段落です☺︎
はじめての投稿です☺︎ 夫婦2人でリノベーション 毎日少しずつでもリノベ☺︎❤︎ ここは、彼が担当のお風呂場です‼︎ ユニットバスを入れるために 古い浴槽を取り除き タイルをはがし、断熱材もとりのぞき コンクリートをひたすら壊す‼︎w コンクリートを壊すのは週末の昼間 1ヶ月でお風呂場のゴールが見えてきました‼︎ まだまだ、窓を埋めたりの作業もありますが よーやくお風呂場はひと段落です☺︎
yucchi
yucchi
家族
cheekyさんの実例写真
ヒビが入っていた古いタイルに薄めたボンドを塗りたくって白レンガの壁紙を、配水管には茶色のレンガの壁紙を貼り付けました~ とても古いけど起き入りのトイレです(*ˊ˘ˋ*)
ヒビが入っていた古いタイルに薄めたボンドを塗りたくって白レンガの壁紙を、配水管には茶色のレンガの壁紙を貼り付けました~ とても古いけど起き入りのトイレです(*ˊ˘ˋ*)
cheeky
cheeky
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日はお風呂の天井を掃除しました。 いつもサボっているのでカビさんが(泣) ようやく綺麗になりました(o^^o) 壁のピンクと緑のタイルは設備屋さんの倉庫に眠っていた古いタイルを安く譲っていただきました♡ 今は無い色合いが気に入っています♪
おはようございます♪ 昨日はお風呂の天井を掃除しました。 いつもサボっているのでカビさんが(泣) ようやく綺麗になりました(o^^o) 壁のピンクと緑のタイルは設備屋さんの倉庫に眠っていた古いタイルを安く譲っていただきました♡ 今は無い色合いが気に入っています♪
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
トイレは元々古いタイル貼りで冬は氷のように冷たかった為、最初にリメイクシートを貼ったのがきっかけ どんどん原型がなくなっていきましたが(笑)
トイレは元々古いタイル貼りで冬は氷のように冷たかった為、最初にリメイクシートを貼ったのがきっかけ どんどん原型がなくなっていきましたが(笑)
kira
kira
3DK | 家族
pisaさんの実例写真
お風呂の防カビムエンダー モニター中です。 2週間が経過したので、 2回目のスプレーです。 我が家のお風呂は5年前にリフォームしました。 壁は一面だけアクセントカラーで ピンクベージュを選び、 床は濃いグレー。 他は全て白✨ それまでは昭和な感じの古いタイルの壁で、 目地にすぐカビがつき 掃除が大変でした😵 念願の真新しいユニットバスが入り この綺麗な状態を保ちたい…と、 定期的に「もくもく煙タイプ」の 防カビ剤を使っていました。 しかし、家族の人数は少ないのに 家族の入浴タイムがバラバラで、 「もくもく煙タイプ」のカビ剤は 時間がかかるので ズボラな私では 理想的な間隔での実施が難しかった😩 そこで この「防カビムエンダー」‼️ 5回シュッとしたら10分締切り、 10〜20分換気して完了‼️ 私が最後に風呂を使用した日に ササっと簡単に掃除して、 シュシュッとします。 洗面所で化粧水つけたり髪を拭いてるうちに もう10分経過。 あとは換気扇を20分タイマーセットで はいお終い👍✨ 簡単😆 楽楽😆💕 素敵😆💕💕 「もくもく煙タイプ」は 2ヶ月が推奨期間。 こちらの「防カビムエンダー」は 2週間が推奨期間。 期間は短くなりましたが、 この簡単さには驚きです😊 2週間でも苦になりません😉
お風呂の防カビムエンダー モニター中です。 2週間が経過したので、 2回目のスプレーです。 我が家のお風呂は5年前にリフォームしました。 壁は一面だけアクセントカラーで ピンクベージュを選び、 床は濃いグレー。 他は全て白✨ それまでは昭和な感じの古いタイルの壁で、 目地にすぐカビがつき 掃除が大変でした😵 念願の真新しいユニットバスが入り この綺麗な状態を保ちたい…と、 定期的に「もくもく煙タイプ」の 防カビ剤を使っていました。 しかし、家族の人数は少ないのに 家族の入浴タイムがバラバラで、 「もくもく煙タイプ」のカビ剤は 時間がかかるので ズボラな私では 理想的な間隔での実施が難しかった😩 そこで この「防カビムエンダー」‼️ 5回シュッとしたら10分締切り、 10〜20分換気して完了‼️ 私が最後に風呂を使用した日に ササっと簡単に掃除して、 シュシュッとします。 洗面所で化粧水つけたり髪を拭いてるうちに もう10分経過。 あとは換気扇を20分タイマーセットで はいお終い👍✨ 簡単😆 楽楽😆💕 素敵😆💕💕 「もくもく煙タイプ」は 2ヶ月が推奨期間。 こちらの「防カビムエンダー」は 2週間が推奨期間。 期間は短くなりましたが、 この簡単さには驚きです😊 2週間でも苦になりません😉
pisa
pisa
家族
Mahiyoさんの実例写真
ベージュ目地埋め完了!
ベージュ目地埋め完了!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
na...さんの実例写真
元は古いタイルの床と腰壁(._.) クッションフロア、壁紙、棚、ブラシを隠す木箱…DIYが詰まってます。
元は古いタイルの床と腰壁(._.) クッションフロア、壁紙、棚、ブラシを隠す木箱…DIYが詰まってます。
na...
na...
4DK | 家族
asaさんの実例写真
古いタイルの欠片、改装にて、時を繋げられるタイルを探す。数十年の時の違いが色を変えて、同じ色がないのでグラデーションで繋ごうと思う。そんな午後
古いタイルの欠片、改装にて、時を繋げられるタイルを探す。数十年の時の違いが色を変えて、同じ色がないのでグラデーションで繋ごうと思う。そんな午後
asa
asa
家族
kuromameさんの実例写真
ご覧いただきありがとうございます^^ こちらはクイックルシリーズお掃除セット モニター投稿になります。 これ、使ってみたかったんです! 1番はじめに使用させていただきました^^ 近未来的なパチッ!と差し込むタイプの 組み立て方にまずビックリ、笑。 クルクル回すタイプではないんですね。 早速、届きにくい奥へ滑らせると 奥から埃が出てくる出てくる^^; 昭和のトイレなので床や便器奥の掃除が 心の負担でもありました… そして、ヘッド底面部分の膨らみをいかした 使い方があったなんて知らなかったです。 この向きで滑らせるように拭くだけで オッケーでした。 使った後の感想は カ・イ・テ・キ! そして、ココロがスッキリ! しばらくモニター投稿が続くと思いますが 昭和の古い賃貸の 掃除の様子をお伝えしていきます^^ お付き合いいただけたら嬉しいです。
ご覧いただきありがとうございます^^ こちらはクイックルシリーズお掃除セット モニター投稿になります。 これ、使ってみたかったんです! 1番はじめに使用させていただきました^^ 近未来的なパチッ!と差し込むタイプの 組み立て方にまずビックリ、笑。 クルクル回すタイプではないんですね。 早速、届きにくい奥へ滑らせると 奥から埃が出てくる出てくる^^; 昭和のトイレなので床や便器奥の掃除が 心の負担でもありました… そして、ヘッド底面部分の膨らみをいかした 使い方があったなんて知らなかったです。 この向きで滑らせるように拭くだけで オッケーでした。 使った後の感想は カ・イ・テ・キ! そして、ココロがスッキリ! しばらくモニター投稿が続くと思いますが 昭和の古い賃貸の 掃除の様子をお伝えしていきます^^ お付き合いいただけたら嬉しいです。
kuromame
kuromame
natasyaさんの実例写真
natasya
natasya
shinkoukei-hahaさんの実例写真
トイレのタンクの上に飾り棚欲しくて作りました🎵 蚤の市で買った古いタイルですが分かりにくいですね(笑)
トイレのタンクの上に飾り棚欲しくて作りました🎵 蚤の市で買った古いタイルですが分かりにくいですね(笑)
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
nontenrunさんの実例写真
社宅の寒いお風呂。古い、汚ない、せまい、苦痛です。
社宅の寒いお風呂。古い、汚ない、せまい、苦痛です。
nontenrun
nontenrun
家族
もっと見る

バス/トイレ 古いタイルが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 古いタイルの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 古いタイル

36枚の部屋写真から28枚をセレクト
poohさんの実例写真
洗面台を取っ払って、床のシートも剥いでみた。 さぁどうしよう
洗面台を取っ払って、床のシートも剥いでみた。 さぁどうしよう
pooh
pooh
yumiさんの実例写真
とりあえず浮いてるタイルを剥がしていたら、結局全部剥がれたという図(*_*) タガネと金づちで壊しました。
とりあえず浮いてるタイルを剥がしていたら、結局全部剥がれたという図(*_*) タガネと金づちで壊しました。
yumi
yumi
4LDK | 家族
kentyrelさんの実例写真
古いタイルの浴室をリフォームしてTOTOのシステムバスへ。 トラバーチン柄はほぼ即決でした。赤みが強くでるのではと心配してましたが、想像以上に良くて、満足です。 古い中古住宅の室内にホテルのバスルームのような別世界がある感じ。
古いタイルの浴室をリフォームしてTOTOのシステムバスへ。 トラバーチン柄はほぼ即決でした。赤みが強くでるのではと心配してましたが、想像以上に良くて、満足です。 古い中古住宅の室内にホテルのバスルームのような別世界がある感じ。
kentyrel
kentyrel
3LDK
mikuさんの実例写真
施工前 お風呂 古いタイル貼りの床・壁 バランス釜
施工前 お風呂 古いタイル貼りの床・壁 バランス釜
miku
miku
rin-michelleさんの実例写真
団地の古いふるいフルイお風呂場です。 頑張っても今はこの程度しか出来てません(>︿<。)
団地の古いふるいフルイお風呂場です。 頑張っても今はこの程度しか出来てません(>︿<。)
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
Koyaさんの実例写真
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
Koya
Koya
家族
ameamekaasanさんの実例写真
今日は 家族がお仕事で留守なので… チャンスとばかりに浴室のセルフリフォームにとりかかりました。 今日のお風呂🛀に影響がないように、窓口のタイルをコンクリートで平らにする作業しました✨ 床のタイルを平らにする作業は乾くのに時間がかかるので後日にして、新聞紙で型取りしました〜👌 とりあえず本日は、これにて終了です👋
今日は 家族がお仕事で留守なので… チャンスとばかりに浴室のセルフリフォームにとりかかりました。 今日のお風呂🛀に影響がないように、窓口のタイルをコンクリートで平らにする作業しました✨ 床のタイルを平らにする作業は乾くのに時間がかかるので後日にして、新聞紙で型取りしました〜👌 とりあえず本日は、これにて終了です👋
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
naoさんの実例写真
離れの和食トイレを解体してリノベーション中です。パパさん頑張ってます😊 寒くて怖いトイレが使えるようになるのが楽しみです。寒くなりましたね〜 そろそろ雪が降りそうです🎵
離れの和食トイレを解体してリノベーション中です。パパさん頑張ってます😊 寒くて怖いトイレが使えるようになるのが楽しみです。寒くなりましたね〜 そろそろ雪が降りそうです🎵
nao
nao
家族
naoさんの実例写真
手付かずの洗面所。 何時かしようと気がつけば3年経っちゃって‪‪💦‬ 取りあえず内窓作ろっ‼︎と思い立ったんだけど、とにかく狭い洗面所なので、観音開きの窓じゃなく引き戸にしたい。 でも引き戸ってどうやって作る?と迷ってたところ、petit fleurさんの動画観て、これなら作れるかも?!と重い腰上げて作ってます。 昔からあるタイルもあちこち( ゚д゚ )ガタガタッ。 タイルはそのままでベニヤ板貼って、漆喰塗って、壁紙貼って.........。 ホント疲れました。 先は長い……😨
手付かずの洗面所。 何時かしようと気がつけば3年経っちゃって‪‪💦‬ 取りあえず内窓作ろっ‼︎と思い立ったんだけど、とにかく狭い洗面所なので、観音開きの窓じゃなく引き戸にしたい。 でも引き戸ってどうやって作る?と迷ってたところ、petit fleurさんの動画観て、これなら作れるかも?!と重い腰上げて作ってます。 昔からあるタイルもあちこち( ゚д゚ )ガタガタッ。 タイルはそのままでベニヤ板貼って、漆喰塗って、壁紙貼って.........。 ホント疲れました。 先は長い……😨
nao
nao
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
おはようございます。 今年も残すところ2日になってしまいました! 毎年の事ながら年末年始休みの無い仕事をしていると、大掃除は出来ない!新年の準備も出来ない!ですが❁❀✿✾ 今年は昨日今日と偶然休みが取れ「せめて水周りだけでも」精神で掃除しました( ˙꒳​˙ )👍✨ お見苦し風呂場(築49年?リフォーム後33年?その間ゴミ屋敷にも)ですがRCで教えて頂いたシャンプー類を吊るす!に変えてウタマロやクイックルのホームリッセトクリーナーを使ってちょっと小掃除をやって来たおかげで、そこ迄酷い汚れにはなってなく助かりました(*≧艸≦)ププッ ただ古い昭和のお風呂場タイル張り😭 皆様のとこみたいな素敵な風呂場じゃ無い事だけはご理解下さいませ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 薄目で見て下さい(笑) 多分今年はこれが最後のpickになると思います。 いつも古い昭和の家のごちゃごちゃしたpickに「いいね!」「コメント」を下さりありがとうございます!コメントをくださるとすごく励みになり古い我が家でも素敵に住みやすくしていける気がしてきます! 来年もぼちぼち投稿して行けたらと思っておりますのでよろしくお願いします(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡ 今年1年ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ❤⃛
おはようございます。 今年も残すところ2日になってしまいました! 毎年の事ながら年末年始休みの無い仕事をしていると、大掃除は出来ない!新年の準備も出来ない!ですが❁❀✿✾ 今年は昨日今日と偶然休みが取れ「せめて水周りだけでも」精神で掃除しました( ˙꒳​˙ )👍✨ お見苦し風呂場(築49年?リフォーム後33年?その間ゴミ屋敷にも)ですがRCで教えて頂いたシャンプー類を吊るす!に変えてウタマロやクイックルのホームリッセトクリーナーを使ってちょっと小掃除をやって来たおかげで、そこ迄酷い汚れにはなってなく助かりました(*≧艸≦)ププッ ただ古い昭和のお風呂場タイル張り😭 皆様のとこみたいな素敵な風呂場じゃ無い事だけはご理解下さいませ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 薄目で見て下さい(笑) 多分今年はこれが最後のpickになると思います。 いつも古い昭和の家のごちゃごちゃしたpickに「いいね!」「コメント」を下さりありがとうございます!コメントをくださるとすごく励みになり古い我が家でも素敵に住みやすくしていける気がしてきます! 来年もぼちぼち投稿して行けたらと思っておりますのでよろしくお願いします(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡ 今年1年ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ❤⃛
lily
lily
3DK | 家族
cococatさんの実例写真
新しい洗面台がつきました!けど、壁は砂壁と古いタイルのままだし、窓の関係でミラーと収納棚が付けられず…(-_-)なのでどうにかしないといけないー
新しい洗面台がつきました!けど、壁は砂壁と古いタイルのままだし、窓の関係でミラーと収納棚が付けられず…(-_-)なのでどうにかしないといけないー
cococat
cococat
家族
risanoriさんの実例写真
今住んでるところは古いタイルのお風呂だから、寒くてゆっくり浸かっていられないけど、これからはそんな事も無くなるのが嬉しい(T ^ T)
今住んでるところは古いタイルのお風呂だから、寒くてゆっくり浸かっていられないけど、これからはそんな事も無くなるのが嬉しい(T ^ T)
risanori
risanori
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
築52年の団地リノベーション DIYで洗面台製作しました。 古いタイルもペンキを塗り綺麗な アイスブルーへ。 アイアンの葉っぱフックがアクセント🌱
築52年の団地リノベーション DIYで洗面台製作しました。 古いタイルもペンキを塗り綺麗な アイスブルーへ。 アイアンの葉っぱフックがアクセント🌱
mayu
mayu
2LDK
akimameさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,551
👏( ˊᵕˋ*)パチパチ クイックルワイパー モニターします‪( . .)"‬ ウチには数年前購入した物が1つあるのですが 教室常備用に別で購入しようと考えてたとこでした 今回は「浴室防カビ」に特化したシートのモニターですので写す場所は 🛁「浴室」縛り🛁 古いタイル仕様な我が家の風呂で見栄えはしないかもしれませんがズボラな私でも防カビをチャチャッと出来るか?出来ないのか?検証兼ねていこうと思っています 本当に恥ずかしいほどの風呂です 風呂だけに生暖かい目で見守って頂けると幸い 椿さんもガサゴソ音に釣られてクンクン🐈‍⬛
👏( ˊᵕˋ*)パチパチ クイックルワイパー モニターします‪( . .)"‬ ウチには数年前購入した物が1つあるのですが 教室常備用に別で購入しようと考えてたとこでした 今回は「浴室防カビ」に特化したシートのモニターですので写す場所は 🛁「浴室」縛り🛁 古いタイル仕様な我が家の風呂で見栄えはしないかもしれませんがズボラな私でも防カビをチャチャッと出来るか?出来ないのか?検証兼ねていこうと思っています 本当に恥ずかしいほどの風呂です 風呂だけに生暖かい目で見守って頂けると幸い 椿さんもガサゴソ音に釣られてクンクン🐈‍⬛
akimame
akimame
3LDK | 家族
kuromiさんの実例写真
タイルと床はそのままにする予定
タイルと床はそのままにする予定
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
yucchiさんの実例写真
はじめての投稿です☺︎ 夫婦2人でリノベーション 毎日少しずつでもリノベ☺︎❤︎ ここは、彼が担当のお風呂場です‼︎ ユニットバスを入れるために 古い浴槽を取り除き タイルをはがし、断熱材もとりのぞき コンクリートをひたすら壊す‼︎w コンクリートを壊すのは週末の昼間 1ヶ月でお風呂場のゴールが見えてきました‼︎ まだまだ、窓を埋めたりの作業もありますが よーやくお風呂場はひと段落です☺︎
はじめての投稿です☺︎ 夫婦2人でリノベーション 毎日少しずつでもリノベ☺︎❤︎ ここは、彼が担当のお風呂場です‼︎ ユニットバスを入れるために 古い浴槽を取り除き タイルをはがし、断熱材もとりのぞき コンクリートをひたすら壊す‼︎w コンクリートを壊すのは週末の昼間 1ヶ月でお風呂場のゴールが見えてきました‼︎ まだまだ、窓を埋めたりの作業もありますが よーやくお風呂場はひと段落です☺︎
yucchi
yucchi
家族
cheekyさんの実例写真
ヒビが入っていた古いタイルに薄めたボンドを塗りたくって白レンガの壁紙を、配水管には茶色のレンガの壁紙を貼り付けました~ とても古いけど起き入りのトイレです(*ˊ˘ˋ*)
ヒビが入っていた古いタイルに薄めたボンドを塗りたくって白レンガの壁紙を、配水管には茶色のレンガの壁紙を貼り付けました~ とても古いけど起き入りのトイレです(*ˊ˘ˋ*)
cheeky
cheeky
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日はお風呂の天井を掃除しました。 いつもサボっているのでカビさんが(泣) ようやく綺麗になりました(o^^o) 壁のピンクと緑のタイルは設備屋さんの倉庫に眠っていた古いタイルを安く譲っていただきました♡ 今は無い色合いが気に入っています♪
おはようございます♪ 昨日はお風呂の天井を掃除しました。 いつもサボっているのでカビさんが(泣) ようやく綺麗になりました(o^^o) 壁のピンクと緑のタイルは設備屋さんの倉庫に眠っていた古いタイルを安く譲っていただきました♡ 今は無い色合いが気に入っています♪
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
トイレは元々古いタイル貼りで冬は氷のように冷たかった為、最初にリメイクシートを貼ったのがきっかけ どんどん原型がなくなっていきましたが(笑)
トイレは元々古いタイル貼りで冬は氷のように冷たかった為、最初にリメイクシートを貼ったのがきっかけ どんどん原型がなくなっていきましたが(笑)
kira
kira
3DK | 家族
pisaさんの実例写真
お風呂の防カビムエンダー モニター中です。 2週間が経過したので、 2回目のスプレーです。 我が家のお風呂は5年前にリフォームしました。 壁は一面だけアクセントカラーで ピンクベージュを選び、 床は濃いグレー。 他は全て白✨ それまでは昭和な感じの古いタイルの壁で、 目地にすぐカビがつき 掃除が大変でした😵 念願の真新しいユニットバスが入り この綺麗な状態を保ちたい…と、 定期的に「もくもく煙タイプ」の 防カビ剤を使っていました。 しかし、家族の人数は少ないのに 家族の入浴タイムがバラバラで、 「もくもく煙タイプ」のカビ剤は 時間がかかるので ズボラな私では 理想的な間隔での実施が難しかった😩 そこで この「防カビムエンダー」‼️ 5回シュッとしたら10分締切り、 10〜20分換気して完了‼️ 私が最後に風呂を使用した日に ササっと簡単に掃除して、 シュシュッとします。 洗面所で化粧水つけたり髪を拭いてるうちに もう10分経過。 あとは換気扇を20分タイマーセットで はいお終い👍✨ 簡単😆 楽楽😆💕 素敵😆💕💕 「もくもく煙タイプ」は 2ヶ月が推奨期間。 こちらの「防カビムエンダー」は 2週間が推奨期間。 期間は短くなりましたが、 この簡単さには驚きです😊 2週間でも苦になりません😉
お風呂の防カビムエンダー モニター中です。 2週間が経過したので、 2回目のスプレーです。 我が家のお風呂は5年前にリフォームしました。 壁は一面だけアクセントカラーで ピンクベージュを選び、 床は濃いグレー。 他は全て白✨ それまでは昭和な感じの古いタイルの壁で、 目地にすぐカビがつき 掃除が大変でした😵 念願の真新しいユニットバスが入り この綺麗な状態を保ちたい…と、 定期的に「もくもく煙タイプ」の 防カビ剤を使っていました。 しかし、家族の人数は少ないのに 家族の入浴タイムがバラバラで、 「もくもく煙タイプ」のカビ剤は 時間がかかるので ズボラな私では 理想的な間隔での実施が難しかった😩 そこで この「防カビムエンダー」‼️ 5回シュッとしたら10分締切り、 10〜20分換気して完了‼️ 私が最後に風呂を使用した日に ササっと簡単に掃除して、 シュシュッとします。 洗面所で化粧水つけたり髪を拭いてるうちに もう10分経過。 あとは換気扇を20分タイマーセットで はいお終い👍✨ 簡単😆 楽楽😆💕 素敵😆💕💕 「もくもく煙タイプ」は 2ヶ月が推奨期間。 こちらの「防カビムエンダー」は 2週間が推奨期間。 期間は短くなりましたが、 この簡単さには驚きです😊 2週間でも苦になりません😉
pisa
pisa
家族
Mahiyoさんの実例写真
ベージュ目地埋め完了!
ベージュ目地埋め完了!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
na...さんの実例写真
元は古いタイルの床と腰壁(._.) クッションフロア、壁紙、棚、ブラシを隠す木箱…DIYが詰まってます。
元は古いタイルの床と腰壁(._.) クッションフロア、壁紙、棚、ブラシを隠す木箱…DIYが詰まってます。
na...
na...
4DK | 家族
asaさんの実例写真
古いタイルの欠片、改装にて、時を繋げられるタイルを探す。数十年の時の違いが色を変えて、同じ色がないのでグラデーションで繋ごうと思う。そんな午後
古いタイルの欠片、改装にて、時を繋げられるタイルを探す。数十年の時の違いが色を変えて、同じ色がないのでグラデーションで繋ごうと思う。そんな午後
asa
asa
家族
kuromameさんの実例写真
ご覧いただきありがとうございます^^ こちらはクイックルシリーズお掃除セット モニター投稿になります。 これ、使ってみたかったんです! 1番はじめに使用させていただきました^^ 近未来的なパチッ!と差し込むタイプの 組み立て方にまずビックリ、笑。 クルクル回すタイプではないんですね。 早速、届きにくい奥へ滑らせると 奥から埃が出てくる出てくる^^; 昭和のトイレなので床や便器奥の掃除が 心の負担でもありました… そして、ヘッド底面部分の膨らみをいかした 使い方があったなんて知らなかったです。 この向きで滑らせるように拭くだけで オッケーでした。 使った後の感想は カ・イ・テ・キ! そして、ココロがスッキリ! しばらくモニター投稿が続くと思いますが 昭和の古い賃貸の 掃除の様子をお伝えしていきます^^ お付き合いいただけたら嬉しいです。
ご覧いただきありがとうございます^^ こちらはクイックルシリーズお掃除セット モニター投稿になります。 これ、使ってみたかったんです! 1番はじめに使用させていただきました^^ 近未来的なパチッ!と差し込むタイプの 組み立て方にまずビックリ、笑。 クルクル回すタイプではないんですね。 早速、届きにくい奥へ滑らせると 奥から埃が出てくる出てくる^^; 昭和のトイレなので床や便器奥の掃除が 心の負担でもありました… そして、ヘッド底面部分の膨らみをいかした 使い方があったなんて知らなかったです。 この向きで滑らせるように拭くだけで オッケーでした。 使った後の感想は カ・イ・テ・キ! そして、ココロがスッキリ! しばらくモニター投稿が続くと思いますが 昭和の古い賃貸の 掃除の様子をお伝えしていきます^^ お付き合いいただけたら嬉しいです。
kuromame
kuromame
natasyaさんの実例写真
natasya
natasya
shinkoukei-hahaさんの実例写真
トイレのタンクの上に飾り棚欲しくて作りました🎵 蚤の市で買った古いタイルですが分かりにくいですね(笑)
トイレのタンクの上に飾り棚欲しくて作りました🎵 蚤の市で買った古いタイルですが分かりにくいですね(笑)
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
nontenrunさんの実例写真
社宅の寒いお風呂。古い、汚ない、せまい、苦痛です。
社宅の寒いお風呂。古い、汚ない、せまい、苦痛です。
nontenrun
nontenrun
家族
もっと見る

バス/トイレ 古いタイルが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 古いタイルの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ