バス/トイレ ミニ観葉植物

33枚の部屋写真から30枚をセレクト
yutakatsu_ponさんの実例写真
パストリーゼでピカピカにしましょ。ミニ観葉ちゃんと、多肉ちゃんで癒しをプラス。
パストリーゼでピカピカにしましょ。ミニ観葉ちゃんと、多肉ちゃんで癒しをプラス。
yutakatsu_pon
yutakatsu_pon
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
ランドリーバスケットの位置を変えたら、 スッキリしました♪ 何で、前からここに 置かなかったんだろう(*^_^*)
ランドリーバスケットの位置を変えたら、 スッキリしました♪ 何で、前からここに 置かなかったんだろう(*^_^*)
ako
ako
4LDK | 家族
hiiroさんの実例写真
「我が家の今年の一枚」 2021年変わったことは、洗面所の収納です♪ コップ→ハンドソープ →ペーパータオル→ミニ観葉の順に浮かせる収納に変えました^ ^ ペーパータオルは壁付けと悩みましたが手洗い後すぐに引き出せる鏡面に取り付けました。 まだ試行錯誤ですが数ヶ月この収納で落ち着いています🌈
「我が家の今年の一枚」 2021年変わったことは、洗面所の収納です♪ コップ→ハンドソープ →ペーパータオル→ミニ観葉の順に浮かせる収納に変えました^ ^ ペーパータオルは壁付けと悩みましたが手洗い後すぐに引き出せる鏡面に取り付けました。 まだ試行錯誤ですが数ヶ月この収納で落ち着いています🌈
hiiro
hiiro
家族
kaoさんの実例写真
IKEA新入りが2つあったため 行き場が変わって洗面台に来た ミニ偽観葉植物
IKEA新入りが2つあったため 行き場が変わって洗面台に来た ミニ偽観葉植物
kao
kao
3LDK
akimamさんの実例写真
トイレの棚に小さなハイドロカルチャーの鉢植えを飾ってみました。ミニ猫や蝶のオブジェが添えられていてとても可愛いです。
トイレの棚に小さなハイドロカルチャーの鉢植えを飾ってみました。ミニ猫や蝶のオブジェが添えられていてとても可愛いです。
akimam
akimam
2LDK | カップル
megusanさんの実例写真
アンティークステンドグラスとボトル、そしてガラス鉢のミニ観葉植物 ガラスはやっぱり夏に合いますね。
アンティークステンドグラスとボトル、そしてガラス鉢のミニ観葉植物 ガラスはやっぱり夏に合いますね。
megusan
megusan
3DK | 家族
izumikoさんの実例写真
我が家のバスマット🛀🧺✨ 肌触りの気持ちよいものをセレクト。 たっぷりふわふわの毛足が素足を包み込んでくれます。 今日は優しい淡いライトブルーをチョイスしてみました🫐毎日、清潔に丸洗いオッケイ👍
我が家のバスマット🛀🧺✨ 肌触りの気持ちよいものをセレクト。 たっぷりふわふわの毛足が素足を包み込んでくれます。 今日は優しい淡いライトブルーをチョイスしてみました🫐毎日、清潔に丸洗いオッケイ👍
izumiko
izumiko
3LDK
qemonさんの実例写真
お手洗いの自作ミニ洗面台棚の一輪挿しには、いつもガーベラを飾っています。今回はピンクのガーベラ3本の花束に大きめの葉の観葉植物が付いていました。 ウォールミラーの枠のミニサボテンと、観葉の鉢はいずれもフェイクグリーンですが、一輪挿しのピンクガーベラは生花です。🌸
お手洗いの自作ミニ洗面台棚の一輪挿しには、いつもガーベラを飾っています。今回はピンクのガーベラ3本の花束に大きめの葉の観葉植物が付いていました。 ウォールミラーの枠のミニサボテンと、観葉の鉢はいずれもフェイクグリーンですが、一輪挿しのピンクガーベラは生花です。🌸
qemon
qemon
1LDK | 一人暮らし
SHIZUKAさんの実例写真
2階にトイレを増築。構造上、家の真ん中の位置になり、風水的にもあまり良くないらしいです。なので、黄色い壁が良いとのことなので、こちらは背面を黄色い壁紙に。これから、ミニ観葉植物を増やしていきたいなぁと、思っています☆
2階にトイレを増築。構造上、家の真ん中の位置になり、風水的にもあまり良くないらしいです。なので、黄色い壁が良いとのことなので、こちらは背面を黄色い壁紙に。これから、ミニ観葉植物を増やしていきたいなぁと、思っています☆
SHIZUKA
SHIZUKA
4LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
数ヶ月前からミニ観葉植物を置いています🌿
数ヶ月前からミニ観葉植物を置いています🌿
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
台風は何事も無く通過してくれました😊 ミニの観葉植物をまとめて水遣りです❣️ トキワシノブが一番成長しているのかな? ガジュマルは大きめの鉢に植え替えして 可愛いく無くなったけれど幹がしっかり して来て頼もしい💪 トックリヤシは相変わらず葉だけが伸びている 成長するのは嬉しいけれど可愛いさが 無くなるのも寂しいです(^_^;)
台風は何事も無く通過してくれました😊 ミニの観葉植物をまとめて水遣りです❣️ トキワシノブが一番成長しているのかな? ガジュマルは大きめの鉢に植え替えして 可愛いく無くなったけれど幹がしっかり して来て頼もしい💪 トックリヤシは相変わらず葉だけが伸びている 成長するのは嬉しいけれど可愛いさが 無くなるのも寂しいです(^_^;)
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
riryuさんの実例写真
トイレ。観葉植物を置きました。ふくろうのファブリックパネルお気に入りです。
トイレ。観葉植物を置きました。ふくろうのファブリックパネルお気に入りです。
riryu
riryu
3LDK | 家族
furu.さんの実例写真
ミニ観葉植物のお花が咲いた❤️ 一瞬枯れかけ半ば諦めていたミニ観葉植物がイキイキしてきたと思いきや、花が咲きました❗️ ジャスミン系?なのかなぁ。香りのする花です♪( ´▽`)
ミニ観葉植物のお花が咲いた❤️ 一瞬枯れかけ半ば諦めていたミニ観葉植物がイキイキしてきたと思いきや、花が咲きました❗️ ジャスミン系?なのかなぁ。香りのする花です♪( ´▽`)
furu.
furu.
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
ミニツリーは色々なところに移動して楽しんでいます🎄
ミニツリーは色々なところに移動して楽しんでいます🎄
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
robinさんの実例写真
ミニ観葉植物コーナー 多肉ちゃんが仲間入り♡可愛すぎる♡ 瀕死状態だったガジュマルちゃんも毎日外に出してたら生き返って、新芽を見つけるとキュンとしてます♡
ミニ観葉植物コーナー 多肉ちゃんが仲間入り♡可愛すぎる♡ 瀕死状態だったガジュマルちゃんも毎日外に出してたら生き返って、新芽を見つけるとキュンとしてます♡
robin
robin
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
モニターされた皆さんの投稿を参考に、 自費購入の(笑)ミニワイパーはダイソーのモップ用ワンキャッチで浮かせる収納にしました。 粘着シールなので、直接貼るのもなぁ・・・ということでトイレタンク横にマステを貼り、その上にワンキャッチをつけました! 今のところ外れる感じもなくいい感じ👍🏻✨ ちなみにお掃除シートは無印良品のウエットシートケースに入れて、すぐ手の届くところに置いています。以前からお掃除シートは絶対にトイレには流さず、燃えるゴミで処分しています。 少し話逸れますが・・・排水トラブルについて興味ある方は以下どうぞ↓↓↓ 先週、トイレとお風呂の排水が詰まるトラブルがあり、土日だったので仕方なくネットで調べて年中無休24時間対応!みたい業者に見てもらいました。実は今回詰まるの2回目で、1回目にハウスメーカー提携の水道業者に電話した時に対応をたらい回しにされた上に、点検に来たのは2日後だったので、すぐ来てくれる一般水道業者に電話しました。 すると家の全ての排水管が1本にまとめられていること、トイレとお風呂の排水が繋がるところにカーブ(エルボーというらしいです)が多くて詰まりやすい形状であることが判明しました。どうしようもないので、とりあえず床下から排水管の点検口から高圧洗浄をかけてもらいどうにか詰まりは解消しました。 高圧洗浄+もろもろで7万6000円でした。 新築1年ちょっとで2回も排水詰まるって、問題あるやろということで、ハウスメーカーと掛け合い、今回の高圧洗浄代はハウスメーカーがもってくれることに。しかしながら今後も詰まりやすい状況は変わらないわけで、なにか構造面での対策をしてもらうべく諸々交渉中です。 ハウスメーカーと提携水道業者は、『勾配やや口径サイズには問題なく、使い方(節水トイレ、ペーパー使用量)の問題』という主張。 私達と対応してくれた別の水道業者は、 『トイレは普通独立排水にすべき。1本にまとめるにはエルボー多すぎ、勾配も基準ギリギリ(1/100)、口径も基準ギリギリ(75mm)じゃ問題あり。』という主張。 毎年高圧洗浄代で何万円も自腹切るなんてバカバカしいです。あと34年ローン残ってるのに(笑) 今からトイレを独立排水にしたりするには家の基礎に穴を開けたり、床を1回剥いだりとかなり大掛かりで日数も費用もかかるらしい。 家を設計中の方、排水管の配置図やパイプ口径、勾配なども確認をお勧めします😭
モニターされた皆さんの投稿を参考に、 自費購入の(笑)ミニワイパーはダイソーのモップ用ワンキャッチで浮かせる収納にしました。 粘着シールなので、直接貼るのもなぁ・・・ということでトイレタンク横にマステを貼り、その上にワンキャッチをつけました! 今のところ外れる感じもなくいい感じ👍🏻✨ ちなみにお掃除シートは無印良品のウエットシートケースに入れて、すぐ手の届くところに置いています。以前からお掃除シートは絶対にトイレには流さず、燃えるゴミで処分しています。 少し話逸れますが・・・排水トラブルについて興味ある方は以下どうぞ↓↓↓ 先週、トイレとお風呂の排水が詰まるトラブルがあり、土日だったので仕方なくネットで調べて年中無休24時間対応!みたい業者に見てもらいました。実は今回詰まるの2回目で、1回目にハウスメーカー提携の水道業者に電話した時に対応をたらい回しにされた上に、点検に来たのは2日後だったので、すぐ来てくれる一般水道業者に電話しました。 すると家の全ての排水管が1本にまとめられていること、トイレとお風呂の排水が繋がるところにカーブ(エルボーというらしいです)が多くて詰まりやすい形状であることが判明しました。どうしようもないので、とりあえず床下から排水管の点検口から高圧洗浄をかけてもらいどうにか詰まりは解消しました。 高圧洗浄+もろもろで7万6000円でした。 新築1年ちょっとで2回も排水詰まるって、問題あるやろということで、ハウスメーカーと掛け合い、今回の高圧洗浄代はハウスメーカーがもってくれることに。しかしながら今後も詰まりやすい状況は変わらないわけで、なにか構造面での対策をしてもらうべく諸々交渉中です。 ハウスメーカーと提携水道業者は、『勾配やや口径サイズには問題なく、使い方(節水トイレ、ペーパー使用量)の問題』という主張。 私達と対応してくれた別の水道業者は、 『トイレは普通独立排水にすべき。1本にまとめるにはエルボー多すぎ、勾配も基準ギリギリ(1/100)、口径も基準ギリギリ(75mm)じゃ問題あり。』という主張。 毎年高圧洗浄代で何万円も自腹切るなんてバカバカしいです。あと34年ローン残ってるのに(笑) 今からトイレを独立排水にしたりするには家の基礎に穴を開けたり、床を1回剥いだりとかなり大掛かりで日数も費用もかかるらしい。 家を設計中の方、排水管の配置図やパイプ口径、勾配なども確認をお勧めします😭
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
Manaminkyさんの実例写真
賃貸のメカっぽいトイレットペーパーホルダーが好きじゃなかったのでDIYしました! ミニ観葉植物でも飾ろうかと思っています
賃貸のメカっぽいトイレットペーパーホルダーが好きじゃなかったのでDIYしました! ミニ観葉植物でも飾ろうかと思っています
Manaminky
Manaminky
buririnkoさんの実例写真
メルカリで買った額入りポスターが届きました!! 早速トイレに飾りました♪ やはり蛇口はイイねーw
メルカリで買った額入りポスターが届きました!! 早速トイレに飾りました♪ やはり蛇口はイイねーw
buririnko
buririnko
家族
Liv.diversさんの実例写真
Liv.divers
Liv.divers
1LDK
seraさんの実例写真
トイレを怖がる娘のために可愛い雰囲気にしてみました。
トイレを怖がる娘のために可愛い雰囲気にしてみました。
sera
sera
KYONさんの実例写真
ミニミニ観葉植物🪴を、トイレの窓辺に… フィカス ゴールデンキングさん💞🍃💞🍃😍 たまには🌿グリーンも良いかなぁ・・と。
ミニミニ観葉植物🪴を、トイレの窓辺に… フィカス ゴールデンキングさん💞🍃💞🍃😍 たまには🌿グリーンも良いかなぁ・・と。
KYON
KYON
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
毎日 使うトイレ  季節の雑貨を小窓のスペースに飾り 庭に咲いた花も飾り楽しんでます。 カフェカーテンも二重にして  ちょっとお洒落に。 壁には 小さな額の絵を斜めに並べてみました。 ダイソーの見に観葉植物も飾り 風水的にこの テーブルヤシが良いみたいで 飾ってます。
毎日 使うトイレ  季節の雑貨を小窓のスペースに飾り 庭に咲いた花も飾り楽しんでます。 カフェカーテンも二重にして  ちょっとお洒落に。 壁には 小さな額の絵を斜めに並べてみました。 ダイソーの見に観葉植物も飾り 風水的にこの テーブルヤシが良いみたいで 飾ってます。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
MASAさんの実例写真
ミニ観葉が育ち大きくなりました。 (*^^*)これってアスパラかな?刺したローズマリーと一緒に育ってますぅー❤️今日は長野にいます。只今バスの中。寒いと思って着てきた冬コートがジャマー☆暑いですf^_^;)お土産いっぱいで荷物がっ!重〜い! お昼はお蕎麦食べよ〜♡
ミニ観葉が育ち大きくなりました。 (*^^*)これってアスパラかな?刺したローズマリーと一緒に育ってますぅー❤️今日は長野にいます。只今バスの中。寒いと思って着てきた冬コートがジャマー☆暑いですf^_^;)お土産いっぱいで荷物がっ!重〜い! お昼はお蕎麦食べよ〜♡
MASA
MASA
4LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
アース製薬さまの BotaNice土にまくだけ虫退治 モニターさせていただくことになりました♡ 選んでくださったご担当様 ありがとうございました!! 室内には、ナチュラルキッチンや3coinsで購入したミニ観葉植物が色んな場所にあります♪ picした観葉植物はナチュキチ 最近リビングにコバエがいることがあるので 早速使わせていただきたいと思います♡
アース製薬さまの BotaNice土にまくだけ虫退治 モニターさせていただくことになりました♡ 選んでくださったご担当様 ありがとうございました!! 室内には、ナチュラルキッチンや3coinsで購入したミニ観葉植物が色んな場所にあります♪ picした観葉植物はナチュキチ 最近リビングにコバエがいることがあるので 早速使わせていただきたいと思います♡
korokkoro
korokkoro
家族
mizucchiさんの実例写真
目に涼しさを求めてブルーのミニリースを飾ろうとしたらほんの少しだけこのフレームに入らないぃ😂 という事で土台を自作の麻紐土台に変えて作り直しましたw制作時間10分ほどです✌️ 100均ミニ観葉植物から育ててるクワズイモですが。。。 一日中直射日光が当たらない場所で育ててるからか茎が90センチにも伸びてます。 そのままだと葉の重さで倒れて折れるので壁とペーパーホルダー棚の隙間に押し込んでますw お陰でペーパーも両方使えるようになりました🤗 また新しい芽も出てきてるし元気だなぁ😉
目に涼しさを求めてブルーのミニリースを飾ろうとしたらほんの少しだけこのフレームに入らないぃ😂 という事で土台を自作の麻紐土台に変えて作り直しましたw制作時間10分ほどです✌️ 100均ミニ観葉植物から育ててるクワズイモですが。。。 一日中直射日光が当たらない場所で育ててるからか茎が90センチにも伸びてます。 そのままだと葉の重さで倒れて折れるので壁とペーパーホルダー棚の隙間に押し込んでますw お陰でペーパーも両方使えるようになりました🤗 また新しい芽も出てきてるし元気だなぁ😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
★冷蔵庫の側面も利用してみました★ ◎無印良品タオルハンガーに横ブレしにくいフックを掛けて、キッチンツールを飾ってます。 ◎左はセリアのカフェメニュー ワークテーブルの上には ◎無印のトタンボックス ◎カレンダー付きガラスキャニスター ◎3COINSのミニ観葉植物 を置いてインテリア兼実用品として♡ 地震で被害にあわれた方々、引き続き余震や地盤にくれぐれもお気を付けて下さい。
★冷蔵庫の側面も利用してみました★ ◎無印良品タオルハンガーに横ブレしにくいフックを掛けて、キッチンツールを飾ってます。 ◎左はセリアのカフェメニュー ワークテーブルの上には ◎無印のトタンボックス ◎カレンダー付きガラスキャニスター ◎3COINSのミニ観葉植物 を置いてインテリア兼実用品として♡ 地震で被害にあわれた方々、引き続き余震や地盤にくれぐれもお気を付けて下さい。
niko3
niko3
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ミニ観葉植物の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ミニ観葉植物

33枚の部屋写真から30枚をセレクト
yutakatsu_ponさんの実例写真
パストリーゼでピカピカにしましょ。ミニ観葉ちゃんと、多肉ちゃんで癒しをプラス。
パストリーゼでピカピカにしましょ。ミニ観葉ちゃんと、多肉ちゃんで癒しをプラス。
yutakatsu_pon
yutakatsu_pon
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
ランドリーバスケットの位置を変えたら、 スッキリしました♪ 何で、前からここに 置かなかったんだろう(*^_^*)
ランドリーバスケットの位置を変えたら、 スッキリしました♪ 何で、前からここに 置かなかったんだろう(*^_^*)
ako
ako
4LDK | 家族
hiiroさんの実例写真
「我が家の今年の一枚」 2021年変わったことは、洗面所の収納です♪ コップ→ハンドソープ →ペーパータオル→ミニ観葉の順に浮かせる収納に変えました^ ^ ペーパータオルは壁付けと悩みましたが手洗い後すぐに引き出せる鏡面に取り付けました。 まだ試行錯誤ですが数ヶ月この収納で落ち着いています🌈
「我が家の今年の一枚」 2021年変わったことは、洗面所の収納です♪ コップ→ハンドソープ →ペーパータオル→ミニ観葉の順に浮かせる収納に変えました^ ^ ペーパータオルは壁付けと悩みましたが手洗い後すぐに引き出せる鏡面に取り付けました。 まだ試行錯誤ですが数ヶ月この収納で落ち着いています🌈
hiiro
hiiro
家族
kaoさんの実例写真
IKEA新入りが2つあったため 行き場が変わって洗面台に来た ミニ偽観葉植物
IKEA新入りが2つあったため 行き場が変わって洗面台に来た ミニ偽観葉植物
kao
kao
3LDK
akimamさんの実例写真
トイレの棚に小さなハイドロカルチャーの鉢植えを飾ってみました。ミニ猫や蝶のオブジェが添えられていてとても可愛いです。
トイレの棚に小さなハイドロカルチャーの鉢植えを飾ってみました。ミニ猫や蝶のオブジェが添えられていてとても可愛いです。
akimam
akimam
2LDK | カップル
megusanさんの実例写真
アンティークステンドグラスとボトル、そしてガラス鉢のミニ観葉植物 ガラスはやっぱり夏に合いますね。
アンティークステンドグラスとボトル、そしてガラス鉢のミニ観葉植物 ガラスはやっぱり夏に合いますね。
megusan
megusan
3DK | 家族
izumikoさんの実例写真
我が家のバスマット🛀🧺✨ 肌触りの気持ちよいものをセレクト。 たっぷりふわふわの毛足が素足を包み込んでくれます。 今日は優しい淡いライトブルーをチョイスしてみました🫐毎日、清潔に丸洗いオッケイ👍
我が家のバスマット🛀🧺✨ 肌触りの気持ちよいものをセレクト。 たっぷりふわふわの毛足が素足を包み込んでくれます。 今日は優しい淡いライトブルーをチョイスしてみました🫐毎日、清潔に丸洗いオッケイ👍
izumiko
izumiko
3LDK
qemonさんの実例写真
お手洗いの自作ミニ洗面台棚の一輪挿しには、いつもガーベラを飾っています。今回はピンクのガーベラ3本の花束に大きめの葉の観葉植物が付いていました。 ウォールミラーの枠のミニサボテンと、観葉の鉢はいずれもフェイクグリーンですが、一輪挿しのピンクガーベラは生花です。🌸
お手洗いの自作ミニ洗面台棚の一輪挿しには、いつもガーベラを飾っています。今回はピンクのガーベラ3本の花束に大きめの葉の観葉植物が付いていました。 ウォールミラーの枠のミニサボテンと、観葉の鉢はいずれもフェイクグリーンですが、一輪挿しのピンクガーベラは生花です。🌸
qemon
qemon
1LDK | 一人暮らし
SHIZUKAさんの実例写真
2階にトイレを増築。構造上、家の真ん中の位置になり、風水的にもあまり良くないらしいです。なので、黄色い壁が良いとのことなので、こちらは背面を黄色い壁紙に。これから、ミニ観葉植物を増やしていきたいなぁと、思っています☆
2階にトイレを増築。構造上、家の真ん中の位置になり、風水的にもあまり良くないらしいです。なので、黄色い壁が良いとのことなので、こちらは背面を黄色い壁紙に。これから、ミニ観葉植物を増やしていきたいなぁと、思っています☆
SHIZUKA
SHIZUKA
4LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
数ヶ月前からミニ観葉植物を置いています🌿
数ヶ月前からミニ観葉植物を置いています🌿
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
台風は何事も無く通過してくれました😊 ミニの観葉植物をまとめて水遣りです❣️ トキワシノブが一番成長しているのかな? ガジュマルは大きめの鉢に植え替えして 可愛いく無くなったけれど幹がしっかり して来て頼もしい💪 トックリヤシは相変わらず葉だけが伸びている 成長するのは嬉しいけれど可愛いさが 無くなるのも寂しいです(^_^;)
台風は何事も無く通過してくれました😊 ミニの観葉植物をまとめて水遣りです❣️ トキワシノブが一番成長しているのかな? ガジュマルは大きめの鉢に植え替えして 可愛いく無くなったけれど幹がしっかり して来て頼もしい💪 トックリヤシは相変わらず葉だけが伸びている 成長するのは嬉しいけれど可愛いさが 無くなるのも寂しいです(^_^;)
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
riryuさんの実例写真
トイレ。観葉植物を置きました。ふくろうのファブリックパネルお気に入りです。
トイレ。観葉植物を置きました。ふくろうのファブリックパネルお気に入りです。
riryu
riryu
3LDK | 家族
furu.さんの実例写真
ミニ観葉植物のお花が咲いた❤️ 一瞬枯れかけ半ば諦めていたミニ観葉植物がイキイキしてきたと思いきや、花が咲きました❗️ ジャスミン系?なのかなぁ。香りのする花です♪( ´▽`)
ミニ観葉植物のお花が咲いた❤️ 一瞬枯れかけ半ば諦めていたミニ観葉植物がイキイキしてきたと思いきや、花が咲きました❗️ ジャスミン系?なのかなぁ。香りのする花です♪( ´▽`)
furu.
furu.
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
ミニツリーは色々なところに移動して楽しんでいます🎄
ミニツリーは色々なところに移動して楽しんでいます🎄
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
robinさんの実例写真
ミニ観葉植物コーナー 多肉ちゃんが仲間入り♡可愛すぎる♡ 瀕死状態だったガジュマルちゃんも毎日外に出してたら生き返って、新芽を見つけるとキュンとしてます♡
ミニ観葉植物コーナー 多肉ちゃんが仲間入り♡可愛すぎる♡ 瀕死状態だったガジュマルちゃんも毎日外に出してたら生き返って、新芽を見つけるとキュンとしてます♡
robin
robin
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
モニターされた皆さんの投稿を参考に、 自費購入の(笑)ミニワイパーはダイソーのモップ用ワンキャッチで浮かせる収納にしました。 粘着シールなので、直接貼るのもなぁ・・・ということでトイレタンク横にマステを貼り、その上にワンキャッチをつけました! 今のところ外れる感じもなくいい感じ👍🏻✨ ちなみにお掃除シートは無印良品のウエットシートケースに入れて、すぐ手の届くところに置いています。以前からお掃除シートは絶対にトイレには流さず、燃えるゴミで処分しています。 少し話逸れますが・・・排水トラブルについて興味ある方は以下どうぞ↓↓↓ 先週、トイレとお風呂の排水が詰まるトラブルがあり、土日だったので仕方なくネットで調べて年中無休24時間対応!みたい業者に見てもらいました。実は今回詰まるの2回目で、1回目にハウスメーカー提携の水道業者に電話した時に対応をたらい回しにされた上に、点検に来たのは2日後だったので、すぐ来てくれる一般水道業者に電話しました。 すると家の全ての排水管が1本にまとめられていること、トイレとお風呂の排水が繋がるところにカーブ(エルボーというらしいです)が多くて詰まりやすい形状であることが判明しました。どうしようもないので、とりあえず床下から排水管の点検口から高圧洗浄をかけてもらいどうにか詰まりは解消しました。 高圧洗浄+もろもろで7万6000円でした。 新築1年ちょっとで2回も排水詰まるって、問題あるやろということで、ハウスメーカーと掛け合い、今回の高圧洗浄代はハウスメーカーがもってくれることに。しかしながら今後も詰まりやすい状況は変わらないわけで、なにか構造面での対策をしてもらうべく諸々交渉中です。 ハウスメーカーと提携水道業者は、『勾配やや口径サイズには問題なく、使い方(節水トイレ、ペーパー使用量)の問題』という主張。 私達と対応してくれた別の水道業者は、 『トイレは普通独立排水にすべき。1本にまとめるにはエルボー多すぎ、勾配も基準ギリギリ(1/100)、口径も基準ギリギリ(75mm)じゃ問題あり。』という主張。 毎年高圧洗浄代で何万円も自腹切るなんてバカバカしいです。あと34年ローン残ってるのに(笑) 今からトイレを独立排水にしたりするには家の基礎に穴を開けたり、床を1回剥いだりとかなり大掛かりで日数も費用もかかるらしい。 家を設計中の方、排水管の配置図やパイプ口径、勾配なども確認をお勧めします😭
モニターされた皆さんの投稿を参考に、 自費購入の(笑)ミニワイパーはダイソーのモップ用ワンキャッチで浮かせる収納にしました。 粘着シールなので、直接貼るのもなぁ・・・ということでトイレタンク横にマステを貼り、その上にワンキャッチをつけました! 今のところ外れる感じもなくいい感じ👍🏻✨ ちなみにお掃除シートは無印良品のウエットシートケースに入れて、すぐ手の届くところに置いています。以前からお掃除シートは絶対にトイレには流さず、燃えるゴミで処分しています。 少し話逸れますが・・・排水トラブルについて興味ある方は以下どうぞ↓↓↓ 先週、トイレとお風呂の排水が詰まるトラブルがあり、土日だったので仕方なくネットで調べて年中無休24時間対応!みたい業者に見てもらいました。実は今回詰まるの2回目で、1回目にハウスメーカー提携の水道業者に電話した時に対応をたらい回しにされた上に、点検に来たのは2日後だったので、すぐ来てくれる一般水道業者に電話しました。 すると家の全ての排水管が1本にまとめられていること、トイレとお風呂の排水が繋がるところにカーブ(エルボーというらしいです)が多くて詰まりやすい形状であることが判明しました。どうしようもないので、とりあえず床下から排水管の点検口から高圧洗浄をかけてもらいどうにか詰まりは解消しました。 高圧洗浄+もろもろで7万6000円でした。 新築1年ちょっとで2回も排水詰まるって、問題あるやろということで、ハウスメーカーと掛け合い、今回の高圧洗浄代はハウスメーカーがもってくれることに。しかしながら今後も詰まりやすい状況は変わらないわけで、なにか構造面での対策をしてもらうべく諸々交渉中です。 ハウスメーカーと提携水道業者は、『勾配やや口径サイズには問題なく、使い方(節水トイレ、ペーパー使用量)の問題』という主張。 私達と対応してくれた別の水道業者は、 『トイレは普通独立排水にすべき。1本にまとめるにはエルボー多すぎ、勾配も基準ギリギリ(1/100)、口径も基準ギリギリ(75mm)じゃ問題あり。』という主張。 毎年高圧洗浄代で何万円も自腹切るなんてバカバカしいです。あと34年ローン残ってるのに(笑) 今からトイレを独立排水にしたりするには家の基礎に穴を開けたり、床を1回剥いだりとかなり大掛かりで日数も費用もかかるらしい。 家を設計中の方、排水管の配置図やパイプ口径、勾配なども確認をお勧めします😭
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
Manaminkyさんの実例写真
賃貸のメカっぽいトイレットペーパーホルダーが好きじゃなかったのでDIYしました! ミニ観葉植物でも飾ろうかと思っています
賃貸のメカっぽいトイレットペーパーホルダーが好きじゃなかったのでDIYしました! ミニ観葉植物でも飾ろうかと思っています
Manaminky
Manaminky
buririnkoさんの実例写真
メルカリで買った額入りポスターが届きました!! 早速トイレに飾りました♪ やはり蛇口はイイねーw
メルカリで買った額入りポスターが届きました!! 早速トイレに飾りました♪ やはり蛇口はイイねーw
buririnko
buririnko
家族
Liv.diversさんの実例写真
Liv.divers
Liv.divers
1LDK
seraさんの実例写真
トイレを怖がる娘のために可愛い雰囲気にしてみました。
トイレを怖がる娘のために可愛い雰囲気にしてみました。
sera
sera
KYONさんの実例写真
ミニミニ観葉植物🪴を、トイレの窓辺に… フィカス ゴールデンキングさん💞🍃💞🍃😍 たまには🌿グリーンも良いかなぁ・・と。
ミニミニ観葉植物🪴を、トイレの窓辺に… フィカス ゴールデンキングさん💞🍃💞🍃😍 たまには🌿グリーンも良いかなぁ・・と。
KYON
KYON
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
毎日 使うトイレ  季節の雑貨を小窓のスペースに飾り 庭に咲いた花も飾り楽しんでます。 カフェカーテンも二重にして  ちょっとお洒落に。 壁には 小さな額の絵を斜めに並べてみました。 ダイソーの見に観葉植物も飾り 風水的にこの テーブルヤシが良いみたいで 飾ってます。
毎日 使うトイレ  季節の雑貨を小窓のスペースに飾り 庭に咲いた花も飾り楽しんでます。 カフェカーテンも二重にして  ちょっとお洒落に。 壁には 小さな額の絵を斜めに並べてみました。 ダイソーの見に観葉植物も飾り 風水的にこの テーブルヤシが良いみたいで 飾ってます。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
MASAさんの実例写真
ミニ観葉が育ち大きくなりました。 (*^^*)これってアスパラかな?刺したローズマリーと一緒に育ってますぅー❤️今日は長野にいます。只今バスの中。寒いと思って着てきた冬コートがジャマー☆暑いですf^_^;)お土産いっぱいで荷物がっ!重〜い! お昼はお蕎麦食べよ〜♡
ミニ観葉が育ち大きくなりました。 (*^^*)これってアスパラかな?刺したローズマリーと一緒に育ってますぅー❤️今日は長野にいます。只今バスの中。寒いと思って着てきた冬コートがジャマー☆暑いですf^_^;)お土産いっぱいで荷物がっ!重〜い! お昼はお蕎麦食べよ〜♡
MASA
MASA
4LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
アース製薬さまの BotaNice土にまくだけ虫退治 モニターさせていただくことになりました♡ 選んでくださったご担当様 ありがとうございました!! 室内には、ナチュラルキッチンや3coinsで購入したミニ観葉植物が色んな場所にあります♪ picした観葉植物はナチュキチ 最近リビングにコバエがいることがあるので 早速使わせていただきたいと思います♡
アース製薬さまの BotaNice土にまくだけ虫退治 モニターさせていただくことになりました♡ 選んでくださったご担当様 ありがとうございました!! 室内には、ナチュラルキッチンや3coinsで購入したミニ観葉植物が色んな場所にあります♪ picした観葉植物はナチュキチ 最近リビングにコバエがいることがあるので 早速使わせていただきたいと思います♡
korokkoro
korokkoro
家族
mizucchiさんの実例写真
目に涼しさを求めてブルーのミニリースを飾ろうとしたらほんの少しだけこのフレームに入らないぃ😂 という事で土台を自作の麻紐土台に変えて作り直しましたw制作時間10分ほどです✌️ 100均ミニ観葉植物から育ててるクワズイモですが。。。 一日中直射日光が当たらない場所で育ててるからか茎が90センチにも伸びてます。 そのままだと葉の重さで倒れて折れるので壁とペーパーホルダー棚の隙間に押し込んでますw お陰でペーパーも両方使えるようになりました🤗 また新しい芽も出てきてるし元気だなぁ😉
目に涼しさを求めてブルーのミニリースを飾ろうとしたらほんの少しだけこのフレームに入らないぃ😂 という事で土台を自作の麻紐土台に変えて作り直しましたw制作時間10分ほどです✌️ 100均ミニ観葉植物から育ててるクワズイモですが。。。 一日中直射日光が当たらない場所で育ててるからか茎が90センチにも伸びてます。 そのままだと葉の重さで倒れて折れるので壁とペーパーホルダー棚の隙間に押し込んでますw お陰でペーパーも両方使えるようになりました🤗 また新しい芽も出てきてるし元気だなぁ😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
★冷蔵庫の側面も利用してみました★ ◎無印良品タオルハンガーに横ブレしにくいフックを掛けて、キッチンツールを飾ってます。 ◎左はセリアのカフェメニュー ワークテーブルの上には ◎無印のトタンボックス ◎カレンダー付きガラスキャニスター ◎3COINSのミニ観葉植物 を置いてインテリア兼実用品として♡ 地震で被害にあわれた方々、引き続き余震や地盤にくれぐれもお気を付けて下さい。
★冷蔵庫の側面も利用してみました★ ◎無印良品タオルハンガーに横ブレしにくいフックを掛けて、キッチンツールを飾ってます。 ◎左はセリアのカフェメニュー ワークテーブルの上には ◎無印のトタンボックス ◎カレンダー付きガラスキャニスター ◎3COINSのミニ観葉植物 を置いてインテリア兼実用品として♡ 地震で被害にあわれた方々、引き続き余震や地盤にくれぐれもお気を付けて下さい。
niko3
niko3
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ミニ観葉植物の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ