バス/トイレ ステンシル講座

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
Nobukixさんの実例写真
洗面所コンテストということで、アップしまーす! もともとついていたプラスチックの洗面台の鏡部分は全部とっぱらって、鏡だけ再利用してます。流し台自体はそのまま使用して、まわりにベニア貼り付けて、塗装とステンレスを。洗濯機との間には男前ラックを作りました。マットはニコアンドのもの。 鏡横のコンセントは黒板塗料でブラック化。 壁には全面に漆喰を塗りましたー。洗面所が狭くて、引きで撮るのが難しい…
洗面所コンテストということで、アップしまーす! もともとついていたプラスチックの洗面台の鏡部分は全部とっぱらって、鏡だけ再利用してます。流し台自体はそのまま使用して、まわりにベニア貼り付けて、塗装とステンレスを。洗濯機との間には男前ラックを作りました。マットはニコアンドのもの。 鏡横のコンセントは黒板塗料でブラック化。 壁には全面に漆喰を塗りましたー。洗面所が狭くて、引きで撮るのが難しい…
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
tyaさんの実例写真
今日作った木製プレートはトイレ横に (๑ºั罒ºั )ヒヒ♡* しかし賃貸特有ふつうのドア (。╥д╥。) どうしたもんだか……… (๑¯ㅁ¯๑)
今日作った木製プレートはトイレ横に (๑ºั罒ºั )ヒヒ♡* しかし賃貸特有ふつうのドア (。╥д╥。) どうしたもんだか……… (๑¯ㅁ¯๑)
tya
tya
3LDK | 家族

バス/トイレ ステンシル講座が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ステンシル講座の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ステンシル講座

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
Nobukixさんの実例写真
洗面所コンテストということで、アップしまーす! もともとついていたプラスチックの洗面台の鏡部分は全部とっぱらって、鏡だけ再利用してます。流し台自体はそのまま使用して、まわりにベニア貼り付けて、塗装とステンレスを。洗濯機との間には男前ラックを作りました。マットはニコアンドのもの。 鏡横のコンセントは黒板塗料でブラック化。 壁には全面に漆喰を塗りましたー。洗面所が狭くて、引きで撮るのが難しい…
洗面所コンテストということで、アップしまーす! もともとついていたプラスチックの洗面台の鏡部分は全部とっぱらって、鏡だけ再利用してます。流し台自体はそのまま使用して、まわりにベニア貼り付けて、塗装とステンレスを。洗濯機との間には男前ラックを作りました。マットはニコアンドのもの。 鏡横のコンセントは黒板塗料でブラック化。 壁には全面に漆喰を塗りましたー。洗面所が狭くて、引きで撮るのが難しい…
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
tyaさんの実例写真
今日作った木製プレートはトイレ横に (๑ºั罒ºั )ヒヒ♡* しかし賃貸特有ふつうのドア (。╥д╥。) どうしたもんだか……… (๑¯ㅁ¯๑)
今日作った木製プレートはトイレ横に (๑ºั罒ºั )ヒヒ♡* しかし賃貸特有ふつうのドア (。╥д╥。) どうしたもんだか……… (๑¯ㅁ¯๑)
tya
tya
3LDK | 家族

バス/トイレ ステンシル講座が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ステンシル講座の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ