RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 物を減らす

160枚の部屋写真から48枚をセレクト
chai22さんの実例写真
ユニットバスは、壁面収納に限りますぞ💙🧖🏻‍♀️
ユニットバスは、壁面収納に限りますぞ💙🧖🏻‍♀️
chai22
chai22
1K | 一人暮らし
Sawaicoさんの実例写真
アイデア賞✨トイレバス一緒、独立洗面台なし。トイレタンクの上には無印のケースにお掃除用クロスをいれたもの。狭いお部屋の攻略は、とにかく物を減らすこと。
アイデア賞✨トイレバス一緒、独立洗面台なし。トイレタンクの上には無印のケースにお掃除用クロスをいれたもの。狭いお部屋の攻略は、とにかく物を減らすこと。
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
asokosamaさんの実例写真
洗面所は白がメインです。
洗面所は白がメインです。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
Yura_Kさんの実例写真
シャンプーなどの詰替えボトルをダイソーのにしました。 ラベルは相変わらずキャンドゥ。 置く物も減らしてみたらやっぱりスッキリしていい感じです(*´ー`*)♡ シャンプーとコンディショナーをいつもとちがうの詰替えたら2層になってしまいました(^_^;)
シャンプーなどの詰替えボトルをダイソーのにしました。 ラベルは相変わらずキャンドゥ。 置く物も減らしてみたらやっぱりスッキリしていい感じです(*´ー`*)♡ シャンプーとコンディショナーをいつもとちがうの詰替えたら2層になってしまいました(^_^;)
Yura_K
Yura_K
1K | 一人暮らし
lei_laniさんの実例写真
¥1,320
我が家の洗面所マイルール🍀 水回りはお手入れが大変なので物をなるべく置かないように心がけています。他にも ⭐︎毎月1日に歯ブラシを新品交換 ⭐︎歯ブラシは毎週月曜日、超音波洗浄 ⭐︎歯ブラシスタンドも同じく超音波洗浄←すぐピカピカになります✨ など、ルーティン化して清潔な洗面室に。 タワーの歯ブラシスタンドはシンプルで本当に何年も愛用しているお気に入り! スタンドの下には珪藻土マットをしいてカラッとさせています。 ツインバードの超音波洗浄はアクセやサングラスだけでなく大活躍。 購入してよかったなぁっと思います。
我が家の洗面所マイルール🍀 水回りはお手入れが大変なので物をなるべく置かないように心がけています。他にも ⭐︎毎月1日に歯ブラシを新品交換 ⭐︎歯ブラシは毎週月曜日、超音波洗浄 ⭐︎歯ブラシスタンドも同じく超音波洗浄←すぐピカピカになります✨ など、ルーティン化して清潔な洗面室に。 タワーの歯ブラシスタンドはシンプルで本当に何年も愛用しているお気に入り! スタンドの下には珪藻土マットをしいてカラッとさせています。 ツインバードの超音波洗浄はアクセやサングラスだけでなく大活躍。 購入してよかったなぁっと思います。
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
-aki-さんの実例写真
-aki-
-aki-
1K | 一人暮らし
yukarimamaさんの実例写真
お天気と仕事の休みが合ったので「らくハピお風呂の防カビ」モニターをやらせていただきます(^o^)/ 漂白剤で気になる所を掃除、天井も掃除しました! フェイクグリーンもお風呂のフタも置いたまま🤞 壁にマグネットで付いてるディスペンサーも外して👍 スタンバイO.Kです
お天気と仕事の休みが合ったので「らくハピお風呂の防カビ」モニターをやらせていただきます(^o^)/ 漂白剤で気になる所を掃除、天井も掃除しました! フェイクグリーンもお風呂のフタも置いたまま🤞 壁にマグネットで付いてるディスペンサーも外して👍 スタンバイO.Kです
yukarimama
yukarimama
家族
taeさんの実例写真
写真撮ったことによって変えたくなってきた いっぺんに減らさないでひとつづつ減らす技 身につけたい
写真撮ったことによって変えたくなってきた いっぺんに減らさないでひとつづつ減らす技 身につけたい
tae
tae
一人暮らし
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ リピート買いアイテムは無印良品の衣類用洗剤&柔軟剤です。最近大容量のお得用詰替パックが発売になったので便利になりました! 柔軟剤は優しいグリーンの香りでほのかに香りが残る程度なので気に入ってます🌿
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ リピート買いアイテムは無印良品の衣類用洗剤&柔軟剤です。最近大容量のお得用詰替パックが発売になったので便利になりました! 柔軟剤は優しいグリーンの香りでほのかに香りが残る程度なので気に入ってます🌿
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
洗面所は極力物を減らし現状はこれで落ち着いてます。 グリーンはトイレと同じく光触媒。 オルビスのクレンジングは4年くらい愛用してます。
洗面所は極力物を減らし現状はこれで落ち着いてます。 グリーンはトイレと同じく光触媒。 オルビスのクレンジングは4年くらい愛用してます。
saki
saki
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
バスルームイメージ シンプル、とにかくシンプル。 何もなし。掃除しやすさ重視。
バスルームイメージ シンプル、とにかくシンプル。 何もなし。掃除しやすさ重視。
yuka
yuka
家族
dollygirlさんの実例写真
壁掛けタイプのコップにしました^^
壁掛けタイプのコップにしました^^
dollygirl
dollygirl
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
ドライヤーの置き場は引き出しの中。 洗面台の一番上の段がドライヤーとブラシ、綿棒とコットン。来客時のみ使われるペーパータオルも普段は引き出しの中に収納されています。 日々、取捨選択でモノを減らし、最終的には小さな家に住み替えたいと考えています。
ドライヤーの置き場は引き出しの中。 洗面台の一番上の段がドライヤーとブラシ、綿棒とコットン。来客時のみ使われるペーパータオルも普段は引き出しの中に収納されています。 日々、取捨選択でモノを減らし、最終的には小さな家に住み替えたいと考えています。
botan
botan
家族
cat.mさんの実例写真
RCを参考に真っ白で味気がなかった洗面台がカッティングシートでガラリと変身!( *◎ω◎) ♪ 板を貼ろうか悩んだけど、スグ右側がお風呂場で湿気が多いのでシートにしてみました♪
RCを参考に真っ白で味気がなかった洗面台がカッティングシートでガラリと変身!( *◎ω◎) ♪ 板を貼ろうか悩んだけど、スグ右側がお風呂場で湿気が多いのでシートにしてみました♪
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
FUKOOO_さんの実例写真
洗面台After✳︎対して何もしてませんが物を減らして茶色系統で揃えました(・∀・)なんだがナチュラルテイストになりました…水周りは清潔感が大事なのでこのくらいがちょうどいいかな…
洗面台After✳︎対して何もしてませんが物を減らして茶色系統で揃えました(・∀・)なんだがナチュラルテイストになりました…水周りは清潔感が大事なのでこのくらいがちょうどいいかな…
FUKOOO_
FUKOOO_
2LDK | 家族
funky_ayankeeさんの実例写真
朝起きて顔を洗う前に、メラニンスポンジで洗面台をこする これだけで、「さぁ掃除しよう!」と意気込まなくてもキレイを保てる そのためには、洗面台にモノを置かないことは必須 築19年でも、まだまだイケる(はず笑)
朝起きて顔を洗う前に、メラニンスポンジで洗面台をこする これだけで、「さぁ掃除しよう!」と意気込まなくてもキレイを保てる そのためには、洗面台にモノを置かないことは必須 築19年でも、まだまだイケる(はず笑)
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
イベントに参加します✨ 洗面台下のストック収納です🍀 第一日曜日にまとめ買いをします(((o(*゚▽゚*)o))) 昔はパンパンになるほどストックをしていたんですが💦約1〜2ヶ月分の量を意識して購入、ストックするようにしています。 ラベルを少し斜めに見えるように置くことによって、旦那さんでも手に取らずに見るだけで、どこに何があるかを分かるようにしています! 触られてグチャるのが嫌なので(笑) まっ、ほぼこのスペースはうちしか触りませんが✌️
イベントに参加します✨ 洗面台下のストック収納です🍀 第一日曜日にまとめ買いをします(((o(*゚▽゚*)o))) 昔はパンパンになるほどストックをしていたんですが💦約1〜2ヶ月分の量を意識して購入、ストックするようにしています。 ラベルを少し斜めに見えるように置くことによって、旦那さんでも手に取らずに見るだけで、どこに何があるかを分かるようにしています! 触られてグチャるのが嫌なので(笑) まっ、ほぼこのスペースはうちしか触りませんが✌️
fuuchan
fuuchan
家族
Annさんの実例写真
マグネットでつくボトルですが、ポンプを押すたびズレてプチストレスに。固定用にタオルバーをつけるとズレなくなりました。
マグネットでつくボトルですが、ポンプを押すたびズレてプチストレスに。固定用にタオルバーをつけるとズレなくなりました。
Ann
Ann
2LDK | 家族
kae-chocoさんの実例写真
脱衣所が狭く、洗濯機横のスペースを有効活用したいです!
脱衣所が狭く、洗濯機横のスペースを有効活用したいです!
kae-choco
kae-choco
4LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
お風呂場への入り口 少し模様替えしました
お風呂場への入り口 少し模様替えしました
atarasiiouti
atarasiiouti
miyu_b7さんの実例写真
トイレ扉のノブに貼っていたウサギ🐰の静電気防止シールはがしました。 シンプルになって良き☺︎
トイレ扉のノブに貼っていたウサギ🐰の静電気防止シールはがしました。 シンプルになって良き☺︎
miyu_b7
miyu_b7
aoipisuke1010さんの実例写真
洗面台の収納は余白だらけです。 鏡裏収納や洗面台の横にキャビネットもあるので、収納は多い方だと思います。
洗面台の収納は余白だらけです。 鏡裏収納や洗面台の横にキャビネットもあるので、収納は多い方だと思います。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
sou-huさんの実例写真
sou-hu
sou-hu
家族
kikiさんの実例写真
投稿してなかった写真 3/25撮影、トイレ🚽 この冬は初めてヒーターを床ではなく棚に置いてみました 床の物が減ると掃除が楽になるし、狭いトイレもスッキリ見えます 床に置いてるクイックルワイパーも、埃や汚れ避けのDIYカバーも奥なので置いてる方が掃除が楽になるし、ごちゃごちゃも見えなくなって良いので、今の状態がトイレのベストかなと思ってます🥰 棚の中は掃除用具ですが、毎日の掃除には使わない物なので、上に置いても問題なし👍 後は、棚の横側の扉の中の物は使ってなくす物なのですぐに存在を忘れてしまうけど、なくせるように使っていかないと!です😅
投稿してなかった写真 3/25撮影、トイレ🚽 この冬は初めてヒーターを床ではなく棚に置いてみました 床の物が減ると掃除が楽になるし、狭いトイレもスッキリ見えます 床に置いてるクイックルワイパーも、埃や汚れ避けのDIYカバーも奥なので置いてる方が掃除が楽になるし、ごちゃごちゃも見えなくなって良いので、今の状態がトイレのベストかなと思ってます🥰 棚の中は掃除用具ですが、毎日の掃除には使わない物なので、上に置いても問題なし👍 後は、棚の横側の扉の中の物は使ってなくす物なのですぐに存在を忘れてしまうけど、なくせるように使っていかないと!です😅
kiki
kiki
家族
mizさんの実例写真
良品週間でステンレスラックを購入。 置きっ放しにしていた子ども用のシャンプー、リンス、ボディソープも吊り下げました(^ ^) これでお掃除がまたしやすくなりました。
良品週間でステンレスラックを購入。 置きっ放しにしていた子ども用のシャンプー、リンス、ボディソープも吊り下げました(^ ^) これでお掃除がまたしやすくなりました。
miz
miz
3LDK | 家族
hanakusukuさんの実例写真
久しぶりの投稿はトイレ(笑) 物を減らしました。 家全体の物を減らしたい。買い替えたい、けど体調と暑さでヘトヘト〜。
久しぶりの投稿はトイレ(笑) 物を減らしました。 家全体の物を減らしたい。買い替えたい、けど体調と暑さでヘトヘト〜。
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 物を減らすのおすすめ商品

バス/トイレ 物を減らすが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 物を減らすの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 物を減らす

160枚の部屋写真から48枚をセレクト
chai22さんの実例写真
ユニットバスは、壁面収納に限りますぞ💙🧖🏻‍♀️
ユニットバスは、壁面収納に限りますぞ💙🧖🏻‍♀️
chai22
chai22
1K | 一人暮らし
Sawaicoさんの実例写真
アイデア賞✨トイレバス一緒、独立洗面台なし。トイレタンクの上には無印のケースにお掃除用クロスをいれたもの。狭いお部屋の攻略は、とにかく物を減らすこと。
アイデア賞✨トイレバス一緒、独立洗面台なし。トイレタンクの上には無印のケースにお掃除用クロスをいれたもの。狭いお部屋の攻略は、とにかく物を減らすこと。
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
asokosamaさんの実例写真
洗面所は白がメインです。
洗面所は白がメインです。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
Yura_Kさんの実例写真
シャンプーなどの詰替えボトルをダイソーのにしました。 ラベルは相変わらずキャンドゥ。 置く物も減らしてみたらやっぱりスッキリしていい感じです(*´ー`*)♡ シャンプーとコンディショナーをいつもとちがうの詰替えたら2層になってしまいました(^_^;)
シャンプーなどの詰替えボトルをダイソーのにしました。 ラベルは相変わらずキャンドゥ。 置く物も減らしてみたらやっぱりスッキリしていい感じです(*´ー`*)♡ シャンプーとコンディショナーをいつもとちがうの詰替えたら2層になってしまいました(^_^;)
Yura_K
Yura_K
1K | 一人暮らし
lei_laniさんの実例写真
¥1,320
我が家の洗面所マイルール🍀 水回りはお手入れが大変なので物をなるべく置かないように心がけています。他にも ⭐︎毎月1日に歯ブラシを新品交換 ⭐︎歯ブラシは毎週月曜日、超音波洗浄 ⭐︎歯ブラシスタンドも同じく超音波洗浄←すぐピカピカになります✨ など、ルーティン化して清潔な洗面室に。 タワーの歯ブラシスタンドはシンプルで本当に何年も愛用しているお気に入り! スタンドの下には珪藻土マットをしいてカラッとさせています。 ツインバードの超音波洗浄はアクセやサングラスだけでなく大活躍。 購入してよかったなぁっと思います。
我が家の洗面所マイルール🍀 水回りはお手入れが大変なので物をなるべく置かないように心がけています。他にも ⭐︎毎月1日に歯ブラシを新品交換 ⭐︎歯ブラシは毎週月曜日、超音波洗浄 ⭐︎歯ブラシスタンドも同じく超音波洗浄←すぐピカピカになります✨ など、ルーティン化して清潔な洗面室に。 タワーの歯ブラシスタンドはシンプルで本当に何年も愛用しているお気に入り! スタンドの下には珪藻土マットをしいてカラッとさせています。 ツインバードの超音波洗浄はアクセやサングラスだけでなく大活躍。 購入してよかったなぁっと思います。
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
-aki-さんの実例写真
-aki-
-aki-
1K | 一人暮らし
yukarimamaさんの実例写真
お天気と仕事の休みが合ったので「らくハピお風呂の防カビ」モニターをやらせていただきます(^o^)/ 漂白剤で気になる所を掃除、天井も掃除しました! フェイクグリーンもお風呂のフタも置いたまま🤞 壁にマグネットで付いてるディスペンサーも外して👍 スタンバイO.Kです
お天気と仕事の休みが合ったので「らくハピお風呂の防カビ」モニターをやらせていただきます(^o^)/ 漂白剤で気になる所を掃除、天井も掃除しました! フェイクグリーンもお風呂のフタも置いたまま🤞 壁にマグネットで付いてるディスペンサーも外して👍 スタンバイO.Kです
yukarimama
yukarimama
家族
taeさんの実例写真
写真撮ったことによって変えたくなってきた いっぺんに減らさないでひとつづつ減らす技 身につけたい
写真撮ったことによって変えたくなってきた いっぺんに減らさないでひとつづつ減らす技 身につけたい
tae
tae
一人暮らし
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ リピート買いアイテムは無印良品の衣類用洗剤&柔軟剤です。最近大容量のお得用詰替パックが発売になったので便利になりました! 柔軟剤は優しいグリーンの香りでほのかに香りが残る程度なので気に入ってます🌿
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ リピート買いアイテムは無印良品の衣類用洗剤&柔軟剤です。最近大容量のお得用詰替パックが発売になったので便利になりました! 柔軟剤は優しいグリーンの香りでほのかに香りが残る程度なので気に入ってます🌿
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
洗面所は極力物を減らし現状はこれで落ち着いてます。 グリーンはトイレと同じく光触媒。 オルビスのクレンジングは4年くらい愛用してます。
洗面所は極力物を減らし現状はこれで落ち着いてます。 グリーンはトイレと同じく光触媒。 オルビスのクレンジングは4年くらい愛用してます。
saki
saki
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
バスルームイメージ シンプル、とにかくシンプル。 何もなし。掃除しやすさ重視。
バスルームイメージ シンプル、とにかくシンプル。 何もなし。掃除しやすさ重視。
yuka
yuka
家族
dollygirlさんの実例写真
壁掛けタイプのコップにしました^^
壁掛けタイプのコップにしました^^
dollygirl
dollygirl
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
ドライヤーの置き場は引き出しの中。 洗面台の一番上の段がドライヤーとブラシ、綿棒とコットン。来客時のみ使われるペーパータオルも普段は引き出しの中に収納されています。 日々、取捨選択でモノを減らし、最終的には小さな家に住み替えたいと考えています。
ドライヤーの置き場は引き出しの中。 洗面台の一番上の段がドライヤーとブラシ、綿棒とコットン。来客時のみ使われるペーパータオルも普段は引き出しの中に収納されています。 日々、取捨選択でモノを減らし、最終的には小さな家に住み替えたいと考えています。
botan
botan
家族
cat.mさんの実例写真
RCを参考に真っ白で味気がなかった洗面台がカッティングシートでガラリと変身!( *◎ω◎) ♪ 板を貼ろうか悩んだけど、スグ右側がお風呂場で湿気が多いのでシートにしてみました♪
RCを参考に真っ白で味気がなかった洗面台がカッティングシートでガラリと変身!( *◎ω◎) ♪ 板を貼ろうか悩んだけど、スグ右側がお風呂場で湿気が多いのでシートにしてみました♪
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
FUKOOO_さんの実例写真
洗面台After✳︎対して何もしてませんが物を減らして茶色系統で揃えました(・∀・)なんだがナチュラルテイストになりました…水周りは清潔感が大事なのでこのくらいがちょうどいいかな…
洗面台After✳︎対して何もしてませんが物を減らして茶色系統で揃えました(・∀・)なんだがナチュラルテイストになりました…水周りは清潔感が大事なのでこのくらいがちょうどいいかな…
FUKOOO_
FUKOOO_
2LDK | 家族
funky_ayankeeさんの実例写真
朝起きて顔を洗う前に、メラニンスポンジで洗面台をこする これだけで、「さぁ掃除しよう!」と意気込まなくてもキレイを保てる そのためには、洗面台にモノを置かないことは必須 築19年でも、まだまだイケる(はず笑)
朝起きて顔を洗う前に、メラニンスポンジで洗面台をこする これだけで、「さぁ掃除しよう!」と意気込まなくてもキレイを保てる そのためには、洗面台にモノを置かないことは必須 築19年でも、まだまだイケる(はず笑)
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
イベントに参加します✨ 洗面台下のストック収納です🍀 第一日曜日にまとめ買いをします(((o(*゚▽゚*)o))) 昔はパンパンになるほどストックをしていたんですが💦約1〜2ヶ月分の量を意識して購入、ストックするようにしています。 ラベルを少し斜めに見えるように置くことによって、旦那さんでも手に取らずに見るだけで、どこに何があるかを分かるようにしています! 触られてグチャるのが嫌なので(笑) まっ、ほぼこのスペースはうちしか触りませんが✌️
イベントに参加します✨ 洗面台下のストック収納です🍀 第一日曜日にまとめ買いをします(((o(*゚▽゚*)o))) 昔はパンパンになるほどストックをしていたんですが💦約1〜2ヶ月分の量を意識して購入、ストックするようにしています。 ラベルを少し斜めに見えるように置くことによって、旦那さんでも手に取らずに見るだけで、どこに何があるかを分かるようにしています! 触られてグチャるのが嫌なので(笑) まっ、ほぼこのスペースはうちしか触りませんが✌️
fuuchan
fuuchan
家族
Annさんの実例写真
マグネットでつくボトルですが、ポンプを押すたびズレてプチストレスに。固定用にタオルバーをつけるとズレなくなりました。
マグネットでつくボトルですが、ポンプを押すたびズレてプチストレスに。固定用にタオルバーをつけるとズレなくなりました。
Ann
Ann
2LDK | 家族
kae-chocoさんの実例写真
脱衣所が狭く、洗濯機横のスペースを有効活用したいです!
脱衣所が狭く、洗濯機横のスペースを有効活用したいです!
kae-choco
kae-choco
4LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
お風呂場への入り口 少し模様替えしました
お風呂場への入り口 少し模様替えしました
atarasiiouti
atarasiiouti
miyu_b7さんの実例写真
トイレ扉のノブに貼っていたウサギ🐰の静電気防止シールはがしました。 シンプルになって良き☺︎
トイレ扉のノブに貼っていたウサギ🐰の静電気防止シールはがしました。 シンプルになって良き☺︎
miyu_b7
miyu_b7
aoipisuke1010さんの実例写真
洗面台の収納は余白だらけです。 鏡裏収納や洗面台の横にキャビネットもあるので、収納は多い方だと思います。
洗面台の収納は余白だらけです。 鏡裏収納や洗面台の横にキャビネットもあるので、収納は多い方だと思います。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
sou-huさんの実例写真
sou-hu
sou-hu
家族
kikiさんの実例写真
投稿してなかった写真 3/25撮影、トイレ🚽 この冬は初めてヒーターを床ではなく棚に置いてみました 床の物が減ると掃除が楽になるし、狭いトイレもスッキリ見えます 床に置いてるクイックルワイパーも、埃や汚れ避けのDIYカバーも奥なので置いてる方が掃除が楽になるし、ごちゃごちゃも見えなくなって良いので、今の状態がトイレのベストかなと思ってます🥰 棚の中は掃除用具ですが、毎日の掃除には使わない物なので、上に置いても問題なし👍 後は、棚の横側の扉の中の物は使ってなくす物なのですぐに存在を忘れてしまうけど、なくせるように使っていかないと!です😅
投稿してなかった写真 3/25撮影、トイレ🚽 この冬は初めてヒーターを床ではなく棚に置いてみました 床の物が減ると掃除が楽になるし、狭いトイレもスッキリ見えます 床に置いてるクイックルワイパーも、埃や汚れ避けのDIYカバーも奥なので置いてる方が掃除が楽になるし、ごちゃごちゃも見えなくなって良いので、今の状態がトイレのベストかなと思ってます🥰 棚の中は掃除用具ですが、毎日の掃除には使わない物なので、上に置いても問題なし👍 後は、棚の横側の扉の中の物は使ってなくす物なのですぐに存在を忘れてしまうけど、なくせるように使っていかないと!です😅
kiki
kiki
家族
mizさんの実例写真
良品週間でステンレスラックを購入。 置きっ放しにしていた子ども用のシャンプー、リンス、ボディソープも吊り下げました(^ ^) これでお掃除がまたしやすくなりました。
良品週間でステンレスラックを購入。 置きっ放しにしていた子ども用のシャンプー、リンス、ボディソープも吊り下げました(^ ^) これでお掃除がまたしやすくなりました。
miz
miz
3LDK | 家族
hanakusukuさんの実例写真
久しぶりの投稿はトイレ(笑) 物を減らしました。 家全体の物を減らしたい。買い替えたい、けど体調と暑さでヘトヘト〜。
久しぶりの投稿はトイレ(笑) 物を減らしました。 家全体の物を減らしたい。買い替えたい、けど体調と暑さでヘトヘト〜。
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 物を減らすのおすすめ商品

バス/トイレ 物を減らすが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 物を減らすの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ