RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ スコッチ

410枚の部屋写真から47枚をセレクト
mamiさんの実例写真
先ほどのスコッチ超強力両面テープのモニター投稿の続きです。 使用した部屋の全体図も必要ということなので、引きで撮ったpicです。 洗濯機前の部分に、両面テープで付けたアイアンバーですが、ほんとにしっかりくっついて足拭きマットをかけても、まったく落ちません! 今まで超強力マグネットでつけていたのに、ずれたり落ちたりしていたプチストレスがなくなり嬉しいです!
先ほどのスコッチ超強力両面テープのモニター投稿の続きです。 使用した部屋の全体図も必要ということなので、引きで撮ったpicです。 洗濯機前の部分に、両面テープで付けたアイアンバーですが、ほんとにしっかりくっついて足拭きマットをかけても、まったく落ちません! 今まで超強力マグネットでつけていたのに、ずれたり落ちたりしていたプチストレスがなくなり嬉しいです!
mami
mami
3DK | 家族
Sakuraさんの実例写真
スコッチブライトマイクロファイバースピンモップのモニターをさせて頂いてます♡ 実は我が家にはちゃんとしたバケツがありませんでした。 その辺のケースで代用してましたがこのバケツは水を流すところが優秀✨✨ イメージはカップ焼きそばのような水の注ぎ口でじゃばーっとこぼれることないので安心😆 嬉しいポイントでした♡
スコッチブライトマイクロファイバースピンモップのモニターをさせて頂いてます♡ 実は我が家にはちゃんとしたバケツがありませんでした。 その辺のケースで代用してましたがこのバケツは水を流すところが優秀✨✨ イメージはカップ焼きそばのような水の注ぎ口でじゃばーっとこぼれることないので安心😆 嬉しいポイントでした♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
miiiさんの実例写真
モニター投稿です。 早速お風呂内をゴシゴシ洗いました。今使ってる洗剤があまり泡立たなくて洗剤を使う量が増えなんだかもったいないので、リピはしない予定ですが、スコッチブライトは普段100均のスポンジ使ってる私にはとても使いやすかったです。
モニター投稿です。 早速お風呂内をゴシゴシ洗いました。今使ってる洗剤があまり泡立たなくて洗剤を使う量が増えなんだかもったいないので、リピはしない予定ですが、スコッチブライトは普段100均のスポンジ使ってる私にはとても使いやすかったです。
miii
miii
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
スコッチブライト・お風呂の排水口クリーナーモニター中🌟研磨粒子つきなのでステンレスには抜群でピカピカ、浴槽横のフロ垢も綺麗に汚れが落ちました(*^^*)床のタイルの溝はスポンジが届きにくいので掃除は断念しました。溝はいつもはタワシで掃除してますが汚れが落ちにくいですよね💦
スコッチブライト・お風呂の排水口クリーナーモニター中🌟研磨粒子つきなのでステンレスには抜群でピカピカ、浴槽横のフロ垢も綺麗に汚れが落ちました(*^^*)床のタイルの溝はスポンジが届きにくいので掃除は断念しました。溝はいつもはタワシで掃除してますが汚れが落ちにくいですよね💦
aoinokimi
aoinokimi
家族
luna.comさんの実例写真
キッチン掃除用品¥184
* スコッチブライト 排水口用クリーナー モニターしてます(*´꒳`*) ちょっとお見苦しいので苦手な方はスルーしてもらっていいですよ!笑 お掃除編その① 気になってても見ないフリしてた、風呂椅子です。き、汚い…。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 夫婦共に目が悪いので、多少の汚れは全然見えません…笑 うっかりコンタクトしたままお風呂に入って、あまりの汚れにびっくりする事もありました!笑 パパが風呂掃除担当なので、あまり口酸っぱく言えないでいましたが、我慢の限界… 良い機会を与えていただいたので、ちょっとゴシゴシ… 水を少しつけてこすってみましたよ。 すごいです!!✧︎.° 細やかな研磨で優しく石鹸カスを落としてくれます(*´꒳`*) そして、少し力を入れて削る感じで擦ると、ポロポロと石鹸カスが剥がれてきました!! まるでちょっとしたDIYでヤスリがけをしてるかのように指に粉が降ってきます!笑笑 そして、あっという間にツルツルに! 新品のような椅子に戻りました.。𖡼. 𖥧❁ *゚ あとは気になるカビをカビ取り剤で取れば完成!! この調子でいろいろゴシゴシしちゃうぞ〜!٩(ˊᗜˋ*)و
* スコッチブライト 排水口用クリーナー モニターしてます(*´꒳`*) ちょっとお見苦しいので苦手な方はスルーしてもらっていいですよ!笑 お掃除編その① 気になってても見ないフリしてた、風呂椅子です。き、汚い…。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 夫婦共に目が悪いので、多少の汚れは全然見えません…笑 うっかりコンタクトしたままお風呂に入って、あまりの汚れにびっくりする事もありました!笑 パパが風呂掃除担当なので、あまり口酸っぱく言えないでいましたが、我慢の限界… 良い機会を与えていただいたので、ちょっとゴシゴシ… 水を少しつけてこすってみましたよ。 すごいです!!✧︎.° 細やかな研磨で優しく石鹸カスを落としてくれます(*´꒳`*) そして、少し力を入れて削る感じで擦ると、ポロポロと石鹸カスが剥がれてきました!! まるでちょっとしたDIYでヤスリがけをしてるかのように指に粉が降ってきます!笑笑 そして、あっという間にツルツルに! 新品のような椅子に戻りました.。𖡼. 𖥧❁ *゚ あとは気になるカビをカビ取り剤で取れば完成!! この調子でいろいろゴシゴシしちゃうぞ〜!٩(ˊᗜˋ*)و
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
ついに‼️ モニターで話題の‼️ ってか、私の中で盛り上がってた✨ スコッチブライトのグレー♡ お風呂のスポンジ🧽 しっかり弾力もある! 角の掃除もしやすい! そして、パッケージにも書いてあるように、水切れがいい‼️ 絞って引っかけて、いつまでもダラダラと水滴が滴ることがない。 この商品。色違いのオレンジがあるけど、ホワイト×グレーでなるべく揃えたい我が家には、なかなか手が出せない色💧 最近の3M社の商品。最近グレーの物多いので、見つけたら使ってみようと思います✨
ついに‼️ モニターで話題の‼️ ってか、私の中で盛り上がってた✨ スコッチブライトのグレー♡ お風呂のスポンジ🧽 しっかり弾力もある! 角の掃除もしやすい! そして、パッケージにも書いてあるように、水切れがいい‼️ 絞って引っかけて、いつまでもダラダラと水滴が滴ることがない。 この商品。色違いのオレンジがあるけど、ホワイト×グレーでなるべく揃えたい我が家には、なかなか手が出せない色💧 最近の3M社の商品。最近グレーの物多いので、見つけたら使ってみようと思います✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
年末に向けてバスルームのオキシクリーン浸け置きをしました☺ 更に今年は鏡面や蛇口まわりを「スコッチブライト バスシャイン すごい鏡磨き」を使いピカピカに。 「すごい鏡磨き」はミクロサイズの研磨粒子がキズをつけずに水垢を取り除く商品です。 使い方は、本体&水垢を落としたい場所を水でぬらして擦るだけ。 確かにやった後の水はじきは良く、白くうっすら付いていた水跡は消えました✨ ただ、白く固まってしまっている箇所はグレータイプの「ストロングタイプ」が良いかな😊 同時に浴槽でオキシクリーン浸け置きをやりました。こちらは、洗面器まわりの汚れ等‥が浸け置きによって軟化しナイロンスポンジで擦るとピカピカになりました✨ 詳しいやり方ご興味のある方は是非お役立て下さい。 過去picに詳しく載っています🤗 ↓ https://roomclip.jp/photo/zmNp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
年末に向けてバスルームのオキシクリーン浸け置きをしました☺ 更に今年は鏡面や蛇口まわりを「スコッチブライト バスシャイン すごい鏡磨き」を使いピカピカに。 「すごい鏡磨き」はミクロサイズの研磨粒子がキズをつけずに水垢を取り除く商品です。 使い方は、本体&水垢を落としたい場所を水でぬらして擦るだけ。 確かにやった後の水はじきは良く、白くうっすら付いていた水跡は消えました✨ ただ、白く固まってしまっている箇所はグレータイプの「ストロングタイプ」が良いかな😊 同時に浴槽でオキシクリーン浸け置きをやりました。こちらは、洗面器まわりの汚れ等‥が浸け置きによって軟化しナイロンスポンジで擦るとピカピカになりました✨ 詳しいやり方ご興味のある方は是非お役立て下さい。 過去picに詳しく載っています🤗 ↓ https://roomclip.jp/photo/zmNp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【年末年始の準備はじめました!】 第三弾は浴室の鏡磨きから! ・すごい鏡磨き ・ヌリコ この2つおすすめ! とくに「すごい鏡磨き」が感動モノです🥺✨ この写真だとあまり水垢汚れが付いていなくて伝わりづらいのですが、、、 というのも! 愛用し始めて水垢汚れとおさらばしたからなのです!👋 これに会う前までは浴室の鏡は映すものというより、『映したいのに映らなくてイライラして無駄に終わる銀色っぽい額縁の飾り(いや飾りになってるならまだいいよね。汚さの象徴だよ)』でした。 長っ。でもこれ!!!!笑 これで磨いたら全裸が恥ずかしいくらいしっかり映るから注意!🙈🚨 ヌリコは仕上げの曇り止めです。☁️🙅‍♀️ 乾いた鏡の表面にぬりぬりして乾かしてみたいな感じで、ガラコっぽいです!(カー用品) 効果がずーーーっと持続するわけではないですが、気になってきたらまたぬりぬりすればOK。 どちらも簡単なので浴室鏡問題お悩みの方はぜひ!
【年末年始の準備はじめました!】 第三弾は浴室の鏡磨きから! ・すごい鏡磨き ・ヌリコ この2つおすすめ! とくに「すごい鏡磨き」が感動モノです🥺✨ この写真だとあまり水垢汚れが付いていなくて伝わりづらいのですが、、、 というのも! 愛用し始めて水垢汚れとおさらばしたからなのです!👋 これに会う前までは浴室の鏡は映すものというより、『映したいのに映らなくてイライラして無駄に終わる銀色っぽい額縁の飾り(いや飾りになってるならまだいいよね。汚さの象徴だよ)』でした。 長っ。でもこれ!!!!笑 これで磨いたら全裸が恥ずかしいくらいしっかり映るから注意!🙈🚨 ヌリコは仕上げの曇り止めです。☁️🙅‍♀️ 乾いた鏡の表面にぬりぬりして乾かしてみたいな感じで、ガラコっぽいです!(カー用品) 効果がずーーーっと持続するわけではないですが、気になってきたらまたぬりぬりすればOK。 どちらも簡単なので浴室鏡問題お悩みの方はぜひ!
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
bellさんの実例写真
スコッチブライトでお風呂の椅子を磨いてました。 水垢が取れる取れる! 右側が磨いた方で 左側がまだ磨いてない方です。 写真だとわかりにくいけど、実際はかなり汚れが落ちていました。
スコッチブライトでお風呂の椅子を磨いてました。 水垢が取れる取れる! 右側が磨いた方で 左側がまだ磨いてない方です。 写真だとわかりにくいけど、実際はかなり汚れが落ちていました。
bell
bell
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
お風呂のお掃除道具。 緑色が好きなので、ついつい緑色のものを買っちゃいます。 マーナさんのお風呂用スリッパは色も形もかわいいし、やわらかくて履きやすいのでお気に入りです😊
お風呂のお掃除道具。 緑色が好きなので、ついつい緑色のものを買っちゃいます。 マーナさんのお風呂用スリッパは色も形もかわいいし、やわらかくて履きやすいのでお気に入りです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
tmmさんの実例写真
お風呂にお湯を溜めてそこにオキシクリーン投入!そしておけとイスも投入!2時間ほどつけたあとはスコッチブライトで磨く。 新品なように真っ白に。 まぁまぁ水垢で汚かったのにすごい。 次回こそビフォーアフターで!
お風呂にお湯を溜めてそこにオキシクリーン投入!そしておけとイスも投入!2時間ほどつけたあとはスコッチブライトで磨く。 新品なように真っ白に。 まぁまぁ水垢で汚かったのにすごい。 次回こそビフォーアフターで!
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
jpmumさんの実例写真
モニター中のスコッチブライトのお風呂掃除グッズ「バスシャイン」と「排水口クリーナー」で徹底的にお掃除した後は、2か月に1度の「おふろの防カビくん煙剤」でカビ予防。 エプロンを開けたままにして、エプロン内までしっかり防カビです✨
モニター中のスコッチブライトのお風呂掃除グッズ「バスシャイン」と「排水口クリーナー」で徹底的にお掃除した後は、2か月に1度の「おふろの防カビくん煙剤」でカビ予防。 エプロンを開けたままにして、エプロン内までしっかり防カビです✨
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
jimiさんの実例写真
R12.18 3Mさんのモニター届きました♡ お風呂用のすごい鏡磨き! …が!うちのお風呂には鏡がない(T_T) すいません…モニターレビュー出来ない… お手入れするのが、嫌すぎてリノベの際に鏡なしのお風呂にしたんです。 時間は空いてしまいますが、大晦日に実家に行くので、そこで使用感をレビューさせてください(>人<;) 実家の鏡にはやりがいのある立派なウロコがあるはす!
R12.18 3Mさんのモニター届きました♡ お風呂用のすごい鏡磨き! …が!うちのお風呂には鏡がない(T_T) すいません…モニターレビュー出来ない… お手入れするのが、嫌すぎてリノベの際に鏡なしのお風呂にしたんです。 時間は空いてしまいますが、大晦日に実家に行くので、そこで使用感をレビューさせてください(>人<;) 実家の鏡にはやりがいのある立派なウロコがあるはす!
jimi
jimi
家族
nonさんの実例写真
キッチン掃除用品¥303
今から掃除したいと思います🍀
今から掃除したいと思います🍀
non
non
3DK | 家族
ctonaさんの実例写真
お風呂がスキです 快適にリラックスして過ごしたい😆 気持ち良く キレイなお風呂がいい。 なので、 毎日掃除してます。 不思議なくらい毎日汚れてます。 ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 新商品「お風呂の排水口クリーナー」品番 BDC-01  楽しみにしてました 「抗菌スポンジ」は限定カラー(≧∇≦)b 品番 BM-22K GY これは、期待の限定カラー。 周りに馴染んでくれそう! これら2アイテムを使って、 お風呂掃除スタート! いずれもスコッチ。日本製! 使い心地も記載します
お風呂がスキです 快適にリラックスして過ごしたい😆 気持ち良く キレイなお風呂がいい。 なので、 毎日掃除してます。 不思議なくらい毎日汚れてます。 ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 新商品「お風呂の排水口クリーナー」品番 BDC-01  楽しみにしてました 「抗菌スポンジ」は限定カラー(≧∇≦)b 品番 BM-22K GY これは、期待の限定カラー。 周りに馴染んでくれそう! これら2アイテムを使って、 お風呂掃除スタート! いずれもスコッチ。日本製! 使い心地も記載します
ctona
ctona
3LDK | 家族
Mentanさんの実例写真
モニター中です。 ライトグレーで、かけられる収納。掃除道具がすっきり見えます。
モニター中です。 ライトグレーで、かけられる収納。掃除道具がすっきり見えます。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎鏡のウロコ☺︎ おはようございます☼∘⋄ 昨日、 〝前住人さんの置き土産の鏡のウロコと格闘している〟と投稿したところ、 @miwa さんに 研磨剤入りの歯磨き+丸めたラップで擦ると効果があったと教えていただき 夕べやってみました🚿 …その結果 かなり取れました〜🎊 1番頑固なウロコが出来ていた 下¼付近は、 近づいてジーーっと見たらまだちょっとだけウロコってるけど 上¾はピカピカに✨🌟✨ miwaさん♡ ありがとうございましたぁぁぁ🥳
☺︎鏡のウロコ☺︎ おはようございます☼∘⋄ 昨日、 〝前住人さんの置き土産の鏡のウロコと格闘している〟と投稿したところ、 @miwa さんに 研磨剤入りの歯磨き+丸めたラップで擦ると効果があったと教えていただき 夕べやってみました🚿 …その結果 かなり取れました〜🎊 1番頑固なウロコが出来ていた 下¼付近は、 近づいてジーーっと見たらまだちょっとだけウロコってるけど 上¾はピカピカに✨🌟✨ miwaさん♡ ありがとうございましたぁぁぁ🥳
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
jumoaさんの実例写真
お風呂の排水口クリーナー 排水口のフタ 排水口の中 排水口のゴミ受け 洗ってみました フタは、画像が見にくいかもしれないですが、左右比較で見てもらって分かるように右側、白さを戻してくれました。 ゴミ受けは、網の部分が黒く酷すぎてbeforeは、見せられないので、キレイになったafterのみで。 シート状なので、どうかと思いましたが、網目部分も凄く綺麗になりました(*^▽^*) 他の部分もお掃除してみたいと思います🎶
お風呂の排水口クリーナー 排水口のフタ 排水口の中 排水口のゴミ受け 洗ってみました フタは、画像が見にくいかもしれないですが、左右比較で見てもらって分かるように右側、白さを戻してくれました。 ゴミ受けは、網の部分が黒く酷すぎてbeforeは、見せられないので、キレイになったafterのみで。 シート状なので、どうかと思いましたが、網目部分も凄く綺麗になりました(*^▽^*) 他の部分もお掃除してみたいと思います🎶
jumoa
jumoa
4LDK | 家族
maikoさんの実例写真
早速お風呂にスコッチブライトをスタンバイ。
早速お風呂にスコッチブライトをスタンバイ。
maiko
maiko
4LDK | 家族
DIYstさんの実例写真
投稿遅くなり申し訳ないです。。 スコッチ両面テープを使用しましたꕤ︎︎·͜· 洗面台の壁紙の柄が気に入って貼りましたが 市販の両面テープではすぐに剥がれてしまい(1枚目) スコッチ両面テープを使用したところ 全く剥がれません(2枚目)🥹✨ でも貼り直しもスムーズに出来てすごく優秀です👏🏻 3枚目は全体の写真です。 ゴチャゴチャですみません笑 まだまだ両面テープが余ってるので 他にも使用しますꕤ︎︎·͜· また投稿させていただきます。
投稿遅くなり申し訳ないです。。 スコッチ両面テープを使用しましたꕤ︎︎·͜· 洗面台の壁紙の柄が気に入って貼りましたが 市販の両面テープではすぐに剥がれてしまい(1枚目) スコッチ両面テープを使用したところ 全く剥がれません(2枚目)🥹✨ でも貼り直しもスムーズに出来てすごく優秀です👏🏻 3枚目は全体の写真です。 ゴチャゴチャですみません笑 まだまだ両面テープが余ってるので 他にも使用しますꕤ︎︎·͜· また投稿させていただきます。
DIYst
DIYst
mimikurysさんの実例写真
お風呂場の掃除道具を全て壁掛けにしました。今までは脱衣所に置いていたけど、やはり水気が気になる… マグネットのフック使いまくり。
お風呂場の掃除道具を全て壁掛けにしました。今までは脱衣所に置いていたけど、やはり水気が気になる… マグネットのフック使いまくり。
mimikurys
mimikurys
2LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
お風呂掃除グッズ〜☆ スポンジやブラシはスコッチブライトのものを使ってます。最近えの長いタイプが発売されて嬉しい(・∀・) スキージー?スクレイパー?水滴を落とすやつはニトリのやつ。 これまたニトリで買ってきた吸盤タイプのステンレスタオルバーに引っ掛けてマス!
お風呂掃除グッズ〜☆ スポンジやブラシはスコッチブライトのものを使ってます。最近えの長いタイプが発売されて嬉しい(・∀・) スキージー?スクレイパー?水滴を落とすやつはニトリのやつ。 これまたニトリで買ってきた吸盤タイプのステンレスタオルバーに引っ掛けてマス!
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
お風呂場もなるべく色は抑えたくて 掃除用具も白を買うようにしています。 モニター中のスコッチブライトお風呂クリーナーの色は白とグレー‼︎ ポールにも引っ掛けられるので 邪魔にもならず最高です✨
お風呂場もなるべく色は抑えたくて 掃除用具も白を買うようにしています。 モニター中のスコッチブライトお風呂クリーナーの色は白とグレー‼︎ ポールにも引っ掛けられるので 邪魔にもならず最高です✨
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
tomamaさんの実例写真
モニター投稿です。 スコッチブライトモニターさせていただいてます。 水切れよい形で衛生的なスポンジ と 研磨粒子つきの排水溝クリーナー です。
モニター投稿です。 スコッチブライトモニターさせていただいてます。 水切れよい形で衛生的なスポンジ と 研磨粒子つきの排水溝クリーナー です。
tomama
tomama
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ スコッチの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ スコッチ

410枚の部屋写真から47枚をセレクト
mamiさんの実例写真
先ほどのスコッチ超強力両面テープのモニター投稿の続きです。 使用した部屋の全体図も必要ということなので、引きで撮ったpicです。 洗濯機前の部分に、両面テープで付けたアイアンバーですが、ほんとにしっかりくっついて足拭きマットをかけても、まったく落ちません! 今まで超強力マグネットでつけていたのに、ずれたり落ちたりしていたプチストレスがなくなり嬉しいです!
先ほどのスコッチ超強力両面テープのモニター投稿の続きです。 使用した部屋の全体図も必要ということなので、引きで撮ったpicです。 洗濯機前の部分に、両面テープで付けたアイアンバーですが、ほんとにしっかりくっついて足拭きマットをかけても、まったく落ちません! 今まで超強力マグネットでつけていたのに、ずれたり落ちたりしていたプチストレスがなくなり嬉しいです!
mami
mami
3DK | 家族
Sakuraさんの実例写真
スコッチブライトマイクロファイバースピンモップのモニターをさせて頂いてます♡ 実は我が家にはちゃんとしたバケツがありませんでした。 その辺のケースで代用してましたがこのバケツは水を流すところが優秀✨✨ イメージはカップ焼きそばのような水の注ぎ口でじゃばーっとこぼれることないので安心😆 嬉しいポイントでした♡
スコッチブライトマイクロファイバースピンモップのモニターをさせて頂いてます♡ 実は我が家にはちゃんとしたバケツがありませんでした。 その辺のケースで代用してましたがこのバケツは水を流すところが優秀✨✨ イメージはカップ焼きそばのような水の注ぎ口でじゃばーっとこぼれることないので安心😆 嬉しいポイントでした♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
miiiさんの実例写真
モニター投稿です。 早速お風呂内をゴシゴシ洗いました。今使ってる洗剤があまり泡立たなくて洗剤を使う量が増えなんだかもったいないので、リピはしない予定ですが、スコッチブライトは普段100均のスポンジ使ってる私にはとても使いやすかったです。
モニター投稿です。 早速お風呂内をゴシゴシ洗いました。今使ってる洗剤があまり泡立たなくて洗剤を使う量が増えなんだかもったいないので、リピはしない予定ですが、スコッチブライトは普段100均のスポンジ使ってる私にはとても使いやすかったです。
miii
miii
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
スコッチブライト・お風呂の排水口クリーナーモニター中🌟研磨粒子つきなのでステンレスには抜群でピカピカ、浴槽横のフロ垢も綺麗に汚れが落ちました(*^^*)床のタイルの溝はスポンジが届きにくいので掃除は断念しました。溝はいつもはタワシで掃除してますが汚れが落ちにくいですよね💦
スコッチブライト・お風呂の排水口クリーナーモニター中🌟研磨粒子つきなのでステンレスには抜群でピカピカ、浴槽横のフロ垢も綺麗に汚れが落ちました(*^^*)床のタイルの溝はスポンジが届きにくいので掃除は断念しました。溝はいつもはタワシで掃除してますが汚れが落ちにくいですよね💦
aoinokimi
aoinokimi
家族
luna.comさんの実例写真
キッチン掃除用品¥184
* スコッチブライト 排水口用クリーナー モニターしてます(*´꒳`*) ちょっとお見苦しいので苦手な方はスルーしてもらっていいですよ!笑 お掃除編その① 気になってても見ないフリしてた、風呂椅子です。き、汚い…。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 夫婦共に目が悪いので、多少の汚れは全然見えません…笑 うっかりコンタクトしたままお風呂に入って、あまりの汚れにびっくりする事もありました!笑 パパが風呂掃除担当なので、あまり口酸っぱく言えないでいましたが、我慢の限界… 良い機会を与えていただいたので、ちょっとゴシゴシ… 水を少しつけてこすってみましたよ。 すごいです!!✧︎.° 細やかな研磨で優しく石鹸カスを落としてくれます(*´꒳`*) そして、少し力を入れて削る感じで擦ると、ポロポロと石鹸カスが剥がれてきました!! まるでちょっとしたDIYでヤスリがけをしてるかのように指に粉が降ってきます!笑笑 そして、あっという間にツルツルに! 新品のような椅子に戻りました.。𖡼. 𖥧❁ *゚ あとは気になるカビをカビ取り剤で取れば完成!! この調子でいろいろゴシゴシしちゃうぞ〜!٩(ˊᗜˋ*)و
* スコッチブライト 排水口用クリーナー モニターしてます(*´꒳`*) ちょっとお見苦しいので苦手な方はスルーしてもらっていいですよ!笑 お掃除編その① 気になってても見ないフリしてた、風呂椅子です。き、汚い…。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 夫婦共に目が悪いので、多少の汚れは全然見えません…笑 うっかりコンタクトしたままお風呂に入って、あまりの汚れにびっくりする事もありました!笑 パパが風呂掃除担当なので、あまり口酸っぱく言えないでいましたが、我慢の限界… 良い機会を与えていただいたので、ちょっとゴシゴシ… 水を少しつけてこすってみましたよ。 すごいです!!✧︎.° 細やかな研磨で優しく石鹸カスを落としてくれます(*´꒳`*) そして、少し力を入れて削る感じで擦ると、ポロポロと石鹸カスが剥がれてきました!! まるでちょっとしたDIYでヤスリがけをしてるかのように指に粉が降ってきます!笑笑 そして、あっという間にツルツルに! 新品のような椅子に戻りました.。𖡼. 𖥧❁ *゚ あとは気になるカビをカビ取り剤で取れば完成!! この調子でいろいろゴシゴシしちゃうぞ〜!٩(ˊᗜˋ*)و
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
ついに‼️ モニターで話題の‼️ ってか、私の中で盛り上がってた✨ スコッチブライトのグレー♡ お風呂のスポンジ🧽 しっかり弾力もある! 角の掃除もしやすい! そして、パッケージにも書いてあるように、水切れがいい‼️ 絞って引っかけて、いつまでもダラダラと水滴が滴ることがない。 この商品。色違いのオレンジがあるけど、ホワイト×グレーでなるべく揃えたい我が家には、なかなか手が出せない色💧 最近の3M社の商品。最近グレーの物多いので、見つけたら使ってみようと思います✨
ついに‼️ モニターで話題の‼️ ってか、私の中で盛り上がってた✨ スコッチブライトのグレー♡ お風呂のスポンジ🧽 しっかり弾力もある! 角の掃除もしやすい! そして、パッケージにも書いてあるように、水切れがいい‼️ 絞って引っかけて、いつまでもダラダラと水滴が滴ることがない。 この商品。色違いのオレンジがあるけど、ホワイト×グレーでなるべく揃えたい我が家には、なかなか手が出せない色💧 最近の3M社の商品。最近グレーの物多いので、見つけたら使ってみようと思います✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
年末に向けてバスルームのオキシクリーン浸け置きをしました☺ 更に今年は鏡面や蛇口まわりを「スコッチブライト バスシャイン すごい鏡磨き」を使いピカピカに。 「すごい鏡磨き」はミクロサイズの研磨粒子がキズをつけずに水垢を取り除く商品です。 使い方は、本体&水垢を落としたい場所を水でぬらして擦るだけ。 確かにやった後の水はじきは良く、白くうっすら付いていた水跡は消えました✨ ただ、白く固まってしまっている箇所はグレータイプの「ストロングタイプ」が良いかな😊 同時に浴槽でオキシクリーン浸け置きをやりました。こちらは、洗面器まわりの汚れ等‥が浸け置きによって軟化しナイロンスポンジで擦るとピカピカになりました✨ 詳しいやり方ご興味のある方は是非お役立て下さい。 過去picに詳しく載っています🤗 ↓ https://roomclip.jp/photo/zmNp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
年末に向けてバスルームのオキシクリーン浸け置きをしました☺ 更に今年は鏡面や蛇口まわりを「スコッチブライト バスシャイン すごい鏡磨き」を使いピカピカに。 「すごい鏡磨き」はミクロサイズの研磨粒子がキズをつけずに水垢を取り除く商品です。 使い方は、本体&水垢を落としたい場所を水でぬらして擦るだけ。 確かにやった後の水はじきは良く、白くうっすら付いていた水跡は消えました✨ ただ、白く固まってしまっている箇所はグレータイプの「ストロングタイプ」が良いかな😊 同時に浴槽でオキシクリーン浸け置きをやりました。こちらは、洗面器まわりの汚れ等‥が浸け置きによって軟化しナイロンスポンジで擦るとピカピカになりました✨ 詳しいやり方ご興味のある方は是非お役立て下さい。 過去picに詳しく載っています🤗 ↓ https://roomclip.jp/photo/zmNp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【年末年始の準備はじめました!】 第三弾は浴室の鏡磨きから! ・すごい鏡磨き ・ヌリコ この2つおすすめ! とくに「すごい鏡磨き」が感動モノです🥺✨ この写真だとあまり水垢汚れが付いていなくて伝わりづらいのですが、、、 というのも! 愛用し始めて水垢汚れとおさらばしたからなのです!👋 これに会う前までは浴室の鏡は映すものというより、『映したいのに映らなくてイライラして無駄に終わる銀色っぽい額縁の飾り(いや飾りになってるならまだいいよね。汚さの象徴だよ)』でした。 長っ。でもこれ!!!!笑 これで磨いたら全裸が恥ずかしいくらいしっかり映るから注意!🙈🚨 ヌリコは仕上げの曇り止めです。☁️🙅‍♀️ 乾いた鏡の表面にぬりぬりして乾かしてみたいな感じで、ガラコっぽいです!(カー用品) 効果がずーーーっと持続するわけではないですが、気になってきたらまたぬりぬりすればOK。 どちらも簡単なので浴室鏡問題お悩みの方はぜひ!
【年末年始の準備はじめました!】 第三弾は浴室の鏡磨きから! ・すごい鏡磨き ・ヌリコ この2つおすすめ! とくに「すごい鏡磨き」が感動モノです🥺✨ この写真だとあまり水垢汚れが付いていなくて伝わりづらいのですが、、、 というのも! 愛用し始めて水垢汚れとおさらばしたからなのです!👋 これに会う前までは浴室の鏡は映すものというより、『映したいのに映らなくてイライラして無駄に終わる銀色っぽい額縁の飾り(いや飾りになってるならまだいいよね。汚さの象徴だよ)』でした。 長っ。でもこれ!!!!笑 これで磨いたら全裸が恥ずかしいくらいしっかり映るから注意!🙈🚨 ヌリコは仕上げの曇り止めです。☁️🙅‍♀️ 乾いた鏡の表面にぬりぬりして乾かしてみたいな感じで、ガラコっぽいです!(カー用品) 効果がずーーーっと持続するわけではないですが、気になってきたらまたぬりぬりすればOK。 どちらも簡単なので浴室鏡問題お悩みの方はぜひ!
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
bellさんの実例写真
スコッチブライトでお風呂の椅子を磨いてました。 水垢が取れる取れる! 右側が磨いた方で 左側がまだ磨いてない方です。 写真だとわかりにくいけど、実際はかなり汚れが落ちていました。
スコッチブライトでお風呂の椅子を磨いてました。 水垢が取れる取れる! 右側が磨いた方で 左側がまだ磨いてない方です。 写真だとわかりにくいけど、実際はかなり汚れが落ちていました。
bell
bell
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
お風呂のお掃除道具。 緑色が好きなので、ついつい緑色のものを買っちゃいます。 マーナさんのお風呂用スリッパは色も形もかわいいし、やわらかくて履きやすいのでお気に入りです😊
お風呂のお掃除道具。 緑色が好きなので、ついつい緑色のものを買っちゃいます。 マーナさんのお風呂用スリッパは色も形もかわいいし、やわらかくて履きやすいのでお気に入りです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
tmmさんの実例写真
お風呂にお湯を溜めてそこにオキシクリーン投入!そしておけとイスも投入!2時間ほどつけたあとはスコッチブライトで磨く。 新品なように真っ白に。 まぁまぁ水垢で汚かったのにすごい。 次回こそビフォーアフターで!
お風呂にお湯を溜めてそこにオキシクリーン投入!そしておけとイスも投入!2時間ほどつけたあとはスコッチブライトで磨く。 新品なように真っ白に。 まぁまぁ水垢で汚かったのにすごい。 次回こそビフォーアフターで!
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
jpmumさんの実例写真
¥1,350
モニター中のスコッチブライトのお風呂掃除グッズ「バスシャイン」と「排水口クリーナー」で徹底的にお掃除した後は、2か月に1度の「おふろの防カビくん煙剤」でカビ予防。 エプロンを開けたままにして、エプロン内までしっかり防カビです✨
モニター中のスコッチブライトのお風呂掃除グッズ「バスシャイン」と「排水口クリーナー」で徹底的にお掃除した後は、2か月に1度の「おふろの防カビくん煙剤」でカビ予防。 エプロンを開けたままにして、エプロン内までしっかり防カビです✨
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
jimiさんの実例写真
R12.18 3Mさんのモニター届きました♡ お風呂用のすごい鏡磨き! …が!うちのお風呂には鏡がない(T_T) すいません…モニターレビュー出来ない… お手入れするのが、嫌すぎてリノベの際に鏡なしのお風呂にしたんです。 時間は空いてしまいますが、大晦日に実家に行くので、そこで使用感をレビューさせてください(>人<;) 実家の鏡にはやりがいのある立派なウロコがあるはす!
R12.18 3Mさんのモニター届きました♡ お風呂用のすごい鏡磨き! …が!うちのお風呂には鏡がない(T_T) すいません…モニターレビュー出来ない… お手入れするのが、嫌すぎてリノベの際に鏡なしのお風呂にしたんです。 時間は空いてしまいますが、大晦日に実家に行くので、そこで使用感をレビューさせてください(>人<;) 実家の鏡にはやりがいのある立派なウロコがあるはす!
jimi
jimi
家族
nonさんの実例写真
今から掃除したいと思います🍀
今から掃除したいと思います🍀
non
non
3DK | 家族
ctonaさんの実例写真
お風呂がスキです 快適にリラックスして過ごしたい😆 気持ち良く キレイなお風呂がいい。 なので、 毎日掃除してます。 不思議なくらい毎日汚れてます。 ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 新商品「お風呂の排水口クリーナー」品番 BDC-01  楽しみにしてました 「抗菌スポンジ」は限定カラー(≧∇≦)b 品番 BM-22K GY これは、期待の限定カラー。 周りに馴染んでくれそう! これら2アイテムを使って、 お風呂掃除スタート! いずれもスコッチ。日本製! 使い心地も記載します
お風呂がスキです 快適にリラックスして過ごしたい😆 気持ち良く キレイなお風呂がいい。 なので、 毎日掃除してます。 不思議なくらい毎日汚れてます。 ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 新商品「お風呂の排水口クリーナー」品番 BDC-01  楽しみにしてました 「抗菌スポンジ」は限定カラー(≧∇≦)b 品番 BM-22K GY これは、期待の限定カラー。 周りに馴染んでくれそう! これら2アイテムを使って、 お風呂掃除スタート! いずれもスコッチ。日本製! 使い心地も記載します
ctona
ctona
3LDK | 家族
Mentanさんの実例写真
モニター中です。 ライトグレーで、かけられる収納。掃除道具がすっきり見えます。
モニター中です。 ライトグレーで、かけられる収納。掃除道具がすっきり見えます。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎鏡のウロコ☺︎ おはようございます☼∘⋄ 昨日、 〝前住人さんの置き土産の鏡のウロコと格闘している〟と投稿したところ、 @miwa さんに 研磨剤入りの歯磨き+丸めたラップで擦ると効果があったと教えていただき 夕べやってみました🚿 …その結果 かなり取れました〜🎊 1番頑固なウロコが出来ていた 下¼付近は、 近づいてジーーっと見たらまだちょっとだけウロコってるけど 上¾はピカピカに✨🌟✨ miwaさん♡ ありがとうございましたぁぁぁ🥳
☺︎鏡のウロコ☺︎ おはようございます☼∘⋄ 昨日、 〝前住人さんの置き土産の鏡のウロコと格闘している〟と投稿したところ、 @miwa さんに 研磨剤入りの歯磨き+丸めたラップで擦ると効果があったと教えていただき 夕べやってみました🚿 …その結果 かなり取れました〜🎊 1番頑固なウロコが出来ていた 下¼付近は、 近づいてジーーっと見たらまだちょっとだけウロコってるけど 上¾はピカピカに✨🌟✨ miwaさん♡ ありがとうございましたぁぁぁ🥳
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
jumoaさんの実例写真
お風呂の排水口クリーナー 排水口のフタ 排水口の中 排水口のゴミ受け 洗ってみました フタは、画像が見にくいかもしれないですが、左右比較で見てもらって分かるように右側、白さを戻してくれました。 ゴミ受けは、網の部分が黒く酷すぎてbeforeは、見せられないので、キレイになったafterのみで。 シート状なので、どうかと思いましたが、網目部分も凄く綺麗になりました(*^▽^*) 他の部分もお掃除してみたいと思います🎶
お風呂の排水口クリーナー 排水口のフタ 排水口の中 排水口のゴミ受け 洗ってみました フタは、画像が見にくいかもしれないですが、左右比較で見てもらって分かるように右側、白さを戻してくれました。 ゴミ受けは、網の部分が黒く酷すぎてbeforeは、見せられないので、キレイになったafterのみで。 シート状なので、どうかと思いましたが、網目部分も凄く綺麗になりました(*^▽^*) 他の部分もお掃除してみたいと思います🎶
jumoa
jumoa
4LDK | 家族
maikoさんの実例写真
早速お風呂にスコッチブライトをスタンバイ。
早速お風呂にスコッチブライトをスタンバイ。
maiko
maiko
4LDK | 家族
DIYstさんの実例写真
投稿遅くなり申し訳ないです。。 スコッチ両面テープを使用しましたꕤ︎︎·͜· 洗面台の壁紙の柄が気に入って貼りましたが 市販の両面テープではすぐに剥がれてしまい(1枚目) スコッチ両面テープを使用したところ 全く剥がれません(2枚目)🥹✨ でも貼り直しもスムーズに出来てすごく優秀です👏🏻 3枚目は全体の写真です。 ゴチャゴチャですみません笑 まだまだ両面テープが余ってるので 他にも使用しますꕤ︎︎·͜· また投稿させていただきます。
投稿遅くなり申し訳ないです。。 スコッチ両面テープを使用しましたꕤ︎︎·͜· 洗面台の壁紙の柄が気に入って貼りましたが 市販の両面テープではすぐに剥がれてしまい(1枚目) スコッチ両面テープを使用したところ 全く剥がれません(2枚目)🥹✨ でも貼り直しもスムーズに出来てすごく優秀です👏🏻 3枚目は全体の写真です。 ゴチャゴチャですみません笑 まだまだ両面テープが余ってるので 他にも使用しますꕤ︎︎·͜· また投稿させていただきます。
DIYst
DIYst
mimikurysさんの実例写真
お風呂場の掃除道具を全て壁掛けにしました。今までは脱衣所に置いていたけど、やはり水気が気になる… マグネットのフック使いまくり。
お風呂場の掃除道具を全て壁掛けにしました。今までは脱衣所に置いていたけど、やはり水気が気になる… マグネットのフック使いまくり。
mimikurys
mimikurys
2LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
お風呂掃除グッズ〜☆ スポンジやブラシはスコッチブライトのものを使ってます。最近えの長いタイプが発売されて嬉しい(・∀・) スキージー?スクレイパー?水滴を落とすやつはニトリのやつ。 これまたニトリで買ってきた吸盤タイプのステンレスタオルバーに引っ掛けてマス!
お風呂掃除グッズ〜☆ スポンジやブラシはスコッチブライトのものを使ってます。最近えの長いタイプが発売されて嬉しい(・∀・) スキージー?スクレイパー?水滴を落とすやつはニトリのやつ。 これまたニトリで買ってきた吸盤タイプのステンレスタオルバーに引っ掛けてマス!
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
お風呂場もなるべく色は抑えたくて 掃除用具も白を買うようにしています。 モニター中のスコッチブライトお風呂クリーナーの色は白とグレー‼︎ ポールにも引っ掛けられるので 邪魔にもならず最高です✨
お風呂場もなるべく色は抑えたくて 掃除用具も白を買うようにしています。 モニター中のスコッチブライトお風呂クリーナーの色は白とグレー‼︎ ポールにも引っ掛けられるので 邪魔にもならず最高です✨
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
tomamaさんの実例写真
モニター投稿です。 スコッチブライトモニターさせていただいてます。 水切れよい形で衛生的なスポンジ と 研磨粒子つきの排水溝クリーナー です。
モニター投稿です。 スコッチブライトモニターさせていただいてます。 水切れよい形で衛生的なスポンジ と 研磨粒子つきの排水溝クリーナー です。
tomama
tomama
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ スコッチの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ