バス/トイレ 子ども3人

147枚の部屋写真から43枚をセレクト
Megumiさんの実例写真
これまた狭いバスルーム(^-^; バスルームは旦那の希望でシックに。 バスタブは人大にアップグレードしました。 しかし…この狭さで子ども3人大丈夫か?(^-^;
これまた狭いバスルーム(^-^; バスルームは旦那の希望でシックに。 バスタブは人大にアップグレードしました。 しかし…この狭さで子ども3人大丈夫か?(^-^;
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
erinさんの実例写真
1人で子ども2人入れる時は下の子はここに置いて体は洗ったりしてます。
1人で子ども2人入れる時は下の子はここに置いて体は洗ったりしてます。
erin
erin
4LDK | 家族
pyonkoさんの実例写真
お風呂は小さめが便利! 子ども3人育てる戸建てのお風呂としてはかなり小さいです。幅80センチ縦130センチと大人は足も伸ばし切れるかどうかという感じです。 でも!水道代はかなり安く済んでいると思います。 掃除も四隅に手が届き易く、ゴシゴシ磨きやすいです。リノベーションをする際に脱衣室とかの関係と水道代、お風呂の設備費などなどで決めました。 でも息子たちはお風呂に潜ったりして遊ぶのが好きなようで、子どものことを思うと、大きなお風呂が楽しかっただろうなぁ〜大人の事情でごめんね〜と言う感じです。
お風呂は小さめが便利! 子ども3人育てる戸建てのお風呂としてはかなり小さいです。幅80センチ縦130センチと大人は足も伸ばし切れるかどうかという感じです。 でも!水道代はかなり安く済んでいると思います。 掃除も四隅に手が届き易く、ゴシゴシ磨きやすいです。リノベーションをする際に脱衣室とかの関係と水道代、お風呂の設備費などなどで決めました。 でも息子たちはお風呂に潜ったりして遊ぶのが好きなようで、子どものことを思うと、大きなお風呂が楽しかっただろうなぁ〜大人の事情でごめんね〜と言う感じです。
pyonko
pyonko
michiさんの実例写真
お風呂は、3種類から選べたけど、ほっカラリ床の柔らかさに惹かれてTOTOに^_^ お風呂は大きい窓がいいと言う旦那と、いや防犯面も捨てがたいと言う私で意見が分かれ、、、結局折れてもらいました。 小さい子どもが3人いるので、ワイド浴槽&1.5坪用の大きめなサイズになりましたo(^▽^)o
お風呂は、3種類から選べたけど、ほっカラリ床の柔らかさに惹かれてTOTOに^_^ お風呂は大きい窓がいいと言う旦那と、いや防犯面も捨てがたいと言う私で意見が分かれ、、、結局折れてもらいました。 小さい子どもが3人いるので、ワイド浴槽&1.5坪用の大きめなサイズになりましたo(^▽^)o
michi
michi
4LDK | 家族
mi-mamさんの実例写真
ランドリーバスケット¥2,200
フレディ・レックのバスケット♡ 洗濯カゴを新調しました。 色々悩んで、こちらのものに なりました。 サイズ別に用途を決めて 左→浴室乾燥用のハンガー入れ 中央→洗濯する色物入れ 右→色物以外の洗濯物入れ としています。 大人2人+子ども3人の我が家。 洗濯物の量としては 1番大きなサイズのカゴで ちょうど良い感じです♡
フレディ・レックのバスケット♡ 洗濯カゴを新調しました。 色々悩んで、こちらのものに なりました。 サイズ別に用途を決めて 左→浴室乾燥用のハンガー入れ 中央→洗濯する色物入れ 右→色物以外の洗濯物入れ としています。 大人2人+子ども3人の我が家。 洗濯物の量としては 1番大きなサイズのカゴで ちょうど良い感じです♡
mi-mam
mi-mam
家族
924sdkさんの実例写真
924sdk
924sdk
家族
s-aさんの実例写真
s-a
s-a
3LDK | 家族
mamuさんの実例写真
ハミング消臭実感 ふたが計量カップになっています しっかり見やすくて使いやすいです 液だれもしにくい形状 毎日どの香りにしようかな?と楽しみながら使っています
ハミング消臭実感 ふたが計量カップになっています しっかり見やすくて使いやすいです 液だれもしにくい形状 毎日どの香りにしようかな?と楽しみながら使っています
mamu
mamu
2LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
脱衣洗面室です。 独立洗面台は作れず、2.5畳に洗面台•洗濯機•可動棚があるので子ども3人には狭いスペースです。 お風呂の時はこのように子ども専用の下着とパジャマを入れたカゴが並びます。 カゴなので引きずっても床を痛めずオススメです。 左の折りたたみカウンターは洗濯物を畳んだり仮置きにとても役立ちます。 ドライヤーも置くだけ収納にしたので便利です◎
脱衣洗面室です。 独立洗面台は作れず、2.5畳に洗面台•洗濯機•可動棚があるので子ども3人には狭いスペースです。 お風呂の時はこのように子ども専用の下着とパジャマを入れたカゴが並びます。 カゴなので引きずっても床を痛めずオススメです。 左の折りたたみカウンターは洗濯物を畳んだり仮置きにとても役立ちます。 ドライヤーも置くだけ収納にしたので便利です◎
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
Saaayaさんの実例写真
トイレのクロスや床も貼られていました。 前のトイレとはまた少し雰囲気も変わったかな!?
トイレのクロスや床も貼られていました。 前のトイレとはまた少し雰囲気も変わったかな!?
Saaaya
Saaaya
4LDK | 家族
comさんの実例写真
com
com
4LDK | 家族
kumakumaさんの実例写真
初めてモニター応募します。 この何の面白みもない洗濯カゴを置いてる場所にバスケットトローリーを置きたいと考えています(o^^o)♪ お風呂上がりのタオルや洗剤類を入れたいと思っています。
初めてモニター応募します。 この何の面白みもない洗濯カゴを置いてる場所にバスケットトローリーを置きたいと考えています(o^^o)♪ お風呂上がりのタオルや洗剤類を入れたいと思っています。
kumakuma
kumakuma
4LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
造作棚イベント参加② 脱衣所の造作棚です。 奥行き約28cm。 狭い空間を最大限に収納に活かしたかったので 作り付けの造作棚を設計していただきました。 1畳弱と狭めな脱衣所なので かなり助かっています。  
造作棚イベント参加② 脱衣所の造作棚です。 奥行き約28cm。 狭い空間を最大限に収納に活かしたかったので 作り付けの造作棚を設計していただきました。 1畳弱と狭めな脱衣所なので かなり助かっています。  
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
2階の洗面台は、 子ども3人が洗面台を取り合わない様に⁈ ツインボウルにしました。 それぞれがマイペースにゆったら使えます。 ( その分、隣にある2階トイレの手洗い無しにしてコチラに予算を回しました( *´艸`)
2階の洗面台は、 子ども3人が洗面台を取り合わない様に⁈ ツインボウルにしました。 それぞれがマイペースにゆったら使えます。 ( その分、隣にある2階トイレの手洗い無しにしてコチラに予算を回しました( *´艸`)
kana
kana
家族
Makikoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥495
洗面所に新たにマウスウォッシュを置きたかったのですが場所がなく、ハブラシ達を吊り下げ収納にしました♪
洗面所に新たにマウスウォッシュを置きたかったのですが場所がなく、ハブラシ達を吊り下げ収納にしました♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
m.rothさんの実例写真
狭いところもこれで大丈夫😄👌ミニワイパーでお掃除✨
狭いところもこれで大丈夫😄👌ミニワイパーでお掃除✨
m.roth
m.roth
2LDK | 家族
rikoさんの実例写真
洗面台の横でご機嫌な娘。 物干しにつるしているグリーンがゆらゆら気になり様子。モビール吊るそうかな(*´꒳`*) さてシンクに入っている畳み式バスタブ。 こちらは組立不要でパッと開くことができ、開いた使用時のサイズは66x24x35cmと 病院シンクに丁度よくハマります(´∀`*) 畳むと10cm幅とコンパクト。 そして楽チン沐浴を助けてくれるのが、ベビーバスの縁に掛けている白色のサポート。 ぐらぐら首の新生児の頃はもちろん、動くようになってからも、最近は特に体重が増えてきて有り難さを感じます(*´꒳`*) といっても主に入れてるのは主人なのですが💦 タッチスイッチ式キッチン水栓との相乗効果で、手軽にできるのが良いそうです。 以前は気合いのいるお風呂時間だったので(^^; 便利なものができてるんですねー✨ コメントでもいただきましたが、本当ベビーグッズの進化にびっくりです! この2カ月強あまりに便利でモニターでもないのについモニター風レポートをしてしまいました(笑) 4歳まで使えるそうですが、流石にそこまでは。でもお座り出来るようになるまでは使おうかなぁと思っています。 その後はお風呂場遊び用ですかね(^^)
洗面台の横でご機嫌な娘。 物干しにつるしているグリーンがゆらゆら気になり様子。モビール吊るそうかな(*´꒳`*) さてシンクに入っている畳み式バスタブ。 こちらは組立不要でパッと開くことができ、開いた使用時のサイズは66x24x35cmと 病院シンクに丁度よくハマります(´∀`*) 畳むと10cm幅とコンパクト。 そして楽チン沐浴を助けてくれるのが、ベビーバスの縁に掛けている白色のサポート。 ぐらぐら首の新生児の頃はもちろん、動くようになってからも、最近は特に体重が増えてきて有り難さを感じます(*´꒳`*) といっても主に入れてるのは主人なのですが💦 タッチスイッチ式キッチン水栓との相乗効果で、手軽にできるのが良いそうです。 以前は気合いのいるお風呂時間だったので(^^; 便利なものができてるんですねー✨ コメントでもいただきましたが、本当ベビーグッズの進化にびっくりです! この2カ月強あまりに便利でモニターでもないのについモニター風レポートをしてしまいました(笑) 4歳まで使えるそうですが、流石にそこまでは。でもお座り出来るようになるまでは使おうかなぁと思っています。 その後はお風呂場遊び用ですかね(^^)
riko
riko
家族
ebichiri0001さんの実例写真
ebichiri0001
ebichiri0001
Raquelさんの実例写真
洗面所
洗面所
Raquel
Raquel
3LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
洗面鏡
洗面鏡
Kumiko
Kumiko
2LDK | 家族
suzucoさんの実例写真
一階のトイレは窓が小さいので、壁面にフラミンゴ飾ってみました。 ブルーの壁に黒縁の額とピンクのフラミンゴが良い感じ♡ ちょっと明るくなりました。
一階のトイレは窓が小さいので、壁面にフラミンゴ飾ってみました。 ブルーの壁に黒縁の額とピンクのフラミンゴが良い感じ♡ ちょっと明るくなりました。
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
cameronさんの実例写真
#アイカスタイリッシュカウンター #サンワカンパニー
#アイカスタイリッシュカウンター #サンワカンパニー
cameron
cameron
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
子ども3人が巣立ち、15年使ったドラム式から、小さめの縦型洗濯機に買い替えました😊
子ども3人が巣立ち、15年使ったドラム式から、小さめの縦型洗濯機に買い替えました😊
leona
leona
4LDK | 家族
riko.さんの実例写真
*タンクレス風トイレDIY* なんの変哲もない賃貸アパートのトイレですが、材料3つでタンクレス風にDIYしました。 【材料】 ○プラダン ○突っ張り棒2本 ○リメイクシート 【作り方】 1.突っ張り棒をタンクの上部に2本わたす 2.プラダンを天板の形にカットし、木目調リメイクシートを貼って突っ張り棒の上に乗せる。 3.プラダンを突っ張り棒の高さまでカットし、水洗レバーの部分をくり抜いて白木目調リメイクシートを貼る。座面の後ろに設置する。 リメイクシートの柄によっていろいろな雰囲気を楽しめると思います。壁を全く傷つけないので賃貸物件に最適です。
*タンクレス風トイレDIY* なんの変哲もない賃貸アパートのトイレですが、材料3つでタンクレス風にDIYしました。 【材料】 ○プラダン ○突っ張り棒2本 ○リメイクシート 【作り方】 1.突っ張り棒をタンクの上部に2本わたす 2.プラダンを天板の形にカットし、木目調リメイクシートを貼って突っ張り棒の上に乗せる。 3.プラダンを突っ張り棒の高さまでカットし、水洗レバーの部分をくり抜いて白木目調リメイクシートを貼る。座面の後ろに設置する。 リメイクシートの柄によっていろいろな雰囲気を楽しめると思います。壁を全く傷つけないので賃貸物件に最適です。
riko.
riko.
2LDK | 家族
sasami23さんの実例写真
お風呂は一面だけ大理石調にしました🥺💖 めちゃくちゃお気に入りです🥺
お風呂は一面だけ大理石調にしました🥺💖 めちゃくちゃお気に入りです🥺
sasami23
sasami23
家族
raysさんの実例写真
トイレがどんどんピンクになっていく。 前よりピンク2割増(当社比) ピンクを増やしたのでお年頃の長男君の反応が気になってたけど、面白いもの好きな性格のほうが勝ってくれたのでひと安心(о´∀`о) あとは上を改良したら一段落かも~~
トイレがどんどんピンクになっていく。 前よりピンク2割増(当社比) ピンクを増やしたのでお年頃の長男君の反応が気になってたけど、面白いもの好きな性格のほうが勝ってくれたのでひと安心(о´∀`о) あとは上を改良したら一段落かも~~
rays
rays
家族
もっと見る

バス/トイレ 子ども3人の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 子ども3人

147枚の部屋写真から43枚をセレクト
Megumiさんの実例写真
これまた狭いバスルーム(^-^; バスルームは旦那の希望でシックに。 バスタブは人大にアップグレードしました。 しかし…この狭さで子ども3人大丈夫か?(^-^;
これまた狭いバスルーム(^-^; バスルームは旦那の希望でシックに。 バスタブは人大にアップグレードしました。 しかし…この狭さで子ども3人大丈夫か?(^-^;
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
erinさんの実例写真
1人で子ども2人入れる時は下の子はここに置いて体は洗ったりしてます。
1人で子ども2人入れる時は下の子はここに置いて体は洗ったりしてます。
erin
erin
4LDK | 家族
pyonkoさんの実例写真
お風呂は小さめが便利! 子ども3人育てる戸建てのお風呂としてはかなり小さいです。幅80センチ縦130センチと大人は足も伸ばし切れるかどうかという感じです。 でも!水道代はかなり安く済んでいると思います。 掃除も四隅に手が届き易く、ゴシゴシ磨きやすいです。リノベーションをする際に脱衣室とかの関係と水道代、お風呂の設備費などなどで決めました。 でも息子たちはお風呂に潜ったりして遊ぶのが好きなようで、子どものことを思うと、大きなお風呂が楽しかっただろうなぁ〜大人の事情でごめんね〜と言う感じです。
お風呂は小さめが便利! 子ども3人育てる戸建てのお風呂としてはかなり小さいです。幅80センチ縦130センチと大人は足も伸ばし切れるかどうかという感じです。 でも!水道代はかなり安く済んでいると思います。 掃除も四隅に手が届き易く、ゴシゴシ磨きやすいです。リノベーションをする際に脱衣室とかの関係と水道代、お風呂の設備費などなどで決めました。 でも息子たちはお風呂に潜ったりして遊ぶのが好きなようで、子どものことを思うと、大きなお風呂が楽しかっただろうなぁ〜大人の事情でごめんね〜と言う感じです。
pyonko
pyonko
michiさんの実例写真
お風呂は、3種類から選べたけど、ほっカラリ床の柔らかさに惹かれてTOTOに^_^ お風呂は大きい窓がいいと言う旦那と、いや防犯面も捨てがたいと言う私で意見が分かれ、、、結局折れてもらいました。 小さい子どもが3人いるので、ワイド浴槽&1.5坪用の大きめなサイズになりましたo(^▽^)o
お風呂は、3種類から選べたけど、ほっカラリ床の柔らかさに惹かれてTOTOに^_^ お風呂は大きい窓がいいと言う旦那と、いや防犯面も捨てがたいと言う私で意見が分かれ、、、結局折れてもらいました。 小さい子どもが3人いるので、ワイド浴槽&1.5坪用の大きめなサイズになりましたo(^▽^)o
michi
michi
4LDK | 家族
mi-mamさんの実例写真
ランドリーバスケット¥2,200
フレディ・レックのバスケット♡ 洗濯カゴを新調しました。 色々悩んで、こちらのものに なりました。 サイズ別に用途を決めて 左→浴室乾燥用のハンガー入れ 中央→洗濯する色物入れ 右→色物以外の洗濯物入れ としています。 大人2人+子ども3人の我が家。 洗濯物の量としては 1番大きなサイズのカゴで ちょうど良い感じです♡
フレディ・レックのバスケット♡ 洗濯カゴを新調しました。 色々悩んで、こちらのものに なりました。 サイズ別に用途を決めて 左→浴室乾燥用のハンガー入れ 中央→洗濯する色物入れ 右→色物以外の洗濯物入れ としています。 大人2人+子ども3人の我が家。 洗濯物の量としては 1番大きなサイズのカゴで ちょうど良い感じです♡
mi-mam
mi-mam
家族
924sdkさんの実例写真
924sdk
924sdk
家族
s-aさんの実例写真
s-a
s-a
3LDK | 家族
mamuさんの実例写真
ハミング消臭実感 ふたが計量カップになっています しっかり見やすくて使いやすいです 液だれもしにくい形状 毎日どの香りにしようかな?と楽しみながら使っています
ハミング消臭実感 ふたが計量カップになっています しっかり見やすくて使いやすいです 液だれもしにくい形状 毎日どの香りにしようかな?と楽しみながら使っています
mamu
mamu
2LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
脱衣洗面室です。 独立洗面台は作れず、2.5畳に洗面台•洗濯機•可動棚があるので子ども3人には狭いスペースです。 お風呂の時はこのように子ども専用の下着とパジャマを入れたカゴが並びます。 カゴなので引きずっても床を痛めずオススメです。 左の折りたたみカウンターは洗濯物を畳んだり仮置きにとても役立ちます。 ドライヤーも置くだけ収納にしたので便利です◎
脱衣洗面室です。 独立洗面台は作れず、2.5畳に洗面台•洗濯機•可動棚があるので子ども3人には狭いスペースです。 お風呂の時はこのように子ども専用の下着とパジャマを入れたカゴが並びます。 カゴなので引きずっても床を痛めずオススメです。 左の折りたたみカウンターは洗濯物を畳んだり仮置きにとても役立ちます。 ドライヤーも置くだけ収納にしたので便利です◎
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
Saaayaさんの実例写真
トイレのクロスや床も貼られていました。 前のトイレとはまた少し雰囲気も変わったかな!?
トイレのクロスや床も貼られていました。 前のトイレとはまた少し雰囲気も変わったかな!?
Saaaya
Saaaya
4LDK | 家族
comさんの実例写真
com
com
4LDK | 家族
kumakumaさんの実例写真
初めてモニター応募します。 この何の面白みもない洗濯カゴを置いてる場所にバスケットトローリーを置きたいと考えています(o^^o)♪ お風呂上がりのタオルや洗剤類を入れたいと思っています。
初めてモニター応募します。 この何の面白みもない洗濯カゴを置いてる場所にバスケットトローリーを置きたいと考えています(o^^o)♪ お風呂上がりのタオルや洗剤類を入れたいと思っています。
kumakuma
kumakuma
4LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
造作棚イベント参加② 脱衣所の造作棚です。 奥行き約28cm。 狭い空間を最大限に収納に活かしたかったので 作り付けの造作棚を設計していただきました。 1畳弱と狭めな脱衣所なので かなり助かっています。  
造作棚イベント参加② 脱衣所の造作棚です。 奥行き約28cm。 狭い空間を最大限に収納に活かしたかったので 作り付けの造作棚を設計していただきました。 1畳弱と狭めな脱衣所なので かなり助かっています。  
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
2階の洗面台は、 子ども3人が洗面台を取り合わない様に⁈ ツインボウルにしました。 それぞれがマイペースにゆったら使えます。 ( その分、隣にある2階トイレの手洗い無しにしてコチラに予算を回しました( *´艸`)
2階の洗面台は、 子ども3人が洗面台を取り合わない様に⁈ ツインボウルにしました。 それぞれがマイペースにゆったら使えます。 ( その分、隣にある2階トイレの手洗い無しにしてコチラに予算を回しました( *´艸`)
kana
kana
家族
Makikoさんの実例写真
洗面所に新たにマウスウォッシュを置きたかったのですが場所がなく、ハブラシ達を吊り下げ収納にしました♪
洗面所に新たにマウスウォッシュを置きたかったのですが場所がなく、ハブラシ達を吊り下げ収納にしました♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
m.rothさんの実例写真
狭いところもこれで大丈夫😄👌ミニワイパーでお掃除✨
狭いところもこれで大丈夫😄👌ミニワイパーでお掃除✨
m.roth
m.roth
2LDK | 家族
rikoさんの実例写真
洗面台の横でご機嫌な娘。 物干しにつるしているグリーンがゆらゆら気になり様子。モビール吊るそうかな(*´꒳`*) さてシンクに入っている畳み式バスタブ。 こちらは組立不要でパッと開くことができ、開いた使用時のサイズは66x24x35cmと 病院シンクに丁度よくハマります(´∀`*) 畳むと10cm幅とコンパクト。 そして楽チン沐浴を助けてくれるのが、ベビーバスの縁に掛けている白色のサポート。 ぐらぐら首の新生児の頃はもちろん、動くようになってからも、最近は特に体重が増えてきて有り難さを感じます(*´꒳`*) といっても主に入れてるのは主人なのですが💦 タッチスイッチ式キッチン水栓との相乗効果で、手軽にできるのが良いそうです。 以前は気合いのいるお風呂時間だったので(^^; 便利なものができてるんですねー✨ コメントでもいただきましたが、本当ベビーグッズの進化にびっくりです! この2カ月強あまりに便利でモニターでもないのについモニター風レポートをしてしまいました(笑) 4歳まで使えるそうですが、流石にそこまでは。でもお座り出来るようになるまでは使おうかなぁと思っています。 その後はお風呂場遊び用ですかね(^^)
洗面台の横でご機嫌な娘。 物干しにつるしているグリーンがゆらゆら気になり様子。モビール吊るそうかな(*´꒳`*) さてシンクに入っている畳み式バスタブ。 こちらは組立不要でパッと開くことができ、開いた使用時のサイズは66x24x35cmと 病院シンクに丁度よくハマります(´∀`*) 畳むと10cm幅とコンパクト。 そして楽チン沐浴を助けてくれるのが、ベビーバスの縁に掛けている白色のサポート。 ぐらぐら首の新生児の頃はもちろん、動くようになってからも、最近は特に体重が増えてきて有り難さを感じます(*´꒳`*) といっても主に入れてるのは主人なのですが💦 タッチスイッチ式キッチン水栓との相乗効果で、手軽にできるのが良いそうです。 以前は気合いのいるお風呂時間だったので(^^; 便利なものができてるんですねー✨ コメントでもいただきましたが、本当ベビーグッズの進化にびっくりです! この2カ月強あまりに便利でモニターでもないのについモニター風レポートをしてしまいました(笑) 4歳まで使えるそうですが、流石にそこまでは。でもお座り出来るようになるまでは使おうかなぁと思っています。 その後はお風呂場遊び用ですかね(^^)
riko
riko
家族
ebichiri0001さんの実例写真
ebichiri0001
ebichiri0001
Raquelさんの実例写真
洗面所
洗面所
Raquel
Raquel
3LDK | 家族
Kumikoさんの実例写真
洗面鏡
洗面鏡
Kumiko
Kumiko
2LDK | 家族
suzucoさんの実例写真
一階のトイレは窓が小さいので、壁面にフラミンゴ飾ってみました。 ブルーの壁に黒縁の額とピンクのフラミンゴが良い感じ♡ ちょっと明るくなりました。
一階のトイレは窓が小さいので、壁面にフラミンゴ飾ってみました。 ブルーの壁に黒縁の額とピンクのフラミンゴが良い感じ♡ ちょっと明るくなりました。
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
cameronさんの実例写真
#アイカスタイリッシュカウンター #サンワカンパニー
#アイカスタイリッシュカウンター #サンワカンパニー
cameron
cameron
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
子ども3人が巣立ち、15年使ったドラム式から、小さめの縦型洗濯機に買い替えました😊
子ども3人が巣立ち、15年使ったドラム式から、小さめの縦型洗濯機に買い替えました😊
leona
leona
4LDK | 家族
riko.さんの実例写真
*タンクレス風トイレDIY* なんの変哲もない賃貸アパートのトイレですが、材料3つでタンクレス風にDIYしました。 【材料】 ○プラダン ○突っ張り棒2本 ○リメイクシート 【作り方】 1.突っ張り棒をタンクの上部に2本わたす 2.プラダンを天板の形にカットし、木目調リメイクシートを貼って突っ張り棒の上に乗せる。 3.プラダンを突っ張り棒の高さまでカットし、水洗レバーの部分をくり抜いて白木目調リメイクシートを貼る。座面の後ろに設置する。 リメイクシートの柄によっていろいろな雰囲気を楽しめると思います。壁を全く傷つけないので賃貸物件に最適です。
*タンクレス風トイレDIY* なんの変哲もない賃貸アパートのトイレですが、材料3つでタンクレス風にDIYしました。 【材料】 ○プラダン ○突っ張り棒2本 ○リメイクシート 【作り方】 1.突っ張り棒をタンクの上部に2本わたす 2.プラダンを天板の形にカットし、木目調リメイクシートを貼って突っ張り棒の上に乗せる。 3.プラダンを突っ張り棒の高さまでカットし、水洗レバーの部分をくり抜いて白木目調リメイクシートを貼る。座面の後ろに設置する。 リメイクシートの柄によっていろいろな雰囲気を楽しめると思います。壁を全く傷つけないので賃貸物件に最適です。
riko.
riko.
2LDK | 家族
sasami23さんの実例写真
お風呂は一面だけ大理石調にしました🥺💖 めちゃくちゃお気に入りです🥺
お風呂は一面だけ大理石調にしました🥺💖 めちゃくちゃお気に入りです🥺
sasami23
sasami23
家族
raysさんの実例写真
トイレがどんどんピンクになっていく。 前よりピンク2割増(当社比) ピンクを増やしたのでお年頃の長男君の反応が気になってたけど、面白いもの好きな性格のほうが勝ってくれたのでひと安心(о´∀`о) あとは上を改良したら一段落かも~~
トイレがどんどんピンクになっていく。 前よりピンク2割増(当社比) ピンクを増やしたのでお年頃の長男君の反応が気になってたけど、面白いもの好きな性格のほうが勝ってくれたのでひと安心(о´∀`о) あとは上を改良したら一段落かも~~
rays
rays
家族
もっと見る

バス/トイレ 子ども3人の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ