バス/トイレ 排水口蓋

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
okanさんの実例写真
浴室の排水口蓋を撤去しました。 古いユニットバスゆえ形が細長く、髪の毛を取るにも掃除をするにも蓋を外すこと自体が面倒に(´Д`) これまでは隠れて見えない場所だけに家族も知らんぷり、今は各自入浴の度に掃除するよう号令しましたっ(`д´)ゞ
浴室の排水口蓋を撤去しました。 古いユニットバスゆえ形が細長く、髪の毛を取るにも掃除をするにも蓋を外すこと自体が面倒に(´Д`) これまでは隠れて見えない場所だけに家族も知らんぷり、今は各自入浴の度に掃除するよう号令しましたっ(`д´)ゞ
okan
okan
3X-Houseさんの実例写真
お風呂の排水口の蓋の置き場です。 これまでは不安定なところに置いていたので 些細な振動で落下することがよくありました。 思案していたところ、別のものを掛けていたマグネットフックがピッタリでした。
お風呂の排水口の蓋の置き場です。 これまでは不安定なところに置いていたので 些細な振動で落下することがよくありました。 思案していたところ、別のものを掛けていたマグネットフックがピッタリでした。
3X-House
3X-House
4LDK
kiyomiさんの実例写真
我が家の洗面台の秘密☺️ 排水口のフタをいつまでも✨ピカピカ✨に保つ為、ズボラ主婦の私、考えました🤔 サランラップをペタッ貼り、外れないよう輪ゴムで留めたらどうかしらぁ〜♫😃 去年、洗面台を交換後、すぐサランラップでペタッと方法を行い約5カ月経ちました😄 月2回程度、サランラップを交換していますが、ずっと✨ピカピカ✨保っています🤗 古い洗面台で掃除をしていた時、排水口のフタ(シルバー部分)をスポンジ🧽で擦り過ぎてしまい、いつのまにか輝きが無くなってしまいました😂 しかもカルキ汚れが薄っすら残っていて… まめに掃除をしていれば良かったんでしょうけど💦 そんな反省点もあり、サランラップでペタッと方法を考えたわけでございます😬 サランラップをペタッとする注意点としては、水で濡れていない事、フタにサランラップをペタッとした後、サランラップを伸ばし綺麗にシワ部分を伸ばす事、サランラップが大き過ぎると水の流れに影響を与える為、調整を考える事、輪ゴムで留める事ぐらいです。 最初は試行錯誤で手間取りましたが、慣れてしまうと楽ちん♫時短家事の1つになりました🤗 ズボラ主婦これからも頑張りま〜す♫😁
我が家の洗面台の秘密☺️ 排水口のフタをいつまでも✨ピカピカ✨に保つ為、ズボラ主婦の私、考えました🤔 サランラップをペタッ貼り、外れないよう輪ゴムで留めたらどうかしらぁ〜♫😃 去年、洗面台を交換後、すぐサランラップでペタッと方法を行い約5カ月経ちました😄 月2回程度、サランラップを交換していますが、ずっと✨ピカピカ✨保っています🤗 古い洗面台で掃除をしていた時、排水口のフタ(シルバー部分)をスポンジ🧽で擦り過ぎてしまい、いつのまにか輝きが無くなってしまいました😂 しかもカルキ汚れが薄っすら残っていて… まめに掃除をしていれば良かったんでしょうけど💦 そんな反省点もあり、サランラップでペタッと方法を考えたわけでございます😬 サランラップをペタッとする注意点としては、水で濡れていない事、フタにサランラップをペタッとした後、サランラップを伸ばし綺麗にシワ部分を伸ばす事、サランラップが大き過ぎると水の流れに影響を与える為、調整を考える事、輪ゴムで留める事ぐらいです。 最初は試行錯誤で手間取りましたが、慣れてしまうと楽ちん♫時短家事の1つになりました🤗 ズボラ主婦これからも頑張りま〜す♫😁
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
sis21さんの実例写真
今一番悩んでいる、風呂の排水口。 蓋が錆びついてるのはホームセンターで同じサイズを買ってくればいいだけなんですが、なぜか全然蓋と排水口が噛み合ってない……。 隙間ありありで、だいたい同じくらいのサイズの穴に蓋置いときました、という感じ?w 周りの黄色い部分もなぜかものすごく凸凹していて、冬場なのにすぐにカビます。
今一番悩んでいる、風呂の排水口。 蓋が錆びついてるのはホームセンターで同じサイズを買ってくればいいだけなんですが、なぜか全然蓋と排水口が噛み合ってない……。 隙間ありありで、だいたい同じくらいのサイズの穴に蓋置いときました、という感じ?w 周りの黄色い部分もなぜかものすごく凸凹していて、冬場なのにすぐにカビます。
sis21
sis21
1LDK
maaさんの実例写真
掃除の度に邪魔になりがちだった排水栓。。 我が家は、右横に置いていた栓を わざわざ持ち上げてどかしながら拭く… を繰り返してました。 たまたま、ダイソーで購入した 吸盤付コップの吸盤が、 我が家の排水栓の形にフィット!! コップ用にくっつけたものの、 コップを外す度に吸盤ごと取れてしまうストレスがあったので、 コレはちょうど良かったです!★ ちょっとしたことですが、 掃除のストレスが減りました♡
掃除の度に邪魔になりがちだった排水栓。。 我が家は、右横に置いていた栓を わざわざ持ち上げてどかしながら拭く… を繰り返してました。 たまたま、ダイソーで購入した 吸盤付コップの吸盤が、 我が家の排水栓の形にフィット!! コップ用にくっつけたものの、 コップを外す度に吸盤ごと取れてしまうストレスがあったので、 コレはちょうど良かったです!★ ちょっとしたことですが、 掃除のストレスが減りました♡
maa
maa
2LDK | 家族
kettiさんの実例写真
お風呂場の排水口の蓋は外しています。 蓋の裏は汚れやすいうえに洗いにくい! ・ 蓋がないと汚れが目立つので気になるし、掃除の手間も省けます。
お風呂場の排水口の蓋は外しています。 蓋の裏は汚れやすいうえに洗いにくい! ・ 蓋がないと汚れが目立つので気になるし、掃除の手間も省けます。
ketti
ketti
3LDK | 家族
kirara1027さんの実例写真
toto洗面台Vシリーズののお気に入り箇所は特にこのすっきりとした型と排水口キャップ。キャップを使わない時は下の写真の様にヘリに設置しておけます。そして使う時は上の写真の様に。洗面台で洗濯物の付け置きや下洗いなどを頻繁にする私は金属栓だと腐蝕が心配でした。 そしてキャップを使ってない時は、排水口に有田焼の目隠しを使ってます^_^真白の中にワンポイント。柄は沢山有りますよ〜
toto洗面台Vシリーズののお気に入り箇所は特にこのすっきりとした型と排水口キャップ。キャップを使わない時は下の写真の様にヘリに設置しておけます。そして使う時は上の写真の様に。洗面台で洗濯物の付け置きや下洗いなどを頻繁にする私は金属栓だと腐蝕が心配でした。 そしてキャップを使ってない時は、排水口に有田焼の目隠しを使ってます^_^真白の中にワンポイント。柄は沢山有りますよ〜
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
お風呂の排水口の蓋を交換しました。 プラスチックの蓋がついていて、 裏側が凸凹していて、洗っても洗っても 汚れがつくし、見た目も汚いし😅 でも、この蓋、地味に高い💦 3000円くらい… 1年悩んで😅 やっとこないだ交換しました。 掃除いらずになりました。 あんなに毎回、泡ハイターかけて掃除したのが嘘みたいです。 あ、蓋の内側もステンレス受け皿に変えてます。 プラスチック蓋は、速攻捨てました😆
お風呂の排水口の蓋を交換しました。 プラスチックの蓋がついていて、 裏側が凸凹していて、洗っても洗っても 汚れがつくし、見た目も汚いし😅 でも、この蓋、地味に高い💦 3000円くらい… 1年悩んで😅 やっとこないだ交換しました。 掃除いらずになりました。 あんなに毎回、泡ハイターかけて掃除したのが嘘みたいです。 あ、蓋の内側もステンレス受け皿に変えてます。 プラスチック蓋は、速攻捨てました😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
kaede.hさんの実例写真
青いコップとその右の容器は中を乾かしてるところですf^_^; (決してインテリアではありません(笑)) その右は排水口の蓋です。なくてもいいかもってことでとりあえずココに。 バスはハウスメーカーのモデルハウスが素敵だったのでほぼパクリです‼︎\(^o^)/
青いコップとその右の容器は中を乾かしてるところですf^_^; (決してインテリアではありません(笑)) その右は排水口の蓋です。なくてもいいかもってことでとりあえずココに。 バスはハウスメーカーのモデルハウスが素敵だったのでほぼパクリです‼︎\(^o^)/
kaede.h
kaede.h
2LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
強力カビハイター排水口スッキリ モニターレポート! 結果! 排水トラップなどのパーツは しっかりすすぐと 細部まで こすらず綺麗に✨‼︎ 個人的に排水口蓋の側面は 諦めていた黄色っぽい汚れが あったんですが… かるくスポンジで擦れば 取れましたー‼︎ヤッター‼︎✨ ・個包装3p入りなのでコスパ◎ ・およそ1ヶ月に1回ペースで綺麗を保てる◎ ・手軽で楽ちん! おすすめです😊🙆🏻‍♀️
強力カビハイター排水口スッキリ モニターレポート! 結果! 排水トラップなどのパーツは しっかりすすぐと 細部まで こすらず綺麗に✨‼︎ 個人的に排水口蓋の側面は 諦めていた黄色っぽい汚れが あったんですが… かるくスポンジで擦れば 取れましたー‼︎ヤッター‼︎✨ ・個包装3p入りなのでコスパ◎ ・およそ1ヶ月に1回ペースで綺麗を保てる◎ ・手軽で楽ちん! おすすめです😊🙆🏻‍♀️
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
私が家の中でやめたこと。 洗面所の排水口の蓋を外しました。 蓋の代わりに、セリアの洗面所用ゴミガードを付けています。 元々の蓋の時より水の流れも良くなったし、掃除も楽になりました。
私が家の中でやめたこと。 洗面所の排水口の蓋を外しました。 蓋の代わりに、セリアの洗面所用ゴミガードを付けています。 元々の蓋の時より水の流れも良くなったし、掃除も楽になりました。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
nippopoさんの実例写真
RCで学んだ事… フォロワーさんがやってました♫ 排水溝の蓋その辺に転がしてて水垢が気になってましたのっ!! 100均の貼ってはがせるフックで浮かせてみたら掃除がラクに… 最高!最高!ありがとう皆様👍👍
RCで学んだ事… フォロワーさんがやってました♫ 排水溝の蓋その辺に転がしてて水垢が気になってましたのっ!! 100均の貼ってはがせるフックで浮かせてみたら掃除がラクに… 最高!最高!ありがとう皆様👍👍
nippopo
nippopo

バス/トイレ 排水口蓋の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 排水口蓋

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
okanさんの実例写真
浴室の排水口蓋を撤去しました。 古いユニットバスゆえ形が細長く、髪の毛を取るにも掃除をするにも蓋を外すこと自体が面倒に(´Д`) これまでは隠れて見えない場所だけに家族も知らんぷり、今は各自入浴の度に掃除するよう号令しましたっ(`д´)ゞ
浴室の排水口蓋を撤去しました。 古いユニットバスゆえ形が細長く、髪の毛を取るにも掃除をするにも蓋を外すこと自体が面倒に(´Д`) これまでは隠れて見えない場所だけに家族も知らんぷり、今は各自入浴の度に掃除するよう号令しましたっ(`д´)ゞ
okan
okan
3X-Houseさんの実例写真
お風呂の排水口の蓋の置き場です。 これまでは不安定なところに置いていたので 些細な振動で落下することがよくありました。 思案していたところ、別のものを掛けていたマグネットフックがピッタリでした。
お風呂の排水口の蓋の置き場です。 これまでは不安定なところに置いていたので 些細な振動で落下することがよくありました。 思案していたところ、別のものを掛けていたマグネットフックがピッタリでした。
3X-House
3X-House
4LDK
kiyomiさんの実例写真
我が家の洗面台の秘密☺️ 排水口のフタをいつまでも✨ピカピカ✨に保つ為、ズボラ主婦の私、考えました🤔 サランラップをペタッ貼り、外れないよう輪ゴムで留めたらどうかしらぁ〜♫😃 去年、洗面台を交換後、すぐサランラップでペタッと方法を行い約5カ月経ちました😄 月2回程度、サランラップを交換していますが、ずっと✨ピカピカ✨保っています🤗 古い洗面台で掃除をしていた時、排水口のフタ(シルバー部分)をスポンジ🧽で擦り過ぎてしまい、いつのまにか輝きが無くなってしまいました😂 しかもカルキ汚れが薄っすら残っていて… まめに掃除をしていれば良かったんでしょうけど💦 そんな反省点もあり、サランラップでペタッと方法を考えたわけでございます😬 サランラップをペタッとする注意点としては、水で濡れていない事、フタにサランラップをペタッとした後、サランラップを伸ばし綺麗にシワ部分を伸ばす事、サランラップが大き過ぎると水の流れに影響を与える為、調整を考える事、輪ゴムで留める事ぐらいです。 最初は試行錯誤で手間取りましたが、慣れてしまうと楽ちん♫時短家事の1つになりました🤗 ズボラ主婦これからも頑張りま〜す♫😁
我が家の洗面台の秘密☺️ 排水口のフタをいつまでも✨ピカピカ✨に保つ為、ズボラ主婦の私、考えました🤔 サランラップをペタッ貼り、外れないよう輪ゴムで留めたらどうかしらぁ〜♫😃 去年、洗面台を交換後、すぐサランラップでペタッと方法を行い約5カ月経ちました😄 月2回程度、サランラップを交換していますが、ずっと✨ピカピカ✨保っています🤗 古い洗面台で掃除をしていた時、排水口のフタ(シルバー部分)をスポンジ🧽で擦り過ぎてしまい、いつのまにか輝きが無くなってしまいました😂 しかもカルキ汚れが薄っすら残っていて… まめに掃除をしていれば良かったんでしょうけど💦 そんな反省点もあり、サランラップでペタッと方法を考えたわけでございます😬 サランラップをペタッとする注意点としては、水で濡れていない事、フタにサランラップをペタッとした後、サランラップを伸ばし綺麗にシワ部分を伸ばす事、サランラップが大き過ぎると水の流れに影響を与える為、調整を考える事、輪ゴムで留める事ぐらいです。 最初は試行錯誤で手間取りましたが、慣れてしまうと楽ちん♫時短家事の1つになりました🤗 ズボラ主婦これからも頑張りま〜す♫😁
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
sis21さんの実例写真
今一番悩んでいる、風呂の排水口。 蓋が錆びついてるのはホームセンターで同じサイズを買ってくればいいだけなんですが、なぜか全然蓋と排水口が噛み合ってない……。 隙間ありありで、だいたい同じくらいのサイズの穴に蓋置いときました、という感じ?w 周りの黄色い部分もなぜかものすごく凸凹していて、冬場なのにすぐにカビます。
今一番悩んでいる、風呂の排水口。 蓋が錆びついてるのはホームセンターで同じサイズを買ってくればいいだけなんですが、なぜか全然蓋と排水口が噛み合ってない……。 隙間ありありで、だいたい同じくらいのサイズの穴に蓋置いときました、という感じ?w 周りの黄色い部分もなぜかものすごく凸凹していて、冬場なのにすぐにカビます。
sis21
sis21
1LDK
maaさんの実例写真
掃除の度に邪魔になりがちだった排水栓。。 我が家は、右横に置いていた栓を わざわざ持ち上げてどかしながら拭く… を繰り返してました。 たまたま、ダイソーで購入した 吸盤付コップの吸盤が、 我が家の排水栓の形にフィット!! コップ用にくっつけたものの、 コップを外す度に吸盤ごと取れてしまうストレスがあったので、 コレはちょうど良かったです!★ ちょっとしたことですが、 掃除のストレスが減りました♡
掃除の度に邪魔になりがちだった排水栓。。 我が家は、右横に置いていた栓を わざわざ持ち上げてどかしながら拭く… を繰り返してました。 たまたま、ダイソーで購入した 吸盤付コップの吸盤が、 我が家の排水栓の形にフィット!! コップ用にくっつけたものの、 コップを外す度に吸盤ごと取れてしまうストレスがあったので、 コレはちょうど良かったです!★ ちょっとしたことですが、 掃除のストレスが減りました♡
maa
maa
2LDK | 家族
kettiさんの実例写真
お風呂場の排水口の蓋は外しています。 蓋の裏は汚れやすいうえに洗いにくい! ・ 蓋がないと汚れが目立つので気になるし、掃除の手間も省けます。
お風呂場の排水口の蓋は外しています。 蓋の裏は汚れやすいうえに洗いにくい! ・ 蓋がないと汚れが目立つので気になるし、掃除の手間も省けます。
ketti
ketti
3LDK | 家族
kirara1027さんの実例写真
toto洗面台Vシリーズののお気に入り箇所は特にこのすっきりとした型と排水口キャップ。キャップを使わない時は下の写真の様にヘリに設置しておけます。そして使う時は上の写真の様に。洗面台で洗濯物の付け置きや下洗いなどを頻繁にする私は金属栓だと腐蝕が心配でした。 そしてキャップを使ってない時は、排水口に有田焼の目隠しを使ってます^_^真白の中にワンポイント。柄は沢山有りますよ〜
toto洗面台Vシリーズののお気に入り箇所は特にこのすっきりとした型と排水口キャップ。キャップを使わない時は下の写真の様にヘリに設置しておけます。そして使う時は上の写真の様に。洗面台で洗濯物の付け置きや下洗いなどを頻繁にする私は金属栓だと腐蝕が心配でした。 そしてキャップを使ってない時は、排水口に有田焼の目隠しを使ってます^_^真白の中にワンポイント。柄は沢山有りますよ〜
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
お風呂の排水口の蓋を交換しました。 プラスチックの蓋がついていて、 裏側が凸凹していて、洗っても洗っても 汚れがつくし、見た目も汚いし😅 でも、この蓋、地味に高い💦 3000円くらい… 1年悩んで😅 やっとこないだ交換しました。 掃除いらずになりました。 あんなに毎回、泡ハイターかけて掃除したのが嘘みたいです。 あ、蓋の内側もステンレス受け皿に変えてます。 プラスチック蓋は、速攻捨てました😆
お風呂の排水口の蓋を交換しました。 プラスチックの蓋がついていて、 裏側が凸凹していて、洗っても洗っても 汚れがつくし、見た目も汚いし😅 でも、この蓋、地味に高い💦 3000円くらい… 1年悩んで😅 やっとこないだ交換しました。 掃除いらずになりました。 あんなに毎回、泡ハイターかけて掃除したのが嘘みたいです。 あ、蓋の内側もステンレス受け皿に変えてます。 プラスチック蓋は、速攻捨てました😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
kaede.hさんの実例写真
青いコップとその右の容器は中を乾かしてるところですf^_^; (決してインテリアではありません(笑)) その右は排水口の蓋です。なくてもいいかもってことでとりあえずココに。 バスはハウスメーカーのモデルハウスが素敵だったのでほぼパクリです‼︎\(^o^)/
青いコップとその右の容器は中を乾かしてるところですf^_^; (決してインテリアではありません(笑)) その右は排水口の蓋です。なくてもいいかもってことでとりあえずココに。 バスはハウスメーカーのモデルハウスが素敵だったのでほぼパクリです‼︎\(^o^)/
kaede.h
kaede.h
2LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
強力カビハイター排水口スッキリ モニターレポート! 結果! 排水トラップなどのパーツは しっかりすすぐと 細部まで こすらず綺麗に✨‼︎ 個人的に排水口蓋の側面は 諦めていた黄色っぽい汚れが あったんですが… かるくスポンジで擦れば 取れましたー‼︎ヤッター‼︎✨ ・個包装3p入りなのでコスパ◎ ・およそ1ヶ月に1回ペースで綺麗を保てる◎ ・手軽で楽ちん! おすすめです😊🙆🏻‍♀️
強力カビハイター排水口スッキリ モニターレポート! 結果! 排水トラップなどのパーツは しっかりすすぐと 細部まで こすらず綺麗に✨‼︎ 個人的に排水口蓋の側面は 諦めていた黄色っぽい汚れが あったんですが… かるくスポンジで擦れば 取れましたー‼︎ヤッター‼︎✨ ・個包装3p入りなのでコスパ◎ ・およそ1ヶ月に1回ペースで綺麗を保てる◎ ・手軽で楽ちん! おすすめです😊🙆🏻‍♀️
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
私が家の中でやめたこと。 洗面所の排水口の蓋を外しました。 蓋の代わりに、セリアの洗面所用ゴミガードを付けています。 元々の蓋の時より水の流れも良くなったし、掃除も楽になりました。
私が家の中でやめたこと。 洗面所の排水口の蓋を外しました。 蓋の代わりに、セリアの洗面所用ゴミガードを付けています。 元々の蓋の時より水の流れも良くなったし、掃除も楽になりました。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
nippopoさんの実例写真
RCで学んだ事… フォロワーさんがやってました♫ 排水溝の蓋その辺に転がしてて水垢が気になってましたのっ!! 100均の貼ってはがせるフックで浮かせてみたら掃除がラクに… 最高!最高!ありがとう皆様👍👍
RCで学んだ事… フォロワーさんがやってました♫ 排水溝の蓋その辺に転がしてて水垢が気になってましたのっ!! 100均の貼ってはがせるフックで浮かせてみたら掃除がラクに… 最高!最高!ありがとう皆様👍👍
nippopo
nippopo

バス/トイレ 排水口蓋の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ