バス/トイレ 美濃焼タイル

20枚の部屋写真から16枚をセレクト
Sayakaさんの実例写真
美濃焼タイルの洗面台です✨
美濃焼タイルの洗面台です✨
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
akibuuuさんの実例写真
古い洗面所を取り外し、夫が頑張って作ってくれました^ ^
古い洗面所を取り外し、夫が頑張って作ってくれました^ ^
akibuuu
akibuuu
Evezhouseさんの実例写真
久しぶりにひとりでDIY🛠 ・ 洗面台は任された💪🏻 ・ 完全に スーパー自己満💙🧡🤎 ・ ケチらず 本物の美濃焼タイルにして よかった〜🤤💓 ・ ・ ここまでくると 下のシルバーの取手も気になるわけで…😎🔥 ・ 次はこれですかね🛠 ・
久しぶりにひとりでDIY🛠 ・ 洗面台は任された💪🏻 ・ 完全に スーパー自己満💙🧡🤎 ・ ケチらず 本物の美濃焼タイルにして よかった〜🤤💓 ・ ・ ここまでくると 下のシルバーの取手も気になるわけで…😎🔥 ・ 次はこれですかね🛠 ・
Evezhouse
Evezhouse
3LDK | 家族
iwashi1121さんの実例写真
引き渡し直前シリーズ! 脱衣所兼洗面所です。 ウッドワンの無垢の木の洗面台 ユニットタイプです。 私的にはカウンタータイプ目当てでショールームに行ったのですが、ユニットタイプの美濃焼タイルに妻が一目惚れ、こちらになりました。 KOHLER社のオーバルボウルと水栓を採用しており、扉はオークの無垢材です。 鏡は収納タイプにしています。 奥行きが出るので、壁付照明の光が顔に当たるように、照明に土台を造作してもらっています。 今年の5月に出たばかりの2段引き出し仕様にしています。 当初は2段引き出し仕様が無く、開き戸タイプを予定していましたが、たまたまHPを見たところ見つけてしまい、価格アップを承知でこちらに変更しました。 バスタオル等を収納する予定です。 風呂からみた脱衣所の外観になっており、 奥に見えるのがランドリールームです。 脱ぐ洗う干すしまうの動線が密接する間取りにしています。 ちなみに洗面台に一目惚れ後、キッチンとTVボードに惚れ込み、ウッドワンのオーク無垢材に統一しています。 家具類もオークになるように選定し、統一感を持たせる事を意識しました、 お陰様でだいぶ金額は上がりましたが…笑 とても素敵なものに出会えて、とても嬉しいです!
引き渡し直前シリーズ! 脱衣所兼洗面所です。 ウッドワンの無垢の木の洗面台 ユニットタイプです。 私的にはカウンタータイプ目当てでショールームに行ったのですが、ユニットタイプの美濃焼タイルに妻が一目惚れ、こちらになりました。 KOHLER社のオーバルボウルと水栓を採用しており、扉はオークの無垢材です。 鏡は収納タイプにしています。 奥行きが出るので、壁付照明の光が顔に当たるように、照明に土台を造作してもらっています。 今年の5月に出たばかりの2段引き出し仕様にしています。 当初は2段引き出し仕様が無く、開き戸タイプを予定していましたが、たまたまHPを見たところ見つけてしまい、価格アップを承知でこちらに変更しました。 バスタオル等を収納する予定です。 風呂からみた脱衣所の外観になっており、 奥に見えるのがランドリールームです。 脱ぐ洗う干すしまうの動線が密接する間取りにしています。 ちなみに洗面台に一目惚れ後、キッチンとTVボードに惚れ込み、ウッドワンのオーク無垢材に統一しています。 家具類もオークになるように選定し、統一感を持たせる事を意識しました、 お陰様でだいぶ金額は上がりましたが…笑 とても素敵なものに出会えて、とても嬉しいです!
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
sv.stylingさんの実例写真
sv.styling
sv.styling
amacoさんの実例写真
築35年の中古住宅にお引越し
築35年の中古住宅にお引越し
amaco
amaco
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
洗面台の壁の一部にタイルを貼っています。 シールで貼るタイプの商品だったので、簡単でした! サイズも運良く台の幅と同じで良かった✨ ここは水はねとかもあって壁紙が汚れていたので(学校の筆とか洗う時にどうしても散ってしまって)、カバーもできて満足です。
洗面台の壁の一部にタイルを貼っています。 シールで貼るタイプの商品だったので、簡単でした! サイズも運良く台の幅と同じで良かった✨ ここは水はねとかもあって壁紙が汚れていたので(学校の筆とか洗う時にどうしても散ってしまって)、カバーもできて満足です。
saki
saki
家族
amiromikaさんの実例写真
連投スミマセン 小さいタイルは隙間にピッタリ! 色も全く同じな訳では無いのですが、同じ美濃焼タイルなので、似ていて満足♪♪ 同時に貼れなかったので、歪みが出て、小さいのが貼れない所もありましたが😅 初のタイル貼りという事で!
連投スミマセン 小さいタイルは隙間にピッタリ! 色も全く同じな訳では無いのですが、同じ美濃焼タイルなので、似ていて満足♪♪ 同時に貼れなかったので、歪みが出て、小さいのが貼れない所もありましたが😅 初のタイル貼りという事で!
amiromika
amiromika
4LDK | 家族
michelleさんの実例写真
古い洗面台にDIYタイルとリメイクシートを貼りました(2枚目の写真はビフォーです) DIYタイルはキッチンに貼ろうと思って取り寄せたサンプル品なので2種類のタイルをなんとか張り合わせごまかしてます😆 鏡の裏打ちを隠すために100均のタイルシールも貼ってます
古い洗面台にDIYタイルとリメイクシートを貼りました(2枚目の写真はビフォーです) DIYタイルはキッチンに貼ろうと思って取り寄せたサンプル品なので2種類のタイルをなんとか張り合わせごまかしてます😆 鏡の裏打ちを隠すために100均のタイルシールも貼ってます
michelle
michelle
4LDK | 家族
nobupacaさんの実例写真
ウッドワンの無垢の木の洗面台♪ 美濃焼のタイルに一目惚れ╰(*´︶`*)╯♡ キューブルもすっきりデザインでお気に入り(๑˃̵ᴗ˂̵)
ウッドワンの無垢の木の洗面台♪ 美濃焼のタイルに一目惚れ╰(*´︶`*)╯♡ キューブルもすっきりデザインでお気に入り(๑˃̵ᴗ˂̵)
nobupaca
nobupaca
4LDK | 家族
gavasさんの実例写真
トイレのデッドスペースに、シンデレラフィットするラックをDIYしました 天板は美濃焼のモザイクタイル 扉は端材の寄木細工 3種のオイルステインで仕上げています
トイレのデッドスペースに、シンデレラフィットするラックをDIYしました 天板は美濃焼のモザイクタイル 扉は端材の寄木細工 3種のオイルステインで仕上げています
gavas
gavas
家族
Rt_styleさんの実例写真
以前トイレのセルフリノベでタンクレス風にしましたが、その時天板にタイルシールを貼っていました。今回それを剥がし、リアルタイルに貼り替えました。1センチ角の小さなタイルを使用しています。タイルのハマらない箇所は目地剤でカバーして誤魔化しています。
以前トイレのセルフリノベでタンクレス風にしましたが、その時天板にタイルシールを貼っていました。今回それを剥がし、リアルタイルに貼り替えました。1センチ角の小さなタイルを使用しています。タイルのハマらない箇所は目地剤でカバーして誤魔化しています。
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
emmazoさんの実例写真
洗面台diyチャレンジ❣️
洗面台diyチャレンジ❣️
emmazo
emmazo
4LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
わが家のかわいいアイテムはうさぎ雑貨です🐰 うさぎちゃんを飼っていたこともあり、うさぎアイテムを見るとついつい買ってしまいます😅
わが家のかわいいアイテムはうさぎ雑貨です🐰 うさぎちゃんを飼っていたこともあり、うさぎアイテムを見るとついつい買ってしまいます😅
mimichank
mimichank
家族
colorerさんの実例写真
私のお気に入りの日用品✨ デンティスの歯磨き粉です☺️ 磨いた後がホントにスッキリで、お口のネバネバ知らずになれる優れものです❣️ 何度か他の歯磨き粉を使いましたが、結局この歯磨き粉に戻っているような😚 ただ、購入する際、パッケージにデカデカと目覚めてすぐkissできる と書いてあるのがこの歳になると、ものすごーく恥ずかしいです😂
私のお気に入りの日用品✨ デンティスの歯磨き粉です☺️ 磨いた後がホントにスッキリで、お口のネバネバ知らずになれる優れものです❣️ 何度か他の歯磨き粉を使いましたが、結局この歯磨き粉に戻っているような😚 ただ、購入する際、パッケージにデカデカと目覚めてすぐkissできる と書いてあるのがこの歳になると、ものすごーく恥ずかしいです😂
colorer
colorer
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんばんは 恥ずかしながら、トイレ初投稿です💦 今まで、ディスプレイできる場所がなかったので、タイルの棚をDIYしました💕 しかも、釘もネジも木材なども一切使っていません。 突っ張り棒と発泡スチロール板と貼るタイルシールのみです。 吸放湿する美濃焼のタイルなので、安心です。 これから、ここでも、季節ごとのディスプレイ楽しめそうです😀 後ろのパネルも、家にある布でし作ってみました
こんばんは 恥ずかしながら、トイレ初投稿です💦 今まで、ディスプレイできる場所がなかったので、タイルの棚をDIYしました💕 しかも、釘もネジも木材なども一切使っていません。 突っ張り棒と発泡スチロール板と貼るタイルシールのみです。 吸放湿する美濃焼のタイルなので、安心です。 これから、ここでも、季節ごとのディスプレイ楽しめそうです😀 後ろのパネルも、家にある布でし作ってみました
NAO
NAO
家族

バス/トイレ 美濃焼タイルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 美濃焼タイル

20枚の部屋写真から16枚をセレクト
Sayakaさんの実例写真
美濃焼タイルの洗面台です✨
美濃焼タイルの洗面台です✨
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
akibuuuさんの実例写真
古い洗面所を取り外し、夫が頑張って作ってくれました^ ^
古い洗面所を取り外し、夫が頑張って作ってくれました^ ^
akibuuu
akibuuu
Evezhouseさんの実例写真
久しぶりにひとりでDIY🛠 ・ 洗面台は任された💪🏻 ・ 完全に スーパー自己満💙🧡🤎 ・ ケチらず 本物の美濃焼タイルにして よかった〜🤤💓 ・ ・ ここまでくると 下のシルバーの取手も気になるわけで…😎🔥 ・ 次はこれですかね🛠 ・
久しぶりにひとりでDIY🛠 ・ 洗面台は任された💪🏻 ・ 完全に スーパー自己満💙🧡🤎 ・ ケチらず 本物の美濃焼タイルにして よかった〜🤤💓 ・ ・ ここまでくると 下のシルバーの取手も気になるわけで…😎🔥 ・ 次はこれですかね🛠 ・
Evezhouse
Evezhouse
3LDK | 家族
iwashi1121さんの実例写真
引き渡し直前シリーズ! 脱衣所兼洗面所です。 ウッドワンの無垢の木の洗面台 ユニットタイプです。 私的にはカウンタータイプ目当てでショールームに行ったのですが、ユニットタイプの美濃焼タイルに妻が一目惚れ、こちらになりました。 KOHLER社のオーバルボウルと水栓を採用しており、扉はオークの無垢材です。 鏡は収納タイプにしています。 奥行きが出るので、壁付照明の光が顔に当たるように、照明に土台を造作してもらっています。 今年の5月に出たばかりの2段引き出し仕様にしています。 当初は2段引き出し仕様が無く、開き戸タイプを予定していましたが、たまたまHPを見たところ見つけてしまい、価格アップを承知でこちらに変更しました。 バスタオル等を収納する予定です。 風呂からみた脱衣所の外観になっており、 奥に見えるのがランドリールームです。 脱ぐ洗う干すしまうの動線が密接する間取りにしています。 ちなみに洗面台に一目惚れ後、キッチンとTVボードに惚れ込み、ウッドワンのオーク無垢材に統一しています。 家具類もオークになるように選定し、統一感を持たせる事を意識しました、 お陰様でだいぶ金額は上がりましたが…笑 とても素敵なものに出会えて、とても嬉しいです!
引き渡し直前シリーズ! 脱衣所兼洗面所です。 ウッドワンの無垢の木の洗面台 ユニットタイプです。 私的にはカウンタータイプ目当てでショールームに行ったのですが、ユニットタイプの美濃焼タイルに妻が一目惚れ、こちらになりました。 KOHLER社のオーバルボウルと水栓を採用しており、扉はオークの無垢材です。 鏡は収納タイプにしています。 奥行きが出るので、壁付照明の光が顔に当たるように、照明に土台を造作してもらっています。 今年の5月に出たばかりの2段引き出し仕様にしています。 当初は2段引き出し仕様が無く、開き戸タイプを予定していましたが、たまたまHPを見たところ見つけてしまい、価格アップを承知でこちらに変更しました。 バスタオル等を収納する予定です。 風呂からみた脱衣所の外観になっており、 奥に見えるのがランドリールームです。 脱ぐ洗う干すしまうの動線が密接する間取りにしています。 ちなみに洗面台に一目惚れ後、キッチンとTVボードに惚れ込み、ウッドワンのオーク無垢材に統一しています。 家具類もオークになるように選定し、統一感を持たせる事を意識しました、 お陰様でだいぶ金額は上がりましたが…笑 とても素敵なものに出会えて、とても嬉しいです!
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
sv.stylingさんの実例写真
sv.styling
sv.styling
amacoさんの実例写真
築35年の中古住宅にお引越し
築35年の中古住宅にお引越し
amaco
amaco
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
洗面台の壁の一部にタイルを貼っています。 シールで貼るタイプの商品だったので、簡単でした! サイズも運良く台の幅と同じで良かった✨ ここは水はねとかもあって壁紙が汚れていたので(学校の筆とか洗う時にどうしても散ってしまって)、カバーもできて満足です。
洗面台の壁の一部にタイルを貼っています。 シールで貼るタイプの商品だったので、簡単でした! サイズも運良く台の幅と同じで良かった✨ ここは水はねとかもあって壁紙が汚れていたので(学校の筆とか洗う時にどうしても散ってしまって)、カバーもできて満足です。
saki
saki
家族
amiromikaさんの実例写真
連投スミマセン 小さいタイルは隙間にピッタリ! 色も全く同じな訳では無いのですが、同じ美濃焼タイルなので、似ていて満足♪♪ 同時に貼れなかったので、歪みが出て、小さいのが貼れない所もありましたが😅 初のタイル貼りという事で!
連投スミマセン 小さいタイルは隙間にピッタリ! 色も全く同じな訳では無いのですが、同じ美濃焼タイルなので、似ていて満足♪♪ 同時に貼れなかったので、歪みが出て、小さいのが貼れない所もありましたが😅 初のタイル貼りという事で!
amiromika
amiromika
4LDK | 家族
michelleさんの実例写真
古い洗面台にDIYタイルとリメイクシートを貼りました(2枚目の写真はビフォーです) DIYタイルはキッチンに貼ろうと思って取り寄せたサンプル品なので2種類のタイルをなんとか張り合わせごまかしてます😆 鏡の裏打ちを隠すために100均のタイルシールも貼ってます
古い洗面台にDIYタイルとリメイクシートを貼りました(2枚目の写真はビフォーです) DIYタイルはキッチンに貼ろうと思って取り寄せたサンプル品なので2種類のタイルをなんとか張り合わせごまかしてます😆 鏡の裏打ちを隠すために100均のタイルシールも貼ってます
michelle
michelle
4LDK | 家族
nobupacaさんの実例写真
ウッドワンの無垢の木の洗面台♪ 美濃焼のタイルに一目惚れ╰(*´︶`*)╯♡ キューブルもすっきりデザインでお気に入り(๑˃̵ᴗ˂̵)
ウッドワンの無垢の木の洗面台♪ 美濃焼のタイルに一目惚れ╰(*´︶`*)╯♡ キューブルもすっきりデザインでお気に入り(๑˃̵ᴗ˂̵)
nobupaca
nobupaca
4LDK | 家族
gavasさんの実例写真
トイレのデッドスペースに、シンデレラフィットするラックをDIYしました 天板は美濃焼のモザイクタイル 扉は端材の寄木細工 3種のオイルステインで仕上げています
トイレのデッドスペースに、シンデレラフィットするラックをDIYしました 天板は美濃焼のモザイクタイル 扉は端材の寄木細工 3種のオイルステインで仕上げています
gavas
gavas
家族
Rt_styleさんの実例写真
以前トイレのセルフリノベでタンクレス風にしましたが、その時天板にタイルシールを貼っていました。今回それを剥がし、リアルタイルに貼り替えました。1センチ角の小さなタイルを使用しています。タイルのハマらない箇所は目地剤でカバーして誤魔化しています。
以前トイレのセルフリノベでタンクレス風にしましたが、その時天板にタイルシールを貼っていました。今回それを剥がし、リアルタイルに貼り替えました。1センチ角の小さなタイルを使用しています。タイルのハマらない箇所は目地剤でカバーして誤魔化しています。
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
emmazoさんの実例写真
洗面台diyチャレンジ❣️
洗面台diyチャレンジ❣️
emmazo
emmazo
4LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
わが家のかわいいアイテムはうさぎ雑貨です🐰 うさぎちゃんを飼っていたこともあり、うさぎアイテムを見るとついつい買ってしまいます😅
わが家のかわいいアイテムはうさぎ雑貨です🐰 うさぎちゃんを飼っていたこともあり、うさぎアイテムを見るとついつい買ってしまいます😅
mimichank
mimichank
家族
colorerさんの実例写真
私のお気に入りの日用品✨ デンティスの歯磨き粉です☺️ 磨いた後がホントにスッキリで、お口のネバネバ知らずになれる優れものです❣️ 何度か他の歯磨き粉を使いましたが、結局この歯磨き粉に戻っているような😚 ただ、購入する際、パッケージにデカデカと目覚めてすぐkissできる と書いてあるのがこの歳になると、ものすごーく恥ずかしいです😂
私のお気に入りの日用品✨ デンティスの歯磨き粉です☺️ 磨いた後がホントにスッキリで、お口のネバネバ知らずになれる優れものです❣️ 何度か他の歯磨き粉を使いましたが、結局この歯磨き粉に戻っているような😚 ただ、購入する際、パッケージにデカデカと目覚めてすぐkissできる と書いてあるのがこの歳になると、ものすごーく恥ずかしいです😂
colorer
colorer
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんばんは 恥ずかしながら、トイレ初投稿です💦 今まで、ディスプレイできる場所がなかったので、タイルの棚をDIYしました💕 しかも、釘もネジも木材なども一切使っていません。 突っ張り棒と発泡スチロール板と貼るタイルシールのみです。 吸放湿する美濃焼のタイルなので、安心です。 これから、ここでも、季節ごとのディスプレイ楽しめそうです😀 後ろのパネルも、家にある布でし作ってみました
こんばんは 恥ずかしながら、トイレ初投稿です💦 今まで、ディスプレイできる場所がなかったので、タイルの棚をDIYしました💕 しかも、釘もネジも木材なども一切使っていません。 突っ張り棒と発泡スチロール板と貼るタイルシールのみです。 吸放湿する美濃焼のタイルなので、安心です。 これから、ここでも、季節ごとのディスプレイ楽しめそうです😀 後ろのパネルも、家にある布でし作ってみました
NAO
NAO
家族

バス/トイレ 美濃焼タイルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ