RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 1×4で作る家具

31枚の部屋写真から10枚をセレクト
mashiさんの実例写真
おはようございます(*´˘`*) 洗面所です☆ ずっと前に作った3段の棚の下に、柱2本の幅に合わせて引き出し付きの収納を作りました。 バスタオルやドライヤー、洗剤の在庫などを入れています。 バスタオルを寝室からいちいち持って来るのが面倒だったので、とても便利になりました✧⁺⸜( •⌄• )⸝⁺✧ 取っ手を東急ハンズでお取り寄せ中のため、引き出し半開き状態です ˉ̞̭(′͈∨‵͈♡)❤︎
おはようございます(*´˘`*) 洗面所です☆ ずっと前に作った3段の棚の下に、柱2本の幅に合わせて引き出し付きの収納を作りました。 バスタオルやドライヤー、洗剤の在庫などを入れています。 バスタオルを寝室からいちいち持って来るのが面倒だったので、とても便利になりました✧⁺⸜( •⌄• )⸝⁺✧ 取っ手を東急ハンズでお取り寄せ中のため、引き出し半開き状態です ˉ̞̭(′͈∨‵͈♡)❤︎
mashi
mashi
2LDK
sansankikiさんの実例写真
ラブリコアイアンで1×4材でバスタオル掛けを作りました。 引き戸なので場所を取らずにデッドスペースを活かせます。 バスタオルも広げて干すことができます。 ブログに以前書いたのでよかったら読んで下さい^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/16698985.html
ラブリコアイアンで1×4材でバスタオル掛けを作りました。 引き戸なので場所を取らずにデッドスペースを活かせます。 バスタオルも広げて干すことができます。 ブログに以前書いたのでよかったら読んで下さい^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/16698985.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
kaniさんの実例写真
洗面所の途中経過♡ 今回は思い切って洗面台外しました! この棚板には明日届くモザイクタイルを貼る予定(^^)
洗面所の途中経過♡ 今回は思い切って洗面台外しました! この棚板には明日届くモザイクタイルを貼る予定(^^)
kani
kani
3LDK | 家族
chillforemanpastlifeさんの実例写真
SPF1×4材で棚を作っています。余っていたパーツと紐で落ちないように。 壁美人で浮かせているので、掃除機かけも困りません。
SPF1×4材で棚を作っています。余っていたパーツと紐で落ちないように。 壁美人で浮かせているので、掃除機かけも困りません。
chillforemanpastlife
chillforemanpastlife
カップル
kajitta.ringoさんの実例写真
かご・バスケット¥1,836
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
コンテストに参加してみますので、再投稿致します!
コンテストに参加してみますので、再投稿致します!
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
子ども部屋の脇の手洗器まわりをDIYした時の写真です 元々は鏡もなく木の天板にtotoの手洗器のみで、配管も丸見えだったのものを 天板に25mmタイルを張り、上下に収納棚をDIYで付けました 上の収納棚の底面には照明を埋め込んであります 照明は正面の壁に付けスイッチでON/OFFできるようにしました 左右の壁は、大きめな100mmと200mmのタイル、正面の壁は調湿タイルと鏡を付けました
子ども部屋の脇の手洗器まわりをDIYした時の写真です 元々は鏡もなく木の天板にtotoの手洗器のみで、配管も丸見えだったのものを 天板に25mmタイルを張り、上下に収納棚をDIYで付けました 上の収納棚の底面には照明を埋め込んであります 照明は正面の壁に付けスイッチでON/OFFできるようにしました 左右の壁は、大きめな100mmと200mmのタイル、正面の壁は調湿タイルと鏡を付けました
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
やっとカゴを3つ揃えました💦 あとは、ドライヤーとアイロンを吊り下げるようにセリアのフックを付けました♪ いやー便利、便利♡
やっとカゴを3つ揃えました💦 あとは、ドライヤーとアイロンを吊り下げるようにセリアのフックを付けました♪ いやー便利、便利♡
miho
miho
2DK | 家族
onさんの実例写真
洗濯機まわりと 脱衣場。 せまっ。 暖かい工夫、、、 ないな、、、
洗濯機まわりと 脱衣場。 せまっ。 暖かい工夫、、、 ないな、、、
on
on
家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
ちょっと、午後からDIY。一番上のかごには、次男坊が風呂から出るときにすぐにタオルを取れるように。手前の大きなかごにはキッチンマットや洗面所のマット、お風呂マットの洗いがえが入ってます。セットしてみたものの、ここに子供たちのパンツを入れようとしたら旦那氏からここにパンツ?とか言われてしまった(ToT)うーん、成長に合わせてどこに何を置くとか難しい( ̄∇ ̄*)ゞ作り替えるようになるかも。
ちょっと、午後からDIY。一番上のかごには、次男坊が風呂から出るときにすぐにタオルを取れるように。手前の大きなかごにはキッチンマットや洗面所のマット、お風呂マットの洗いがえが入ってます。セットしてみたものの、ここに子供たちのパンツを入れようとしたら旦那氏からここにパンツ?とか言われてしまった(ToT)うーん、成長に合わせてどこに何を置くとか難しい( ̄∇ ̄*)ゞ作り替えるようになるかも。
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族

バス/トイレ 1×4で作る家具の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 1×4で作る家具

31枚の部屋写真から10枚をセレクト
mashiさんの実例写真
おはようございます(*´˘`*) 洗面所です☆ ずっと前に作った3段の棚の下に、柱2本の幅に合わせて引き出し付きの収納を作りました。 バスタオルやドライヤー、洗剤の在庫などを入れています。 バスタオルを寝室からいちいち持って来るのが面倒だったので、とても便利になりました✧⁺⸜( •⌄• )⸝⁺✧ 取っ手を東急ハンズでお取り寄せ中のため、引き出し半開き状態です ˉ̞̭(′͈∨‵͈♡)❤︎
おはようございます(*´˘`*) 洗面所です☆ ずっと前に作った3段の棚の下に、柱2本の幅に合わせて引き出し付きの収納を作りました。 バスタオルやドライヤー、洗剤の在庫などを入れています。 バスタオルを寝室からいちいち持って来るのが面倒だったので、とても便利になりました✧⁺⸜( •⌄• )⸝⁺✧ 取っ手を東急ハンズでお取り寄せ中のため、引き出し半開き状態です ˉ̞̭(′͈∨‵͈♡)❤︎
mashi
mashi
2LDK
sansankikiさんの実例写真
ラブリコアイアンで1×4材でバスタオル掛けを作りました。 引き戸なので場所を取らずにデッドスペースを活かせます。 バスタオルも広げて干すことができます。 ブログに以前書いたのでよかったら読んで下さい^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/16698985.html
ラブリコアイアンで1×4材でバスタオル掛けを作りました。 引き戸なので場所を取らずにデッドスペースを活かせます。 バスタオルも広げて干すことができます。 ブログに以前書いたのでよかったら読んで下さい^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/16698985.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
kaniさんの実例写真
洗面所の途中経過♡ 今回は思い切って洗面台外しました! この棚板には明日届くモザイクタイルを貼る予定(^^)
洗面所の途中経過♡ 今回は思い切って洗面台外しました! この棚板には明日届くモザイクタイルを貼る予定(^^)
kani
kani
3LDK | 家族
chillforemanpastlifeさんの実例写真
SPF1×4材で棚を作っています。余っていたパーツと紐で落ちないように。 壁美人で浮かせているので、掃除機かけも困りません。
SPF1×4材で棚を作っています。余っていたパーツと紐で落ちないように。 壁美人で浮かせているので、掃除機かけも困りません。
chillforemanpastlife
chillforemanpastlife
カップル
kajitta.ringoさんの実例写真
かご・バスケット¥1,836
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
コンテストに参加してみますので、再投稿致します!
コンテストに参加してみますので、再投稿致します!
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
子ども部屋の脇の手洗器まわりをDIYした時の写真です 元々は鏡もなく木の天板にtotoの手洗器のみで、配管も丸見えだったのものを 天板に25mmタイルを張り、上下に収納棚をDIYで付けました 上の収納棚の底面には照明を埋め込んであります 照明は正面の壁に付けスイッチでON/OFFできるようにしました 左右の壁は、大きめな100mmと200mmのタイル、正面の壁は調湿タイルと鏡を付けました
子ども部屋の脇の手洗器まわりをDIYした時の写真です 元々は鏡もなく木の天板にtotoの手洗器のみで、配管も丸見えだったのものを 天板に25mmタイルを張り、上下に収納棚をDIYで付けました 上の収納棚の底面には照明を埋め込んであります 照明は正面の壁に付けスイッチでON/OFFできるようにしました 左右の壁は、大きめな100mmと200mmのタイル、正面の壁は調湿タイルと鏡を付けました
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
やっとカゴを3つ揃えました💦 あとは、ドライヤーとアイロンを吊り下げるようにセリアのフックを付けました♪ いやー便利、便利♡
やっとカゴを3つ揃えました💦 あとは、ドライヤーとアイロンを吊り下げるようにセリアのフックを付けました♪ いやー便利、便利♡
miho
miho
2DK | 家族
onさんの実例写真
洗濯機まわりと 脱衣場。 せまっ。 暖かい工夫、、、 ないな、、、
洗濯機まわりと 脱衣場。 せまっ。 暖かい工夫、、、 ないな、、、
on
on
家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
ちょっと、午後からDIY。一番上のかごには、次男坊が風呂から出るときにすぐにタオルを取れるように。手前の大きなかごにはキッチンマットや洗面所のマット、お風呂マットの洗いがえが入ってます。セットしてみたものの、ここに子供たちのパンツを入れようとしたら旦那氏からここにパンツ?とか言われてしまった(ToT)うーん、成長に合わせてどこに何を置くとか難しい( ̄∇ ̄*)ゞ作り替えるようになるかも。
ちょっと、午後からDIY。一番上のかごには、次男坊が風呂から出るときにすぐにタオルを取れるように。手前の大きなかごにはキッチンマットや洗面所のマット、お風呂マットの洗いがえが入ってます。セットしてみたものの、ここに子供たちのパンツを入れようとしたら旦那氏からここにパンツ?とか言われてしまった(ToT)うーん、成長に合わせてどこに何を置くとか難しい( ̄∇ ̄*)ゞ作り替えるようになるかも。
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族

バス/トイレ 1×4で作る家具の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ