バス/トイレ ダイソーの布

42枚の部屋写真から38枚をセレクト
minolさんの実例写真
収納がなかった洗濯機回りに、カゴ収納でタオルとか、洗剤とか収めてます。 マガジンラックにちょうど洗剤のたて幅ピッタリ合いました☆ ①工夫したところ →突っ張り棒を張る奥行きがないので、フックにカゴの側面を引っ掛けました。編みカゴだから使える技! ②使っているアイテムの情報 →ニトリのカゴに、蛇口はDAISOの布で目隠し、セリアのラッピングペーパーをフォトフレームに入れて飾ってます。
収納がなかった洗濯機回りに、カゴ収納でタオルとか、洗剤とか収めてます。 マガジンラックにちょうど洗剤のたて幅ピッタリ合いました☆ ①工夫したところ →突っ張り棒を張る奥行きがないので、フックにカゴの側面を引っ掛けました。編みカゴだから使える技! ②使っているアイテムの情報 →ニトリのカゴに、蛇口はDAISOの布で目隠し、セリアのラッピングペーパーをフォトフレームに入れて飾ってます。
minol
minol
2DK | カップル
momoさんの実例写真
突っ張り棒で棚を作り、窓にはスノコとダイソーの木箱を合わせて三段の棚を設置してます。窓枠の横に木の棒を取り付け、ダイソーの紐付き布カゴをフックで取り付け小物入れにしました。
突っ張り棒で棚を作り、窓にはスノコとダイソーの木箱を合わせて三段の棚を設置してます。窓枠の横に木の棒を取り付け、ダイソーの紐付き布カゴをフックで取り付け小物入れにしました。
momo
momo
4LDK | 家族
kaaana.さんの実例写真
ダイソーの布ストレージボックスに洗剤やバスマットなどを収納しています♩
ダイソーの布ストレージボックスに洗剤やバスマットなどを収納しています♩
kaaana.
kaaana.
chomoさんの実例写真
リメイクシートを貼っただけですが、賃貸の黄ばんだ古い洗面台が可愛らしくなりました。 普段使いのものが見えてしまうとどうしてもゴチャゴチャするので、新たに設置した棚やダイソーの布ボックスにまとめました。 ビフォー(かなり汚いです)も上げていますので、良かったら見てください(*´ч`*)
リメイクシートを貼っただけですが、賃貸の黄ばんだ古い洗面台が可愛らしくなりました。 普段使いのものが見えてしまうとどうしてもゴチャゴチャするので、新たに設置した棚やダイソーの布ボックスにまとめました。 ビフォー(かなり汚いです)も上げていますので、良かったら見てください(*´ч`*)
chomo
chomo
4LDK | 家族
BY_Mamiさんの実例写真
︎︎︎︎︎☺︎記録 手つかずだったトイレを100均グッズでスッキリ! 1⃣トイレットペーパー IKEAで買ったワイヤーラックに収納。 2️⃣掃除用品 セリアの「お掃除シートをすっきり収納」を使って、掃除シートと、スクラビングバブルのトイレブラシを収納。 3⃣サニタリー用品 ダイソーの布ボックスにまとめて収納。 100均だけど100円ぢゃない😭 2️⃣と3⃣は100均のつっぱり棒を2本ずつ使い棚を作りました。 置くものによってつっぱり棒の本数を増やしたり、幅を調整してピッタリ幅に☆*。 ※手前のつっぱり棒を少ーしだけ低くして、斜めにすると、ボックスの中身が取りやすいです🙆🏻👌✨ ※つっぱり棒にすべり止めシートを貼って落下防止も🙆🏻👌✨ 1⃣のワイヤーラック前にもつっぱり棒を1つ使用し、クリップタイプのカーテンフックに布を挟み簡易カーテンを作りました。(写真右下にチラッと見える布がそうです👀) ※カーテンフックも布もダイソーで購入💰 普段は、カーテンをして見えないようにしてます🙈💭 今まで床にいろいろ置きっぱなしだったけど、デッドスペースに棚を作ることでスッキリしました¨̮♡
︎︎︎︎︎☺︎記録 手つかずだったトイレを100均グッズでスッキリ! 1⃣トイレットペーパー IKEAで買ったワイヤーラックに収納。 2️⃣掃除用品 セリアの「お掃除シートをすっきり収納」を使って、掃除シートと、スクラビングバブルのトイレブラシを収納。 3⃣サニタリー用品 ダイソーの布ボックスにまとめて収納。 100均だけど100円ぢゃない😭 2️⃣と3⃣は100均のつっぱり棒を2本ずつ使い棚を作りました。 置くものによってつっぱり棒の本数を増やしたり、幅を調整してピッタリ幅に☆*。 ※手前のつっぱり棒を少ーしだけ低くして、斜めにすると、ボックスの中身が取りやすいです🙆🏻👌✨ ※つっぱり棒にすべり止めシートを貼って落下防止も🙆🏻👌✨ 1⃣のワイヤーラック前にもつっぱり棒を1つ使用し、クリップタイプのカーテンフックに布を挟み簡易カーテンを作りました。(写真右下にチラッと見える布がそうです👀) ※カーテンフックも布もダイソーで購入💰 普段は、カーテンをして見えないようにしてます🙈💭 今まで床にいろいろ置きっぱなしだったけど、デッドスペースに棚を作ることでスッキリしました¨̮♡
BY_Mami
BY_Mami
1LDK | カップル
m.hOmeさんの実例写真
収納のない二階トイレに置きたかった小さなカゴ。蓋付けたくてダイソーの布でテキトーに付けてみました。
収納のない二階トイレに置きたかった小さなカゴ。蓋付けたくてダイソーの布でテキトーに付けてみました。
m.hOme
m.hOme
家族
emiさんの実例写真
ウチのトイレはあまり手を加えてません。 狭いです。変えたいです( ー̀εー́ ) つっぱり棚を付けてカゴに入れたトイレットペーパーや洗剤などを置いて、ダイソーの布で目隠しカーテンしてます。 奥行きの浅〜い棚は元から。 カゴに細かいモノを入れて。窓もないので、フェイクのハーブを置いてます。 時計止まってた〜(´・ω・`) 子供達が怖がるから可愛い時計にしてたけど、もう変えてもいいかな(*´꒳`*) ミスドのスポンジ、食器を洗うには使い難いのでトイレタンクのちよこっと掃除用に置いてます(´・ω・`)
ウチのトイレはあまり手を加えてません。 狭いです。変えたいです( ー̀εー́ ) つっぱり棚を付けてカゴに入れたトイレットペーパーや洗剤などを置いて、ダイソーの布で目隠しカーテンしてます。 奥行きの浅〜い棚は元から。 カゴに細かいモノを入れて。窓もないので、フェイクのハーブを置いてます。 時計止まってた〜(´・ω・`) 子供達が怖がるから可愛い時計にしてたけど、もう変えてもいいかな(*´꒳`*) ミスドのスポンジ、食器を洗うには使い難いのでトイレタンクのちよこっと掃除用に置いてます(´・ω・`)
emi
emi
2DK | 家族
maikoさんの実例写真
イベント参加の為再投稿します⭐
イベント参加の為再投稿します⭐
maiko
maiko
4LDK | 家族
nao.komさんの実例写真
洗面所^ ^ 給湯器があるので背の高い棚は置けません⤵︎ 洗面台と洗濯機の高さに合わせて棚を作りました^ ^タオルやドライヤー、下には下着を収納しています。 壁にはすのことアイアンバーを使って洗剤や入浴剤を置ける棚を作って、チェックのカーテンもダイソーの布2枚を縫ってつっぱり棒で作りました!diyいっぱい(*´꒳`*) 洗濯物はシルバーの大小のかごに入れてます。濡れた物も気にせず入れられるからお気に入りです♫
洗面所^ ^ 給湯器があるので背の高い棚は置けません⤵︎ 洗面台と洗濯機の高さに合わせて棚を作りました^ ^タオルやドライヤー、下には下着を収納しています。 壁にはすのことアイアンバーを使って洗剤や入浴剤を置ける棚を作って、チェックのカーテンもダイソーの布2枚を縫ってつっぱり棒で作りました!diyいっぱい(*´꒳`*) 洗濯物はシルバーの大小のかごに入れてます。濡れた物も気にせず入れられるからお気に入りです♫
nao.kom
nao.kom
家族
akko1205さんの実例写真
◡̈☽⋆こんばんゎ トイレにダイソーの布カレンダーを飾りました 今だけトイレットペーパーにサンタさんのペーパーナプキンを巻きました🎅
◡̈☽⋆こんばんゎ トイレにダイソーの布カレンダーを飾りました 今だけトイレットペーパーにサンタさんのペーパーナプキンを巻きました🎅
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
ku-さんの実例写真
チクチク完成〜^ ^✨ 消臭剤カバーを作りました😊 ダイソーの布にセリアのレースやリボン、ボタンをつけ後ろは粘着テープの付いているマジックテープでとめています(●´▽`●) マジックテープなので消臭剤が新しくなってもまた、付け替え可能です😁
チクチク完成〜^ ^✨ 消臭剤カバーを作りました😊 ダイソーの布にセリアのレースやリボン、ボタンをつけ後ろは粘着テープの付いているマジックテープでとめています(●´▽`●) マジックテープなので消臭剤が新しくなってもまた、付け替え可能です😁
ku-
ku-
家族
Yuさんの実例写真
ダイソーの布カゴにタオルを入れてます。イラストがかわいい😍
ダイソーの布カゴにタオルを入れてます。イラストがかわいい😍
Yu
Yu
4LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
引っ越すお友だちから、ダイソーで人気の布の箱を貰ったのでさっそく使ってみました! 深さと言い大きさと言いとっても良い感じです! 友達に感謝!
引っ越すお友だちから、ダイソーで人気の布の箱を貰ったのでさっそく使ってみました! 深さと言い大きさと言いとっても良い感じです! 友達に感謝!
Mutsuki
Mutsuki
家族
mikiko7007さんの実例写真
ダイソーの布でトイレットペーパーホルダー作りました。
ダイソーの布でトイレットペーパーホルダー作りました。
mikiko7007
mikiko7007
家族
emjahさんの実例写真
工夫した点など:便器横の棚板の下の使い方。結果的に自作の収納棚を自作し、目隠しとしてステンシルを押したダイソーの布を貼りました! ミラーもアンティーク加工しました! 詳細は別の写真を是非ご覧くださいませ^ ^
工夫した点など:便器横の棚板の下の使い方。結果的に自作の収納棚を自作し、目隠しとしてステンシルを押したダイソーの布を貼りました! ミラーもアンティーク加工しました! 詳細は別の写真を是非ご覧くださいませ^ ^
emjah
emjah
家族
draxel3999さんの実例写真
チョコッとアップデート❗️
チョコッとアップデート❗️
draxel3999
draxel3999
1K | 一人暮らし
mkmkmoominさんの実例写真
我が家の脱衣所の壁一面が収納スペースです。 新居の設計時に、何をどこに何を収納するか大体決めて寸法を出し、お願いして造作してもらいました。上部の棚は可動式↕️です。 この棚は、玄関の正面壁の裏にあります。(2枚目) 棚の奥行寸法は45cm強。壁の厚みは60cm強。 結構な間を使ったけれど、リビング・トイレ・お風呂場等々の収納を一挙に引き受けてくれているので、本当に作って良かったです✨
我が家の脱衣所の壁一面が収納スペースです。 新居の設計時に、何をどこに何を収納するか大体決めて寸法を出し、お願いして造作してもらいました。上部の棚は可動式↕️です。 この棚は、玄関の正面壁の裏にあります。(2枚目) 棚の奥行寸法は45cm強。壁の厚みは60cm強。 結構な間を使ったけれど、リビング・トイレ・お風呂場等々の収納を一挙に引き受けてくれているので、本当に作って良かったです✨
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
seitakaさんの実例写真
賃貸の狭いトイレです。掃除がしやすい事をモットーに、床には物は置きたくないのでタンク下に突っ張り棒を2本渡し、その上に掃除道具や消臭剤、トイレットペーパーを。 上から吊り下げてあるダイソーの布バッグにもトイレットペーパーを入れてます。 モノトーンにしたくて、消臭スプレーにはキャンドゥーの黒板シートを貼って、セリアの転写シートでおめかし♪
賃貸の狭いトイレです。掃除がしやすい事をモットーに、床には物は置きたくないのでタンク下に突っ張り棒を2本渡し、その上に掃除道具や消臭剤、トイレットペーパーを。 上から吊り下げてあるダイソーの布バッグにもトイレットペーパーを入れてます。 モノトーンにしたくて、消臭スプレーにはキャンドゥーの黒板シートを貼って、セリアの転写シートでおめかし♪
seitaka
seitaka
2LDK | 家族
yuzuaoさんの実例写真
洗濯機置き場の向かい側に収納があります。 上は廊下を通るとごちゃごちゃ丸見えなので、普段は突っ張り棒で目隠ししています。 中には洗濯用品を収納してます。 下には扉付き収納で、こちらは掃除用品や詰め替え品を入れています。
洗濯機置き場の向かい側に収納があります。 上は廊下を通るとごちゃごちゃ丸見えなので、普段は突っ張り棒で目隠ししています。 中には洗濯用品を収納してます。 下には扉付き収納で、こちらは掃除用品や詰め替え品を入れています。
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
hocchanさんの実例写真
ランドリーバスケットDIY
ランドリーバスケットDIY
hocchan
hocchan
2LDK
lunlunさんの実例写真
洗面所 全部むき出しの棚なので、隠したいけど、うまくいきません(;´༎ຶД༎ຶ`) 一応、棚のポケット部分とちょうど同じくらいのサイズのダイソーの布小物入れがフィットしたので、置いてみました! 色々変えたいのに、センスがなくて、なかなか進みません(;´༎ຶД༎ຶ`)
洗面所 全部むき出しの棚なので、隠したいけど、うまくいきません(;´༎ຶД༎ຶ`) 一応、棚のポケット部分とちょうど同じくらいのサイズのダイソーの布小物入れがフィットしたので、置いてみました! 色々変えたいのに、センスがなくて、なかなか進みません(;´༎ຶД༎ຶ`)
lunlun
lunlun
3LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡トイレのインテリア♡ ①トイレの小窓のディスプレイコーナーを 模様替えしました 農協で桜を買い 随分前にダイソーで買った花瓶に生けました 庭で咲いた ビオラとノースポールも一緒に 観葉植物もダイソーで  グラスに土の代わりにハイドロボールを入れ 水を入れてます フォトフレームのガラスが壊れて 枠だけ残り 処分しようと置いてましたが 何か出来ないかと 色々考えた末に 以前 ダイソーでプリント布テープを買い お雛様を乗せる台を作った時の余りがあったので 利用できそうと  額の縁に貼りました➿ 桜のリースがあったので糸で吊るし 後に押しピンで止めました 湯布院で 備長炭の専門店で買ってきた 備長炭を ケーキ屋さんでケーキが入ってた 陶器の器に入れてます カフェカーテンは 長めのと短めを二重にして ます そこに ダイソーで買った 枝垂れ桜の造花をかけてます トイレが一気に 春になりました ②少し 引きで 壁には 竹炭と造花を使ったオブジェを飾ってます➿ ③ トイレタンクのサイドに 突っ張り棒をして  セリアで買った カーテンをし トイレお掃除道具を隠してます 隠す収納ですね➿➿ トイレも季節毎に ディスプレイを替えて 楽しんでいます♪
♡トイレのインテリア♡ ①トイレの小窓のディスプレイコーナーを 模様替えしました 農協で桜を買い 随分前にダイソーで買った花瓶に生けました 庭で咲いた ビオラとノースポールも一緒に 観葉植物もダイソーで  グラスに土の代わりにハイドロボールを入れ 水を入れてます フォトフレームのガラスが壊れて 枠だけ残り 処分しようと置いてましたが 何か出来ないかと 色々考えた末に 以前 ダイソーでプリント布テープを買い お雛様を乗せる台を作った時の余りがあったので 利用できそうと  額の縁に貼りました➿ 桜のリースがあったので糸で吊るし 後に押しピンで止めました 湯布院で 備長炭の専門店で買ってきた 備長炭を ケーキ屋さんでケーキが入ってた 陶器の器に入れてます カフェカーテンは 長めのと短めを二重にして ます そこに ダイソーで買った 枝垂れ桜の造花をかけてます トイレが一気に 春になりました ②少し 引きで 壁には 竹炭と造花を使ったオブジェを飾ってます➿ ③ トイレタンクのサイドに 突っ張り棒をして  セリアで買った カーテンをし トイレお掃除道具を隠してます 隠す収納ですね➿➿ トイレも季節毎に ディスプレイを替えて 楽しんでいます♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
une63さんの実例写真
階段下に位置するトイレ。天井がドーム型です!電球のすぐ下に棚板をつけた事で間接照明っぽくなりました(^_^)
階段下に位置するトイレ。天井がドーム型です!電球のすぐ下に棚板をつけた事で間接照明っぽくなりました(^_^)
une63
une63
家族
emmyyさんの実例写真
生地にクリアファイルでカバーしてダイソー布シールで縁取りした超かんたんなペーパーカバー作りました。 マグネットで開くので使いやすいです。 レースでゴージャスに。
生地にクリアファイルでカバーしてダイソー布シールで縁取りした超かんたんなペーパーカバー作りました。 マグネットで開くので使いやすいです。 レースでゴージャスに。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
hoccoさんの実例写真
つっぱり棚にダイソーで買った布を巻きました。カゴは昔もらった(多分)無印良品のもの。
つっぱり棚にダイソーで買った布を巻きました。カゴは昔もらった(多分)無印良品のもの。
hocco
hocco
2LDK | カップル
niRieさんの実例写真
ペーパーや洗剤の置いてあるDIY棚はダイソーの布で目隠し(^_−)−☆ 照明はセリアのフェルト生地を連結しただけ♬
ペーパーや洗剤の置いてあるDIY棚はダイソーの布で目隠し(^_−)−☆ 照明はセリアのフェルト生地を連結しただけ♬
niRie
niRie
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ダイソーの布が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ダイソーの布の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ダイソーの布

42枚の部屋写真から38枚をセレクト
minolさんの実例写真
収納がなかった洗濯機回りに、カゴ収納でタオルとか、洗剤とか収めてます。 マガジンラックにちょうど洗剤のたて幅ピッタリ合いました☆ ①工夫したところ →突っ張り棒を張る奥行きがないので、フックにカゴの側面を引っ掛けました。編みカゴだから使える技! ②使っているアイテムの情報 →ニトリのカゴに、蛇口はDAISOの布で目隠し、セリアのラッピングペーパーをフォトフレームに入れて飾ってます。
収納がなかった洗濯機回りに、カゴ収納でタオルとか、洗剤とか収めてます。 マガジンラックにちょうど洗剤のたて幅ピッタリ合いました☆ ①工夫したところ →突っ張り棒を張る奥行きがないので、フックにカゴの側面を引っ掛けました。編みカゴだから使える技! ②使っているアイテムの情報 →ニトリのカゴに、蛇口はDAISOの布で目隠し、セリアのラッピングペーパーをフォトフレームに入れて飾ってます。
minol
minol
2DK | カップル
momoさんの実例写真
突っ張り棒で棚を作り、窓にはスノコとダイソーの木箱を合わせて三段の棚を設置してます。窓枠の横に木の棒を取り付け、ダイソーの紐付き布カゴをフックで取り付け小物入れにしました。
突っ張り棒で棚を作り、窓にはスノコとダイソーの木箱を合わせて三段の棚を設置してます。窓枠の横に木の棒を取り付け、ダイソーの紐付き布カゴをフックで取り付け小物入れにしました。
momo
momo
4LDK | 家族
kaaana.さんの実例写真
ダイソーの布ストレージボックスに洗剤やバスマットなどを収納しています♩
ダイソーの布ストレージボックスに洗剤やバスマットなどを収納しています♩
kaaana.
kaaana.
chomoさんの実例写真
リメイクシートを貼っただけですが、賃貸の黄ばんだ古い洗面台が可愛らしくなりました。 普段使いのものが見えてしまうとどうしてもゴチャゴチャするので、新たに設置した棚やダイソーの布ボックスにまとめました。 ビフォー(かなり汚いです)も上げていますので、良かったら見てください(*´ч`*)
リメイクシートを貼っただけですが、賃貸の黄ばんだ古い洗面台が可愛らしくなりました。 普段使いのものが見えてしまうとどうしてもゴチャゴチャするので、新たに設置した棚やダイソーの布ボックスにまとめました。 ビフォー(かなり汚いです)も上げていますので、良かったら見てください(*´ч`*)
chomo
chomo
4LDK | 家族
BY_Mamiさんの実例写真
︎︎︎︎︎☺︎記録 手つかずだったトイレを100均グッズでスッキリ! 1⃣トイレットペーパー IKEAで買ったワイヤーラックに収納。 2️⃣掃除用品 セリアの「お掃除シートをすっきり収納」を使って、掃除シートと、スクラビングバブルのトイレブラシを収納。 3⃣サニタリー用品 ダイソーの布ボックスにまとめて収納。 100均だけど100円ぢゃない😭 2️⃣と3⃣は100均のつっぱり棒を2本ずつ使い棚を作りました。 置くものによってつっぱり棒の本数を増やしたり、幅を調整してピッタリ幅に☆*。 ※手前のつっぱり棒を少ーしだけ低くして、斜めにすると、ボックスの中身が取りやすいです🙆🏻👌✨ ※つっぱり棒にすべり止めシートを貼って落下防止も🙆🏻👌✨ 1⃣のワイヤーラック前にもつっぱり棒を1つ使用し、クリップタイプのカーテンフックに布を挟み簡易カーテンを作りました。(写真右下にチラッと見える布がそうです👀) ※カーテンフックも布もダイソーで購入💰 普段は、カーテンをして見えないようにしてます🙈💭 今まで床にいろいろ置きっぱなしだったけど、デッドスペースに棚を作ることでスッキリしました¨̮♡
︎︎︎︎︎☺︎記録 手つかずだったトイレを100均グッズでスッキリ! 1⃣トイレットペーパー IKEAで買ったワイヤーラックに収納。 2️⃣掃除用品 セリアの「お掃除シートをすっきり収納」を使って、掃除シートと、スクラビングバブルのトイレブラシを収納。 3⃣サニタリー用品 ダイソーの布ボックスにまとめて収納。 100均だけど100円ぢゃない😭 2️⃣と3⃣は100均のつっぱり棒を2本ずつ使い棚を作りました。 置くものによってつっぱり棒の本数を増やしたり、幅を調整してピッタリ幅に☆*。 ※手前のつっぱり棒を少ーしだけ低くして、斜めにすると、ボックスの中身が取りやすいです🙆🏻👌✨ ※つっぱり棒にすべり止めシートを貼って落下防止も🙆🏻👌✨ 1⃣のワイヤーラック前にもつっぱり棒を1つ使用し、クリップタイプのカーテンフックに布を挟み簡易カーテンを作りました。(写真右下にチラッと見える布がそうです👀) ※カーテンフックも布もダイソーで購入💰 普段は、カーテンをして見えないようにしてます🙈💭 今まで床にいろいろ置きっぱなしだったけど、デッドスペースに棚を作ることでスッキリしました¨̮♡
BY_Mami
BY_Mami
1LDK | カップル
m.hOmeさんの実例写真
収納のない二階トイレに置きたかった小さなカゴ。蓋付けたくてダイソーの布でテキトーに付けてみました。
収納のない二階トイレに置きたかった小さなカゴ。蓋付けたくてダイソーの布でテキトーに付けてみました。
m.hOme
m.hOme
家族
emiさんの実例写真
ウチのトイレはあまり手を加えてません。 狭いです。変えたいです( ー̀εー́ ) つっぱり棚を付けてカゴに入れたトイレットペーパーや洗剤などを置いて、ダイソーの布で目隠しカーテンしてます。 奥行きの浅〜い棚は元から。 カゴに細かいモノを入れて。窓もないので、フェイクのハーブを置いてます。 時計止まってた〜(´・ω・`) 子供達が怖がるから可愛い時計にしてたけど、もう変えてもいいかな(*´꒳`*) ミスドのスポンジ、食器を洗うには使い難いのでトイレタンクのちよこっと掃除用に置いてます(´・ω・`)
ウチのトイレはあまり手を加えてません。 狭いです。変えたいです( ー̀εー́ ) つっぱり棚を付けてカゴに入れたトイレットペーパーや洗剤などを置いて、ダイソーの布で目隠しカーテンしてます。 奥行きの浅〜い棚は元から。 カゴに細かいモノを入れて。窓もないので、フェイクのハーブを置いてます。 時計止まってた〜(´・ω・`) 子供達が怖がるから可愛い時計にしてたけど、もう変えてもいいかな(*´꒳`*) ミスドのスポンジ、食器を洗うには使い難いのでトイレタンクのちよこっと掃除用に置いてます(´・ω・`)
emi
emi
2DK | 家族
maikoさんの実例写真
イベント参加の為再投稿します⭐
イベント参加の為再投稿します⭐
maiko
maiko
4LDK | 家族
nao.komさんの実例写真
洗面所^ ^ 給湯器があるので背の高い棚は置けません⤵︎ 洗面台と洗濯機の高さに合わせて棚を作りました^ ^タオルやドライヤー、下には下着を収納しています。 壁にはすのことアイアンバーを使って洗剤や入浴剤を置ける棚を作って、チェックのカーテンもダイソーの布2枚を縫ってつっぱり棒で作りました!diyいっぱい(*´꒳`*) 洗濯物はシルバーの大小のかごに入れてます。濡れた物も気にせず入れられるからお気に入りです♫
洗面所^ ^ 給湯器があるので背の高い棚は置けません⤵︎ 洗面台と洗濯機の高さに合わせて棚を作りました^ ^タオルやドライヤー、下には下着を収納しています。 壁にはすのことアイアンバーを使って洗剤や入浴剤を置ける棚を作って、チェックのカーテンもダイソーの布2枚を縫ってつっぱり棒で作りました!diyいっぱい(*´꒳`*) 洗濯物はシルバーの大小のかごに入れてます。濡れた物も気にせず入れられるからお気に入りです♫
nao.kom
nao.kom
家族
akko1205さんの実例写真
◡̈☽⋆こんばんゎ トイレにダイソーの布カレンダーを飾りました 今だけトイレットペーパーにサンタさんのペーパーナプキンを巻きました🎅
◡̈☽⋆こんばんゎ トイレにダイソーの布カレンダーを飾りました 今だけトイレットペーパーにサンタさんのペーパーナプキンを巻きました🎅
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
ku-さんの実例写真
チクチク完成〜^ ^✨ 消臭剤カバーを作りました😊 ダイソーの布にセリアのレースやリボン、ボタンをつけ後ろは粘着テープの付いているマジックテープでとめています(●´▽`●) マジックテープなので消臭剤が新しくなってもまた、付け替え可能です😁
チクチク完成〜^ ^✨ 消臭剤カバーを作りました😊 ダイソーの布にセリアのレースやリボン、ボタンをつけ後ろは粘着テープの付いているマジックテープでとめています(●´▽`●) マジックテープなので消臭剤が新しくなってもまた、付け替え可能です😁
ku-
ku-
家族
Yuさんの実例写真
ダイソーの布カゴにタオルを入れてます。イラストがかわいい😍
ダイソーの布カゴにタオルを入れてます。イラストがかわいい😍
Yu
Yu
4LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
引っ越すお友だちから、ダイソーで人気の布の箱を貰ったのでさっそく使ってみました! 深さと言い大きさと言いとっても良い感じです! 友達に感謝!
引っ越すお友だちから、ダイソーで人気の布の箱を貰ったのでさっそく使ってみました! 深さと言い大きさと言いとっても良い感じです! 友達に感謝!
Mutsuki
Mutsuki
家族
mikiko7007さんの実例写真
ダイソーの布でトイレットペーパーホルダー作りました。
ダイソーの布でトイレットペーパーホルダー作りました。
mikiko7007
mikiko7007
家族
emjahさんの実例写真
工夫した点など:便器横の棚板の下の使い方。結果的に自作の収納棚を自作し、目隠しとしてステンシルを押したダイソーの布を貼りました! ミラーもアンティーク加工しました! 詳細は別の写真を是非ご覧くださいませ^ ^
工夫した点など:便器横の棚板の下の使い方。結果的に自作の収納棚を自作し、目隠しとしてステンシルを押したダイソーの布を貼りました! ミラーもアンティーク加工しました! 詳細は別の写真を是非ご覧くださいませ^ ^
emjah
emjah
家族
draxel3999さんの実例写真
チョコッとアップデート❗️
チョコッとアップデート❗️
draxel3999
draxel3999
1K | 一人暮らし
mkmkmoominさんの実例写真
我が家の脱衣所の壁一面が収納スペースです。 新居の設計時に、何をどこに何を収納するか大体決めて寸法を出し、お願いして造作してもらいました。上部の棚は可動式↕️です。 この棚は、玄関の正面壁の裏にあります。(2枚目) 棚の奥行寸法は45cm強。壁の厚みは60cm強。 結構な間を使ったけれど、リビング・トイレ・お風呂場等々の収納を一挙に引き受けてくれているので、本当に作って良かったです✨
我が家の脱衣所の壁一面が収納スペースです。 新居の設計時に、何をどこに何を収納するか大体決めて寸法を出し、お願いして造作してもらいました。上部の棚は可動式↕️です。 この棚は、玄関の正面壁の裏にあります。(2枚目) 棚の奥行寸法は45cm強。壁の厚みは60cm強。 結構な間を使ったけれど、リビング・トイレ・お風呂場等々の収納を一挙に引き受けてくれているので、本当に作って良かったです✨
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
seitakaさんの実例写真
賃貸の狭いトイレです。掃除がしやすい事をモットーに、床には物は置きたくないのでタンク下に突っ張り棒を2本渡し、その上に掃除道具や消臭剤、トイレットペーパーを。 上から吊り下げてあるダイソーの布バッグにもトイレットペーパーを入れてます。 モノトーンにしたくて、消臭スプレーにはキャンドゥーの黒板シートを貼って、セリアの転写シートでおめかし♪
賃貸の狭いトイレです。掃除がしやすい事をモットーに、床には物は置きたくないのでタンク下に突っ張り棒を2本渡し、その上に掃除道具や消臭剤、トイレットペーパーを。 上から吊り下げてあるダイソーの布バッグにもトイレットペーパーを入れてます。 モノトーンにしたくて、消臭スプレーにはキャンドゥーの黒板シートを貼って、セリアの転写シートでおめかし♪
seitaka
seitaka
2LDK | 家族
yuzuaoさんの実例写真
洗濯機置き場の向かい側に収納があります。 上は廊下を通るとごちゃごちゃ丸見えなので、普段は突っ張り棒で目隠ししています。 中には洗濯用品を収納してます。 下には扉付き収納で、こちらは掃除用品や詰め替え品を入れています。
洗濯機置き場の向かい側に収納があります。 上は廊下を通るとごちゃごちゃ丸見えなので、普段は突っ張り棒で目隠ししています。 中には洗濯用品を収納してます。 下には扉付き収納で、こちらは掃除用品や詰め替え品を入れています。
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
hocchanさんの実例写真
ランドリーバスケットDIY
ランドリーバスケットDIY
hocchan
hocchan
2LDK
lunlunさんの実例写真
洗面所 全部むき出しの棚なので、隠したいけど、うまくいきません(;´༎ຶД༎ຶ`) 一応、棚のポケット部分とちょうど同じくらいのサイズのダイソーの布小物入れがフィットしたので、置いてみました! 色々変えたいのに、センスがなくて、なかなか進みません(;´༎ຶД༎ຶ`)
洗面所 全部むき出しの棚なので、隠したいけど、うまくいきません(;´༎ຶД༎ຶ`) 一応、棚のポケット部分とちょうど同じくらいのサイズのダイソーの布小物入れがフィットしたので、置いてみました! 色々変えたいのに、センスがなくて、なかなか進みません(;´༎ຶД༎ຶ`)
lunlun
lunlun
3LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡トイレのインテリア♡ ①トイレの小窓のディスプレイコーナーを 模様替えしました 農協で桜を買い 随分前にダイソーで買った花瓶に生けました 庭で咲いた ビオラとノースポールも一緒に 観葉植物もダイソーで  グラスに土の代わりにハイドロボールを入れ 水を入れてます フォトフレームのガラスが壊れて 枠だけ残り 処分しようと置いてましたが 何か出来ないかと 色々考えた末に 以前 ダイソーでプリント布テープを買い お雛様を乗せる台を作った時の余りがあったので 利用できそうと  額の縁に貼りました➿ 桜のリースがあったので糸で吊るし 後に押しピンで止めました 湯布院で 備長炭の専門店で買ってきた 備長炭を ケーキ屋さんでケーキが入ってた 陶器の器に入れてます カフェカーテンは 長めのと短めを二重にして ます そこに ダイソーで買った 枝垂れ桜の造花をかけてます トイレが一気に 春になりました ②少し 引きで 壁には 竹炭と造花を使ったオブジェを飾ってます➿ ③ トイレタンクのサイドに 突っ張り棒をして  セリアで買った カーテンをし トイレお掃除道具を隠してます 隠す収納ですね➿➿ トイレも季節毎に ディスプレイを替えて 楽しんでいます♪
♡トイレのインテリア♡ ①トイレの小窓のディスプレイコーナーを 模様替えしました 農協で桜を買い 随分前にダイソーで買った花瓶に生けました 庭で咲いた ビオラとノースポールも一緒に 観葉植物もダイソーで  グラスに土の代わりにハイドロボールを入れ 水を入れてます フォトフレームのガラスが壊れて 枠だけ残り 処分しようと置いてましたが 何か出来ないかと 色々考えた末に 以前 ダイソーでプリント布テープを買い お雛様を乗せる台を作った時の余りがあったので 利用できそうと  額の縁に貼りました➿ 桜のリースがあったので糸で吊るし 後に押しピンで止めました 湯布院で 備長炭の専門店で買ってきた 備長炭を ケーキ屋さんでケーキが入ってた 陶器の器に入れてます カフェカーテンは 長めのと短めを二重にして ます そこに ダイソーで買った 枝垂れ桜の造花をかけてます トイレが一気に 春になりました ②少し 引きで 壁には 竹炭と造花を使ったオブジェを飾ってます➿ ③ トイレタンクのサイドに 突っ張り棒をして  セリアで買った カーテンをし トイレお掃除道具を隠してます 隠す収納ですね➿➿ トイレも季節毎に ディスプレイを替えて 楽しんでいます♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
une63さんの実例写真
階段下に位置するトイレ。天井がドーム型です!電球のすぐ下に棚板をつけた事で間接照明っぽくなりました(^_^)
階段下に位置するトイレ。天井がドーム型です!電球のすぐ下に棚板をつけた事で間接照明っぽくなりました(^_^)
une63
une63
家族
emmyyさんの実例写真
生地にクリアファイルでカバーしてダイソー布シールで縁取りした超かんたんなペーパーカバー作りました。 マグネットで開くので使いやすいです。 レースでゴージャスに。
生地にクリアファイルでカバーしてダイソー布シールで縁取りした超かんたんなペーパーカバー作りました。 マグネットで開くので使いやすいです。 レースでゴージャスに。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
hoccoさんの実例写真
つっぱり棚にダイソーで買った布を巻きました。カゴは昔もらった(多分)無印良品のもの。
つっぱり棚にダイソーで買った布を巻きました。カゴは昔もらった(多分)無印良品のもの。
hocco
hocco
2LDK | カップル
niRieさんの実例写真
ペーパーや洗剤の置いてあるDIY棚はダイソーの布で目隠し(^_−)−☆ 照明はセリアのフェルト生地を連結しただけ♬
ペーパーや洗剤の置いてあるDIY棚はダイソーの布で目隠し(^_−)−☆ 照明はセリアのフェルト生地を連結しただけ♬
niRie
niRie
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ ダイソーの布が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ダイソーの布の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ