RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ ランドリーバー

30枚の部屋写真から18枚をセレクト
eriralさんの実例写真
洗濯機などの対面に、フックとランドリーバーをつけました。大活躍中。
洗濯機などの対面に、フックとランドリーバーをつけました。大活躍中。
eriral
eriral
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
これはオススメの洗濯ハンガー掛け。普段は左のようにスッキリと。洗濯を干す時に右側のように90°曲げて使います。
これはオススメの洗濯ハンガー掛け。普段は左のようにスッキリと。洗濯を干す時に右側のように90°曲げて使います。
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
yumihoさんの実例写真
お風呂から出る時に最初は床に脱衣かごを置き、タオルも置いてましたが…しゃがむのが面倒!(笑)との思いから、こんな所にランドリーバーをつけてます(^^; * * 使わない時はたためるし、濡れたタオルかけたり私的には良かったかな?(*^^*)
お風呂から出る時に最初は床に脱衣かごを置き、タオルも置いてましたが…しゃがむのが面倒!(笑)との思いから、こんな所にランドリーバーをつけてます(^^; * * 使わない時はたためるし、濡れたタオルかけたり私的には良かったかな?(*^^*)
yumiho
yumiho
家族
pinkpho050さんの実例写真
イベント参加♪ 脱衣所は狭いので 壁面収納です。 左に写ってるランドリーバーはカワジュンのもので 何気に便利です。
イベント参加♪ 脱衣所は狭いので 壁面収納です。 左に写ってるランドリーバーはカワジュンのもので 何気に便利です。
pinkpho050
pinkpho050
家族
Annieさんの実例写真
ランドリーバーを入居前に追加してもらいました。 10kgまで大丈夫で、折りたたみ式なので使わない時スッキリです☺️ 洗濯ホースにはラップ巻いてホコリ対策して、お掃除楽してます(/ω\*)
ランドリーバーを入居前に追加してもらいました。 10kgまで大丈夫で、折りたたみ式なので使わない時スッキリです☺️ 洗濯ホースにはラップ巻いてホコリ対策して、お掃除楽してます(/ω\*)
Annie
Annie
3LDK
ekirhomeさんの実例写真
アイロンをかけた後はランドリバーにかけてます
アイロンをかけた後はランドリバーにかけてます
ekirhome
ekirhome
家族
keito814さんの実例写真
トクラス製です。 サウンドシャワー(スピーカー)がついているので音楽聴きながらの入浴タイム! 洗濯干しは毎日ここ! なのでランドリーバーはこの位置のまま動かした事がほぼありません。
トクラス製です。 サウンドシャワー(スピーカー)がついているので音楽聴きながらの入浴タイム! 洗濯干しは毎日ここ! なのでランドリーバーはこの位置のまま動かした事がほぼありません。
keito814
keito814
3LDK | 家族
ayapannaさんの実例写真
KAWAJUNのランドリーバー。 使わない時はたためるのが◯。 洗濯機から取り出した服は一旦ここにかけてからまとめて干しに。 他にも1度着ただけで洗わない服の一時掛けやら、来客のコート掛けとしても大活躍。
KAWAJUNのランドリーバー。 使わない時はたためるのが◯。 洗濯機から取り出した服は一旦ここにかけてからまとめて干しに。 他にも1度着ただけで洗わない服の一時掛けやら、来客のコート掛けとしても大活躍。
ayapanna
ayapanna
1LDK | 一人暮らし
honey25さんの実例写真
リフォーム前はヤマハの半身浴槽だったので、似たタイプのラウンド浴槽をセレクト。家族も5人からどんどん減って来年には2人になってしまう予定なので、節水の意味も込めて。 ランドリーバーは、収納用2ヶ所を含めて4ヶ所もフックがつくと言われたのですが、動かすことはあまりないと思うので3ヶ所にしました。 ブラインドは、楽天で浴室用のつっぱり式のを購入。HMに頼むより断然お安くて簡単に付けられました。色合いも合わせてライトグレーにしました。いい感じ!
リフォーム前はヤマハの半身浴槽だったので、似たタイプのラウンド浴槽をセレクト。家族も5人からどんどん減って来年には2人になってしまう予定なので、節水の意味も込めて。 ランドリーバーは、収納用2ヶ所を含めて4ヶ所もフックがつくと言われたのですが、動かすことはあまりないと思うので3ヶ所にしました。 ブラインドは、楽天で浴室用のつっぱり式のを購入。HMに頼むより断然お安くて簡単に付けられました。色合いも合わせてライトグレーにしました。いい感じ!
honey25
honey25
4LDK | 家族
piroshiさんの実例写真
シャンコン2種、ヘアパック、バスピローなどは、このステンレスのカゴに入れて、ランドリーバーに掛けてます。 シャンプーの底ヌルヌルは、やっぱり嫌ですもんね😉
シャンコン2種、ヘアパック、バスピローなどは、このステンレスのカゴに入れて、ランドリーバーに掛けてます。 シャンプーの底ヌルヌルは、やっぱり嫌ですもんね😉
piroshi
piroshi
2LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
①工夫したところ 洗濯機上の備え付けの吊り戸棚に、ランドリーバーを設置したかったのですが、オプションになるとのことで断念してました。 自前で取り付けようと思ったのですが、かなり頑丈な板で設置を頓挫してました。 突っ張り棒も考えたんですが、左側が引き戸なので設置できず…。 でもある日試しに、吊り戸棚用のキッチンペーパーホルダーを試しに設置してみたら、簡単設置でランドリーバーとして使えて思わずガッツポーズしました! 場所をとるバスタオル用ハンガーを吊るして、使用してます。 その下には、バススリッパを置いて、普段はセリアのバスロールデザインの手拭いで隠しています(こんな感じです:https://roomclip.jp/photo/tEzK)。 右側のsqu+のボックスは下段が洗濯ネットや洗濯ばさみ入れ、上段は入浴後の着替え入れです。 ②使っているアイテムの情報 キッチンペーパーホルダー:tosca 戸棚下キッチンペーパーホルダー バスタオル用ハンガー:ニトリとLEC バススリッパ:KEYUKA スクエアボックス:squ+ ③どこで使っていて何を収納しているのか ランドリースペースで使っています。 バスタオル用ハンガーとバススリッパなどバス&洗濯用品を収納しています。
①工夫したところ 洗濯機上の備え付けの吊り戸棚に、ランドリーバーを設置したかったのですが、オプションになるとのことで断念してました。 自前で取り付けようと思ったのですが、かなり頑丈な板で設置を頓挫してました。 突っ張り棒も考えたんですが、左側が引き戸なので設置できず…。 でもある日試しに、吊り戸棚用のキッチンペーパーホルダーを試しに設置してみたら、簡単設置でランドリーバーとして使えて思わずガッツポーズしました! 場所をとるバスタオル用ハンガーを吊るして、使用してます。 その下には、バススリッパを置いて、普段はセリアのバスロールデザインの手拭いで隠しています(こんな感じです:https://roomclip.jp/photo/tEzK)。 右側のsqu+のボックスは下段が洗濯ネットや洗濯ばさみ入れ、上段は入浴後の着替え入れです。 ②使っているアイテムの情報 キッチンペーパーホルダー:tosca 戸棚下キッチンペーパーホルダー バスタオル用ハンガー:ニトリとLEC バススリッパ:KEYUKA スクエアボックス:squ+ ③どこで使っていて何を収納しているのか ランドリースペースで使っています。 バスタオル用ハンガーとバススリッパなどバス&洗濯用品を収納しています。
brown-white
brown-white
1LDK
hihaさんの実例写真
モニター投稿終了宣言したくせにまたすみません🙏 towerのマグネット式折り畳み棚はランドリースペースとしても使えますよ〜って、お伝えしたかったやつ。 マスクや洗濯ネットなど軽い物をピンチハンガーに干して引っ掛けたりバスマットを干したり出来ます🎶 関係ないけどヘアクリップが写ってる〜😅 普段前髪が邪魔でミニヘアークリップで上げてますが、シャンプーする時にランドリーバーとかシャワーホースとかあちこち適当に留めちゃう癖があります😋💦
モニター投稿終了宣言したくせにまたすみません🙏 towerのマグネット式折り畳み棚はランドリースペースとしても使えますよ〜って、お伝えしたかったやつ。 マスクや洗濯ネットなど軽い物をピンチハンガーに干して引っ掛けたりバスマットを干したり出来ます🎶 関係ないけどヘアクリップが写ってる〜😅 普段前髪が邪魔でミニヘアークリップで上げてますが、シャンプーする時にランドリーバーとかシャワーホースとかあちこち適当に留めちゃう癖があります😋💦
hiha
hiha
2LDK | 家族
Daifukgramさんの実例写真
当選したスペシャルクーポンを使って、ついにマワハンガーデビュー。乾燥機から出した洗濯物をそのままこのパイプにかけてクローゼットへスライド。 マワハンガーは嵩張らないから、パンツは全てこっちに差し替えたいな。
当選したスペシャルクーポンを使って、ついにマワハンガーデビュー。乾燥機から出した洗濯物をそのままこのパイプにかけてクローゼットへスライド。 マワハンガーは嵩張らないから、パンツは全てこっちに差し替えたいな。
Daifukgram
Daifukgram
家族
ballyさんの実例写真
引越して脱衣室のタオルハンガーがついていなかったので、ラブリコ(1x4用)で柱を設置して、ハンガーとランドリーバーを設置しました。壁の中の木の位置が良い位置になかったので、ラブリコを使用。1x4の木材に壁紙と同じカラーを塗って目立たないように(笑)目立ってるけど。このアイアン素材のラブリコがカッコいい。下はシリコンゴムを挟むタイプなので、ギリギリまで木材が利用出来ます。今回は、床まで使わないけど、、。壁の巾木が白いので、青いペンキのままだと目立ってしまうので、巾木の幅に白くペイントしました。ラブリコ1x4の木材で不安定かな?と思ってだけど、ガッチリ固定できて、かっこよくなりました。
引越して脱衣室のタオルハンガーがついていなかったので、ラブリコ(1x4用)で柱を設置して、ハンガーとランドリーバーを設置しました。壁の中の木の位置が良い位置になかったので、ラブリコを使用。1x4の木材に壁紙と同じカラーを塗って目立たないように(笑)目立ってるけど。このアイアン素材のラブリコがカッコいい。下はシリコンゴムを挟むタイプなので、ギリギリまで木材が利用出来ます。今回は、床まで使わないけど、、。壁の巾木が白いので、青いペンキのままだと目立ってしまうので、巾木の幅に白くペイントしました。ラブリコ1x4の木材で不安定かな?と思ってだけど、ガッチリ固定できて、かっこよくなりました。
bally
bally
家族
kazumi_innbさんの実例写真
洗面室pic 洗面室はユーティリティスペースとしても使いたかったので、広めにしました。 洗面台もカウンターの幅を出来るだけ広げて、洗濯物を畳んだりアイロンかけたりできるようにしています。 洗濯機の上にはオープン棚を作りそこにハンガーバーを設置して洗濯物を吊り下げられるようにしました。 これがかなり便利! このリフォームでやって良かったものベスト3に入ります(主婦目線で…笑)
洗面室pic 洗面室はユーティリティスペースとしても使いたかったので、広めにしました。 洗面台もカウンターの幅を出来るだけ広げて、洗濯物を畳んだりアイロンかけたりできるようにしています。 洗濯機の上にはオープン棚を作りそこにハンガーバーを設置して洗濯物を吊り下げられるようにしました。 これがかなり便利! このリフォームでやって良かったものベスト3に入ります(主婦目線で…笑)
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
cororoさんの実例写真
我が家のトローリーワゴンはベランダ外干し派の洗濯干しツール入れに使っています。IKEAのホワイト。 ベランダ前の室内ランドリーバーでセットしてから干しています。 物干し仕様中なので今はバスケットのなかはスカスカですが、いつもはぎっしりとハンガーやピンチが収まっています。 動かせるし場所も取らないので結構気に入っています。 上には置場所の無いインターホンの子機も置いてあります😅
我が家のトローリーワゴンはベランダ外干し派の洗濯干しツール入れに使っています。IKEAのホワイト。 ベランダ前の室内ランドリーバーでセットしてから干しています。 物干し仕様中なので今はバスケットのなかはスカスカですが、いつもはぎっしりとハンガーやピンチが収まっています。 動かせるし場所も取らないので結構気に入っています。 上には置場所の無いインターホンの子機も置いてあります😅
cororo
cororo
4LDK | 家族
RAKI_Homeさんの実例写真
隠れんぼさせました😊 いつもは使い易さ重視で お風呂場のランドリーバーにかけてました😅 隙間に隠し収納したから お風呂の中も少しは片付きました。
隠れんぼさせました😊 いつもは使い易さ重視で お風呂場のランドリーバーにかけてました😅 隙間に隠し収納したから お風呂の中も少しは片付きました。
RAKI_Home
RAKI_Home
家族
cottoncottonさんの実例写真
久しぶりのイベント投稿😃 うちの除湿機、脱衣所で使ってます〜 古いマンション、ランドリーバーはないけど、壁に追加したIKEAのタオルハンガーと洗濯機ラック(いまタオルがかかってるとこ、、)駆使して雨の日はこちらで、、🌈冷風モードは夏のお風呂上がりにも使ってます🌬 ところで、、ダブルの防水シート洗濯したら洗濯機ぶっ壊れました😂そりゃそう?洗濯しちゃダメって常識だった?みなさんどうされてるのかなぁ、、
久しぶりのイベント投稿😃 うちの除湿機、脱衣所で使ってます〜 古いマンション、ランドリーバーはないけど、壁に追加したIKEAのタオルハンガーと洗濯機ラック(いまタオルがかかってるとこ、、)駆使して雨の日はこちらで、、🌈冷風モードは夏のお風呂上がりにも使ってます🌬 ところで、、ダブルの防水シート洗濯したら洗濯機ぶっ壊れました😂そりゃそう?洗濯しちゃダメって常識だった?みなさんどうされてるのかなぁ、、
cottoncotton
cottoncotton
家族

バス/トイレ ランドリーバーのおすすめ商品

バス/トイレ ランドリーバーが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ランドリーバーの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ランドリーバー

30枚の部屋写真から18枚をセレクト
eriralさんの実例写真
洗濯機などの対面に、フックとランドリーバーをつけました。大活躍中。
洗濯機などの対面に、フックとランドリーバーをつけました。大活躍中。
eriral
eriral
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
これはオススメの洗濯ハンガー掛け。普段は左のようにスッキリと。洗濯を干す時に右側のように90°曲げて使います。
これはオススメの洗濯ハンガー掛け。普段は左のようにスッキリと。洗濯を干す時に右側のように90°曲げて使います。
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
yumihoさんの実例写真
お風呂から出る時に最初は床に脱衣かごを置き、タオルも置いてましたが…しゃがむのが面倒!(笑)との思いから、こんな所にランドリーバーをつけてます(^^; * * 使わない時はたためるし、濡れたタオルかけたり私的には良かったかな?(*^^*)
お風呂から出る時に最初は床に脱衣かごを置き、タオルも置いてましたが…しゃがむのが面倒!(笑)との思いから、こんな所にランドリーバーをつけてます(^^; * * 使わない時はたためるし、濡れたタオルかけたり私的には良かったかな?(*^^*)
yumiho
yumiho
家族
pinkpho050さんの実例写真
イベント参加♪ 脱衣所は狭いので 壁面収納です。 左に写ってるランドリーバーはカワジュンのもので 何気に便利です。
イベント参加♪ 脱衣所は狭いので 壁面収納です。 左に写ってるランドリーバーはカワジュンのもので 何気に便利です。
pinkpho050
pinkpho050
家族
Annieさんの実例写真
ランドリーバーを入居前に追加してもらいました。 10kgまで大丈夫で、折りたたみ式なので使わない時スッキリです☺️ 洗濯ホースにはラップ巻いてホコリ対策して、お掃除楽してます(/ω\*)
ランドリーバーを入居前に追加してもらいました。 10kgまで大丈夫で、折りたたみ式なので使わない時スッキリです☺️ 洗濯ホースにはラップ巻いてホコリ対策して、お掃除楽してます(/ω\*)
Annie
Annie
3LDK
ekirhomeさんの実例写真
アイロンをかけた後はランドリバーにかけてます
アイロンをかけた後はランドリバーにかけてます
ekirhome
ekirhome
家族
keito814さんの実例写真
トクラス製です。 サウンドシャワー(スピーカー)がついているので音楽聴きながらの入浴タイム! 洗濯干しは毎日ここ! なのでランドリーバーはこの位置のまま動かした事がほぼありません。
トクラス製です。 サウンドシャワー(スピーカー)がついているので音楽聴きながらの入浴タイム! 洗濯干しは毎日ここ! なのでランドリーバーはこの位置のまま動かした事がほぼありません。
keito814
keito814
3LDK | 家族
ayapannaさんの実例写真
KAWAJUNのランドリーバー。 使わない時はたためるのが◯。 洗濯機から取り出した服は一旦ここにかけてからまとめて干しに。 他にも1度着ただけで洗わない服の一時掛けやら、来客のコート掛けとしても大活躍。
KAWAJUNのランドリーバー。 使わない時はたためるのが◯。 洗濯機から取り出した服は一旦ここにかけてからまとめて干しに。 他にも1度着ただけで洗わない服の一時掛けやら、来客のコート掛けとしても大活躍。
ayapanna
ayapanna
1LDK | 一人暮らし
honey25さんの実例写真
リフォーム前はヤマハの半身浴槽だったので、似たタイプのラウンド浴槽をセレクト。家族も5人からどんどん減って来年には2人になってしまう予定なので、節水の意味も込めて。 ランドリーバーは、収納用2ヶ所を含めて4ヶ所もフックがつくと言われたのですが、動かすことはあまりないと思うので3ヶ所にしました。 ブラインドは、楽天で浴室用のつっぱり式のを購入。HMに頼むより断然お安くて簡単に付けられました。色合いも合わせてライトグレーにしました。いい感じ!
リフォーム前はヤマハの半身浴槽だったので、似たタイプのラウンド浴槽をセレクト。家族も5人からどんどん減って来年には2人になってしまう予定なので、節水の意味も込めて。 ランドリーバーは、収納用2ヶ所を含めて4ヶ所もフックがつくと言われたのですが、動かすことはあまりないと思うので3ヶ所にしました。 ブラインドは、楽天で浴室用のつっぱり式のを購入。HMに頼むより断然お安くて簡単に付けられました。色合いも合わせてライトグレーにしました。いい感じ!
honey25
honey25
4LDK | 家族
piroshiさんの実例写真
シャンコン2種、ヘアパック、バスピローなどは、このステンレスのカゴに入れて、ランドリーバーに掛けてます。 シャンプーの底ヌルヌルは、やっぱり嫌ですもんね😉
シャンコン2種、ヘアパック、バスピローなどは、このステンレスのカゴに入れて、ランドリーバーに掛けてます。 シャンプーの底ヌルヌルは、やっぱり嫌ですもんね😉
piroshi
piroshi
2LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
①工夫したところ 洗濯機上の備え付けの吊り戸棚に、ランドリーバーを設置したかったのですが、オプションになるとのことで断念してました。 自前で取り付けようと思ったのですが、かなり頑丈な板で設置を頓挫してました。 突っ張り棒も考えたんですが、左側が引き戸なので設置できず…。 でもある日試しに、吊り戸棚用のキッチンペーパーホルダーを試しに設置してみたら、簡単設置でランドリーバーとして使えて思わずガッツポーズしました! 場所をとるバスタオル用ハンガーを吊るして、使用してます。 その下には、バススリッパを置いて、普段はセリアのバスロールデザインの手拭いで隠しています(こんな感じです:https://roomclip.jp/photo/tEzK)。 右側のsqu+のボックスは下段が洗濯ネットや洗濯ばさみ入れ、上段は入浴後の着替え入れです。 ②使っているアイテムの情報 キッチンペーパーホルダー:tosca 戸棚下キッチンペーパーホルダー バスタオル用ハンガー:ニトリとLEC バススリッパ:KEYUKA スクエアボックス:squ+ ③どこで使っていて何を収納しているのか ランドリースペースで使っています。 バスタオル用ハンガーとバススリッパなどバス&洗濯用品を収納しています。
①工夫したところ 洗濯機上の備え付けの吊り戸棚に、ランドリーバーを設置したかったのですが、オプションになるとのことで断念してました。 自前で取り付けようと思ったのですが、かなり頑丈な板で設置を頓挫してました。 突っ張り棒も考えたんですが、左側が引き戸なので設置できず…。 でもある日試しに、吊り戸棚用のキッチンペーパーホルダーを試しに設置してみたら、簡単設置でランドリーバーとして使えて思わずガッツポーズしました! 場所をとるバスタオル用ハンガーを吊るして、使用してます。 その下には、バススリッパを置いて、普段はセリアのバスロールデザインの手拭いで隠しています(こんな感じです:https://roomclip.jp/photo/tEzK)。 右側のsqu+のボックスは下段が洗濯ネットや洗濯ばさみ入れ、上段は入浴後の着替え入れです。 ②使っているアイテムの情報 キッチンペーパーホルダー:tosca 戸棚下キッチンペーパーホルダー バスタオル用ハンガー:ニトリとLEC バススリッパ:KEYUKA スクエアボックス:squ+ ③どこで使っていて何を収納しているのか ランドリースペースで使っています。 バスタオル用ハンガーとバススリッパなどバス&洗濯用品を収納しています。
brown-white
brown-white
1LDK
hihaさんの実例写真
モニター投稿終了宣言したくせにまたすみません🙏 towerのマグネット式折り畳み棚はランドリースペースとしても使えますよ〜って、お伝えしたかったやつ。 マスクや洗濯ネットなど軽い物をピンチハンガーに干して引っ掛けたりバスマットを干したり出来ます🎶 関係ないけどヘアクリップが写ってる〜😅 普段前髪が邪魔でミニヘアークリップで上げてますが、シャンプーする時にランドリーバーとかシャワーホースとかあちこち適当に留めちゃう癖があります😋💦
モニター投稿終了宣言したくせにまたすみません🙏 towerのマグネット式折り畳み棚はランドリースペースとしても使えますよ〜って、お伝えしたかったやつ。 マスクや洗濯ネットなど軽い物をピンチハンガーに干して引っ掛けたりバスマットを干したり出来ます🎶 関係ないけどヘアクリップが写ってる〜😅 普段前髪が邪魔でミニヘアークリップで上げてますが、シャンプーする時にランドリーバーとかシャワーホースとかあちこち適当に留めちゃう癖があります😋💦
hiha
hiha
2LDK | 家族
Daifukgramさんの実例写真
ハンガー¥5,940
当選したスペシャルクーポンを使って、ついにマワハンガーデビュー。乾燥機から出した洗濯物をそのままこのパイプにかけてクローゼットへスライド。 マワハンガーは嵩張らないから、パンツは全てこっちに差し替えたいな。
当選したスペシャルクーポンを使って、ついにマワハンガーデビュー。乾燥機から出した洗濯物をそのままこのパイプにかけてクローゼットへスライド。 マワハンガーは嵩張らないから、パンツは全てこっちに差し替えたいな。
Daifukgram
Daifukgram
家族
ballyさんの実例写真
引越して脱衣室のタオルハンガーがついていなかったので、ラブリコ(1x4用)で柱を設置して、ハンガーとランドリーバーを設置しました。壁の中の木の位置が良い位置になかったので、ラブリコを使用。1x4の木材に壁紙と同じカラーを塗って目立たないように(笑)目立ってるけど。このアイアン素材のラブリコがカッコいい。下はシリコンゴムを挟むタイプなので、ギリギリまで木材が利用出来ます。今回は、床まで使わないけど、、。壁の巾木が白いので、青いペンキのままだと目立ってしまうので、巾木の幅に白くペイントしました。ラブリコ1x4の木材で不安定かな?と思ってだけど、ガッチリ固定できて、かっこよくなりました。
引越して脱衣室のタオルハンガーがついていなかったので、ラブリコ(1x4用)で柱を設置して、ハンガーとランドリーバーを設置しました。壁の中の木の位置が良い位置になかったので、ラブリコを使用。1x4の木材に壁紙と同じカラーを塗って目立たないように(笑)目立ってるけど。このアイアン素材のラブリコがカッコいい。下はシリコンゴムを挟むタイプなので、ギリギリまで木材が利用出来ます。今回は、床まで使わないけど、、。壁の巾木が白いので、青いペンキのままだと目立ってしまうので、巾木の幅に白くペイントしました。ラブリコ1x4の木材で不安定かな?と思ってだけど、ガッチリ固定できて、かっこよくなりました。
bally
bally
家族
kazumi_innbさんの実例写真
洗面室pic 洗面室はユーティリティスペースとしても使いたかったので、広めにしました。 洗面台もカウンターの幅を出来るだけ広げて、洗濯物を畳んだりアイロンかけたりできるようにしています。 洗濯機の上にはオープン棚を作りそこにハンガーバーを設置して洗濯物を吊り下げられるようにしました。 これがかなり便利! このリフォームでやって良かったものベスト3に入ります(主婦目線で…笑)
洗面室pic 洗面室はユーティリティスペースとしても使いたかったので、広めにしました。 洗面台もカウンターの幅を出来るだけ広げて、洗濯物を畳んだりアイロンかけたりできるようにしています。 洗濯機の上にはオープン棚を作りそこにハンガーバーを設置して洗濯物を吊り下げられるようにしました。 これがかなり便利! このリフォームでやって良かったものベスト3に入ります(主婦目線で…笑)
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
cororoさんの実例写真
我が家のトローリーワゴンはベランダ外干し派の洗濯干しツール入れに使っています。IKEAのホワイト。 ベランダ前の室内ランドリーバーでセットしてから干しています。 物干し仕様中なので今はバスケットのなかはスカスカですが、いつもはぎっしりとハンガーやピンチが収まっています。 動かせるし場所も取らないので結構気に入っています。 上には置場所の無いインターホンの子機も置いてあります😅
我が家のトローリーワゴンはベランダ外干し派の洗濯干しツール入れに使っています。IKEAのホワイト。 ベランダ前の室内ランドリーバーでセットしてから干しています。 物干し仕様中なので今はバスケットのなかはスカスカですが、いつもはぎっしりとハンガーやピンチが収まっています。 動かせるし場所も取らないので結構気に入っています。 上には置場所の無いインターホンの子機も置いてあります😅
cororo
cororo
4LDK | 家族
RAKI_Homeさんの実例写真
隠れんぼさせました😊 いつもは使い易さ重視で お風呂場のランドリーバーにかけてました😅 隙間に隠し収納したから お風呂の中も少しは片付きました。
隠れんぼさせました😊 いつもは使い易さ重視で お風呂場のランドリーバーにかけてました😅 隙間に隠し収納したから お風呂の中も少しは片付きました。
RAKI_Home
RAKI_Home
家族
cottoncottonさんの実例写真
久しぶりのイベント投稿😃 うちの除湿機、脱衣所で使ってます〜 古いマンション、ランドリーバーはないけど、壁に追加したIKEAのタオルハンガーと洗濯機ラック(いまタオルがかかってるとこ、、)駆使して雨の日はこちらで、、🌈冷風モードは夏のお風呂上がりにも使ってます🌬 ところで、、ダブルの防水シート洗濯したら洗濯機ぶっ壊れました😂そりゃそう?洗濯しちゃダメって常識だった?みなさんどうされてるのかなぁ、、
久しぶりのイベント投稿😃 うちの除湿機、脱衣所で使ってます〜 古いマンション、ランドリーバーはないけど、壁に追加したIKEAのタオルハンガーと洗濯機ラック(いまタオルがかかってるとこ、、)駆使して雨の日はこちらで、、🌈冷風モードは夏のお風呂上がりにも使ってます🌬 ところで、、ダブルの防水シート洗濯したら洗濯機ぶっ壊れました😂そりゃそう?洗濯しちゃダメって常識だった?みなさんどうされてるのかなぁ、、
cottoncotton
cottoncotton
家族

バス/トイレ ランドリーバーのおすすめ商品

バス/トイレ ランドリーバーが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ランドリーバーの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ